ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5470825
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 GW終盤

2023年05月05日(金) ~ 2023年05月06日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
13.4km
登り
1,708m
下り
1,718m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
1:38
合計
8:10
距離 7.3km 登り 1,704m 下り 148m
6:43
65
7:56
7:57
2
8:00
8:00
157
10:37
10:49
32
11:21
11:37
107
13:23
14:31
18
14:49
14:51
11
15:02
2日目
山行
2:24
休憩
0:01
合計
2:25
距離 6.1km 登り 8m 下り 1,591m
15:02
33
6:45
6:46
6
6:52
6:52
49
7:41
7:41
56
8:37
天候 5日は晴れ。6日は曇り。6日の山荘周辺は暴風。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
猿倉から数百メートル歩いた所から圧雪。
12本アイゼン使用。
八方バスセンターからの始発バスに乗り、猿倉より登山開始。
2023年05月05日 06:43撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 6:43
八方バスセンターからの始発バスに乗り、猿倉より登山開始。
最初は雪があったりなかったり。
早々にアイゼン使用。
2023年05月05日 07:05撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 7:05
最初は雪があったりなかったり。
早々にアイゼン使用。
雪の橋。あと何日もつやら。
2023年05月05日 07:37撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 7:37
雪の橋。あと何日もつやら。
いよいよ憧れの大雪渓スタートです。
迫力があります。
2023年05月05日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 7:49
いよいよ憧れの大雪渓スタートです。
迫力があります。
雪はザクザクでアイゼンが効きにくい。
2023年05月05日 08:18撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 8:18
雪はザクザクでアイゼンが効きにくい。
美しい飛行機雲。この時はまだ余裕がありました。
2023年05月05日 08:31撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 8:31
美しい飛行機雲。この時はまだ余裕がありました。
結構大きな落石もあり。
2023年05月05日 08:34撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 8:34
結構大きな落石もあり。
うーん。美しい。しかし、登り一辺倒で、徐々に体力が奪われていきます。
2023年05月05日 09:21撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 9:21
うーん。美しい。しかし、登り一辺倒で、徐々に体力が奪われていきます。
登っても登っても景色は変わらず。
頭痛も少し出てきて、足も動かなくなり、この辺りから引き返そうか悩み始めました。
oshitsugunさんは元気です。
2023年05月05日 09:42撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 9:42
登っても登っても景色は変わらず。
頭痛も少し出てきて、足も動かなくなり、この辺りから引き返そうか悩み始めました。
oshitsugunさんは元気です。
雪渓の上部。
きつい!
2023年05月05日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 10:22
雪渓の上部。
きつい!
この斜度がわかるでしょうか。なかなか進みません。
2023年05月05日 10:29撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 10:29
この斜度がわかるでしょうか。なかなか進みません。
oshitsugunさんには先に行ってもらい、とりあえずは国民宿舎を目指すことに。
此処で休憩して、どうしても行けそうになければ、引き返すよう伝言。
2023年05月05日 12:26撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 12:26
oshitsugunさんには先に行ってもらい、とりあえずは国民宿舎を目指すことに。
此処で休憩して、どうしても行けそうになければ、引き返すよう伝言。
杓子と鑓の美しきことよ。
しかし景色を堪能する余裕もなくなってます。
2023年05月05日 12:38撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 12:38
杓子と鑓の美しきことよ。
しかし景色を堪能する余裕もなくなってます。
何とか14時前に山小屋到着。
頭痛は高山病かと思ってましたが、水分を摂って休憩して、ゆっくり進んだら、軽快してきました。
2023年05月05日 14:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/5 14:28
何とか14時前に山小屋到着。
頭痛は高山病かと思ってましたが、水分を摂って休憩して、ゆっくり進んだら、軽快してきました。
山荘から、剣がドーン!
いつか登りたい。
2023年05月05日 14:01撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/5 14:01
山荘から、剣がドーン!
いつか登りたい。
標高3000メートル近くにこんな大きな山荘。本当にありがとうございます。
明日の天気が崩れる予報のため、今日宿泊したのは僕らを含めて3人。
3人のために尽力して頂いた山荘の方に本当に感謝です。
2023年05月05日 13:57撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 13:57
標高3000メートル近くにこんな大きな山荘。本当にありがとうございます。
明日の天気が崩れる予報のため、今日宿泊したのは僕らを含めて3人。
3人のために尽力して頂いた山荘の方に本当に感謝です。
廊下にたくさんのサイン。萩原編集長のサインも見つけました。
2023年05月05日 14:08撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 14:08
廊下にたくさんのサイン。萩原編集長のサインも見つけました。
山荘でチェックインして、休んだ後に白馬岳山頂に。
2023年05月05日 14:40撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 14:40
山荘でチェックインして、休んだ後に白馬岳山頂に。
何とか登頂!
2023年05月05日 14:49撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 14:49
何とか登頂!
山頂からの景色。高妻山、戸隠が見えます。
2023年05月05日 14:50撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 14:50
山頂からの景色。高妻山、戸隠が見えます。
後立山連峰。
2023年05月05日 14:50撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 14:50
後立山連峰。
剣、立山。
2023年05月05日 14:50撮影 by  iPhone X, Apple
5/5 14:50
剣、立山。
朝6時、僕ら2人と一緒に泊まったKさんと3人で暴風で視界不良の中、出発。
雷鳥さんに出会えた。
2023年05月06日 06:19撮影 by  iPhone X, Apple
5/6 6:19
朝6時、僕ら2人と一緒に泊まったKさんと3人で暴風で視界不良の中、出発。
雷鳥さんに出会えた。
大雪渓に入ると風も弱まり、視界も良好になりました。良かった〜。
2023年05月06日 06:26撮影 by  iPhone X, Apple
5/6 6:26
大雪渓に入ると風も弱まり、視界も良好になりました。良かった〜。
最後に大雪渓とお別れ。色々な試練と絶景ありがとうございました。
2023年05月06日 07:12撮影 by  iPhone X, Apple
5/6 7:12
最後に大雪渓とお別れ。色々な試練と絶景ありがとうございました。
道端にはふきのとう。春だねー。
2023年05月06日 08:15撮影 by  iPhone X, Apple
5/6 8:15
道端にはふきのとう。春だねー。
撮影機器:

感想

GW終盤、全国的に天気が崩れるとの予報。
以前から予定していた白馬岳は、5日は晴れ予報。6日は曇りのち雨の予報。
久しぶりにoshitsugunさんとのアルプス山行、相談して決行することにしました。

4日に八方バスセンター近くの宿に宿泊し、5日の朝一のバスで猿倉へ。
6時半過ぎに出発。雪は少ないとのことでしたが、早々に雪道となりアイゼンを履きました。
大雪渓の下部までは斜度も無く良かったんですが、登るにつれてアイゼンが効きにくく、歩きにくくなりました。
自分の運動不足のためか、シャリバテか、高山のためか、脱水かわかりませんが、2000m超えたあたりから、体が動かず、頭痛が出てきて、フラフラになってしまいました。
oshitsugunさんは元気で、足を引っ張ってしまいました。
明日の天気の事もあるし、何度も引き返そうかと悩みましたが、oshitsugunさんには先に行ってもらい、水分補給をして、充分に休み、超スローペースで登って行きました。
だんだんと回復し、何とか白馬山荘にたどり着きました。

天気のためか、白馬山荘は僕ら2人とKさんの3人だけでした。
超快適な山荘で、窓から剣岳も見えて、最高でした。
3人のために美味しいカレーや朝食まで作っていただき、申し訳ない気持ちでした。

夜に地震警報がなったり、風が強かったりで、明日無事に下山できるか心配でした。
翌日、朝は視界も無く暴風でしたが、小屋の方にお聞きすると、雪渓まで行けば風は収まると聞いてましたので、はぐれないよう、3人で固まって下山しました。
宿舎を過ぎたあたりから風もおさまり、視界もよくなり、あっというまに下山できました。

僕個人としては、とっても反省点が多く、oshitsugunさんやKさん、山荘の方にご迷惑をおかけしましたが、雷鳥に出会うこともできて、忘れられない山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

3000m級の春の山行お疲れ様です。まだまだ冬山ですね。事故なくてよかったです。
2023/5/13 18:08
wondamilkさん
ありがとうございます。もう、若い時の様に無理はきかないです。
本当に無事に帰って来れて、ホッとしています。
2023/5/13 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら