ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5546406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光サーキット (山王帽子山〜太郎山〜男体山)

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:53
距離
28.7km
登り
2,179m
下り
2,173m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:09
休憩
1:44
合計
10:53
距離 28.7km 登り 2,179m 下り 2,174m
4:49
18
5:07
3
5:18
5:19
4
5:23
6
5:29
5:30
4
5:34
14
5:48
10
5:58
6:01
12
6:18
6:19
6
6:25
50
7:15
35
7:50
8:04
25
8:29
28
8:57
9:09
17
9:26
9:35
8
9:43
9:44
67
11:17
5
11:22
11:28
89
12:57
13:01
1
13:02
13:33
11
13:44
9
13:53
13:54
14
14:08
14:18
18
14:36
14:37
12
14:49
16
15:05
15:08
20
15:28
15:29
4
15:33
15:37
2
15:39
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
二荒山神社 朝5時前に到着でまだ空きありました。
コース状況/
危険箇所等
・光徳キャンプ場〜山王峠
緩やかなの登りで特に危険個所もなく問題なし。
・山王峠〜山王帽子山
登山口あたりが笹薮ですが、足元をよく見ると人が通った跡があるので迷うことはないと思います。そのほかは問題なかった。ずっと森の中なので眺望はよくなかった。
・山王帽子山〜小太郎山
いったん下ってから登ります。下りは細かい砂と土が濡れていて滑りやすい箇所がありました。登りは土と木の根が張り出していてのと、登山道が崩れているのところあるので一歩がでかくなりがちです。小太郎山からの眺めはよかったです。
・小太郎山〜太郎山
小太郎山からすぐいったところ岩場がありますが問題なかったです。
・太郎山〜志津避難小屋
お花畑を過ぎたところからザレ場を2〜3カ所通ります。落石注意なので素早く渡りました。そのあと標高2000mくらいまでロープつかって下る箇所が数カ所出てきました。結構な急な下りだったの足元を確認ながらおりました。そのあとはなだらかなになったの問題なしでした。途中にシャクナゲの群生地があったので、きれいでした。太郎山を下りた後はひたすら林道歩き。
・志津避難小屋〜男体山
6合目までが森の中で、急登ですが危険個所もなく問題ないです。7合目あたりから少しずつ森林限界を抜けますが、今回は曇りで何も見えず。
・男体山〜二荒山神社
9合目まではザレ場なので滑らないように気を付けました。
6〜8合目は岩がゴツゴツして下りにくいので、足場に気を付けながらおりました。
5合目以降は岩場も少なくなり、問題なかったです。
その他周辺情報 ・志津避難小屋
水場は出てなかったので、泊まる際は水は多めに持って行った方がよいです。
・日帰り温泉
やしおの湯 大人700円
https://www.yashionoyu.com/
予定通り5時前に到着
さていきましょー
2023年05月27日 04:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 4:48
予定通り5時前に到着
さていきましょー
シロヤシロがきれい
2023年05月27日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 5:11
シロヤシロがきれい
色違い
2023年05月27日 05:29撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/27 5:29
色違い
せっかくなので竜頭の滝を見に行ってみた
2023年05月27日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 5:33
せっかくなので竜頭の滝を見に行ってみた
やっと戦場ヶ原まで来た。
このあたりでやっぱり自転車を持ってくればよかったと後悔し始めた。
2023年05月27日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 5:52
やっと戦場ヶ原まで来た。
このあたりでやっぱり自転車を持ってくればよかったと後悔し始めた。
出発してから約2時間
やっと登山口到着
2023年05月27日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/27 6:30
出発してから約2時間
やっと登山口到着
最初は穏やか〜
2023年05月27日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 6:34
最初は穏やか〜
山王峠到着
おなかがすいたので、ここでいったん休憩
2023年05月27日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/27 7:10
山王峠到着
おなかがすいたので、ここでいったん休憩
今回はあんぱんではなくこっち
2023年05月27日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 7:13
今回はあんぱんではなくこっち
山王帽子山の登山口到着
ここだけ登るならここまで車で来れるみたい
2023年05月27日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 7:18
山王帽子山の登山口到着
ここだけ登るならここまで車で来れるみたい
登山開始から笹薮祭り、朝露が冷たい
2023年05月27日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 7:21
登山開始から笹薮祭り、朝露が冷たい
笹薮を抜けると登山道はこんな感じ
2023年05月27日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 7:29
笹薮を抜けると登山道はこんな感じ
山王帽子山到着
誰もいないので自撮りしてみた
2023年05月27日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/27 7:52
山王帽子山到着
誰もいないので自撮りしてみた
山頂からの眺望はなんとか男体山がみえる
2023年05月27日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/27 7:50
山頂からの眺望はなんとか男体山がみえる
次の小太郎山に向かいましょー
2023年05月27日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 8:18
次の小太郎山に向かいましょー
空が開けてきた
もう少しで山頂かな
2023年05月27日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/27 8:57
空が開けてきた
もう少しで山頂かな
小太郎山到着
2023年05月27日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 8:58
小太郎山到着
山頂から
一番の眺望でした。
撮っていただきありがとうございます。
2023年05月27日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/27 9:05
山頂から
一番の眺望でした。
撮っていただきありがとうございます。
太郎山までの登山道
2023年05月27日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 9:13
太郎山までの登山道
太郎山到着
自撮りパート2
2023年05月27日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/27 9:34
太郎山到着
自撮りパート2
山頂からの眺め
日光白根山方面
もう少し天気がいいと思ったんだけどな
さて下りましょー
2023年05月27日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/27 9:29
山頂からの眺め
日光白根山方面
もう少し天気がいいと思ったんだけどな
さて下りましょー
お花畑まで降りてきた。
テント泊し放題の場所ただクマさんに襲われる可能性あり・・
2023年05月27日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/27 9:44
お花畑まで降りてきた。
テント泊し放題の場所ただクマさんに襲われる可能性あり・・
急斜面のくだり。ロープを補助に確実に降りました。
前回登った時はこんなに大変だったかな?と全然記憶になかった。
2023年05月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 9:56
急斜面のくだり。ロープを補助に確実に降りました。
前回登った時はこんなに大変だったかな?と全然記憶になかった。
登山がなだらかになったら登山道にシャクナゲがたくさん咲いてた。
2023年05月27日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/27 10:21
登山がなだらかになったら登山道にシャクナゲがたくさん咲いてた。
シャクナゲ祭り
2023年05月27日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 10:21
シャクナゲ祭り
太郎山無事下山
2023年05月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 10:40
太郎山無事下山
ここからはひたすら林道歩き
2023年05月27日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 10:41
ここからはひたすら林道歩き
ここで、三本松方面に行けばバスに乗って帰れると思いましたが、ここまで来たら最後まで頑張る
2023年05月27日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 10:52
ここで、三本松方面に行けばバスに乗って帰れると思いましたが、ここまで来たら最後まで頑張る
志津避難小屋到着
2023年05月27日 11:28撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/27 11:28
志津避難小屋到着
水場は全然出てませんでした。ぽたぽた水滴が落ちる程度
たまってる水を浄水器を通して飲むしかないかも
2023年05月27日 11:22撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/27 11:22
水場は全然出てませんでした。ぽたぽた水滴が落ちる程度
たまってる水を浄水器を通して飲むしかないかも
中はきれい。
10名程度は泊れそう
少し湿気がジメジメしてますが
2023年05月27日 11:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/27 11:23
中はきれい。
10名程度は泊れそう
少し湿気がジメジメしてますが
今日最後のボス(男体山)をクリアするためにガッツを注入します!!
2023年05月27日 11:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/27 11:25
今日最後のボス(男体山)をクリアするためにガッツを注入します!!
さて登りますよー
2023年05月27日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 11:34
さて登りますよー
ここにきて今までの疲れが足に来てる
ペースが上がらねぇ
2023年05月27日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 11:47
ここにきて今までの疲れが足に来てる
ペースが上がらねぇ
登山道は二荒山神社より登りやすいと個人的には思ってる。
岩が少ないので。
2023年05月27日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/27 11:56
登山道は二荒山神社より登りやすいと個人的には思ってる。
岩が少ないので。
何とか半分。ここで少々休憩。
2023年05月27日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 12:12
何とか半分。ここで少々休憩。
6合目すぎたことろから中禅寺湖方面の眺望いいはずなのに、雲で全然みえない
2023年05月27日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 12:24
6合目すぎたことろから中禅寺湖方面の眺望いいはずなのに、雲で全然みえない
戦場ヶ原方面はかろうじて見える
2023年05月27日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/27 12:28
戦場ヶ原方面はかろうじて見える
9合目到着
ここまでくればだいぶ平坦になるので
ほぼ登り切った!!
2023年05月27日 12:48撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/27 12:48
9合目到着
ここまでくればだいぶ平坦になるので
ほぼ登り切った!!
山頂の二荒山神社が見えた!!
ラストスパート
2023年05月27日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 12:56
山頂の二荒山神社が見えた!!
ラストスパート
山頂到着!!
やりましたぜー
2023年05月27日 13:01撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/27 13:01
山頂到着!!
やりましたぜー
食後のコーヒータイム♪
今日はコーヒーがいつもよりうまく感じた。
2023年05月27日 13:19撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/27 13:19
食後のコーヒータイム♪
今日はコーヒーがいつもよりうまく感じた。
さて下山しましょー
お世話になりました
2023年05月27日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 13:33
さて下山しましょー
お世話になりました
8合目付近
ここが岩がたくさんあってペースが上がらないんだよな
2023年05月27日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 14:05
8合目付近
ここが岩がたくさんあってペースが上がらないんだよな
4号目到着ここまでくれば下山まではらくらく
2023年05月27日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/27 14:51
4号目到着ここまでくれば下山まではらくらく
最後に13時山頂のライブカメラに映りこみましたが。
謎のポーズでとれてました。
3
最後に13時山頂のライブカメラに映りこみましたが。
謎のポーズでとれてました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

今週は久しぶりに男体山に登りたいと思い日光に行ってきました。
男体山だけは物足りないなと思っていたので、いろいろルートを考えてたら山王帽子山〜太郎山経由すれば一周できるじゃんと思って行ってきました。

登山の様子は写真ご確認ください。

 行きは光徳駐車場まで、自転車で行けばよかったと思いました。まさか、二時間弱かかるとは思ってなかった💦
今回の登山で小太郎山頂からの眺望が今回一番眺めがよかった。
 男体山下山時に岩手から来たご高齢男女の二人組に出会い、話していると楽しくなり気づいたら神社までご一緒してました。男性の年齢が私のおやじとほぼ同じ年。なんか自分のおやじと一緒に登ってるみたいでちょっとうれしかった。最近登山を始めて百名山を中心に登られてるみたいで、目標100名山33個とおっしゃてましたが、そんなこと言わずにもっと登ってほしいですね。またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

裏銀座
2023/7/23 15:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら