三頭山(ムロクボ・ヌカザス尾根)
- GPS
- 05:57
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 883m
コースタイム
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:49
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:数馬の湯の目の前のバス停16:08発、武蔵五日市駅着 ※奥多摩湖の浮橋は当面の間利用不可になっているので注意。詳細は東京都水道局のウェブサイト参照。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ムロクボ尾根のヌカザス尾根との合流地点付近の傾斜がかなり急なので注意。 ロープは設置されているが下りでの利用は危険かもしれない。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
着替え(温泉セット)
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
携帯
時計
|
---|
感想
夏の宿泊登山&新しい登山靴の履き慣らしのため、奥多摩三大急登のヌカザス尾根を目当てに三頭山に登ることにした。
GW以降土日は天気がいまいちな日が続いている。
この土日もすっきり晴れる日はなさそうだったので、雨は降らない予報になっていた土曜で決行とした。
ただ、行きの電車で窓から外を見たら小雨が・・・。
奥多摩駅から出たところ、雨は止んでいた。
7:25発の小菅の湯行きのバスに並んだところ、先客は4名。
早めの時間帯のためか、全員座れる状況だった。
予定通り峰谷橋で下車。
が、ここで何故かテントを張っていた警察の方から、浮橋は通行止めであることを知らされた。
見に行ったところ、浮橋の最初の方が取り除かれており、侵入できないようになっていた。
だから、我々以外に下車した人がいなかったのだろう。
東京都水道局HPに掲示されているらしいが、奥多摩駅やバスでのお知らせが欲しかった。
深山橋まで国道沿いに徒歩でトボトボと30分。
登山口から早速急な登りが始まる。
ムロクボ尾根のヌカザス尾根との合流地点付近の傾斜がかなり急だった。
ロープは設置されているが下りでの利用は危険かもしれない。
時折日が差し込んだが、基本的にずっと曇りで、風が吹くと葉っぱの水滴が落ちてきた。
三頭山の山頂からの眺望はなかったが、意外と多くの人がいた。
綺麗なベンチが全て埋まっていたので、ひっそりと1つあるボロいベンチで昼食とした。
標高高めの場所ではツツジの花が綺麗に咲いており、ツツジの登山道となっていて癒される時間だった。
三頭大滝ははっきりとは見えなかった。
都民の森から送迎バスで数馬の湯に移動し、入浴&反省会。
小さい生ビールが670円はちょっと高いかな。
数馬の湯手前のバス停から16:08発のバスで武蔵五日市駅に向かい解散とした。
5,6人の登山客が既に乗っていたので、数馬まで遡って待つのが割と知られているということなのだろう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する