阿蘇山(ツーリング登山:仙酔尾根ルート〜高岳・中岳・南岳)
- GPS
- 04:07
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 790m
- 下り
- 788m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仙酔尾根ルート⇒火口東展望所ルート⇒仙酔峡ロープウェー跡ルート |
その他周辺情報 | <仙酔峡駐車場> ・仙酔峡駐車場: 約100台分、駐車料金無料 ・トイレ:仙酔峡駐車場にあり(洋式トイレ×2、トイレットペーパーあり) ・仙酔峡インフォメーションセンターにジオラマとそのまわりに登山ルートの紹介パネルあり <ミルクランドファーム(九重町)> ・アイスクリーム350円 ・牛乳1杯200円 ・手作りブルーベリージャム600円 ・米っこりん400円 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
登山靴
ワークキャップ
フィンガーレスグローブ
ザック
サーモボトル500ml1本 (お湯)
ハイドレーション(水1.0L)
おにぎり3個
ミニチョコパン
行動食
コーヒー豆
コーヒーミル
マグカップ
トレッキングポール
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯電話
モバイルバッテリー
腕時計
ココヘリ
|
---|
感想
バイク登山2回目。
今回は越境して、遠路はるばる熊本県は阿蘇山へ。
バイク登山のため、できるだけ軽量軽装にしたく、Tシャツの上にウインドパーカーで早朝5時出発。
往路は国道57号。
大分市内14℃でしたが、竹田市に入ると11℃になり、風を切って走ってるとさすがに寒くなってきたので、パーカーの下に1枚着ました。
途中、目の前をタヌキが歩いて横切ってました。
阿蘇山は、修学旅行以来。
ルートは、仙酔尾根ルート⇒火口東展望所ルート⇒仙酔峡ロープウェー跡ルート。
仙酔尾根ルートは、黄色のペイントがありますが、小さな黄色の〇印は場所によっては岩の色に近く見つけにくい箇所あります。入っていけないところは、赤色の✖印ペイントあり。
高岳で挽き立ての山頂コーヒーを堪能!まったりと40分休憩しました。
中岳と南岳から見ることのできる活火山のダイナミックな地形、大きな火口と立ち昇る噴煙に感動しました。
地球が活動していると肌で感じる場所でした。
ヤマレコは中岳〜南岳ルートが計画段階でルート設定できないため、警告音が流れましたが、ヤマップはルート設定できてましたので、予定通り南岳へ。
仙酔峡ロープウェー跡ルートに入った下りあたりで、硫黄のにおいがしてきました。
頭上をヘリが度々旋回してました。10分程度のヘリコプター遊覧飛行をしているようです。
仙酔峡周辺のミヤマキリシマは、見頃を過ぎているためか、株によってところどころまだ咲いている感じでした。
登山は、休憩時間を除いて約3時間半、約8kmでした。
帰路はやまなみハイウェイで、くじゅう連山の牧ノ戸峠を過ぎて、ミルクランドファームへ。
アイスクリームと牛乳が、とても美味しかったです。
さらに帰路、くじゅう連山を振り返って雄大な山容に感動しました。
約180kmのバイクツーリングと登山、絶品アイスクリームを堪能できました。
家に着いて、帽子を落としたことに気付きました。
新品購入後、まだ2回しか被ってなかったので、ショックが大きいかったです。
たぶん、下山後にトイレに寄ったてザックを下ろした際に置き忘れたようです。
<仙酔峡駐車場情報>
・仙酔峡駐車場: 約100台分、駐車料金無料
・トイレ:仙酔峡駐車場にあり(洋式トイレ×2、トイレットペーパーあり)
・仙酔峡インフォメーションセンターにジオラマとそのまわりに登山ルートの紹介パネルあり
<ミルクランドファーム(九重町)>
・アイスクリーム350円
・牛乳1杯200円
・手作りブルーベリージャム600円
・米っこりん400円
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する