ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5524476
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳 〜孫太尾根から周回でシロヤシオの羊牧場と熊牧場

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.7km
登り
1,507m
下り
1,504m

コースタイム

青川公園の駐車場 - マイハウス付近の登山者用駐車場 - 墓地 - (植林地などのバリエーションルート) - 丸山 - 草木 - 多志田山 - 迷い尾根分岐 - 治田峠 - 銚子岳分岐 - セキオノコバ - 静ヶ岳分岐 - 竜ヶ岳 - 遠足尾根 - 大鉢山 - 大鉢山西ルート入口 - 青川公園の駐車場
天候 晴 時々 曇
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・青川公園駐車場(34台)
コース状況/
危険箇所等
・山域の下部でヤマビル活動中で、4回ほど献血
マイハウス付近の孫太尾根登山者用駐車場付近で飼育されているヤギ♂
1
マイハウス付近の孫太尾根登山者用駐車場付近で飼育されているヤギ♂
丸山の支尾根の植林地の急登
丸山の支尾根の植林地の急登
ヤマアカガエルの仲間
3
ヤマアカガエルの仲間
足首が少し痛いと思ってチェックすると靴下の上から嚙まれていました
吸血していたため太っているように見えました
3
足首が少し痛いと思ってチェックすると靴下の上から嚙まれていました
吸血していたため太っているように見えました
丸山の山頂(650m)展望なし
丸山の山頂(650m)展望なし
孫太尾根からの青川を挟んで南側の遠足尾根、早朝から竜ヶ岳の山頂部は雲の中のようでした
1
孫太尾根からの青川を挟んで南側の遠足尾根、早朝から竜ヶ岳の山頂部は雲の中のようでした
丸山の草木の中間点付近の樹間からの藤原岳
上っているうちに藤原岳の山頂部にかかっていた雲が段々と取れてきました
1
丸山の草木の中間点付近の樹間からの藤原岳
上っているうちに藤原岳の山頂部にかかっていた雲が段々と取れてきました
多志田山山頂(965m)は展望なし
今回は藤原岳の山頂には立ち寄らず、治田峠方面の県境稜線に向かいました
多志田山山頂(965m)は展望なし
今回は藤原岳の山頂には立ち寄らず、治田峠方面の県境稜線に向かいました
多志田山の山頂直下からの竜ヶ岳-静ヶ岳-銚子岳
竜ヶ岳の山頂部にかかっていた雲も段々と取れてきました
多志田山の山頂直下からの竜ヶ岳-静ヶ岳-銚子岳
竜ヶ岳の山頂部にかかっていた雲も段々と取れてきました
竜ヶ岳の山頂部の笹原
望遠レンズで確認すると、登山道と山頂部に100名以上はいそうでした
5
竜ヶ岳の山頂部の笹原
望遠レンズで確認すると、登山道と山頂部に100名以上はいそうでした
尖って見える孫太尾根の草木
尖って見える孫太尾根の草木
ニホンマムシ
治田峠付近から振り返る藤原岳と多志田山
治田峠付近から振り返る藤原岳と多志田山
県境稜線の展望地からの御池岳のテーブルランド南端
県境稜線の展望地からの御池岳のテーブルランド南端
銚子岳からの下り坂からの竜ヶ岳の山頂部の笹原
手前の斜面にもシロヤシオが見えていました
銚子岳からの下り坂からの竜ヶ岳の山頂部の笹原
手前の斜面にもシロヤシオが見えていました
振り返る銚子岳からの劇下り坂
振り返る銚子岳からの劇下り坂
セキオノコバに向かう登山道のヤマツツジのトンネル
セキオノコバに向かう登山道のヤマツツジのトンネル
セキオノコバ
池の中に大量の成長したオタマジャクシがいました
これは何かな?(モリアオガエルではなく、アズマヒキガエル?)
2
池の中に大量の成長したオタマジャクシがいました
これは何かな?(モリアオガエルではなく、アズマヒキガエル?)
池畔のオオイタヤメイゲツの枝には沢山のモリアオガエルの卵塊がありました
3
池畔のオオイタヤメイゲツの枝には沢山のモリアオガエルの卵塊がありました
静ヶ岳分岐の先の大きな池畔のオオイタヤメイゲツの枝にも沢山のモリアオガエルの卵塊がありました
カエルの鳴き声が聴こえていましたが、姿は見られませんでした
静ヶ岳分岐の先の大きな池畔のオオイタヤメイゲツの枝にも沢山のモリアオガエルの卵塊がありました
カエルの鳴き声が聴こえていましたが、姿は見られませんでした
歩いて来た藤原岳の孫太尾根と多志田山からの県境尾根が見渡せました
歩いて来た藤原岳の孫太尾根と多志田山からの県境尾根が見渡せました
ヤマツツジ
竜ヶ岳の山頂直下からの藤原岳
1
竜ヶ岳の山頂直下からの藤原岳
シロヤシオのシーズンで賑わっていた竜ヶ岳の山頂
二等三角点『竜ヶ岳』1099.30m
麓の消防団の方々も登られていました。訓練で遭難者の対応ではなさそうでした。
2
シロヤシオのシーズンで賑わっていた竜ヶ岳の山頂
二等三角点『竜ヶ岳』1099.30m
麓の消防団の方々も登られていました。訓練で遭難者の対応ではなさそうでした。
山頂からの南側の鈴鹿山脈
山頂からの南側の鈴鹿山脈
新緑の静ヶ岳
竜ヶ岳と比べると山頂は人が少なく静かでしょう
隣の山はこのアングルからは全面が落葉広葉樹で、新緑の中白い花をつけた樹が点在していました
新緑の静ヶ岳
竜ヶ岳と比べると山頂は人が少なく静かでしょう
隣の山はこのアングルからは全面が落葉広葉樹で、新緑の中白い花をつけた樹が点在していました
山頂部からの竜ヶ岳の遠足尾根方面の南斜面の笹原のシロヤシオの群落(羊牧場)
遠景は養老山地
元サイズ:1280px
★竜ヶ岳が2021年度日本山岳遺産に認定
2
山頂部からの竜ヶ岳の遠足尾根方面の南斜面の笹原のシロヤシオの群落(羊牧場)
遠景は養老山地
元サイズ:1280px
★竜ヶ岳が2021年度日本山岳遺産に認定
笹原のシロヤシオの群落(羊牧場)
5
笹原のシロヤシオの群落(羊牧場)
笹原のシロヤシオの群落(羊牧場)
少しアセビも混じっています
今年は当たり年とのことです
6
笹原のシロヤシオの群落(羊牧場)
少しアセビも混じっています
今年は当たり年とのことです
銚子岳越しに御池岳
銚子岳越しに御池岳
立派なシロヤシオの樹〜いい樹株立ち
4
立派なシロヤシオの樹〜いい樹株立ち
竜ヶ岳北斜面のシロヤシオの羊牧場
1
竜ヶ岳北斜面のシロヤシオの羊牧場
竜ヶ岳北斜面のシロヤシオの羊牧場
1
竜ヶ岳北斜面のシロヤシオの羊牧場
シロヤシオの花
稜線付近に最近設置された『竜ヶ岳登山道整備資材倉庫・竜ヶ岳自然環境保全管理棟・竜ヶ岳緊急避難小屋』
稜線付近に最近設置された『竜ヶ岳登山道整備資材倉庫・竜ヶ岳自然環境保全管理棟・竜ヶ岳緊急避難小屋』
山上の登山道で紅白花合戦(ヤマツツジvsシロヤシオ)
竜ヶ岳の上部では白組が圧勝
3
山上の登山道で紅白花合戦(ヤマツツジvsシロヤシオ)
竜ヶ岳の上部では白組が圧勝
遠足尾根から振り返る竜ヶ岳の山頂部、左端に中道のコース
遠足尾根から振り返る竜ヶ岳の山頂部、左端に中道のコース
遠足尾根の上部の斜面ではニホンジカの群れが食事中
上空の雲は羊雲のような感じ
1
遠足尾根の上部の斜面ではニホンジカの群れが食事中
上空の雲は羊雲のような感じ
食事中のニホンジカの群れの一部(鹿牧場?)
3
食事中のニホンジカの群れの一部(鹿牧場?)
上部で多く見られたスギゴケの仲間
黄色の花が咲いているように見えました
上部で多く見られたスギゴケの仲間
黄色の花が咲いているように見えました
遠足尾根のアセビの群落(緑の羊牧場?)
遠足尾根のアセビの群落(緑の羊牧場?)
遠足尾根から振り返る竜ヶ岳の山頂部
1
遠足尾根から振り返る竜ヶ岳の山頂部
大鉢山の西ルートからの藤原岳の孫太尾根
白い線が上りで利用した植林地の尾根
大鉢山の西ルートからの藤原岳の孫太尾根
白い線が上りで利用した植林地の尾根
大鉢山の西ルート入口で林道に合流
このルートの下部も朝はヤマビルが活動中だった思われます
中ルートと東ルートは斜面大崩落で廃道
大鉢山の西ルート入口で林道に合流
このルートの下部も朝はヤマビルが活動中だった思われます
中ルートと東ルートは斜面大崩落で廃道
サルナシ
ガンピ
上の葉にナナフシの仲間(エダナナフシの幼虫?)
5
ガンピ
上の葉にナナフシの仲間(エダナナフシの幼虫?)
イワツクバネウツギ
4
イワツクバネウツギ
ヒメウツギ
アズキナシ、カマツカ
ウラジロノキ、マルバアオダモ
2
アズキナシ、カマツカ
ウラジロノキ、マルバアオダモ
イロハモミジ、コハウチワカエデ
カジカエデ、イタヤカエデの仲間
他にウリハダカエデの果実やオオイタヤメイゲツの花も見られました
イロハモミジ、コハウチワカエデ
カジカエデ、イタヤカエデの仲間
他にウリハダカエデの果実やオオイタヤメイゲツの花も見られました
サワギク
シライトソウ
オカタツナミソウ
4
オカタツナミソウ
ヒメフウロ
イナモリソウ
上:花の蕾が1個
下:花の蕾が2個
2
イナモリソウ
上:花の蕾が1個
下:花の蕾が2個
フタリシズカ
左:一人のフタリシズカ
右:二人のフタリシズカ
3
フタリシズカ
左:一人のフタリシズカ
右:二人のフタリシズカ
オオキヌタソウ
バイケイソウの蕾
1
バイケイソウの蕾
オオバノトンボソウ
2
オオバノトンボソウ
キンラン
落下していたキンランの花
4
落下していたキンランの花
ギンランは満開過ぎのようでした
3
ギンランは満開過ぎのようでした
ムヨウランの蕾
エビネの花は終わっていました
2
エビネの花は終わっていました
熊牧場は育成中でした
3
熊牧場は育成中でした
唯一花茎があった個体のクマガイソウですが
残念な状態でした
2
唯一花茎があった個体のクマガイソウですが
残念な状態でした

装備

MYアイテム
アルプス岳
重量:-kg

感想

スタート時の気温は16度、下山時の気温は28度で、日中は汗を拭きながらの行動となりました。
早朝竜ヶ岳と藤原岳の山頂部に雲がかかっていたため、時計回りで周回予定でしたが、竜ヶ岳山頂部で天候が回復することを期待して、反時計回りで周回することにしました。多志田山到着時の雲行き判断で、場合によっては藤原岳山頂ピストンに変更することも想定していました。結果的にはこの判断が当たりました。かなり雲の動きが激しい日でしたが、竜ヶ岳の山頂で日が差す時間帯が多めでした。
孫太尾根ではフタリシズカが咲き始め、花が終わって果実となったヒトリシズカの群落の葉もあちこちで見られました。アケボノソウ、シギンカラマツ、レイジンソウ、カワチブシなどの秋の花の葉も見られました。
下部ではサワギクが開花していて、山中ではバイケイソウの蕾が沢山見られ、まもなく開花しそうでした。
カエデ類は大部分が花後で果実となっていました。
アズキナシ、ゴマギとカマツカの花が見頃となっていました。ウラジロノキは満開過ぎでした。
今回も新たな発見がありました。

【バックナンバー 竜ヶ岳】
・4月12日 (2014年)『竜ヶ岳-藤原岳(大鉢山〜聖宝寺道縦走)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-427616.html
・5月18日 (2016年)『竜ヶ岳-静ヶ岳 ↑遠足尾根↓中道 青空に映える白い羊たち』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-875838.html
竜ヶ岳北面のシロヤシオの咲き具合


パノラマ展望360度:竜ヶ岳→静ヶ岳→銚子岳→御池岳→藤原岳→遠足尾根→竜ヶ岳


・5月21日 (2023年)『竜ヶ岳 〜竜ヶ岳 〜孫太尾根から周回でシロヤシオの羊牧場と熊牧場』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5524476.html
・5月24日 (2014年)『竜ヶ岳 〜今でしょう白い羊たち(動画7本と野鳥やエビネの図鑑)』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-452632.html
【竜ヶ岳のシロヤシオの群落と展望 】竜ヶ岳山頂部北側のピークの展望地からは竜ヶ岳の白い羊たちと伊勢湾方面、藤原岳-御池岳-静ヶ岳、琵琶湖方面など360度が見渡せました。


【竜ヶ岳の白い羊たち(シロヤシオの群落) 】遠足尾根方面からの穏やかな竜ヶ岳の山容と白い羊たちの様子


【竜ヶ岳の白い羊たち(シロヤシオの群落) 】真っ白に開花したシロヤシオの大木と周辺の様子。山頂には大勢の人がいるようで今日の竜ヶ岳は賑わっていました。


【竜ヶ岳の白い羊たち(シロヤシオの群落) 】山頂直下東側の中道からのシロヤシオの群落。山頂部ではカッコウやウグイスのさえずりが聴こえました。鈴鹿山脈南部と伊勢湾方面の展望。


・11月8日 (2009年)『竜ヶ岳〜御池岳・鈴鹿サーキット』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-103867.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら