記録ID: 5448172
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
日程 | 2023年05月03日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
グリーンランド駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by 丞相
今日は「龍門山」にいくつもりで家をでたのですが、
和歌山方面へ向かう高速がえぐい渋滞となっていたので、急遽、「槇尾山」へ
向かうことに。
いやーー来て良かった。
前回は施福寺から登りましたが、今回はトイレ横からエントリー。
これが大正解。こっちがいいわーw
道の雰囲気が最高。
山はこうでなくっちゃw
入山料の500円も取られないしw
※ちゃんとお賽銭はさせてもらいましたよ
前回下山後にも「また来たいな」って思いましたが、
今回も「絶対またくる」モードにはまりました。
こんないい山が近くにあればなぁー
毎日登るのになぁ。
和歌山方面へ向かう高速がえぐい渋滞となっていたので、急遽、「槇尾山」へ
向かうことに。
いやーー来て良かった。
前回は施福寺から登りましたが、今回はトイレ横からエントリー。
これが大正解。こっちがいいわーw
道の雰囲気が最高。
山はこうでなくっちゃw
入山料の500円も取られないしw
※ちゃんとお賽銭はさせてもらいましたよ
前回下山後にも「また来たいな」って思いましたが、
今回も「絶対またくる」モードにはまりました。
こんないい山が近くにあればなぁー
毎日登るのになぁ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
お写真のニャンコは、施福寺の副住職 ふくちゃん です。
首に名札をつけてます。
次に会ったとき、見てみてくださいね
はじめまして。コメントありがとうございます。
ふくちゃん、かわいい名前ですね。
槇尾山へは、まだまだ行きたいと思いますので、次回、名札を見てみますね。
ニャンコ、かわいいですよね。癒されますw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する