記録ID: 5536787
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2023年05月26日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 当初曇り空も後晴天、気温高めも風爽やか |
アクセス |
利用交通機関
高御位山は成井第2駐車場を利用させていただきました。新設の駐車場で50台ほど停めれるそうです。第1駐車場横にトイレ有り。あびき湿原は池の手前の駐車地を利用させていただきました。湿原に向かってしばらく歩くとバイオトイレ有り
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 成井登山口からけもの道に入りましたが危険箇所等は見受けられませんでした。あびき湿原はほぼフラットでスニーカーでも歩けそうでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by あらばしり🍶
当初は仲間と後山、駒の尾方面に行く予定でしたが、早朝から午前中が雨予報💦集合場所までバイクで来るメンバーもいるため大事をとって中止にし個人行動にすることに。早朝5時前に雨雲レーダーを確認すると西の辺りに雨雲がかかっていたので諦めて二度寝。9時前に起きると晴れかけている💦と言うことで近場の高御位山にササユリの様子を見に行き、諸先輩方のレコに誘われてあびき湿原にトキソウを観に行く事にしました。高御位山は今回は、けもの道から登り小高御位山方面に回りましたがササユリは咲かけの1輪しか見つけられませんでした。八重咲のもまだ蕾です。あびき湿原のトキソウですが湿原各所に咲き乱れてました。花に興味を持ち出してまだ2年程ですので未々知らない花々が多く、初めて見る花は感動です!初夏めいた雰囲気の中、近場でのんびりと過ごせた山行でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する