ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5541751
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

ポンポン山での検証

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
7.2km
登り
475m
下り
451m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:46
合計
2:54
8:41
48
9:29
9:30
13
9:59
10:33
10
11:03
11:03
14
11:17
11:21
6
11:27
11:33
2
天候 曇り時々晴 京都の最高気温 28.7℃(10時の気温は23.8℃)
ポンポン山の10:00時点の気温 20.3℃
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
善峯寺駐車場(駐車場代 500円 トイレあり)
向日善峰線は途中離合困難箇所あり
コース状況/
危険箇所等
良く整備された道です。道標も完備。
その他周辺情報 善峯寺:西国第二十番札所(拝観料500円)
登山口。橋を渡ります。熊出没ということで熊鈴装備
2023年05月27日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/27 8:35
登山口。橋を渡ります。熊出没ということで熊鈴装備
良く踏まれた道です
2023年05月27日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 8:42
良く踏まれた道です
小広場から右折して山中へ
2023年05月27日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 8:46
小広場から右折して山中へ
次の分岐は右に斜上。道標完備です
2023年05月27日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 8:49
次の分岐は右に斜上。道標完備です
良い道が続きます
2023年05月27日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 8:56
良い道が続きます
やや急登後に、
2023年05月27日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 9:17
やや急登後に、
稜線に出ました
2023年05月27日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 9:20
稜線に出ました
釈迦岳に到着。ベンチ・テーブルあり、眺望なし
2023年05月27日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 9:29
釈迦岳に到着。ベンチ・テーブルあり、眺望なし
三等三角点(点名:善峰 630.82m)
2023年05月27日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 9:29
三等三角点(点名:善峰 630.82m)
一旦下って、
2023年05月27日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 9:33
一旦下って、
一つ目の鉄塔下通過。ここからは緩やかな登り
2023年05月27日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 9:39
一つ目の鉄塔下通過。ここからは緩やかな登り
二つ目の鉄塔はウルトラマンカラー
2023年05月27日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 9:43
二つ目の鉄塔はウルトラマンカラー
そして杉谷(善峯寺方面)分岐。この道はおおさか環状自然歩道だそうです
2023年05月27日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 9:44
そして杉谷(善峯寺方面)分岐。この道はおおさか環状自然歩道だそうです
再び「熊出没注意」の看板
2023年05月27日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/27 9:47
再び「熊出没注意」の看板
この分岐から、
2023年05月27日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 9:58
この分岐から、
右に少し登って、
2023年05月27日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 9:59
右に少し登って、
ポンポン山山頂に到着。なんとなく草原の山をイメージしていましたが違っていました
2023年05月27日 10:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/27 10:30
ポンポン山山頂に到着。なんとなく草原の山をイメージしていましたが違っていました
二等三角点(点名:加茂勢山 678.83m)
2023年05月27日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 10:01
二等三角点(点名:加茂勢山 678.83m)
ポンポン山の謂われ。山頂に近づくにつれて足音がポンポン響くことからポンポン山と呼ばれているそう
2023年05月27日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/27 10:01
ポンポン山の謂われ。山頂に近づくにつれて足音がポンポン響くことからポンポン山と呼ばれているそう
テーブルを三脚代わりにして一枚
2023年05月27日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/27 10:03
テーブルを三脚代わりにして一枚
冷えた🍺が美味しい季節になりました^^
2023年05月27日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/27 10:05
冷えた🍺が美味しい季節になりました^^
爽快な青空が拡がってきました
2023年05月27日 10:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/27 10:09
爽快な青空が拡がってきました
モチツツジの花が残っていました
2023年05月27日 10:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/27 10:23
モチツツジの花が残っていました
生駒山?自信ありませんが...
2023年05月27日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/27 10:19
生駒山?自信ありませんが...
これは間違いなく愛宕山(右)と地蔵山(左)
2023年05月27日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/27 10:22
これは間違いなく愛宕山(右)と地蔵山(左)
大阪の街?全く自信ありません...
2023年05月27日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/27 10:28
大阪の街?全く自信ありません...
早めの昼ごはんを摂った後、下山開始。確かに足音がポンポンと響いて聴こえます。地面が固いことと両側が壁になってるせいかなぁ...
2023年05月27日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 10:32
早めの昼ごはんを摂った後、下山開始。確かに足音がポンポンと響いて聴こえます。地面が固いことと両側が壁になってるせいかなぁ...
新緑溢れる道
2023年05月27日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 10:39
新緑溢れる道
杉谷分岐から下ります
2023年05月27日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 10:43
杉谷分岐から下ります
ここはポンポン音しません。地面に違いがあるようです
2023年05月27日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 10:44
ここはポンポン音しません。地面に違いがあるようです
The 尾根道
2023年05月27日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 10:45
The 尾根道
立派な手摺りがあるので安心して歩けます
2023年05月27日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 10:52
立派な手摺りがあるので安心して歩けます
沢の横を通って休耕田に出ました
2023年05月27日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 11:00
沢の横を通って休耕田に出ました
「眺望絶佳」の文字に惹かれて直進しました
2023年05月27日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 11:11
「眺望絶佳」の文字に惹かれて直進しました
三鈷寺山門
2023年05月27日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 11:18
三鈷寺山門
そしてこれが眺望絶佳
2023年05月27日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/27 11:19
そしてこれが眺望絶佳
そのまま下ると善峯寺北門に出ました。ここは入らないと帰れないので、インターホンで呼び出して通らさせていただきました(カメラでしっかり見られていたようです)
2023年05月27日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/27 11:25
そのまま下ると善峯寺北門に出ました。ここは入らないと帰れないので、インターホンで呼び出して通らさせていただきました(カメラでしっかり見られていたようです)
善峯寺はあじさいの名所とか...咲き始めです
2023年05月27日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 11:26
善峯寺はあじさいの名所とか...咲き始めです
ここからの眺望も絶佳!
2023年05月27日 11:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/27 11:29
ここからの眺望も絶佳!
観音堂。西国三十三所の札所だそうです
2023年05月27日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/27 11:30
観音堂。西国三十三所の札所だそうです
山門。ここで拝観料払いました
2023年05月27日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 11:31
山門。ここで拝観料払いました
駐車場に戻ってきました。トイレ入り口が左にあります
2023年05月27日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 11:34
駐車場に戻ってきました。トイレ入り口が左にあります

感想

ポンポン山。この山の存在を知ったのは昔むかしのこと。初めて買った関西の山のガイドブックに、山頂で足踏みするとポンポンという音がするという記事があったような気がします。
当時から気になっていた山ですが、アプローチに時間が掛かることもあってなかなか登る機会がなく、ふかふかの草原の山に空洞みたいなものがあって、四股を踏むと音がするという勝手なイメージだけが出来上がってました (^^ゞ
公共交通機関利用だとすごく時間が掛かるのですが、高速道路代(片道2千円強は懐に痛い)を使えば1時間半ぐらいに登山口に行けそうです。そのことが判ってようやく訪れることが出来ました。
訪れた山頂の説明板を読むと、山頂ではなく手前の道で音がするようです。それを参考に下っていくと、明らかに通常の道を歩いている時より足音がポンポン大きな音がしてる気がしました。
多くの方に踏まれ土が硬くなっている上に、晴が続いて乾燥しているからかなと思います。さらには道が窪んでいるので両側の壁が音を逃がさない効果があるのかもしれません。
思い過ごしかもしれませんが、命名者と感性が一致したことに喜びを感じた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら