ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5478394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

釈迦岳(福岡県最高峰)(しゃかだけ)、御前岳(ごぜんだけ)

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:50
距離
7.8km
登り
830m
下り
833m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:20
合計
4:50
7:32
7:33
73
8:46
8:47
7
8:54
9:04
5
9:09
9:10
21
9:31
9:33
41
10:14
10:19
24
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杣の里渓流公園登山口。杣の里渓流公園駐車場は杣の里渓流公園を利用する方向けということで、200m先の大吊橋の渡り口側にある駐車スペースへ駐車。
コース状況/
危険箇所等
杣の里渓流公園登山口→御前岳→釈迦岳→杣の里渓流公園登山口の周回。
5:45 杣(そま)の里渓流公園駐車場の掲示板に従い、200m先の大吊橋の渡り口側にある駐車スペースから登山スタート
5:45 杣(そま)の里渓流公園駐車場の掲示板に従い、200m先の大吊橋の渡り口側にある駐車スペースから登山スタート
5:47 登山口へ坂を200m下っていく
5:47 登山口へ坂を200m下っていく
5:49 杣の里渓流公園駐車場
5:49 杣の里渓流公園駐車場
5:49 登山者は200m先の大吊橋の渡り口側にある駐車スペースを利用してとのこと。恐らくゴールデンウィークで杣の里渓流公園利用者が停められるようにする措置だと思われる
5:49 登山者は200m先の大吊橋の渡り口側にある駐車スペースを利用してとのこと。恐らくゴールデンウィークで杣の里渓流公園利用者が停められるようにする措置だと思われる
5:50 杣の里渓流公園登山口に設置された地図
5:50 杣の里渓流公園登山口に設置された地図
5:50 道標
5:50 杣の里渓流公園登山口。右側を登っていく。
5:50 杣の里渓流公園登山口。右側を登っていく。
5:55 最初は緩やか
5:55 最初は緩やか
5:58 良く整備された登山道
5:58 良く整備された登山道
6:00 橋。沢沿いを登っていく
6:00 橋。沢沿いを登っていく
6:11 渡渉
6:13 また渡渉2
6:17 渡渉3
6:19 渡渉4
6:21 渡渉5
6:26 登山道の両脇に
6:26 登山道の両脇に
6:26 白い花
6:26 渡渉6
6:28 緩やかな登山道
6:28 緩やかな登山道
6:35 一旦、林道に出る
6:35 一旦、林道に出る
6:38 3分程度で登山道に
6:38 3分程度で登山道に
6:45 それ程急峻ではない
6:45 それ程急峻ではない
6:49 それ程急峻ではない
6:49 それ程急峻ではない
6:53 それ程急峻ではない
6:53 それ程急峻ではない
6:57 梯子
7:07 それ程急峻ではない
7:07 それ程急峻ではない
7:18 開けてきたら
7:18 開けてきたら
7:19 御前岳(ごぜんだけ)の頂上(標高1,209m)に到着
7:19 御前岳(ごぜんだけ)の頂上(標高1,209m)に到着
7:19 御前岳のはこんな感じ
7:19 御前岳のはこんな感じ
7:22 南側の眺望。左奥には阿蘇山
7:22 南側の眺望。左奥には阿蘇山
7:23 南東の眺望。
7:23 南東の眺望。
7:25 阿蘇山にズームイン
7:25 阿蘇山にズームイン
7:27 奥に由布岳
7:28 北側の眺望。釈迦岳へ向かう。釈迦岳迄は2.1km
7:28 北側の眺望。釈迦岳へ向かう。釈迦岳迄は2.1km
7:34 釈迦岳迄、残り2.0km
7:34 釈迦岳迄、残り2.0km
7:37 登山道はこんな感じ
7:37 登山道はこんな感じ
7:39 ミツバツツジがキレイ
7:39 ミツバツツジがキレイ
7:41 釈迦岳への小路
7:41 釈迦岳への小路
7:43 釈迦岳迄、残り1.5km
7:43 釈迦岳迄、残り1.5km
7:45 気持ちのいい縦走路
7:45 気持ちのいい縦走路
7:47 白い花
7:53 釈迦岳迄、残り1.2km
7:53 釈迦岳迄、残り1.2km
7:53 釈迦岳の頂上が見えてきた
7:53 釈迦岳の頂上が見えてきた
7:58 あまり眺望はないが尾根の縦走路は本当に気持ち良い
7:58 あまり眺望はないが尾根の縦走路は本当に気持ち良い
8:00 シャクナゲ
8:00 シャクナゲにズームイン
8:00 シャクナゲにズームイン
8:04 前方の釈迦岳
8:04 前方の釈迦岳
8:09 振り返って、御前岳
8:09 振り返って、御前岳
8:09 御前岳にズームイン
8:09 御前岳にズームイン
8:11 ミツバツツジ
8:11 ミツバツツジ
8:12 ミツバツツジにズームイン
8:12 ミツバツツジにズームイン
8:13 更に、ミツバツツジにズームイン
8:13 更に、ミツバツツジにズームイン
8:19 釈迦岳手前のちょっとした鎖場1
8:19 釈迦岳手前のちょっとした鎖場1
8:21 釈迦岳迄、残り0.5km
8:21 釈迦岳迄、残り0.5km
8:30 釈迦岳手前のちょっとした鎖場2
8:30 釈迦岳手前のちょっとした鎖場2
8:34 振り返って、御前岳
8:34 振り返って、御前岳
8:34 御前岳にズームイン
8:34 御前岳にズームイン
8:34 更に、御前岳にズームイン
8:34 更に、御前岳にズームイン
8:34 更に、御前岳にズームイン
8:34 更に、御前岳にズームイン
8:34 釈迦岳頂上に到着。釈迦岳からの南側の眺望
8:34 釈迦岳頂上に到着。釈迦岳からの南側の眺望
8:35 釈迦岳頂上(標高1,230m)はこんな感じ
8:35 釈迦岳頂上(標高1,230m)はこんな感じ
8:36 釈迦岳頂上の三角点
8:36 釈迦岳頂上の三角点
8:36 釈迦岳頂上にある石像
8:36 釈迦岳頂上にある石像
8:37 ここの三角点は一等三角点。更に東へ進み、釈迦岳展望所(大分県となる普賢岳)に向かう
8:37 ここの三角点は一等三角点。更に東へ進み、釈迦岳展望所(大分県となる普賢岳)に向かう
8:48 釈迦岳展望所へはここを左に曲がる
8:48 釈迦岳展望所へはここを左に曲がる
8:49 釈迦岳展望所迄、0.2km
8:49 釈迦岳展望所迄、0.2km
8:49 木々の隙間から展望所にある電波塔が見える
8:49 木々の隙間から展望所にある電波塔が見える
8:53 釈迦岳展望所のあるレーダ雨量観測局(普賢岳(標高1,231m))
8:53 釈迦岳展望所のあるレーダ雨量観測局(普賢岳(標高1,231m))
8:54 釈迦岳展望所は大分県の普賢岳頂上に設置されているレーダ雨量観測局の一部
8:54 釈迦岳展望所は大分県の普賢岳頂上に設置されているレーダ雨量観測局の一部
8:55 釈迦岳展望所からの眺望(左側が釈迦岳、右側が御前岳)
8:55 釈迦岳展望所からの眺望(左側が釈迦岳、右側が御前岳)
8:57 南側の眺望
8:59 南側の眺望(結合)。左側が由布岳
8:59 南側の眺望(結合)。左側が由布岳
9:02 釈迦岳展望所に設置された山座同定写真
9:02 釈迦岳展望所に設置された山座同定写真
9:02 山座同定写真にズームイン
9:02 山座同定写真にズームイン
9:02 レーダ雨量観測局。
登山口に向かうため、再度分岐に向かう
9:02 レーダ雨量観測局。
登山口に向かうため、再度分岐に向かう
9:16 分岐迄は200m
9:24 分岐まで戻ってくる
9:24 分岐まで戻ってくる
9:30 一旦、舗装された道に出る
9:30 一旦、舗装された道に出る
9:32 地図
9:32 舗装された道からまた登山道へ。キツネノカミソリ(ヒガンバナ科)生息地はこの辺りようである。

(参考動画)

九州山大学チャンネル「【釈迦岳】矢部越のオオキツネノカミソリ群生地【2022年】」2022/08/20公開
https://www.youtube.com/watch?v=__dM-flUb68
9:32 舗装された道からまた登山道へ。キツネノカミソリ(ヒガンバナ科)生息地はこの辺りようである。

(参考動画)

九州山大学チャンネル「【釈迦岳】矢部越のオオキツネノカミソリ群生地【2022年】」2022/08/20公開
https://www.youtube.com/watch?v=__dM-flUb68
9:35 また舗装された道を横断
9:35 また舗装された道を横断
9:39 またまた舗装された道を横断
9:39 またまた舗装された道を横断
9:44 登山道
9:47 小さな渡渉
9:51 また渡渉
9:53 またまた渡渉
9:53 またまた渡渉
9:55 ここから先は登山道でなく舗装された道を歩くこととなる
9:55 ここから先は登山道でなく舗装された道を歩くこととなる
9:56 次の動画のスタート地点の登山口に到着。

(参考動画)

九州山大学チャンネル「【釈迦岳】矢部越のオオキツネノカミソリ群生地【2022年】」2022/08/20公開
https://www.youtube.com/watch?v=__dM-flUb68
9:56 次の動画のスタート地点の登山口に到着。

(参考動画)

九州山大学チャンネル「【釈迦岳】矢部越のオオキツネノカミソリ群生地【2022年】」2022/08/20公開
https://www.youtube.com/watch?v=__dM-flUb68
9:56 後はひたすら舗装された道を下っていく
9:56 後はひたすら舗装された道を下っていく
10:01 恐らく御前岳
10:01 恐らく御前岳
10:01 御前岳にズームイン
10:01 御前岳にズームイン
10:19 八ツ滝に到着
10:19 八ツ滝に到着
10:25 新緑がキレイ
10:25 新緑がキレイ
10:26 透過した新緑
10:26 透過した新緑
10:34 大吊橋に戻る
10:34 大吊橋に戻る
10:36 大吊橋の中央から、山側の谷底。公園の釣り堀が見える
10:36 大吊橋の中央から、山側の谷底。公園の釣り堀が見える
10:37 大吊橋の中央から、谷側
10:37 大吊橋の中央から、谷側
10:37 大吊橋の中央から、振り返って
10:37 大吊橋の中央から、振り返って
10:38 大吊橋の先に到着。お地蔵様の像
10:38 大吊橋の先に到着。お地蔵様の像
10:39 大吊橋の先から、振り返って
10:39 大吊橋の先から、振り返って
10:43 更に200m下り、登山口迄来てみる
10:43 更に200m下り、登山口迄来てみる

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 携帯 サングラス タオル ポール カメラ

感想

今回の九州遠征登山は、祖母・傾・大崩ユネスコエコパークで未踏であった傾山と、大崩山の袖ダキ展望所から青空をバックにした小積ダキ、ワク塚の写真撮影がメイン。
一昨日登った大崩山、昨日登った傾山に続き、九州最後としてどこに登ろうかと考えていた。九州最後の山(遠征最後としては広島県の尾道三山を計画)として福岡県最高峰の釈迦岳に登ってみることとした。

今回九州に入った際、下見も兼ねて杣の里渓流公園近くの駐車場迄来てみたがガスっていたため登らなかったが、杣の里渓流公園登山口近くの駐車場は登山者も利用できるよう開放されていた。しかし、本日再度来てみたらゴールデンウィークということでなのか、杣の里渓流公園近くの駐車場は、杣の里渓流公園を利用する方向けということで、200m先の大吊橋の渡り口側にある駐車スペースへ駐車するよう駐車場にロープが張られ、看板が立て掛けれらていた。
ゴールデンウィークということで仕方がないか😅

途中余り眺望のない登山道であったが、御前岳〜釈迦岳の縦走路はツツジも咲いていて気持ち良い縦走路であった。
レーダ雨量観測局の中に設けられた釈迦岳展望所は眺望が良く、由布岳、阿蘇山等、周りの山を見渡すことができて満足。

(参考動画)

九州山大学チャンネル「【釈迦岳】福岡県最高峰はマンサク祭り【杣の里渓流公園登山口】」2021/04/14公開


スーダンブラウン【九州登山YouTube】チャンネル「【福岡最高峰】九州百名山!御前岳・釈迦岳の楽しみ方!(前編)」2021/10/16公開

スーダンブラウン【九州登山YouTube】チャンネル「【福岡最高峰】九州百名山!御前岳・釈迦岳を楽しむ!(後編)」2021/10/21公開


九州の登山を紹介するチャンネル「九州の登山】 福岡県最高峰の釈迦岳! 綺麗な紅葉の森を静かに歩けましたよ。 2022.11.12」2022/11/16公開

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
御前岳〜釈迦岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら