また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5525164
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

双六岳

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:41
距離
28.6km
登り
2,155m
下り
2,179m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:50
休憩
2:20
合計
19:10
1:54
1:58
2
2:31
2:32
15
2:47
2:47
13
3:00
3:00
12
3:12
3:13
23
3:36
3:38
97
5:15
5:16
26
5:42
5:48
21
6:09
6:10
36
6:47
7:31
120
9:32
9:33
37
10:10
10:11
1
10:12
10:12
3
10:16
10:16
43
10:58
11:00
22
11:22
11:22
21
11:43
11:50
45
12:35
12:36
4
12:40
13:06
22
13:28
13:30
5
13:35
13:47
55
14:42
14:59
35
15:34
15:34
3
15:37
15:38
13
15:50
15:50
5
15:55
15:55
52
16:47
16:47
20
17:07
17:08
16
17:23
17:24
6
17:30
17:31
4
17:35
17:35
30
18:05
18:06
13
18:19
18:19
8
18:27
18:27
20
18:47
18:48
11
18:58
18:59
34
19:33
19:33
19
19:52
19:53
10
20:02
20:03
9
20:12
20:12
12
20:24
20:25
14
20:50
20:57
1
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高第3駐車場 P5
天気が良い予報なのに5〜6台ほどしか停まっておらず、逆に不安になった。
コース状況/
危険箇所等
小池新道入口から2000m付近、チボ岩の少し先までは8〜9割くらい夏道が出て来ている。
稜線上も融雪が進み夏道とのミックス、踏抜きに注意しながら歩いた。
左俣へは2週間前にも来ましたが前回との変わり様に、この時期の融雪のスピードに驚きました。あと1〜2週間もすれば、更に状況は変わっていると思われます。
わさび小屋、こんな時間に早起き
2023年05月21日 03:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 3:13
わさび小屋、こんな時間に早起き
小池新道入口手前の巨大デブリは融雪が進んでだいぶ小さくなっていました
2023年05月21日 03:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 3:26
小池新道入口手前の巨大デブリは融雪が進んでだいぶ小さくなっていました
デブリの下では沢が勢いよく流れている様子。まだ崩壊はしないだろうが、この上を歩くのはなんか気持ち悪かった。
2023年05月21日 03:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 3:29
デブリの下では沢が勢いよく流れている様子。まだ崩壊はしないだろうが、この上を歩くのはなんか気持ち悪かった。
小池新道入口、さ!出発です
2023年05月21日 03:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 3:36
小池新道入口、さ!出発です
前回からこの沢を「三途の川」と呼ぶ事にしました
2023年05月21日 03:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 3:41
前回からこの沢を「三途の川」と呼ぶ事にしました
前回こんな夏道あったかな?
2023年05月21日 03:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 3:45
前回こんな夏道あったかな?
2週間でこんなに変わるか?!ってくらい融雪が進んで夏道が出ています
2023年05月21日 04:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 4:58
2週間でこんなに変わるか?!ってくらい融雪が進んで夏道が出ています
夏道は歩きやすい
2023年05月21日 05:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 5:01
夏道は歩きやすい
秩父沢の手前
2023年05月21日 05:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 5:07
秩父沢の手前
秩父沢の融雪具合が気になっておりましたが、あんなにあった沢山の雪はすっかりと消えておりました
2023年05月21日 05:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 5:14
秩父沢の融雪具合が気になっておりましたが、あんなにあった沢山の雪はすっかりと消えておりました
思ってもいなかった橋が掛けられておりました。本当にありてぇ
2023年05月21日 05:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 5:15
思ってもいなかった橋が掛けられておりました。本当にありてぇ
2週間前の記憶から、この辺からアイゼンを装着。しかし、このあとにまた外すハメになる
2023年05月21日 05:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 5:18
2週間前の記憶から、この辺からアイゼンを装着。しかし、このあとにまた外すハメになる
夏道出てきて嫌な予感
2023年05月21日 05:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 5:18
夏道出てきて嫌な予感
夏道がけっこう続いたので、面倒くさいがアイゼンを外した
2023年05月21日 05:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 5:38
夏道がけっこう続いたので、面倒くさいがアイゼンを外した
夏道快適
2023年05月21日 05:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 5:52
夏道快適
この辺りから乗越までは雪道だったが、これからの融雪による日々の変化が激しそうな場所
2023年05月21日 06:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 6:11
この辺りから乗越までは雪道だったが、これからの融雪による日々の変化が激しそうな場所
以外としまった雪で歩きやすい
2023年05月21日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 8:11
以外としまった雪で歩きやすい
たまに落石あり。速度は遅いので慌てずに避けれる
2023年05月21日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 9:08
たまに落石あり。速度は遅いので慌てずに避けれる
今回は17kgなので背中が軽い。急登はキツいがなんなく登れる
2023年05月21日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 9:32
今回は17kgなので背中が軽い。急登はキツいがなんなく登れる
尾根の融雪もかなり進んで、夏道とのミックスが歩き辛かった。
2023年05月21日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 9:42
尾根の融雪もかなり進んで、夏道とのミックスが歩き辛かった。
槍様再び
2023年05月21日 10:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/21 10:10
槍様再び
反対側
2023年05月21日 10:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 10:12
反対側
前回のテン場にて、苦い思い出に浸りながらしばし休憩
2023年05月21日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 10:17
前回のテン場にて、苦い思い出に浸りながらしばし休憩
行きは良かったが、帰りにズボッ!っとハマりました。油断は禁物です
2023年05月21日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 11:02
行きは良かったが、帰りにズボッ!っとハマりました。油断は禁物です
双六小屋見えて来ました
2023年05月21日 11:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/21 11:53
双六小屋見えて来ました
まだまだ先は長い
2023年05月21日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 12:11
まだまだ先は長い
夏道、たまにトラバース。夏道が続きアイゼンを外すか迷う所ではありましたが、外さずで正解でした
2023年05月21日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 12:18
夏道、たまにトラバース。夏道が続きアイゼンを外すか迷う所ではありましたが、外さずで正解でした
うわ〜。これあがるのかぁ…
面倒くせぇ〜…。。
2023年05月21日 13:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 13:36
うわ〜。これあがるのかぁ…
面倒くせぇ〜…。。
無言で淡々と進んで振り返ると、槍!
2023年05月21日 14:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 14:03
無言で淡々と進んで振り返ると、槍!
やっぱりここの稜線はいい
2023年05月21日 14:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
5/21 14:37
やっぱりここの稜線はいい
やっと双六へ、時間かかり過ぎました
2023年05月21日 14:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
5/21 14:39
やっと双六へ、時間かかり過ぎました
この日の登山者は僕以外はゼロ、ここ貸切りって最高
2023年05月21日 14:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
5/21 14:52
この日の登山者は僕以外はゼロ、ここ貸切りって最高
同じ写真なのに、何度も撮ってしまう
2023年05月21日 14:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
5/21 14:52
同じ写真なのに、何度も撮ってしまう
雪も少なく歩き易くなっていそうだったが、双六から先は次回
2023年05月21日 14:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 14:58
雪も少なく歩き易くなっていそうだったが、双六から先は次回
今回もまた鷲羽にはたどり着けなかった
2023年05月21日 14:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/21 14:58
今回もまた鷲羽にはたどり着けなかった
うーん、いいね〜
2023年05月21日 15:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
5/21 15:02
うーん、いいね〜
人の声がしたような気がして、振り返る
2023年05月21日 15:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 15:06
人の声がしたような気がして、振り返る
こっち側の雪質はまだ歩きやすい
2023年05月21日 15:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 15:30
こっち側の雪質はまだ歩きやすい
さっさと下山
2023年05月21日 15:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 15:30
さっさと下山
双六小屋からの往復は夏道を、ほぼ雪はない状態
2023年05月21日 15:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/21 15:39
双六小屋からの往復は夏道を、ほぼ雪はない状態
帰りの登り返しが嫌い
2023年05月21日 16:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 16:19
帰りの登り返しが嫌い
帰りの登り返しが大嫌い
2023年05月21日 16:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 16:32
帰りの登り返しが大嫌い
行ってみたい
2023年05月21日 17:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 17:23
行ってみたい
あら、
2023年05月21日 17:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 17:23
あら、
2週間前はこの辺りは一面雪だったのに、
2023年05月21日 17:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 17:34
2週間前はこの辺りは一面雪だったのに、
慌てずに急ぐ
2023年05月21日 18:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/21 18:48
慌てずに急ぐ
乗っ越しから1時間で秩父沢へ、明るい内に林道に出たくて頑張った。シリセードはしていませんよ。足スキーで
2023年05月21日 18:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 18:58
乗っ越しから1時間で秩父沢へ、明るい内に林道に出たくて頑張った。シリセードはしていませんよ。足スキーで
振り返り、辛かったのに、やっぱり何故か名残惜しい
2023年05月21日 19:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/21 19:03
振り返り、辛かったのに、やっぱり何故か名残惜しい
三途の川で顔を洗う。冷たくて気持ちがいい
2023年05月21日 19:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/21 19:30
三途の川で顔を洗う。冷たくて気持ちがいい
また来ますよ
2023年05月21日 19:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/21 19:33
また来ますよ

感想

2週間前のGWに計画をして予定通りに歩けなかった山行では、残念ながら弓折岳までとなり、双六にすら行けなかった事が情けなくて悔しかった。
今回の予定は双六経由で三俣へ、時間があれば鷲羽へと思い入山をしましたが、結果として双六岳までとなり、自分の力不足を再認識。
去年からはじめた雪山。雪道では計画通りに歩けない事が多く、今回も反省点が多かった。課題は山積みですが、着実に1つ1つクリアして参りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら