また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5437379
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山〜大岳山(GW遠征2日目は快晴)

2023年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
17.2km
登り
1,494m
下り
1,332m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:49
合計
7:47
6:11
15
6:26
6:27
5
6:54
6:54
4
6:58
7:01
37
7:38
7:43
6
7:49
7:49
4
8:15
8:21
9
8:30
8:30
20
8:50
8:52
19
9:11
9:12
4
9:16
9:16
29
9:45
10:02
2
10:04
10:07
13
10:20
10:40
10
10:50
10:53
0
10:53
10:54
24
11:18
11:18
13
11:31
11:32
17
11:49
11:50
3
11:53
11:53
13
12:06
12:35
18
12:53
12:54
7
13:01
13:03
19
13:22
13:22
12
13:42
13:55
3
13:58
ゴール地点
・JR浦山口駅〜ケワブルカー滝本駅:3.2km
・ケーブルカー御嶽駅〜御岳山〜大岳山〜鍋割山〜ロックガーデン〜御嶽駅:14km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・JR御嶽駅〜滝本駅:路線バス
・滝本駅〜御岳駅:ケーブルカー片道600円/往復1130円
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されており危険箇所はなし
(滑落事故多発の看板はあったが、それほど危険とは感じず)
・御嶽駅〜鍋割山分岐:緩やかなハイキング道(歩きやすい)
・鍋割山分岐〜大岳山荘:若干斜度があがる
・大岳山荘〜大岳山:急登のつづら折れを登り最後は岩場
・鍋割山分岐〜鍋割山:ほぼ平坦(細かなアップダウン)
・東屋〜ロックガーデン:100mほど下る
その他周辺情報 JR御岳駅周辺はコンビニなし
GW遠征2日目は青梅まで移動してJR御嶽駅まで。始発バスだと始発のRWに乗れないためここからケーブル滝本駅まで3kmほど歩きます。
2023年05月02日 06:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
5/2 6:09
GW遠征2日目は青梅まで移動してJR御嶽駅まで。始発バスだと始発のRWに乗れないためここからケーブル滝本駅まで3kmほど歩きます。
駅から橋を渡り覗き込むと多摩川(上流)
2023年05月02日 06:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
5/2 6:13
駅から橋を渡り覗き込むと多摩川(上流)
鳥居をくぐり、御岳山方面へ
2023年05月02日 06:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/2 6:27
鳥居をくぐり、御岳山方面へ
木の上の方でオオルリが囀ってました。証拠写真のみ
2023年05月02日 06:44撮影 by  SLT-A65V, SONY
35
5/2 6:44
木の上の方でオオルリが囀ってました。証拠写真のみ
藤の花もキレイに咲いてます。
2023年05月02日 06:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
5/2 6:51
藤の花もキレイに咲いてます。
50分弱で滝本駅に到着。始発7:30まで30分ある。もう1本後の電車でも良かったな。
2023年05月02日 06:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
5/2 6:57
50分弱で滝本駅に到着。始発7:30まで30分ある。もう1本後の電車でも良かったな。
これが時刻表。上下同時にスタートして中間点ですれ違うので御岳山駅(右側)の時刻表と全く同じ発車時刻。
2023年05月02日 07:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/2 7:22
これが時刻表。上下同時にスタートして中間点ですれ違うので御岳山駅(右側)の時刻表と全く同じ発車時刻。
ケーブルカーわずか6分で標高400mほど稼ぎ御嶽山駅に到着
2023年05月02日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/2 7:40
ケーブルカーわずか6分で標高400mほど稼ぎ御嶽山駅に到着
展望はいいですね♪
2023年05月02日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
32
5/2 7:40
展望はいいですね♪
ここから緩やかなハイキング道を気持ちよく歩いていく。前日標高差1000mを登ったのでちょうどいいか
2023年05月02日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
5/2 7:45
ここから緩やかなハイキング道を気持ちよく歩いていく。前日標高差1000mを登ったのでちょうどいいか
鳥の声もあちこちで聞こえる。コサメビタキかな?ここ2日の野鳥写真は電線の上が多い。
2023年05月02日 07:45撮影 by  SLT-A65V, SONY
36
5/2 7:45
鳥の声もあちこちで聞こえる。コサメビタキかな?ここ2日の野鳥写真は電線の上が多い。
キセキレイも屋根の上(笑)
2023年05月02日 07:54撮影 by  SLT-A65V, SONY
26
5/2 7:54
キセキレイも屋根の上(笑)
途中で「神代ケヤキ」枝ぶりが立派!!
2023年05月02日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10
5/2 8:03
途中で「神代ケヤキ」枝ぶりが立派!!
30分ほどで御嶽神社の鳥居。階段を登っていくと
2023年05月02日 08:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
5/2 8:08
30分ほどで御嶽神社の鳥居。階段を登っていくと
御嶽神社到着。裏が山頂の様だが…何と開門は9:00からとな?
帰りにもう一度寄ろうかな?と帰り掛けたら…
2023年05月02日 08:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
5/2 8:15
御嶽神社到着。裏が山頂の様だが…何と開門は9:00からとな?
帰りにもう一度寄ろうかな?と帰り掛けたら…
神社の人が今から開けますよ〜とのことで運よく山頂標識Get!
2023年05月02日 08:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
5/2 8:22
神社の人が今から開けますよ〜とのことで運よく山頂標識Get!
階段を下り大岳山方面へ向かうがここも緩やかなハイキング道
2023年05月02日 08:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
5/2 8:34
階段を下り大岳山方面へ向かうがここも緩やかなハイキング道
天狗の腰掛け杉。座り心地良さそう✨
2023年05月02日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
10
5/2 8:32
天狗の腰掛け杉。座り心地良さそう✨
東屋を過ぎると滑落事故多発の看板。気を引き締めて進んでいく。
2023年05月02日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/2 8:53
東屋を過ぎると滑落事故多発の看板。気を引き締めて進んでいく。
大岳山荘に到着。そんなに標高差はないけど連登のせいか疲れたのでしばし休憩。トイレもあります。
2023年05月02日 09:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/2 9:48
大岳山荘に到着。そんなに標高差はないけど連登のせいか疲れたのでしばし休憩。トイレもあります。
そして鳥居をくぐり山頂へあと少し
2023年05月02日 09:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/2 9:48
そして鳥居をくぐり山頂へあと少し
…とその前にワチガイソウがあったので撮影
2023年05月02日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
34
5/2 10:07
…とその前にワチガイソウがあったので撮影
最後岩場を登っていくと…
2023年05月02日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
5/2 10:16
最後岩場を登っていくと…
大岳山1266m。二百名山連登です。
後ろに見えている山は…
2023年05月02日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
52
5/2 10:24
大岳山1266m。二百名山連登です。
後ろに見えている山は…
日本一の山富士山がキレイに見える
2023年05月02日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
51
5/2 10:28
日本一の山富士山がキレイに見える
望遠でアップ。クリアですね
2023年05月02日 10:28撮影 by  SLT-A65V, SONY
34
5/2 10:28
望遠でアップ。クリアですね
なかなかの眺望でした。
2023年05月02日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
5/2 10:33
なかなかの眺望でした。
往路の経由地の予定だったが、知らない間に別ルートで歩いていたので、帰りに鍋割山にも寄ってみる。こちらも緩やかな登山道。
2023年05月02日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/2 11:17
往路の経由地の予定だったが、知らない間に別ルートで歩いていたので、帰りに鍋割山にも寄ってみる。こちらも緩やかな登山道。
鍋割山。富士眺望を期待していたが眺望なし💦
連登で流石に疲れて東屋で休憩して…
2023年05月02日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/2 11:32
鍋割山。富士眺望を期待していたが眺望なし💦
連登で流石に疲れて東屋で休憩して…
いざロックガーデンへ。洞窟っぽい場所に滝が1本。なかなかいい雰囲気。
2023年05月02日 12:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
5/2 12:24
いざロックガーデンへ。洞窟っぽい場所に滝が1本。なかなかいい雰囲気。
滝の下から新緑を入れて
2023年05月02日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
30
5/2 12:27
滝の下から新緑を入れて
前日降った様だが、水量はそれほどでもない
2023年05月02日 12:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
5/2 12:28
前日降った様だが、水量はそれほどでもない
岩石園(ロックガーデン)の名の通り岩の歩道がいい感じ♪
2023年05月02日 12:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
5/2 12:35
岩石園(ロックガーデン)の名の通り岩の歩道がいい感じ♪
沢沿いにはヒメレンゲが…
2023年05月02日 12:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
34
5/2 12:43
沢沿いにはヒメレンゲが…
あちこちで群生してる♪
2023年05月02日 12:49撮影 by  SLT-A65V, SONY
25
5/2 12:49
あちこちで群生してる♪
林道に戻り帰る途中にニリンソウもありました。
2023年05月02日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
26
5/2 13:27
林道に戻り帰る途中にニリンソウもありました。
ケーブル御岳駅に到着も次の時刻まで30分あるので、野沢菜おやきをあてにビールでクールダウン。
2023年05月02日 13:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
5/2 13:50
ケーブル御岳駅に到着も次の時刻まで30分あるので、野沢菜おやきをあてにビールでクールダウン。
下りもケーブルカーで下山。中間点で上りのケーブルカーとすれ違いました。
2023年05月02日 14:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
5/2 14:14
下りもケーブルカーで下山。中間点で上りのケーブルカーとすれ違いました。

感想

GW遠征2日目は東京都の名峰「御岳山」〜「大岳山」縦走。

御岳山は登山を始める前の2014年にケーブルカー滝本駅から登り日の出山まで紅葉を撮りに登った。
その時は山頂には興味なかったので御岳山頂には登っていない。
当時はロックガーデンにも寄らず日の出山からつるつる温泉に寄って帰ってきた。

約9年振りに御岳山塊へ行ってきた。
お目当ては「御岳山」と二百名山の「大岳山」とロックガーデン。

前日「武甲山」下山後は青梅まで移動して青梅で安い宿に宿泊。
青梅6時過ぎの電車で「御嶽」駅まで移動。
御嶽駅〜ケーブル滝本駅まではバスが出ているが始発バスだと始発のケーブルカーには乗れないので約3kmを始発に間に合う様に歩く。
始発7:30のケーブルカーで「御岳山」駅まで約400m一気に標高を上げてスタート
御岳山までは平坦な登山道を気持ちよく進み。山頂の御嶽神社まで。
神社の裏が山頂っぽかったので回り込むと何と開門は9:00〜と書いてある。
仕方ないので帰りに時間があれば寄ろうと思い帰りかけると神社の人が今から開けるとのことですんでのところで山頂ゲット。

その後も比較的平坦な登山道を歩く。当初計画では「奥の院」経由「鍋割山」を通り大岳山へ向かう予定だったが、平坦な道を歩いていくといつのまにかエスケープ道を歩いていたが今年初めての連登ということもあり足が重くそのまま進むがペースが上がらない。
大岳山荘で休憩して体力を回復させ一気に山頂まで登った。
山頂では富士山ビューが素晴らしく登ってきた甲斐があった。

下山後は少し時間に余裕ができたので往路で寄れなかった「鍋割山」までピストン。
これが余計だった様で足が棒の様に思い。
ロックガーデン分岐の東屋で足を休ませて、いざロックガーデンへ。

なかなか素敵な雰囲気の場所で人気なのもうなづける。登山者ではない普通の軽装の人も多く見られた。ここは夏にはレンゲショウマもさくので再訪したいが人が多いので躊躇する。
最後は七代の滝経由で戻る予定だったが、足が限界なのと帰りの時間もありパスして「御岳山」駅まで歩き下りもケーブルカーを使い帰途についた。

距離はあるものの標高差はそれほどでもなく、連登でなければハイキング感覚で登れる山である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人

コメント

連登二百お疲れ様です。この時期,新緑に白い富士山最高のロケーションですね。しかもよい天気。スミレの類も多そうで。
3,4日で奥多摩避難小屋泊🍶で彷徨う予定でしたが叶いませんでした。雪の富士山は来季へお預けです。写真を見せてもらって行った気分になっておきます。おじゃましました。
2023/5/4 19:53
satopan7さん
こんばんは♪
2連荘でコメントありがとうございます(笑)
ここ御岳山〜大岳山は標高差も少なく比較的緩やかなルートなのでハイキング感覚で彷徨えます。
その分人が多いですけど…

ロックガーデンはいい雰囲気なのでオススメです。
スミレも同定はできませんが、結構たくさんの種類が見られましたよ。

実は計画では奥の院〜鍋割山経由で大岳山へ向かう予定でしたが、緩やかなルートを歩いていると分岐を過ぎてしまってました。当初の予定だとシロヤシオも見られた様なので惜しいことしました💦
来季は是非とも彷徨ってみてください。
2023/5/4 20:33
Gen★chanさん、こんにちは!

関東遠征お疲れさまでした。
山梨じゃないけど、どちらの山もお馴染みの山なのです😁
武甲山は特別な感想の湧かない山でした😅
強いて言えばキツかった。2度目は楽でしたけど、花でも咲いてないと見どころ少ないコースで行っちゃったのがいけなかったかも。浦山口の方がいいと友人も言ってました。

御岳山は言わずと知れた関東の人気の山ですね。私も大好きで何度か行ってます。
ロックガーデンの苔と滝が大好きで、癒されます。あと、御岳山は実に花が多い🌸
これから夏に向けて色々あります。
絶対行こう❗️と、思ってます。
今回、奥の院は歩かなかったんですね?
私は御岳山からうっかり間違って奥の院に登ってしまい、ヒーヒー、えらい目に遭いました😆
大岳山は凍っていてツルツルだし(冬でした)、アイゼン持ってなくて冷や汗ものでした😆思い出の山です。

関西にもいい山がいっぱいありますが、関東も奥が深いので、また来てくださいね!

遠くからお疲れさまでした♪

p.s 2座とも藤の花が序盤にありましたよね。
写真がすごく綺麗です✨少し暗めに撮られたのか、とってもいい感じです♡
2023/5/7 10:35
ぐり。さん
毎度コメントありがとうございます。

GWは富士が見える山堪能された様で…
杓子山は6月に計画しているので参考にさせてもらいます。
二十曲峠から登るルートもよさそうですね。

武甲山はキツかったですけど浦山口からのルートはなかなか良かったですよ。
私はかなりスルーしていると思いますが、ニリンソウ以外にもスミレやフデリンドウ、ヒトリシズカ等が見られました。

御岳山はやはりロックガーデンですね。山登り始める9年程前に一度紅葉を撮りに日の出山まで歩いたことがあったのですが、その時はパスしてたので楽しみにしてました。
なかなか雰囲気が良く気に入ったので、レンゲショウマの時期に再訪しようかなと思っています。
奥の院は計画ではそちらを通る予定が逆に間違って緩やかな道を進んでしまい、途中で気づきましたが、連登でしんどかったのでそのまま進んでしまったのですが、奥の院方面はシロヤシオが咲いていた様なので惜しいことをしました💦
ケーブルカー使えば標高差もそれほどなく緩やかな登山道なのでちょっと来るにはいいところと思います。
秩父や奥多摩もなかなかいいですね。また行きたいと思います。

あ、あと藤の花はどちらも日影の花を撮っています。日が当たると色が飛んでしまうことがあるので。
2023/5/7 12:08
ゲンちゃんさん

こんにちは😊
GWは関東遠征だったんですね。
連登にしてはハードな選択💦

武甲山は芝桜の季節に間に合ってよかったですね。ほとんどの方が反対側の一の鳥居からピストンされるけど、浦山口ルートの方が自然豊かなコースで私も気に入りました🌸

御岳山山頂標識、私最初気づかなくてスルーしかけました。見つけた時は「これ!?」って(笑)無事ゲットできてよかったですね😊
富士山もバッチリじゃないですか。
遠征お疲れさまでした〜🌸
2023/5/7 10:49
riepicoさん
こんにちは♪
昨年のriepicoさんの武甲山を見返しましたが、芝桜見頃の前に行っていたんですね。
やはり見頃は大混雑でしょうから外したんですね。考えることは一緒(笑)
しかも次の日は大岳山〜御岳山と全く同じチョイスでしたよ。ハードな選択って(笑)
でもどちらもピストンでなく縦走を選択するあたりは流石だな!と感心しました。
奥多摩駅から登るルートもあったんですね

御岳山山頂標は以前TVで見て祠の隣にあったのを知っていたので見つけれました。
文字も薄いし知らなかったらスルーしていたかも…
開門時間前に開けてもらえたのがラッキーでした。連登でキツかったので帰りに寄る余力なかったかもbearing

まあ人が多いのは予想していたので先に登ったのは正解でしたが、帰りのバス、電車とも満員でずっと東京まで立ちっぱなしだったのが辛かったです。

5/3-5も野鳥撮影に歩き回ったので土日は完全休養です。ほんとは明日九州出張なので前乗りで九州の山も行く予定だったのですが、雨でホッとしている自分がいます(笑)
2023/5/7 12:24
うわほんとだ!
私も武甲山→大岳御岳の連登してますね。
すっかり忘れてました(笑)
2023/5/7 12:46
げんちゃんさん、こちらもおそコメ失礼します

御岳山はどこかの遠征と夏にセットにしようかと考えているところでした。
やはり、ここのレンゲショウマが見たいと思いながら、2年連続金剛山の橋本院のレンゲショウマで我慢しておりました(笑)GW前半に遠征した鳴神山もレンゲショウマがいっぱい咲くようですが行ってしまったので
やはり御岳山に行きたいです。今年は行けるかな??😅
山頂からの富士山の展望もいいですね。ますます行きたくなりました😊

鳥レコもすごいですね。頻繁に撮りに出かけられていて。
今は九州出張中??九州の山は雨で中止といいつつ我慢できずに行かれてそうですが(笑)
2023/5/8 18:04
ウッド📷さん
個別にコメントありがとうございます♪

そうそう、ここはレンゲショウマで有名なので夏まで待とうかと思いましたが、夏は高山が待ってるので行ってまえ!という感じで行って来ました(笑)

ロックガーデンはホントに雰囲気良くてwoodさんも気に入ると思います。
ただケーブルカーで行けてしまい登山者以外もたくさん来るので人がすごいです。
9年前に紅葉撮りに行った時もバス停からケーブルカー待ちで凄い行列が出来てたので、ケーブルカー使わず登った記憶があります。
行く時はケーブルカー運転前に登った方がいいと思いますよ。

grindelさん言われてる通り奥の院方面に行かなければ斜度も緩く歩きやすいですよ!

トリレコはGWは毎年恒例になることでしょう(笑)
2023/5/8 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら