ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5520533
全員に公開
ハイキング
比良山系

蛇谷ヶ峰とリトル比良

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
18.9km
登り
1,544m
下り
1,531m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:01
休憩
2:10
合計
10:11
5:23
5:25
6
5:31
5:33
6
5:39
5:55
4
5:59
3
6:02
30
6:32
6:33
52
7:25
13
北小松駅
7:56
8:12
34
8:46
8:49
8
8:57
26
9:23
9:26
27
9:53
34
10:27
10:29
21
10:50
11:07
38
11:45
11:50
6
11:56
12:23
20
12:43
27
13:10
6
13:16
13:27
14
13:41
13:59
28
14:27
14:29
3
14:32
17
14:49
近江高島駅
天候 晴&曇
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
北小松駅は無料の駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は無し
危険では無いけど、水量多い渡渉と泥濘が大変でした。
その他周辺情報 天然温泉 比良とぴあ(大人620円)
おはようございます
朽木スキー場から出発
真っ白な世界です(><)
2023年05月21日 04:39撮影 by  A004SH, SHARP
4
5/21 4:39
おはようございます
朽木スキー場から出発
真っ白な世界です(><)
次行くリトル比良の方面が
天使の梯子で照らされて
綺麗でした
2023年05月21日 05:32撮影 by  A004SH, SHARP
6
5/21 5:32
次行くリトル比良の方面が
天使の梯子で照らされて
綺麗でした
蛇谷ヶ峰に登頂!
武奈ヶ岳は雲でしたが
琵琶湖方面は綺麗でした
2023年05月21日 05:37撮影 by  A004SH, SHARP
9
5/21 5:37
蛇谷ヶ峰に登頂!
武奈ヶ岳は雲でしたが
琵琶湖方面は綺麗でした
蛇谷ヶ峰の山頂から
北西側は雲海になってて
これも綺麗でした
2023年05月21日 05:55撮影 by  A004SH, SHARP
9
5/21 5:55
蛇谷ヶ峰の山頂から
北西側は雲海になってて
これも綺麗でした
朽木スキー場に
下山してきました
2023年05月21日 06:13撮影 by  A004SH, SHARP
3
5/21 6:13
朽木スキー場に
下山してきました
朝と違って太陽が
差し込んでいます
2023年05月21日 06:28撮影 by  A004SH, SHARP
3
5/21 6:28
朝と違って太陽が
差し込んでいます
左の箱が登山ボックス
リトル比良へ行くので
北小松駅へ移動します!
2023年05月21日 06:32撮影 by  A004SH, SHARP
2
5/21 6:32
左の箱が登山ボックス
リトル比良へ行くので
北小松駅へ移動します!
北小松駅から
リトル比良へ出発!
2023年05月21日 07:23撮影 by  A004SH, SHARP
3
5/21 7:23
北小松駅から
リトル比良へ出発!
楊梅の滝(雌滝)
此処を渡渉するのが
水量多くて大変でした
2023年05月21日 07:59撮影 by  A004SH, SHARP
10
5/21 7:59
楊梅の滝(雌滝)
此処を渡渉するのが
水量多くて大変でした
雄滝へ直接行くのに
なかなか凄い梯子が
出てきます
2023年05月21日 08:06撮影 by  A004SH, SHARP
4
5/21 8:06
雄滝へ直接行くのに
なかなか凄い梯子が
出てきます
楊梅の滝(雄滝)
これで一部だけらしいが
水量多くて凄かった!
2023年05月21日 08:10撮影 by  A004SH, SHARP
9
5/21 8:10
楊梅の滝(雄滝)
これで一部だけらしいが
水量多くて凄かった!
たまに和歌っぽい看板が
あるけど、ほとんどが
消えておりました
2023年05月21日 08:43撮影 by  A004SH, SHARP
1
5/21 8:43
たまに和歌っぽい看板が
あるけど、ほとんどが
消えておりました
此処の渡渉も大変でした
この後、泥濘も多くて
本当に大変でした
2023年05月21日 08:51撮影 by  A004SH, SHARP
4
5/21 8:51
此処の渡渉も大変でした
この後、泥濘も多くて
本当に大変でした
滝山に登頂!
看板とか無いです(--;
2023年05月21日 09:54撮影 by  A004SH, SHARP
2
5/21 9:54
滝山に登頂!
看板とか無いです(--;
岩阿沙利山に登頂!
仏岩の横まで行ってみた
2023年05月21日 10:49撮影 by  A004SH, SHARP
3
5/21 10:49
岩阿沙利山に登頂!
仏岩の横まで行ってみた
仏岩は登れないので
横の岩場から武奈ヶ岳
2023年05月21日 11:00撮影 by  A004SH, SHARP
5
5/21 11:00
仏岩は登れないので
横の岩場から武奈ヶ岳
仏岩は登れないので
横の岩場から蛇谷ヶ峰
2023年05月21日 11:00撮影 by  A004SH, SHARP
6
5/21 11:00
仏岩は登れないので
横の岩場から蛇谷ヶ峰
鳥越峰に登頂!
簡易な看板だけです
2023年05月21日 11:48撮影 by  A004SH, SHARP
3
5/21 11:48
鳥越峰に登頂!
簡易な看板だけです
オウム岩から琵琶湖
少し霞んでいますが
綺麗でした。
2023年05月21日 12:00撮影 by  A004SH, SHARP
7
5/21 12:00
オウム岩から琵琶湖
少し霞んでいますが
綺麗でした。
武奈ヶ岳(左)や
蛇谷ヶ峰(右)と
岩の間にツツジ
2023年05月21日 12:07撮影 by  A004SH, SHARP
7
5/21 12:07
武奈ヶ岳(左)や
蛇谷ヶ峰(右)と
岩の間にツツジ
岳山に登頂!
ヤマレコの場所が違うが
場所変更不可っぽい
2023年05月21日 13:00撮影 by  A004SH, SHARP
3
5/21 13:00
岳山に登頂!
ヤマレコの場所が違うが
場所変更不可っぽい
岳山には観音三尊が
祀られておりました
2023年05月21日 13:00撮影 by  A004SH, SHARP
2
5/21 13:00
岳山には観音三尊が
祀られておりました
白坂の斜面
私は滑りそうなので
やめておきました(^^;
2023年05月21日 13:36撮影 by  A004SH, SHARP
4
5/21 13:36
白坂の斜面
私は滑りそうなので
やめておきました(^^;
大きな灯籠
この横で15分程
昼寝しました
2023年05月21日 13:41撮影 by  A004SH, SHARP
5
5/21 13:41
大きな灯籠
この横で15分程
昼寝しました
ため池ごしに振り返る
此処で低学年の子供達が
遊んでおりました。
2023年05月21日 14:16撮影 by  A004SH, SHARP
5
5/21 14:16
ため池ごしに振り返る
此処で低学年の子供達が
遊んでおりました。
長谷寺を参拝
中身は神社でした。
右側に登山ボックス
2023年05月21日 14:29撮影 by  A004SH, SHARP
3
5/21 14:29
長谷寺を参拝
中身は神社でした。
右側に登山ボックス
近江高島駅に下山
デポしてた自転車で
北小松駅に戻ります
2023年05月21日 14:51撮影 by  A004SH, SHARP
3
5/21 14:51
近江高島駅に下山
デポしてた自転車で
北小松駅に戻ります
途中、白髭神社を参拝
海に見えてしまいますね
お疲れ様でした♪
2023年05月21日 15:07撮影 by  A004SH, SHARP
10
5/21 15:07
途中、白髭神社を参拝
海に見えてしまいますね
お疲れ様でした♪
撮影機器:

感想

コロナ禍で控えてたツツジ鑑賞しに大和葛城山に父を連れて行くかと思ってたが
先週は雨でやめ、今週は父が疲れてて行かないと宣うので、プチ遠征する事に…
来週は用事あるので、今年の5月は遠征とプチ遠征三昧になりました。
今回は、以前に行こうとして自転車がパンクで行けなかったリトル比良へ!
で、近江高島駅に自転車置いた後、近くの蛇谷ヶ峰はスキー場からなら
2時間ちょいで行ける事に気づいた。
という事で、蛇谷ヶ峰に登ってリトル比良を上から見に行く事に!
両方ともmono-さんのレコを参考にさせて貰いました。

4時頃、近江高島駅に自転車を置き、4時半頃、朽木スキー場に到着。
駅の時は真っ暗でしたが、日ノ出間近のスキー場は明るかった。
私以外に車はありません。(下山時も私の車だけでした)
荷物は軽めで出発。真っ白でしたが、蛇谷ヶ峰は900m程なので眺望は大丈夫と
思いつつ向かいました。九十九折れで標高をどんどんあげていきました。
1時間ちょいで山頂でした。景色を堪能しつつ、リトル比良を確認。
少し昼寝(朝寝)をしました。10分程で体が冷えてきたので起きたら
ソロの方が登って来られ、そのまま武奈ヶ岳方面へ行かれました。
下山開始し、急坂の尾根ルートでスキー場に到着。まったりスキー場の中を歩いて
無事に下山しました。

北小松駅に車で移動し、楊梅滝のある登山口へ登っていきました。
まずは楊梅の滝を見に行きました。雌滝を見、雌滝の前を渡渉しました。
他の方々も苦戦されておりましたが、私だけ違う処で渡渉しました。
私の選んだ所も水量が多いので難易度は余り変わらないです。
雄滝に直接向かうルートで行き、滝壺から見たら、水量が多いので凄く豪快で
圧倒される滝でした。これで一部しか見えていないとは思えない大きさ!
一見の価値はある滝ですね。
滝見台へ寄り道してみましたが、木々が多すぎで上の方だけ見えました。
それでも大きさは伝わりました。
戻って涼峠から谷ルートを進みました。難易度高い渡渉やら泥濘やらで大変でした。
仏岩に少し寄り道してみたりしつつ、オウム岩に12時頃到着。
昼御飯を食べました。誰も来ませんでした。
(というか、此処から賽の河原地蔵尊まで誰とも会いませんでした。)
岳山付近では、黒い大きな蝶々を数匹見かけました。
白坂に着き斜面へ行こうかと思いましたが、これまで歩いてきた道が
泥濘で大変でしたし、川の水量も多かったしで、危険回避しました。
大きな灯籠で景色を楽しんだら、朝が早かったので少しだけ昼寝しました。
岩にもたれてでしたが、凝縮した眠りだったので気持ち良かったです。
賽の河原の付近から子供達が遊んでました。(溜池まで30人以上)
長谷寺に到着したら、パトカーが停まってました。
「私、何かしたっけ?」とか謎な事を考えたりしつつ長谷寺を参拝しました。
パトカーは登山ボックスの中身を回収しに来ていた事が判明(^^;
登山ボックス横の花壇にアヤメと薔薇が咲いてて綺麗でした。
道路を歩いて近江高島駅に下山し、自転車置き場に置いておいた自転車で移動。
琵琶湖の横を気持ち良く走行し、白髭神社を参拝して北小松駅に戻りました。
駅近くのオランダカイウが綺麗でした。
下山後は、近くの「比良とぴあ」の温泉に入って帰りました。

やっとリトル比良に行けて良かったです。アップダウンきつい上に
眺望少ないけど日陰で気持ち良く歩けました。
出会ったのは低学年以外だと10人程度な感じです。
蓬莱山も行こうとしつつ、まだ行けてないので暑く無い頃に行きたいなぁ(^^;
ログはガーミンです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

日帰りで蛇谷ヶ峰とリトル比良のセット、良いですね。
比良山系縦走とセットにしようと思ったけど3日目雨で断念したところ…^^;
リトル比良に僕が行った時のレコ、動画と見比べながら読ませてもらいました。
結構前に登ったと思っていた記憶がつい3年前で驚きでした。
このレコやら動画を見ているうちに思い出してきましたが、わかりにくいところが多かったですね。
ほぼほぼ雑木に囲まれてるだけに時折の展望は良いものでした☺️

下山後の自転車は湖岸沿いの道ですね、気持ちよさそうです。
白髭神社も自転車だったら、道路挟まず湖側の道から見られますね〜(道路渡るの禁止されてますしね)。

僕はまた2度目の比良山系縦走したいなと思いつつ、実行できておりません^^;
2023/6/2 22:30
mono-さん、いつも有難うございます。
3年前を私も見直したら行くつもりの日に父と龍門山に行く事になったんでした(^^;
mono-さんのリトル比良の動画を確認し直してから行きました。
昼にオウム岩に到着できたので昼御飯に出来ましたが、太陽が暑かったです(--;
ヤマレコの岳山の位置が違っていたので少し焦りましたが、ヤマレコが間違ってると
地図から判断できました。

自転車は左側通行なので、ちょうど琵琶湖側を走れましたし、道路の端に青色で
サイクリングロードが整備されていて走りやすかったです。
私はMTBでしたので追い抜かれまくりでしたが、湖岸を走る気持ち良さは遜色ないと
思えました。湖風が涼しかったです。
白髭神社は渡るの禁止なんですね。まぁ渡りたくても、あの時間帯は車多すぎで
渡っている人は一人もいませんでしたね。

私も蓬莱山はロープウェイで行った記憶がありますが、レコにも書いた通り、
暑くない頃にmono-さんの縦走の真似をしに行きたいです(^^)
(といっても日帰りで行ける程度ですけどね)
2023/6/3 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
リトル比良、プラス釈迦岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら