ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 546658
全員に公開
ハイキング
甲信越

茅ヶ岳〜金ヶ岳 快晴!

2014年11月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
897m
下り
833m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:00
合計
6:30
9:30
60
スタート地点
10:30
10:40
60
12:00
12:50
50
13:40
20
14:00
120
16:00
0
16:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
JR中央本線韮崎駅より 
往路(タクシー小型3140円)韮崎駅〜深田記念公園(登山口)
復路(タクシー中型4600円)明野ふれあいの里(茅が岳登山道入口バス停に向かう途中まで拾いにきていただく)
コース状況/
危険箇所等
おおむね危険箇所はありません。
金ヶ岳より先、ふれあいの里方面におりはじめが、地図でも危険マークになっていますが、やせ尾根でロープも張ってあり注意が必要です。
その他周辺情報 近隣の施設、ハイジの村『クララ館』に温泉があります。
深田公園の登山道入口駐車場から出発です。
トイレには熊のマーク!
熊鈴の準備OKです。
2014年11月13日 09:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 9:24
深田公園の登山道入口駐車場から出発です。
トイレには熊のマーク!
熊鈴の準備OKです。
トイレから見て左手前方に登山道入口があります。
2014年11月13日 09:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 9:27
トイレから見て左手前方に登山道入口があります。
30mほど行くと登山ポストがあります。
鍵はかかっていませんでした。
2014年11月13日 09:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 9:30
30mほど行くと登山ポストがあります。
鍵はかかっていませんでした。
マムシ草がたくさん!
ちょうど1年前、山歩きに初めて行った時にこれをみて感動!?
2014年11月13日 09:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 9:31
マムシ草がたくさん!
ちょうど1年前、山歩きに初めて行った時にこれをみて感動!?
最初はこんな感じにゆるゆる・・・・。
2014年11月13日 10:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/13 10:12
最初はこんな感じにゆるゆる・・・・。
大きな石がゴロゴロし始めます。
2014年11月13日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/13 10:16
大きな石がゴロゴロし始めます。
大きな岩の上にきっちりと積まれたケルン。
2014年11月13日 10:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 10:20
大きな岩の上にきっちりと積まれたケルン。
大きな岩の上に樹!
2014年11月13日 10:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/13 10:25
大きな岩の上に樹!
1時間ほどで女岩の50m手前に着きます。
落石の危険があるためまき道に変更されています。
2014年11月13日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 10:28
1時間ほどで女岩の50m手前に着きます。
落石の危険があるためまき道に変更されています。
気持ちがいい!
2014年11月13日 10:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/13 10:33
気持ちがいい!
思わず深呼吸します!
2014年11月13日 10:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/13 10:33
思わず深呼吸します!
またまた大きな石がゴロゴロ。
2014年11月13日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 10:42
またまた大きな石がゴロゴロ。
落ち葉の上をザクザク進みます。
2014年11月13日 10:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 10:49
落ち葉の上をザクザク進みます。
ここでルートは左に折れますが、右には展望スペースがあります。
2014年11月13日 11:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 11:13
ここでルートは左に折れますが、右には展望スペースがあります。
大きな岩によじ登って先に進むと・・・・・
こんな素晴らしい景色!
2014年11月13日 11:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
11/13 11:20
大きな岩によじ登って先に進むと・・・・・
こんな素晴らしい景色!
アップで・・・。
2014年11月13日 11:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/13 11:20
アップで・・・。
かなり高度感があります。
2014年11月13日 11:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 11:21
かなり高度感があります。
安定感抜群のkinuさん。
2014年11月13日 11:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
11/13 11:21
安定感抜群のkinuさん。
一番先のこの岩には登れません(冷汗)
2014年11月13日 11:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 11:23
一番先のこの岩には登れません(冷汗)
少し引き返して先ほどの分岐をコースなりに行くと深田久弥終焉の地。
2014年11月13日 11:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/13 11:29
少し引き返して先ほどの分岐をコースなりに行くと深田久弥終焉の地。
さらに15分ほどで茅が岳山頂に到着です!
2014年11月13日 11:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 11:47
さらに15分ほどで茅が岳山頂に到着です!
山頂には15人ほど。
撮っていただきました!
15
山頂には15人ほど。
撮っていただきました!
オベリスクがくっきり!
かっこいいです〜
2014年11月13日 11:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/13 11:47
オベリスクがくっきり!
かっこいいです〜
金峰山?
2014年11月13日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/13 11:48
金峰山?
ここでお昼にします。
お誕生日のお祝いにということで・・・・「マウンテンバーム」!
2014年11月13日 12:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
11/13 12:08
ここでお昼にします。
お誕生日のお祝いにということで・・・・「マウンテンバーム」!
チーズリゾットも美味しかった!
2014年11月13日 12:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/13 12:13
チーズリゾットも美味しかった!
こんな景色を見ながらのランチは最高です!
さて
おなかもいっぱいになったので先に進みます!
2014年11月13日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 12:45
こんな景色を見ながらのランチは最高です!
さて
おなかもいっぱいになったので先に進みます!
いきなりこんな看板。
2014年11月13日 12:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 12:51
いきなりこんな看板。
こんな岩をくぐり進みます。
2014年11月13日 13:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
11/13 13:01
こんな岩をくぐり進みます。
めざす金ヶ岳。
2014年11月13日 13:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/13 13:02
めざす金ヶ岳。
2014年11月13日 13:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 13:04
北杜市街が見えます。その向こうは南アルプス!
2014年11月13日 13:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 13:08
北杜市街が見えます。その向こうは南アルプス!
見上げると真っ青な空です。
うーん、気持ちいい!
2014年11月13日 13:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 13:09
見上げると真っ青な空です。
うーん、気持ちいい!
振り返ると、先ほどまでいた茅が岳と左手には富士山。
2014年11月13日 13:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/13 13:09
振り返ると、先ほどまでいた茅が岳と左手には富士山。
そしてこれから行く金ヶ岳。
2014年11月13日 13:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 13:09
そしてこれから行く金ヶ岳。
金ヶ岳の南峰に到着。
2014年11月13日 13:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 13:38
金ヶ岳の南峰に到着。
金ヶ岳(北峰)到着。
やっぱり富士山。
2014年11月13日 13:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
11/13 13:59
金ヶ岳(北峰)到着。
やっぱり富士山。
青空にくっきり。
2014年11月13日 14:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 14:20
青空にくっきり。
さて、降りましょう。
2014年11月13日 14:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 14:22
さて、降りましょう。
なんか、ロープ!(泣)
2014年11月13日 14:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 14:24
なんか、ロープ!(泣)
ほっ。
あんまり脅かさないで〜
2014年11月13日 14:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 14:26
ほっ。
あんまり脅かさないで〜
もやもやと樹にくっつく苔。
2014年11月13日 14:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 14:26
もやもやと樹にくっつく苔。
危険な崩落箇所。
2014年11月13日 14:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 14:27
危険な崩落箇所。
怖すぎてあまり覗き込んでの撮影ができませんでした。
2014年11月13日 14:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/13 14:28
怖すぎてあまり覗き込んでの撮影ができませんでした。
あざらしの一家のような雲さんたち。
2014年11月13日 14:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
11/13 14:30
あざらしの一家のような雲さんたち。
八ヶ岳は頭に雲をのせちゃっています。
2014年11月13日 14:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 14:30
八ヶ岳は頭に雲をのせちゃっています。
何度もすみません。
2014年11月13日 14:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
11/13 14:31
何度もすみません。
落ち葉で滑って滑落しそうです。
この時期は要注意。
落ち葉の下にはさらに大きな石がごろごろ。
2014年11月13日 14:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 14:34
落ち葉で滑って滑落しそうです。
この時期は要注意。
落ち葉の下にはさらに大きな石がごろごろ。
はい。気をつけます!
2014年11月13日 14:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 14:34
はい。気をつけます!
幻想的だぁ。。。。
2014年11月13日 14:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/13 14:34
幻想的だぁ。。。。
3時を過ぎると光が金色を帯びてきました。
2014年11月13日 15:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
11/13 15:10
3時を過ぎると光が金色を帯びてきました。
2014年11月13日 15:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 15:14
そして。。。。。。
この辺から。。。。。

バリルートへ!????
2014年11月13日 15:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 15:14
そして。。。。。。
この辺から。。。。。

バリルートへ!????
ここまでは合ってた!?
2014年11月13日 15:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 15:19
ここまでは合ってた!?
ここからは樹の赤いマークをたどって行きますが・・・・・・。
2014年11月13日 15:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 15:21
ここからは樹の赤いマークをたどって行きますが・・・・・・。
道が落ち葉で隠れてる!?
2014年11月13日 15:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 15:50
道が落ち葉で隠れてる!?
日も落ちてきました。
2014年11月13日 15:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 15:59
日も落ちてきました。
うわー!

完璧に道をロスト!
セオリー通りに戻ります。
とても急登。これは明らかに登山道ではありません。
必死で登って尾根まで出て・・・・道が見つかりました。
あとは日が暮れる前に林道に出ようと半ば走ります!!!
2014年11月13日 16:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
11/13 16:07
うわー!

完璧に道をロスト!
セオリー通りに戻ります。
とても急登。これは明らかに登山道ではありません。
必死で登って尾根まで出て・・・・道が見つかりました。
あとは日が暮れる前に林道に出ようと半ば走ります!!!
見えた!!林道です。
2014年11月13日 16:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/13 16:08
見えた!!林道です。
お疲れさまでしたぁ。よかったぁ。
2014年11月13日 16:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11/13 16:08
お疲れさまでしたぁ。よかったぁ。
下から見上げると大迫力です。
2014年11月13日 16:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
11/13 16:19
下から見上げると大迫力です。
夕陽を浴びて輝く富士山。
2014年11月13日 16:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
11/13 16:19
夕陽を浴びて輝く富士山。
リス君、ここにやっといました。
2014年11月13日 16:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 16:19
リス君、ここにやっといました。
2014年11月13日 16:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
11/13 16:28

装備

共同装備
バーナー 
備考 休憩時と下りにはソフトシェルの下にフリースを着用

感想

今回の山行きの計画で難儀したのが、交通手段。
遠方なので原則、公共交通機関で行きたいのですが、平日は深田公園行きのバス便がありません。金ヶ岳登山口へのバス便はあるのですが、どうしても茅が岳からのコース取りにしたい!ということでタクシーのお世話になる事に。バス便が少ないのでタクシーの運転手さんも慣れた様子でいろいろと深田久弥さんのことなど説明をしてくれました。桜道へのコースは道迷いが多く、警察へ携帯から電話してくる人も多いとも話していました。その時は、「私たちはそのコースは行かないもんねぇ」などと話していたのですが。。。。。。。。。

あとで、あんなことになろうとは?????

山の天気予報では頂上付近は強風とのことでしたが、心配ほどではなく、気持ちのよい山歩きができました。
富士山、南アルプスの山々もばっちり!八ヶ岳の頭の方は雲隠れでしたが。
金が岳付近でお話ししたご年配のご夫婦、(何度も来ているらしいのですが、)が悔しがっていらっしゃいました。

茅ヶ岳山頂でのランチタイムは富士山を見ながら。。。。
kinuさんお手製のチーズリゾット、とっても美味しゅうございました!
マウンテンバウムも2人でペロリと食べてしまいました。
大満足な『やまめし』でした!

茅ヶ岳から金ヶ岳へは、稜線歩きではなく、2度降りて2度登り返す感じ。
なかなか進まず、難儀しました。
それでも茅ヶ岳と富士山のコラボが目の前にアップで現れると 感動!
素晴らしい景色に2度、3度とシャッターを切ります。

金ヶ岳からの尾根歩きは危険マークがあるのと、みなさんレコでやせ尾根に注意と書かれていますのでびびっていましたが、なんとかこなす事ができ、
いよいよあとは降りるだけ。
となったその時、事件はおこってしまいました。

木の幹に大きな赤い横線のマーキングが現れ尾根をどんどん右下に降りて続いているのです。
私たちはそれを登山ルートだと信じて赤マークをたどってどんどん下に降りて行ってしまいました。それは途中から信じられないような急勾配になり苔むした大きな岩を滑り降りるような箇所まで出てきてしまい、そこでおかしいことにきづいたのでした。とにかくセオリー通りにもと来た道を戻る、尾根に出ることを念頭に赤マークの樹をたどって急登を直で登りました。
こんなところでバリエーションルートの練習(?)をすることになろうとは。。。。40分くらいの時間のロスだったでしょうか?
大事にならずに済み安堵しました。

あのマークはなんなのでしょうか?
どなたか知ってるかたがいらっしゃたら教えてください!

絶景、山ガール風やまめし、バリルート(??)。
盛りだくさんの心に残る山行きでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人

コメント

冷汗かいても、気持ちよさそう!
無事下山できてよかったね〜
富士山があんなにきれいに見えて、高度感もすごい。バリルート事件を差し引いても素晴らしい山行だったでしょうね。
深田久弥さん終焉の地、とありましたが、山行中に亡くなられたということ?
2014/11/16 12:14
事件は現場で…!?
本当に焦りましたねぇ でも気丈で冷静なCOCOさんと一緒で良かったです。 幸い西の方向に下山していたので、夕日に照らされて心強かったですね。

それにしても茅ヶ岳がこんなにダイナミックな景観を背負っている山だとは知りませんでした。夕暮れ過ぎて麓から見る山並みも幻想的でした。

やまめし&お祝いスイーツ、そして雲ひとつない富士山の優美な姿…感謝でいっぱいの山行でした。ありがとう!!
2014/11/16 14:13
nagabikkeさん、コメントありがとうございます!
いやはや焦りました。
まだまた勉強しなくてはいけないことが沢山。
茅ヶ岳登山中に深田久弥さんが脳卒中で亡くなったそうです。頂上の手前に慰霊碑がありました。
2014/11/16 18:55
kinu-ciaoさん、コメントありがとうございます。
おつかれさまでした!

いろいろ盛りだくさんの山歩きでしたね。
道迷いは焦りましたがよい経験をさせてもらいました。
お金も労力もかかるし、リスクもありますが
自分達で計画した山行きは、計画段階から楽しく 達成感もあると思います。
今回はお天気も良くサイコーでしたね。
強風を恐れて別計画に変更しなくて幸いでした。
2014/11/16 19:02
茅ヶ岳、絶景ですね!
ムキムキcocoさん、遅レス失礼します。

茅ヶ岳はまだ登ったことがないので、興味深々で拝見させてもらいました。
なかなか味のある登りと絶景ですね。
下りはちょっとヤバイ感じでしたが、セオリー通り登ってリカバリーとはさすがです。
下りは登りより難しい(ルートファインディング)、の実体験をしたとはいえ、よくぞご無事で
結果オーライながら、みんな悩んで大きくなった!って超昔のCMにありましたね

いずれにせよ、二百名山完登おめでとうございます&お疲れサマでした。
2014/11/18 0:07
Re: 茅ヶ岳、絶景ですね!
ShuMaeさん、コメントありがとうございます。

茅ヶ岳はまだ登った事のないお山 でしたか。ShuMaeさんなら金ヶ岳南峰の分岐から観音峠方面(初心者は危険 とのこと)にすすみ、曲岳方面に縦走、なんてコースがおすすめ(?)です。途中ですれ違った健脚そうなソロの方が日帰り縦走してきたとおっしゃってました。
これからも少しずつではありますが、経験しながら大きく(?)なりたいものです。
危険なことは反省 しつつですが。

登山は計画段階から始まっていると どこかで聞いたことがあります。
誰かにつれていってもらったり ツアーに参加したりするだけでなく 自分で行きたいお山を
選び、コースを作って行く事の楽しさと難しさを学び そして知る事が出来たかなぁと思います。
2014/11/18 0:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら