記録ID: 5544954
全員に公開
ハイキング
白山
日程 | 2023年05月27日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | くもり |
アクセス |
利用交通機関
5/26の15時から、別当出合まで車で行けるようになりました。
車・バイク
最新の道路状況はこちらからチェック https://hakusan-guide.or.jp/category/whatnew/road/
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | アイゼンとチェーンアイゼンを持参しましたが、どちらも使用しませんでした。 12曲はほぼ夏道が出ています。12曲に到達する前に雪渓のトラバース道が3、4箇所あり、滑ると危ない場所なのですが、しっかりステップが切ってあり、慎重に歩けばズルズル滑ってしまうと言う事はなさそうです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by windnao
別山もしくは釈迦岳登山を考えていましたが、
前日26日の15時から別当出合まで自家用車で行けることになりましたので、
別当出合まで行って白山に登ることにしました。
ちょうどジオパーク認定されたばかりで新聞にも大きく取り上げられていましたので、
じゃぁ白山に登らなくっちゃと言うわけです。
前日の0時ごろ到着し、
4時まで車中泊別当出合の下駐車場の下にいつも駐車するのですが、
上もまだ空きがあり下は1台しか止まっていませんでした。
朝起きる頃にはたくさんの車で賑わうだろうと思っていたのですが、
出発時には上が満車でしたが、下は数台のみでした。
例年別当出合開通日には、毎回100人ぐらいの人とすれ違うので今年はかなり少なめみたいです。
高校生登山部が2校 甚之助におられました
高校総体だそうです。
雪の状況はチェーンアイゼンとアイゼンを持参しましたが、
どちらも使わず十二曲もほぼ夏道が出ていました。
12曲へ到達するまでの雪渓を横切るトラバースが数カ所ありますが、ステップが確実に切ってありますので、アイゼンなしでも滑る心配はありませんでした。
初めての妻にとっては恐怖の場所だったみたいです。
白山へ登って降りてきて室堂で昼食
今回娘が買ってくれた変わったスープと変わったライス入りカップめんを食べました。
ダブルドラゴンという春雨スープと、トムヤンクン春雨スープと、
ライス入りカップ麺はカレー飯みたいなものでしたが味がかなりエスニックカレー
久々の白山でしたが、
最近よく山に登っているのでそれほど疲れは残りませんでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:460人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する