ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 551045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

霧氷の大峰山脈(山上ヶ岳〜稲村ヶ岳)

2014年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:04
距離
16.5km
登り
1,281m
下り
1,281m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
2:10
合計
9:38
距離 16.5km 登り 1,281m 下り 1,281m
6:10
25
7:22
28
7:50
7:51
43
8:34
8:49
58
9:47
9:48
19
10:07
10:35
36
11:11
11:14
38
11:52
12:03
3
12:06
12:07
15
12:22
12:40
16
12:56
13:18
9
13:27
13:28
11
13:39
14:05
0
14:05
14:06
59
15:05
15:06
42
15:48
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場・トイレ】
 母公堂(5-6台程度)、トイレ・水場あります。
【駐車料金】
 500円。下山後、母公堂の方がコーヒーとお菓子を振舞ってくださいます。
【駐車場までのアクセス】
 国道309号線〜天川村川合にて県道21号線へ。そこから約15分で母公堂へ。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】母公堂の駐車場にあります。
【コース状況】
<母公堂〜洞辻茶屋>
 整備された登山道で、特に危険な個所はありません。お助け水は枯れています。
<洞辻茶屋〜山上ヶ岳>
 洞辻茶屋あたりからうっすらと積雪が見られ、霧氷がきれいです。ただ、木の階段や鎖場が数か所あり、木や岩が凍って滑るので注意が必要です。所々に茶屋があり休憩ができますが、お店や大峯山寺は閉まっています。大峯山寺から大普賢岳方面の展望、山上ヶ岳山頂からは稲村ヶ岳方面の展望が開け、お花畑のクマザサ原がきれいです。樹林帯は雪化粧・霧氷が楽しめます。
<山上ヶ岳〜稲村小屋(トイレあります)>
 急な階段・下りが続きます。階段や岩場・一部登山道が凍って滑りやすくなってますので滑落への注意が必要です。稲村小屋は14時頃まで開いてました。トイレ(100円)あります。ここで食事を。ここから稲村ヶ岳までは食事禁止です。
<稲村小屋〜大日山・稲村ヶ岳>
 整備された登山道。大日山への登りは短いですが、鎖場・階段ありの急登です。積雪し凍っていて滑りやすいので、注意が必要です。大日山山頂は祠があり、西南方向のみの展望があります。稲村ヶ岳山頂は展望台になっており、大峯山脈360°の展望が楽しめます。
<稲村小屋〜母公堂>
 整備された登山道。一部橋が崩壊、1箇所鎖場があり注意が必要。それ以外は快適な樹林帯のルートです。展望は時折、大日山の展望があるのみ。

【ルート全体の状況】
 全体的に整備された快適な登山道です。今回のルートは道迷いの心配も少ないと思います。ただ、積雪・凍結により岩場や階段・一部登山道など滑りやすくなっているので注意が必要です。今回はアイゼンは使用しませんでした。
その他周辺情報 【温泉】
 車で2〜3分ほどで、洞川温泉(日帰り温泉)があります。料金700円。駐車場1時間は無料。露天風呂もあります。
【コンビニなど】
 近辺にコンビニ等は全くありません。ご注意を!!
-2℃。寒い・・・。6:10母公堂を出発!!
2014年11月15日 06:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 6:06
-2℃。寒い・・・。6:10母公堂を出発!!
清浄大橋。ここで奈良市から来られた方と出会い、全く同じルートを歩くということで、しばらくご一緒させていただきます。
2014年11月15日 06:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 6:36
清浄大橋。ここで奈良市から来られた方と出会い、全く同じルートを歩くということで、しばらくご一緒させていただきます。
大峯山寺まで、5.5辧4萃イ蹐Α!
2014年11月15日 06:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 6:37
大峯山寺まで、5.5辧4萃イ蹐Α!
清浄大橋のすぐ先に女人結界門があります。
2014年11月15日 06:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 6:38
清浄大橋のすぐ先に女人結界門があります。
整備された登山道。気持ちい良い樹林帯を歩きます。
2014年11月15日 06:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 6:52
整備された登山道。気持ちい良い樹林帯を歩きます。
一本松茶屋。
2014年11月15日 07:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 7:21
一本松茶屋。
中はこんな感じ。
2014年11月15日 07:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 7:21
中はこんな感じ。
さらに先を行きます。
2014年11月15日 07:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 7:35
さらに先を行きます。
お助け水。水場は枯れており、助けられませんでした・・
2014年11月15日 07:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 7:57
お助け水。水場は枯れており、助けられませんでした・・
お助け水を過ぎたあたり(標高1400mあたり)からうっすらと積雪が。
2014年11月15日 08:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:13
お助け水を過ぎたあたり(標高1400mあたり)からうっすらと積雪が。
2少年遭難碑。
2014年11月15日 08:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:15
2少年遭難碑。
7曲り。
2014年11月15日 08:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:21
7曲り。
霧氷と青空。
2014年11月15日 08:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:25
霧氷と青空。
気持ちいい樹林帯を歩きます。
2014年11月15日 08:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:29
気持ちいい樹林帯を歩きます。
稲村ヶ岳への稜線が見えた。雪化粧してます。
2014年11月15日 08:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 8:31
稲村ヶ岳への稜線が見えた。雪化粧してます。
歩くの楽しみ!!
2014年11月15日 08:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 8:31
歩くの楽しみ!!
大峯奥駆道に合流。
2014年11月15日 08:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:32
大峯奥駆道に合流。
洞辻茶屋に到着。
2014年11月15日 08:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:33
洞辻茶屋に到着。
風が強く寒いので、ここで休憩し、防寒着・ニット帽・ネックウォーマーを着用。
2014年11月15日 08:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:38
風が強く寒いので、ここで休憩し、防寒着・ニット帽・ネックウォーマーを着用。
出迎え不動尊さんにごあいさつし、いざ山上ヶ岳へ!!
2014年11月15日 08:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:38
出迎え不動尊さんにごあいさつし、いざ山上ヶ岳へ!!
きれい!!でも、強風で寒い!!
2014年11月15日 08:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 8:40
きれい!!でも、強風で寒い!!
だらにすけ茶屋。
2014年11月15日 09:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:01
だらにすけ茶屋。
お店が開いていたら賑やかなんだろうなあ・・。
2014年11月15日 09:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:02
お店が開いていたら賑やかなんだろうなあ・・。
2014年11月15日 09:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:04
ここから行場道を行きます。
2014年11月15日 09:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:05
ここから行場道を行きます。
でっかいつらら。
2014年11月15日 09:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:15
でっかいつらら。
この階段、滑ります!!
2014年11月15日 09:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:15
この階段、滑ります!!
鎖場。岩が凍って滑ります。
2014年11月15日 09:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:19
鎖場。岩が凍って滑ります。
鐘掛岩。
2014年11月15日 09:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 9:21
鐘掛岩。
このあたりから霧氷が発達。
2014年11月15日 09:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 9:24
このあたりから霧氷が発達。
稲村ヶ岳がガスの中へ・・
2014年11月15日 09:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 9:26
稲村ヶ岳がガスの中へ・・
鐘掛岩。奈良市から来られた方と登ろうと試みましたが、登り口が見当たりませんでした。
2014年11月15日 09:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 9:27
鐘掛岩。奈良市から来られた方と登ろうと試みましたが、登り口が見当たりませんでした。
洞川温泉方面の展望。
2014年11月15日 09:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 9:28
洞川温泉方面の展望。
ズーム!
2014年11月15日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 9:29
ズーム!
ここから、大峯山寺のエリア内に。
2014年11月15日 09:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 9:33
ここから、大峯山寺のエリア内に。
もちろん、西の覗へ。
2014年11月15日 09:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:39
もちろん、西の覗へ。
西の覗。
2014年11月15日 09:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:40
西の覗。
行場に進みます。
2014年11月15日 09:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:40
行場に進みます。
西の覗の展望。
2014年11月15日 09:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:41
西の覗の展望。
好展望です。晴れてたらなあ・・
2014年11月15日 09:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:41
好展望です。晴れてたらなあ・・
行場の絶壁。これ以上、怖くて覗けません・・
2014年11月15日 09:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:42
行場の絶壁。これ以上、怖くて覗けません・・
2014年11月15日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:44
2014年11月15日 09:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:58
台風の爪痕。
2014年11月15日 09:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 9:59
台風の爪痕。
いよいよ大峯山寺へ。
白い桜に覆われているみたいできれいです。
2014年11月15日 10:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:00
いよいよ大峯山寺へ。
白い桜に覆われているみたいできれいです。
こんな景色が続きます。
2014年11月15日 10:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:00
こんな景色が続きます。
大峯山寺に到着。もう閉まっています。
2014年11月15日 10:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:07
大峯山寺に到着。もう閉まっています。
大普賢岳方面の展望が素晴らしい!
昨年の今頃はあの山に登っていました。
2014年11月15日 10:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:08
大普賢岳方面の展望が素晴らしい!
昨年の今頃はあの山に登っていました。
大きな下駄。どんな大男が履いたんだろう??
2014年11月15日 10:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:09
大きな下駄。どんな大男が履いたんだろう??
2014年11月15日 10:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:10
断崖絶壁です。飛び降りません。
2014年11月15日 10:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:11
断崖絶壁です。飛び降りません。
積雪量。こんな感じ。
2014年11月15日 10:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:14
積雪量。こんな感じ。
さて、山上ヶ岳山頂へ向かいます。
2014年11月15日 10:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:16
さて、山上ヶ岳山頂へ向かいます。
山頂が見えた!!
2014年11月15日 10:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:18
山頂が見えた!!
山頂の樹林帯。
2014年11月15日 10:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:19
山頂の樹林帯。
稲村ヶ岳方面。
2014年11月15日 10:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:23
稲村ヶ岳方面。
山上ヶ岳山頂に到着!!
2014年11月15日 10:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:23
山上ヶ岳山頂に到着!!
霧氷がきれい!!
2014年11月15日 10:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:25
霧氷がきれい!!
お花畑も絶景です。
2014年11月15日 10:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:25
お花畑も絶景です。
強風で寒いので、防寒しまくり。
2014年11月15日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:26
強風で寒いので、防寒しまくり。
このアングル大好きです!!
2014年11月15日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:41
このアングル大好きです!!
クリスマスツリーへ続く道。
2014年11月15日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:41
クリスマスツリーへ続く道。
2014年11月15日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/15 10:41
稲村ヶ岳と大日山(とんがってるやつ)
2014年11月15日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:42
稲村ヶ岳と大日山(とんがってるやつ)
クリスマスツリーへ向かいます。
2014年11月15日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:42
クリスマスツリーへ向かいます。
山頂方面を振り返る。
2014年11月15日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:42
山頂方面を振り返る。
これが、もう少しでモンスターに発達するんだろうなあ・・
2014年11月15日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:42
これが、もう少しでモンスターに発達するんだろうなあ・・
2014年11月15日 10:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:43
クリスマスツリー。近づくと少し形が崩れていました。
2014年11月15日 10:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:43
クリスマスツリー。近づくと少し形が崩れていました。
2014年11月15日 10:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:46
霧氷と青空。
2014年11月15日 10:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:46
霧氷と青空。
霧氷〜
2014年11月15日 10:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:47
霧氷〜
2014年11月15日 10:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:47
こんな樹林帯を歩きます。気持ちいい!!
2014年11月15日 10:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:47
こんな樹林帯を歩きます。気持ちいい!!
レンゲ辻・稲村ヶ岳方面への分岐。
2014年11月15日 10:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:48
レンゲ辻・稲村ヶ岳方面への分岐。
2014年11月15日 10:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:48
この道、最高です!
2014年11月15日 10:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:48
この道、最高です!
2014年11月15日 10:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:48
2014年11月15日 10:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:49
稲村ヶ岳への稜線道。
2014年11月15日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 10:50
稲村ヶ岳への稜線道。
ここから、一気に高度を下げます。
階段滑る〜
2014年11月15日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:50
ここから、一気に高度を下げます。
階段滑る〜
霧氷と緑のコラボレーション。
2014年11月15日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:50
霧氷と緑のコラボレーション。
2014年11月15日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 10:50
どんどん下ります。
2014年11月15日 11:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:09
どんどん下ります。
レンゲ辻にて、女人結界門をでます。
2014年11月15日 11:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:11
レンゲ辻にて、女人結界門をでます。
ここから登り返します。
2014年11月15日 11:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:15
ここから登り返します。
ん?
2014年11月15日 11:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:22
ん?
凍ってます!!
2014年11月15日 11:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:22
凍ってます!!
この登山道も凍ってます。滑落注意です。
落ちたらどこまでも滑っていきそう・・
2014年11月15日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:24
この登山道も凍ってます。滑落注意です。
落ちたらどこまでも滑っていきそう・・
鎌掛岩方面。
2014年11月15日 11:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:31
鎌掛岩方面。
ズーム。
2014年11月15日 11:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:31
ズーム。
2014年11月15日 11:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:34
稲村小屋についた〜
ここで、カロリー補給。
2014年11月15日 11:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:53
稲村小屋についた〜
ここで、カロリー補給。
やってまっせ〜
2014年11月15日 11:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:54
やってまっせ〜
トイレ100円です。シャッターを開けて使用します。
2014年11月15日 11:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 11:54
トイレ100円です。シャッターを開けて使用します。
ここから先は食事禁止です。
2014年11月15日 12:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:06
ここから先は食事禁止です。
山上ヶ岳の展望が。
歩いてきたな〜
2014年11月15日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:20
山上ヶ岳の展望が。
歩いてきたな〜
これが、あのとんがり大日山です。
2014年11月15日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:20
これが、あのとんがり大日山です。
大日山登り口は一旦山を巻いて、
2014年11月15日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:21
大日山登り口は一旦山を巻いて、
ここから登ります。
2014年11月15日 12:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:26
ここから登ります。
途中、稲村ヶ岳の西壁の霧氷がきれいに見えます。
2014年11月15日 12:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:27
途中、稲村ヶ岳の西壁の霧氷がきれいに見えます。
2014年11月15日 12:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:27
こんなのぞき穴的な展望も。
2014年11月15日 12:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:31
こんなのぞき穴的な展望も。
階段や鎖場をのぼり、
2014年11月15日 12:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:32
階段や鎖場をのぼり、
さらに階段を上り、滑ります。
2014年11月15日 12:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:34
さらに階段を上り、滑ります。
大日山山頂に到着!!
2014年11月15日 12:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:37
大日山山頂に到着!!
展望はこの一方向のみ。なので、すぐに下山し稲村ヶ岳へ向かいます。
2014年11月15日 12:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 12:37
展望はこの一方向のみ。なので、すぐに下山し稲村ヶ岳へ向かいます。
霧氷の稲村ヶ岳。
2014年11月15日 12:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 12:42
霧氷の稲村ヶ岳。
稲村ヶ岳山頂展望台。
2014年11月15日 13:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 13:01
稲村ヶ岳山頂展望台。
稲村ヶ岳山頂に到着!!
なるほど、この展望台がないと山頂に展望はないわけだ。
2014年11月15日 13:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 13:03
稲村ヶ岳山頂に到着!!
なるほど、この展望台がないと山頂に展望はないわけだ。
ここからは360°の大展望!
山上ヶ岳方面。あそこから歩いてきたんだ〜
2014年11月15日 13:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 13:05
ここからは360°の大展望!
山上ヶ岳方面。あそこから歩いてきたんだ〜
山上ヶ岳ズーム。
2014年11月15日 13:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 13:06
山上ヶ岳ズーム。
西側の展望。
2014年11月15日 13:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 13:07
西側の展望。
八経ヶ岳方面。
山頂はガスってます。
2014年11月15日 13:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/15 13:10
八経ヶ岳方面。
山頂はガスってます。
大普賢岳方面。
2014年11月15日 13:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 13:11
大普賢岳方面。
寒いので、下山します。
稲村小屋であったかいスープを飲んで、一気に下山。
2014年11月15日 14:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 14:05
寒いので、下山します。
稲村小屋であったかいスープを飲んで、一気に下山。
霧氷が強風で飛ばされ、顔に当たり痛い・・
2014年11月15日 14:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 14:05
霧氷が強風で飛ばされ、顔に当たり痛い・・
崩壊した橋。右側を歩きます。
2014年11月15日 14:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 14:10
崩壊した橋。右側を歩きます。
滑ります。
2014年11月15日 14:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 14:12
滑ります。
下山ルート唯一の鎖場。滑りやすいので気を付けて通過。
2014年11月15日 14:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 14:14
下山ルート唯一の鎖場。滑りやすいので気を付けて通過。
ん?あのとんがりは!?
2014年11月15日 14:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 14:40
ん?あのとんがりは!?
大日山!!
2014年11月15日 14:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 14:45
大日山!!
気持ちいい樹林帯を歩きます。
2014年11月15日 14:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 14:59
気持ちいい樹林帯を歩きます。
法力峠。母公堂へ分岐します。
2014年11月15日 15:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 15:05
法力峠。母公堂へ分岐します。
杉林の中をどんどん下り、
2014年11月15日 15:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 15:38
杉林の中をどんどん下り、
登山口に到着。
2014年11月15日 15:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 15:48
登山口に到着。
2014年11月15日 15:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 15:48
登山口から母公堂はすぐです。
2014年11月15日 15:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 15:48
登山口から母公堂はすぐです。
駐車場にまだ数台の車が。
2014年11月15日 15:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 15:49
駐車場にまだ数台の車が。
母公堂に駐車料金500円を支払うと、
2014年11月15日 15:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 15:49
母公堂に駐車料金500円を支払うと、
コーヒーセットを振舞ってくださいました。
おいしい!!母公堂の方々はとても親切です。
2014年11月15日 15:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/15 15:56
コーヒーセットを振舞ってくださいました。
おいしい!!母公堂の方々はとても親切です。
最後においしいお水をいただいて、母公堂の方々に感謝の意を述べて、
2014年11月15日 16:25撮影 by  SO-01F, Sony
11/15 16:25
最後においしいお水をいただいて、母公堂の方々に感謝の意を述べて、
洞川温泉へ!!
気持ちよかった〜
2014年11月15日 16:39撮影 by  SO-01F, Sony
11/15 16:39
洞川温泉へ!!
気持ちよかった〜
撮影機器:

感想

 昨年も同じ時期に大峯山脈の大普賢岳へ登りました。その時の霧氷や雪景色にとても感動したので、今回も同じ時期に大峯山脈へ。
 山上ヶ岳〜稲村ヶ岳も霧氷・雪化粧が素晴らしく、とても楽しい山行になりました。念のためアイゼンも装備していきましたが、今回は使用せずに登ることができました。
 このルートは全体的によく整備された登山道でわかりやすいルートでした。ただ、一部凍結したルートや岩場・階段などは滑りやすくなっていますので注意が必要だと思います。
 まったく同じルートを歩いた奈良市から来られた方と、途中何度かお出会いし、楽しいお話をしていただきました。それから、母公堂の方々はとても親切で、下山後の美味しいコーヒーとともに楽しいひと時を過ごさせていただきました。感謝感謝です。ありがとうございました。
 また、大峯山脈へ行きたいと思いました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜レンゲ辻〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら