ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5537741
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

石割山〜富士山麓シリーズ、3度目の正直で青空に…!

2023年05月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
10.0km
登り
555m
下り
701m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:23
合計
3:13
距離 10.0km 登り 555m 下り 717m
10:19
32
10:51
30
11:21
10
11:31
11:32
2
11:34
12
11:46
12:08
33
12:41
44
13:25
7
13:32
0
13:32
ゴール地点
天候 曇り予報だったけどしっかり晴れました。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
ヘンなコースです。
山中湖旭ヶ丘駐車場に車を停め、9:50の富士急バスで山伏峠へ。
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/3/#d_h01
下山は内野、再び富士急バスで旭ヶ丘へ。
https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/detail_id6_timetable_202304.pdf
コース状況/
危険箇所等
山伏峠から石割山の間、山と高原地図には「危険」ってあったけど(地図が古い?)注意して歩けば全く問題ないように思えました。
予報があんまりよくないので、見えるうちに…って、旭ヶ丘の駐車場から…。もう、雲がかかり始めてる。
2023年05月26日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
43
5/26 9:20
予報があんまりよくないので、見えるうちに…って、旭ヶ丘の駐車場から…。もう、雲がかかり始めてる。
バスで山伏峠へ。バス停はトンネルの手前山中湖側にあるんですけど、登山口は道志側。運転手さん。そっちで降ろしてくれました。こっち、駐車スペースとか全くありません。
2023年05月26日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
5/26 10:09
バスで山伏峠へ。バス停はトンネルの手前山中湖側にあるんですけど、登山口は道志側。運転手さん。そっちで降ろしてくれました。こっち、駐車スペースとか全くありません。
それで山伏峠へ。トンネルの山中湖側へ下るらしい道のところ、枯れ枝で結界?が張られていました。そっち側は私有地で…なんて聞いたことがあります。
2023年05月26日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
5/26 10:17
それで山伏峠へ。トンネルの山中湖側へ下るらしい道のところ、枯れ枝で結界?が張られていました。そっち側は私有地で…なんて聞いたことがあります。
稜線上はなかなか見事なブナ林です。
2023年05月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
5/26 10:19
稜線上はなかなか見事なブナ林です。
しばらくは樹林で富士山見えません。もしかして、もうすっかり雲の中なのかもしれません。
2023年05月26日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
5/26 10:39
しばらくは樹林で富士山見えません。もしかして、もうすっかり雲の中なのかもしれません。
御正体山への分岐。あっちもほとんど樹林の中の道らしい。御正体山頂も樹林の中だったし、あんまり行きたいとは思いません。
2023年05月26日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
5/26 10:49
御正体山への分岐。あっちもほとんど樹林の中の道らしい。御正体山頂も樹林の中だったし、あんまり行きたいとは思いません。
こっちの石割山方面も樹林の中だけど、距離が短いからまあいいでしょう。
2023年05月26日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
5/26 10:52
こっちの石割山方面も樹林の中だけど、距離が短いからまあいいでしょう。
このあたりが山と高原地図の危険地帯なのでしょうが、ちょっと注意すれば問題ない感じです。
2023年05月26日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
5/26 11:04
このあたりが山と高原地図の危険地帯なのでしょうが、ちょっと注意すれば問題ない感じです。
こっちもブナ林がいい感じです。日向峰というのは巻いて行きます。その先、大天狗とか小天狗とかは、特徴のないピークみたいで、よくわかりませんでした。
2023年05月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
5/26 11:08
こっちもブナ林がいい感じです。日向峰というのは巻いて行きます。その先、大天狗とか小天狗とかは、特徴のないピークみたいで、よくわかりませんでした。
箱根方面がちょっと見えました。
2023年05月26日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
27
5/26 11:15
箱根方面がちょっと見えました。
バイケイソウ、花が咲きそうなんですが…。
2023年05月26日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
5/26 11:30
バイケイソウ、花が咲きそうなんですが…。
あっ、まだ山頂が見えてる。ちょっと期待しちゃいます。
2023年05月26日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
5/26 11:33
あっ、まだ山頂が見えてる。ちょっと期待しちゃいます。
山頂が見えました。「…なんだか声がするぞ…」、チラチラ赤白の帽子…、「あっ遠足だ…」。青いのは持ち込んだトイレブースみたい。へ〜、携帯トイレ持たせてるのかな?
2023年05月26日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
5/26 11:43
山頂が見えました。「…なんだか声がするぞ…」、チラチラ赤白の帽子…、「あっ遠足だ…」。青いのは持ち込んだトイレブースみたい。へ〜、携帯トイレ持たせてるのかな?
…それで、富士山写して、離れたところへ退却です。…やっと見えましたね〜、雲のない富士山。バックは青空ですよ!
2023年05月26日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
57
5/26 11:45
…それで、富士山写して、離れたところへ退却です。…やっと見えましたね〜、雲のない富士山。バックは青空ですよ!
ちょっと位置を変えると、山中湖も写り込みます。
2023年05月26日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
5/26 11:47
ちょっと位置を変えると、山中湖も写り込みます。
2023年05月26日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
5/26 11:47
つい最近、降雪があったみたいです。
2023年05月26日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
34
5/26 12:08
つい最近、降雪があったみたいです。
ジグザグのブル道、よく見えます。
2023年05月26日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
36
5/26 12:08
ジグザグのブル道、よく見えます。
こっちは鹿留山ですね。
2023年05月26日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
5/26 11:47
こっちは鹿留山ですね。
その右側、大菩薩だ!。右は雁ヶ腹摺ですね。
2023年05月26日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
5/26 12:10
その右側、大菩薩だ!。右は雁ヶ腹摺ですね。
…ということは右は雲取山?!
2023年05月26日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
5/26 12:10
…ということは右は雲取山?!
それで特徴のある破風山と左の高いのは木賊山と甲武信ヶ岳。
2023年05月26日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
5/26 12:12
それで特徴のある破風山と左の高いのは木賊山と甲武信ヶ岳。
鹿留山の左側は御坂黒岳とそれに続く御坂の山々。
2023年05月26日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
5/26 12:11
鹿留山の左側は御坂黒岳とそれに続く御坂の山々。
忍野あたりを見ながら下ります。
2023年05月26日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
5/26 12:15
忍野あたりを見ながら下ります。
これはサラサドウダンっていうヤツかな?
2023年05月26日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
24
5/26 12:19
これはサラサドウダンっていうヤツかな?
2023年05月26日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
30
5/26 12:19
2023年05月26日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
46
5/26 12:20
二十曲がり峠への道、眺めもいいし、道もいいです。
2023年05月26日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
5/26 12:21
二十曲がり峠への道、眺めもいいし、道もいいです。
時折富士山。楽しい道でした。
2023年05月26日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
5/26 12:25
時折富士山。楽しい道でした。
こっちは御正体山。
2023年05月26日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
5/26 12:34
こっちは御正体山。
それで、二十曲峠。…最近は富士山を見るテラスが流行ってる?。
2023年05月26日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
5/26 12:39
それで、二十曲峠。…最近は富士山を見るテラスが流行ってる?。
こんな風によく見えます。となりの立ノ塚峠とは大違い。あっちは眺めもないし、なんだか暗くって…。
2023年05月26日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
5/26 12:39
こんな風によく見えます。となりの立ノ塚峠とは大違い。あっちは眺めもないし、なんだか暗くって…。
車で来られて駐車場やトイレもあるけど、ここはあんまり知られていない?。
2023年05月26日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
43
5/26 12:39
車で来られて駐車場やトイレもあるけど、ここはあんまり知られていない?。
麓に降りてきました。
2023年05月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
5/26 13:14
麓に降りてきました。
石割山、こう見るとちょっとサエない?。山中湖あたりからの方が立派に見える?
2023年05月26日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
5/26 13:15
石割山、こう見るとちょっとサエない?。山中湖あたりからの方が立派に見える?

感想

 4月より、御坂黒岳、鬼ヶ岳・節刀ヶ岳と続いた富士山麓シリーズ、これが第3弾。いずれも、ふつうはあんまり歩かれていないコースです。今回も山伏峠から二十曲峠だって…。
 普通、石割山っていうと平野から石割神社を通って登り、稜線伝いに大平山方面へというのが定番。とってもよく整備されているんですが、整備され過ぎて?、階段の多いのなんのって…、特に大平山方面は木製の階段の土の部分が流れて、ハードル状態だったこと、覚えています。(ムカシのことなんで…、今はどうなってるか…?)

 それで、今回は赤線つなぎ…ということもあって、こんなコースになりました。今後、山伏峠から菰釣山をつなぐ予定(ジジイなので一気に歩くのがキツいので分割)です。
 4月の御坂黒岳では富士山全くダメ、その後の鬼ヶ岳ではかろうじて雲の間からって感じでした。どっちも予報では「晴れ」だったんですが…。
 それで今回の予報は「曇り、午前中時々晴れ」だって…。あんまり期待できない、朝、東京を出るときも空はどんより。それでも、遠くに白い富士山が見えているんです。灰色の空に白い富士山…まあそれでも見えないよりはいいか…って。
 …ところが、どんどん青空に…。結局、予報はいちばん悪くって、実際は一番でした。ホント行ってみないとわからないですね。
 …ということで、静かな富士山、満喫…、いえいえ、「平日あるある」ですね〜。山頂は遠足の小学生で…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら