記録ID: 5527577
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
日程 | 2023年05月20日(土) ~ 2023年05月21日(日) |
---|---|
メンバー | , , , その他メンバー1人 |
天候 | Day1:晴れのち曇り / ほぼ無風 Day2:晴れ / 稜線上は強風 |
アクセス |
利用交通機関
猿倉Pに駐車(無料)
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ■ 猿倉〜小日向のコル:完全なジャングル ■ 小日向のコル〜湯ノ沢:雪切れのため滑走不適。シールオンのまま湯ノ沢へ ■ 湯ノ沢〜鑓温泉分岐:雪が少いが概ねキレイな斜面 ■ 鑓温泉分岐〜村営宿舎:稜線上は全く雪はナシ ■ 大雪渓:上部は滑走に適したキレイな斜面。中間から下部は落石だらけ ■ 春のベチャ雪でシールが剥がれるメンバーが複数。来シーズンに向けて課題だ |
---|---|
その他周辺情報 | 猿倉荘:トイレ使用可。登山届ポスト有 白馬塩の道温泉 倉下の湯:600円 https://www.kurashitanoyu.com |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
装備
共同装備 | 会からエスパーススーパーライト4-5人用を借用<br />銀マット×1 |
---|
写真
感想/記録
by juncy55
寡雪&高温のスキーシーズンも最終盤に差し掛かり板を納める人も多い中、往生際悪く行ける山はないかとリサーチに励む。そんな中、温泉に浸かり大雪渓に滑り込むこのルートに白羽の矢を立てた。
時期的に覚悟はしていたが、猿倉から小日向のコル、湯ノ沢まで完全にジャングルと化しており、滑走どころかシール歩きもままならず激しく消耗を強いられた。まぁ賞味期限切れと言うのが一般的な判断なんだろう。
とは言えテン泊温泉、山菜天ぷら、白馬三山縦走(正確には白馬2/3三山(^^))、残雪期ハイク、最後にオマケの山スキーと、盛りだくさんで充実のツアーとなり、やはり行って良かったと思った山行となった。
同行のみなさん、おつかれちゃんでした(^^)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:111人
なんやかんやでへろへろになりました(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する