また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5441687
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

GW裏銀座縦走

2023年04月29日(土) ~ 2023年05月03日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
37:28
距離
62.3km
登り
5,414m
下り
5,148m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:19
休憩
0:55
合計
8:14
8:45
8:46
12
8:58
9:11
43
9:54
9:59
164
12:43
12:56
131
15:07
15:19
16
15:35
15:35
8
15:43
15:43
17
16:00
16:10
9
16:19
16:20
13
16:33
16:33
13
2日目
山行
3:44
休憩
0:01
合計
3:45
11:36
5
11:41
11:42
219
3日目
山行
7:29
休憩
1:11
合計
8:40
6:12
14
6:26
6:32
32
7:04
7:05
3
7:08
7:17
66
8:23
8:23
94
9:57
10:00
48
10:48
10:50
34
11:24
11:48
36
12:24
12:28
22
12:50
13:02
45
13:47
13:57
55
14:52
4日目
山行
10:53
休憩
1:53
合計
12:46
5:01
42
5:43
5:59
23
6:22
6:22
20
6:42
6:42
28
7:10
7:10
28
7:38
7:39
21
8:00
8:07
41
8:48
9:06
50
9:56
9:56
53
10:49
10:59
117
12:56
13:10
114
15:04
15:10
17
15:27
16:02
8
16:10
16:16
18
16:34
16:34
13
16:47
16:47
3
16:50
16:50
18
17:08
17:08
21
17:29
17:29
17
17:46
17:46
1
17:47
宿泊地
5日目
山行
3:46
休憩
0:15
合計
4:01
6:15
23
宿泊地
6:38
6:46
20
7:06
7:06
5
7:11
7:12
8
7:20
7:20
32
7:52
7:52
4
7:56
7:56
52
8:48
8:48
1
8:49
8:51
33
9:24
9:24
10
9:34
9:35
27
10:02
10:03
5
10:08
10:09
4
10:16
ゴール地点
天候 晴れもあれば雨もあり雪もあり
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストあり
ブナ尾根からの風景6番を過ぎたあたり
2023年04月29日 13:54撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/29 13:54
ブナ尾根からの風景6番を過ぎたあたり
ブナ尾根
2023年04月29日 13:54撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/29 13:54
ブナ尾根
ブナ尾根
2023年04月29日 13:54撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/29 13:54
ブナ尾根
避雷針が!小屋か?
2023年04月29日 15:03撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/29 15:03
避雷針が!小屋か?
避雷針から小屋が見えます。
2023年04月29日 15:03撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/29 15:03
避雷針から小屋が見えます。
小屋からの烏帽子岳
2023年04月29日 15:35撮影 by  SH-RM19s, SHARP
2
4/29 15:35
小屋からの烏帽子岳
烏帽子岳頂上、山頂票の裏です。
2023年04月29日 16:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
2
4/29 16:04
烏帽子岳頂上、山頂票の裏です。
登りは結構斜度あります。
2023年04月29日 16:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/29 16:04
登りは結構斜度あります。
登りは結構斜度あります。
2023年04月29日 16:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/29 16:04
登りは結構斜度あります。
烏帽子岳頂上、山頂票の裏です。
2023年04月29日 16:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/29 16:04
烏帽子岳頂上、山頂票の裏です。
烏帽子小屋
2023年04月30日 11:34撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/30 11:34
烏帽子小屋
烏帽子小屋から野口五郎小屋の稜線
2023年04月30日 13:20撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
4/30 13:20
烏帽子小屋から野口五郎小屋の稜線
野口五郎岳から水晶岳が見えます。
2023年05月01日 06:28撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/1 6:28
野口五郎岳から水晶岳が見えます。
水晶岳への稜線
2023年05月01日 06:28撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/1 6:28
水晶岳への稜線
野口五郎岳から槍が見えます。
2023年05月01日 06:28撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/1 6:28
野口五郎岳から槍が見えます。
野口五郎岳
2023年05月01日 06:28撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/1 6:28
野口五郎岳
水晶小屋から野口五郎岳の稜線を望む。右下の稜線は
切りだっていて非常に危険。岩がもろい。
2023年05月01日 09:59撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/1 9:59
水晶小屋から野口五郎岳の稜線を望む。右下の稜線は
切りだっていて非常に危険。岩がもろい。
水晶小屋
2023年05月01日 09:59撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/1 9:59
水晶小屋
水晶岳
2023年05月01日 10:47撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/1 10:47
水晶岳
水晶岳への登りで一番危険な所。かなり急です。
2023年05月01日 11:05撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/1 11:05
水晶岳への登りで一番危険な所。かなり急です。
鷲羽岳。ガスが出てきて展望はよくない。
2023年05月01日 13:53撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/1 13:53
鷲羽岳。ガスが出てきて展望はよくない。
三俣小屋からの鷲羽岳
2023年05月02日 05:00撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 5:00
三俣小屋からの鷲羽岳
双六岳 雪が少ない
2023年05月02日 07:07撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 7:07
双六岳 雪が少ない
双六岳から槍を望む。迫力満点 稜線沿いに雪がなく、
17年ぐらい前にオートルートをした時と全く違う。
ここから双六小屋へのスキー滑走は最高だったのを思い出す。
2023年05月02日 07:25撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 7:25
双六岳から槍を望む。迫力満点 稜線沿いに雪がなく、
17年ぐらい前にオートルートをした時と全く違う。
ここから双六小屋へのスキー滑走は最高だったのを思い出す。
双六小屋GW営業していない。いつからなのかな??
2023年05月02日 08:06撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 8:06
双六小屋GW営業していない。いつからなのかな??
双六小屋かからの登り。
2023年05月02日 08:06撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 8:06
双六小屋かからの登り。
樅沢岳
2023年05月02日 09:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 9:04
樅沢岳
樅沢岳
2023年05月02日 09:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 9:04
樅沢岳
槍までいけるかな??
2023年05月02日 09:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 9:04
槍までいけるかな??
穂高方面
2023年05月02日 09:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 9:04
穂高方面
穂高方面
2023年05月02日 09:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 9:04
穂高方面
千丈乗越
2023年05月02日 13:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
2
5/2 13:04
千丈乗越
ここからしばらく雪が無い。
2023年05月02日 13:04撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 13:04
ここからしばらく雪が無い。
ここもつらかった。気を緩めない雪壁が長い。
2023年05月02日 13:53撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 13:53
ここもつらかった。気を緩めない雪壁が長い。
槍ヶ岳頂上
2023年05月02日 15:36撮影 by  SH-RM19s, SHARP
2
5/2 15:36
槍ヶ岳頂上
槍から穂高方面を望む
2023年05月02日 15:38撮影 by  SH-RM19s, SHARP
2
5/2 15:38
槍から穂高方面を望む
肩の小屋
2023年05月02日 15:38撮影 by  SH-RM19s, SHARP
2
5/2 15:38
肩の小屋
笠を望む
2023年05月02日 15:39撮影 by  SH-RM19s, SHARP
1
5/2 15:39
笠を望む

装備

個人装備
テント ピッケル アイゼン ヘルメット ストック 食料7日分 ガス2缶 下着2着 手袋 ミトン 秋用靴

感想

29日入山 登山届を出し、高瀬ダムまでタクシー2400円
29日からのキャンペーン中の大町タクシーチケット5000円分(3000円にて購入)
を購入できた。来年もするかも?
レスキュー隊員に聞くと誰も烏帽子方面にて行ってないらしい。
ブナ立尾根は2回目、6番目中休み箇所は携帯がつながる。
トレースは水晶小屋まで無い。
烏帽子小屋に着くとザックを降ろし烏帽子岳までピストン
右側の急斜面を登る。結構厳しい雪壁がある。標識は反対側に多分あり
難しくて行けない。とりあえず岩の頂上まで登る。
予報通り夜はものすごい雨風がありうるさくてあまり寝れない。
気温は6°と温かい。
30日予報通り朝まだ雨が降っているが、10時頃弱まり、お昼前に出発する。
風はすごく、前回どおり苦難する。なぜここは風が強いのだろう?
野口五郎小屋は昨日に比べて寒い、ガスストーブが捨ててある。
5月1日
天候快晴
水晶小屋手前の尾根に苦難する。稜線通しで行くが岩がもろく、厳しい。
水晶小屋にて単独登山者と出会う。久しぶりに人と会話する。
単独者は新穂から入って三俣から来たそうだ。前々日に水晶小屋手前の尾根が雪が多く越えるは困難とみて引き返したらしい。雨のおかげでだいぶ雪が減ったらしい。
ここは厳冬期超えるのはかなり難しいと思う。ザックを降ろし、水晶岳をピストンする。水晶も難しい雪壁があり困難だったが、先行者のトレースがあり何とか超えられた。ガチガチに氷っており下りの事を考えると怖い。バックステップで慎重にくだる。鷲羽岳に着いたころにはガスがかかり、展望は無い。前回来た時もそうだった。
三俣山荘に着いた頃にはガスで視界も悪くなり、テントを張り終わる頃には小雪が舞い風が強くなる。夜ずっと風が強くあまり寝れない。
ここで1パーティと出会う。
5月2日 朝まだガスがかかっており不安だがだんだんと快晴になってくる。
三俣蓮華、から双六岳に向かう途中3パーティと出会う。
双六岳は全然雪が無い。昔オートルートをしたときは、双六岳からの小屋までの
滑走がものすごく良く、槍ヶ岳を真正面にみて最高だったことを思い出したが、
これではスキーヤー泣かせだ。
双六岳からの槍は北鎌尾根も見えておりかなり圧巻の様子だ。
だがかなり遠く感じる。今日中にいけるか若干心配になる。
双六小屋は営業していない。いつからGW営業しなくなったんだろう?
小屋から槍までトレースが1〜2あったが先行者の姿が全く見えない。
かなり健脚なのだろう。
小屋直下200〜300m下の雪壁は本当に疲れた。
疲れているのに加えて50m〜100m位の雪壁があり、気が休まらい。
重い荷物を持っての登りはかなり堪えた。
肩の小屋に着くころには、ヘロヘロだった。
槍を登り、急いでババ平のテント場へかなり遅くなった。
何十年ぶりの12時間行動だった。
5/3 快晴
上高地に下るだけ、GWだけあって観光客が多い。
車の回収に向かう電車の中で、ご飯を食べる外国人がいた。
マナーが悪い。うんざり。
夜7時帰宅 久々の長期の縦走、疲れました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら