妙義山 中間道
- GPS
- 04:21
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 490m
- 下り
- 266m
コースタイム
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 4:30
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:中ノ嶽神社駐車場(無料)トイレ・自販機あり 最終コンビニ:インターから駐車場の間で確認できず。自販機は駐車場にあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
妙義神社の脇に登山ポストあり 妙義神社〜第一見晴:危険箇所なし(見晴は足元注意!) 第一見晴〜第二見晴:危険箇所なし(見晴は足元注意!) 第二見晴〜東屋:岩庇あり 東屋〜大砲岩分岐:岩庇あり、鉄階段あり 大砲岩:破線ルート、天狗の評定、大砲岩は気をつけて、胎内くぐりは怖くて潜って終わりにしました 石門広場〜石門入り口:たてばり、よこばいは慎重に! |
その他周辺情報 | お風呂:もみじの湯 510円→410円(となりの美術館で100円割引チラシをいただきました) |
写真
感想
妙義はなんとなく、危ない山だなー、と思いよく調べたこともない山だった。
表妙義、裏妙義、中間道と大きく分けて三つあることも、今回のハイク中に知る始末。
今回はそのうち、中間道を行くことになったが、それが決まったのも前日、夜も更けてから。
もともと、連休でどこかでテントの予定が、山トモと一日ズレで連休。
一人で行くのもつまんないので、日帰りで小金沢連嶺に車2台山行を企画。
山仲間も誘って、4人まで集まったものの、車2台の交通費を考えるともう少し、集めたいところ。ところが、山トモ、1名風邪で離脱。。。
という流れで、夜更けのLINEで、妙義決定。
行ったことないからいいけど、はたして登れるのか?
高坂SAでピックアップしておよそ1時間。
上信越道から見る妙義はいつも通り、イワイワ、ギザギザ。。。
登山が趣味だなんて言ったことない。
山登りでもない、山歩きが趣味の平日ハイカーが妙義だなんて。
中ノ嶽神社の駐車場に着いたのが9:30
トイレ、支度をして出発!
いざ、1時間の車道歩きへ!
歩き出しから急登だと、すぐへばるヘッポコには1時間ぐらい体をほぐすのにはちょうど良い。
途中、山の中を通り、車道をショートカットして、再び車道へ。
約1時間、歩いて、またトイレに行きたくなってしまったので、
妙義神社近くの美術館でトイレをお借りする。
ようやく今日のスタート地点、妙義神社に着いたのころには時計の針は11時を指していた。
妙義神社にお参りして、いざ出発!
歩きやすい登山道を約10分、第一見晴に到着。
午前中、あんなに雲のなかった空に、雲が広がってる、あれ、どうした?
写真、パシャパシャして、さらに進む。
約15分、第二見晴に到着。
うん、雲も増え、いくぶん黒いのは逆光のせいか?
さらに進むと、岩が!岩が!潰されるー!なんて叫びながらお決まりのポーズで支えてみます。
約25分、本読みの僧なるお地蔵さん。
お供え物に袋菓子、パッケージはプラですよー、自然に帰らないものは、お供えと言わず、不法投棄ですよー!
約15分、ふいに現れる東屋。
第一の目的地到着ー!
今日のお昼はスピード重視!
セブンイレブンのフリーズドライのスンドゥブ。
SAで買った、握り立ておにぎり2つ@170円
おにぎりとカップラーメンをスープ代わりの組み合わせだと、いつも3分待ってるあいだに、おにぎりを食べてしまって、結局、おにぎりとラーメンを順番に食べてるだけになってしまっていたのを反省した、今回のメニュー。まずまず、成功かな。
早く食べ終わってしまったので、装備の写真を撮ってみた。
ザック モンベル 20L
ウインドシェル、長袖シャツ
ファーストエイド&エマージェンシーキット
トイレセット
山専500ml
水500ml*3
マグカップ
モバイルバッテリー
たぶん水入れて4キロ弱。
水は500ml、余計だったかな。
重い腰を上げると、九十九折の登り、満腹のお腹に登り道の組み合わせ、別腹!なんてことにはならず、ヒーヒーです。
さらに鉄のハシゴ状の階段を延々、登ります。
このような整備がされていなければ、中間道だって通れないことを考えると、ほんと感謝です。
約50分で大砲岩に到着!
もちろん、下調べなしなので、テンション上がりまくりー!
大砲にまたがって、ドーンだねー。とか言いながらアスレチックを楽しみます。
岩の上に立ち、見える絶景にそんなくだらない思いは吹き飛んでしまいました。
西上州の奇岩の山は低山ともアルプスとも違う、別の美しさがありました。
大砲岩に立ち、バックに遠くの山が霞んだ写真が今回のベストショット!
石門群を抜け、タテバリ、ヨコバイと通過して
15:30、下山。
大菩薩のゆるハイクから一転、妙義山へとなったときはドキドキしましたが、中間道はゆるハイクでした。
白雲山、相馬岳など圧倒的な威圧感を感じさせる存在でした。
来シーズン、準備を整えて挑戦しよう!
天気も良くて、気持ちよく歩けた様ですね
白雲山、相馬岳の挑戦は気をつけて行って下さいね〜!
PS・・・写真たくさん撮りましたね
ni-shiさん
気の知れたメンバーなので、くだらない話をしながらあっという間に石門でしたww
白雲山、楽しみです!
初め、iPhoneアプリの「ヤマ録」でヤマレコに投稿したらD評価だったので、
エイ!と写真を全部アップして、コメント入れてみようと思ったんですけど。。。そのまま
とりあえずC評価には上がりました
妙義!ご苦労様(^_^;)
石門群はアスレチック的で遊べて楽しかったみたいですね!
この次はご一緒しましょう!!
yo-san
妙義、近くて楽しくていいところですねー!
今度は是非ー!
妙義お疲れ様でした〜
のほほんメンバーで楽しかったね(*^^*)
紅葉のタイミングも良くて綺麗だった〜
西上州のお山制覇しなくちゃね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する