また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5538602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

飯士山 岩原スキー場から時計回り周回 新潟の山ダブルヘッダー ワラビ採り放題

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
7.3km
登り
600m
下り
604m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:12
合計
3:17
5:03
5:03
44
5:47
5:47
9
6:01
6:12
3
6:23
6:23
70
7:33
7:34
0
7:34
ゴール地点
天候 曇りがちの晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コンビニ:湯沢インターを下りて左折するとセブンイレブンがある
駐車場:岩原スキー場の登山者用駐車場 無料 トイレあり トイレの入口に協力金¥300を入れる箱あり ¥300を入れる
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:登山口にある
危険箇所:序盤のゲレンデ左脇の道 毛虫注意 山頂直下の鎖場 転倒、滑落、落石注意
ここから登山開始
2023年05月27日 04:17撮影 by  SCG09, samsung
2
5/27 4:17
ここから登山開始
協力金を支払う
2023年05月27日 04:17撮影 by  SCG09, samsung
3
5/27 4:17
協力金を支払う
ミヤコグサ
2023年05月27日 04:19撮影 by  SCG09, samsung
4
5/27 4:19
ミヤコグサ
フランスギク
2023年05月27日 04:20撮影 by  SCG09, samsung
4
5/27 4:20
フランスギク
どんより
2023年05月27日 04:34撮影 by  SCG09, samsung
5
5/27 4:34
どんより
満開の白花の木
2023年05月27日 04:40撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 4:40
満開の白花の木
これでゲレンデ歩きは終わり
2023年05月27日 05:04撮影 by  SCG09, samsung
1
5/27 5:04
これでゲレンデ歩きは終わり
ナナカマド
2023年05月27日 05:05撮影 by  SCG09, samsung
6
5/27 5:05
ナナカマド
巻機山方面
2023年05月27日 05:11撮影 by  SCG09, samsung
5
5/27 5:11
巻機山方面
ヤマツツジか
2023年05月27日 05:28撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 5:28
ヤマツツジか
ウラジロヨウラク
2023年05月27日 05:31撮影 by  SCG09, samsung
11
5/27 5:31
ウラジロヨウラク
南峰から苗場山
2023年05月27日 05:43撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 5:43
南峰から苗場山
仙ノ倉山、エビス大黒ノ頭、万太郎山
2023年05月27日 05:44撮影 by  SCG09, samsung
8
5/27 5:44
仙ノ倉山、エビス大黒ノ頭、万太郎山
万太郎山、谷川岳
2023年05月27日 05:44撮影 by  SCG09, samsung
8
5/27 5:44
万太郎山、谷川岳
谷川岳アップ
2023年05月27日 05:45撮影 by  SCG09, samsung
10
5/27 5:45
谷川岳アップ
武能岳
2023年05月27日 05:45撮影 by  SCG09, samsung
6
5/27 5:45
武能岳
巻機山
2023年05月27日 05:46撮影 by  SCG09, samsung
6
5/27 5:46
巻機山
谷川主脈
2023年05月27日 05:47撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 5:47
谷川主脈
飯士山を見上げる
2023年05月27日 05:47撮影 by  SCG09, samsung
4
5/27 5:47
飯士山を見上げる
アズキナシ
2023年05月27日 05:52撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 5:52
アズキナシ
イワカガミ
2023年05月27日 05:53撮影 by  SCG09, samsung
9
5/27 5:53
イワカガミ
ピンク色のイワカガミ
2023年05月27日 05:54撮影 by  SCG09, samsung
8
5/27 5:54
ピンク色のイワカガミ
山頂直下の鎖場 鎖を使わなくてもいけるが慎重に
2023年05月27日 05:57撮影 by  SCG09, samsung
3
5/27 5:57
山頂直下の鎖場 鎖を使わなくてもいけるが慎重に
苗場山 晴れてきたかな
2023年05月27日 05:59撮影 by  SCG09, samsung
8
5/27 5:59
苗場山 晴れてきたかな
谷川主脈 こちらも晴れてきた
2023年05月27日 05:59撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 5:59
谷川主脈 こちらも晴れてきた
アカモノ
2023年05月27日 06:00撮影 by  SCG09, samsung
8
5/27 6:00
アカモノ
飯士山山頂 標高はゾロ目
2023年05月27日 06:01撮影 by  SCG09, samsung
9
5/27 6:01
飯士山山頂 標高はゾロ目
三角点にタッチ
2023年05月27日 06:02撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 6:02
三角点にタッチ
谷川主脈
2023年05月27日 06:04撮影 by  SCG09, samsung
6
5/27 6:04
谷川主脈
湯沢の町と山々
2023年05月27日 06:05撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 6:05
湯沢の町と山々
11月11日は飯士山の日
2023年05月27日 06:07撮影 by  SCG09, samsung
3
5/27 6:07
11月11日は飯士山の日
仙ノ倉山、万太郎山
2023年05月27日 06:08撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 6:08
仙ノ倉山、万太郎山
谷川岳、武能岳
2023年05月27日 06:08撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 6:08
谷川岳、武能岳
苗場山
2023年05月27日 06:08撮影 by  SCG09, samsung
9
5/27 6:08
苗場山
巻機山
2023年05月27日 06:08撮影 by  SCG09, samsung
7
5/27 6:08
巻機山
東日本大震災で標高が変わったそうだ
2023年05月27日 06:12撮影 by  SCG09, samsung
3
5/27 6:12
東日本大震災で標高が変わったそうだ
下山時にも鎖場 難易度は低い
2023年05月27日 06:18撮影 by  SCG09, samsung
4
5/27 6:18
下山時にも鎖場 難易度は低い
ガマズミか
2023年05月27日 06:19撮影 by  SCG09, samsung
5
5/27 6:19
ガマズミか
アズキナシ
2023年05月27日 06:21撮影 by  SCG09, samsung
4
5/27 6:21
アズキナシ
くたびれたチゴユリ
2023年05月27日 06:35撮影 by  SCG09, samsung
4
5/27 6:35
くたびれたチゴユリ
タラノキ タラノメは採れず
2023年05月27日 06:36撮影 by  SCG09, samsung
1
5/27 6:36
タラノキ タラノメは採れず
イタドリ これも山菜
2023年05月27日 06:43撮影 by  SCG09, samsung
5
5/27 6:43
イタドリ これも山菜
ミヤコグサの群生
2023年05月27日 06:48撮影 by  SCG09, samsung
5
5/27 6:48
ミヤコグサの群生
ナガバキタアザミか
2023年05月27日 06:49撮影 by  SCG09, samsung
3
5/27 6:49
ナガバキタアザミか
タニウツギ
2023年05月27日 07:12撮影 by  SCG09, samsung
5
5/27 7:12
タニウツギ
晴れてきた
2023年05月27日 07:15撮影 by  SCG09, samsung
8
5/27 7:15
晴れてきた
スミレ
2023年05月27日 07:29撮影 by  SCG09, samsung
2
5/27 7:29
スミレ
セイヨウジュウニヒトエ お疲れ様でした
2023年05月27日 07:31撮影 by  SCG09, samsung
4
5/27 7:31
セイヨウジュウニヒトエ お疲れ様でした
翌日、アク抜き後、よもぎそばと一緒にワラビを食す
2023年05月28日 12:20撮影 by  SCG09, samsung
13
5/28 12:20
翌日、アク抜き後、よもぎそばと一緒にワラビを食す
最高
2023年05月28日 12:25撮影 by  SCG09, samsung
14
5/28 12:25
最高

感想

山菜を採りたい。そこで、ゲレンデがワラビ畑とのレコが挙げられている飯士山を巡るコースを計画。

1時前に起床し、2時前に出発。岩原スキー場の登山者用駐車場には4時前に到着。トイレの集金箱に協力金を入れる。身支度を整えて4時過ぎに山行開始。

しばらくゲレンデ沿いの道を行く。早速ワラビが生えている。何本か採取。アクが手に移らないように軍手必携。

ゲレンデを少し左に外れた道は草が生い茂っていて歩かれていない様子。刺されたら痛そうな大きな毛虫が結構いる。足の置き場を慎重に選ぶ。リフトの支柱沿いに歩いた方が良い。

45分程でゲレンデ歩きは終わり登山道へ。花はあまり咲いていないが、それでもイワカガミ、ヤマツツジ、アカモノ等が目を楽しませてくれる。

登り詰めてまずは南峰。曇りがちではあるが良い景色。苗場山、谷川連峰が良く見える。南方からしばらく歩いて山頂直下の鎖場へ。鎖は使わなくても登れるが、急傾斜なので転ばないように慎重に歩を進める。

鎖場をクリアして山頂に立つ。だんだんと雲がとれてきて素晴らしい眺め。これから行く坂戸山方面も見えた。しばし景色を堪能。コンビニのおにぎりを頬張る。

後はゲレンデまで下る。途中の道の脇にタラの木があったが、タラノメは成長していて採取できず。残念。

ゲレンデで再びワラビを採る。まさにワラビ畑で採り放題。一旦車に戻って空身になった後、再び登り返して採取。いつの間にか上のほうに何人かワラビ採りの方達がいらっしゃった。朝一番乗りで競争相手がいないせいもあって、十分な量が採れた。

続いて六日町の坂戸山に向かう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
飯士山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら