また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5546858
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

🌼シロ・紫・アカいツツジ咲く奥日光・・・高山から中禅寺湖

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
05:12
距離
10.7km
登り
505m
下り
493m

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:06
合計
4:50
6:45
11
スタート地点
6:56
6:56
11
7:07
7:07
66
8:13
8:35
25
9:00
9:00
23
小田代原分岐
9:23
9:23
15
9:43
9:57
7
10:04
10:04
14
10:18
10:18
9
10:27
10:57
20
ヤマツツジに並木入口休息ランチ
11:17
11:17
18
11:35
ゴール地点
日光の高山へシロヤシオツツジとミツバツツジが織りなす下山路の景色を見に出かけます、天気も回復傾向で後押ししてくれました。
 だだしちょっと寝坊し慌てましたけど予定時間に家を出る事ができました、いつも通りに国道50号から国道122号で日光いろは坂へ、そして竜頭ノ滝駐車場で(まだ空きはずいぶんあり)トイレ用たしをしていつも通りに臨時駐車場へ移動(帰りの事を考えて)、ほとんど車はないですね、
天候 ☀時々⛅
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より国道50号(西久保交差点右折)と大間々より122号で
日足トンネルを越して日光入り
120号でいろは坂を登って竜頭の滝臨時駐車場ヘ

 帰りは湯元温泉より国道120号金精トンネルを越して沼田へ
国道17号で自宅まで
コース状況/
危険箇所等
特になし
ただし登山路ですので注意は必要
その他周辺情報 湯元温泉の万蔵旅館へ行って見たが休業と思われる(玄関ドアにカギがかかっていた)
それでは金精峠を越して白根温泉「加羅倉館」
入用料金   500円
※値上げされていたがそれでもこの界隈では安い入浴料金です
竜頭の滝臨時駐車場からの距離  33.2km 
    〃       時間  47分
今年もこのコースを歩きます
竜頭の滝入口橋の所にいつもお出迎いしてくれる
シロヤシオにおはようと挨拶をする
2023年05月27日 06:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
5/27 6:56
今年もこのコースを歩きます
竜頭の滝入口橋の所にいつもお出迎いしてくれる
シロヤシオにおはようと挨拶をする
傍に一緒に咲くヤマツツジを入れて
赤白コンビ第一号
2023年05月27日 06:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
5/27 6:58
傍に一緒に咲くヤマツツジを入れて
赤白コンビ第一号
お茶屋さんの奥にあった
竜頭の滝神社(龍頭観世音堂)前手洗い水?
浮かぶボールがかわいい
2023年05月27日 06:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
5/27 6:58
お茶屋さんの奥にあった
竜頭の滝神社(龍頭観世音堂)前手洗い水?
浮かぶボールがかわいい
竜頭の滝中間部で
何時もの記念写真・・・まだ早いからカメラマンが一人だけと空いていました
2023年05月27日 07:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
28
5/27 7:02
竜頭の滝中間部で
何時もの記念写真・・・まだ早いからカメラマンが一人だけと空いていました
高山登山路に入って
バイケイソウがある平な所で
バイケイソウに囲まれながら
ルイヨウボタンが今年も咲いていました
2023年05月27日 07:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/27 7:18
高山登山路に入って
バイケイソウがある平な所で
バイケイソウに囲まれながら
ルイヨウボタンが今年も咲いていました
コバイケイソウから山道ぽくなってくると
尾根沿いにはシロヤシオがわんさか出てきます
2023年05月27日 07:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/27 7:27
コバイケイソウから山道ぽくなってくると
尾根沿いにはシロヤシオがわんさか出てきます
稜線分岐の所より稜線に入ると
シャクナゲがお出まし
会いに来るのが遅いと怒っていましたよ
2023年05月27日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
5/27 7:35
稜線分岐の所より稜線に入ると
シャクナゲがお出まし
会いに来るのが遅いと怒っていましたよ
でもまだまだ見頃の子もいました
2023年05月27日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
5/27 7:36
でもまだまだ見頃の子もいました
シロヤシオはもう見頃ですね
こちらの稜線にもいっぱい咲いて目を楽しませてくれますよ
2023年05月27日 07:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
5/27 7:47
シロヤシオはもう見頃ですね
こちらの稜線にもいっぱい咲いて目を楽しませてくれますよ
またまたアズマシャクナゲが出てきました
奥のシロヤシオとデート中でした
2023年05月27日 07:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 7:53
またまたアズマシャクナゲが出てきました
奥のシロヤシオとデート中でした
ミツバツツジとシロヤシオ
今回はどこでも見られる光景です
2023年05月27日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
5/27 7:54
ミツバツツジとシロヤシオ
今回はどこでも見られる光景です
紫と白のツツジの奥に
日光白根山がひょっこり
2023年05月27日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/27 7:54
紫と白のツツジの奥に
日光白根山がひょっこり
マ〜なんと立派なお姿をしていますね
シロヤシオの
仁王立ち
2023年05月27日 07:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
5/27 7:57
マ〜なんと立派なお姿をしていますね
シロヤシオの
仁王立ち
シロヤシオの陰になっていますが
ミツバツツジも綺麗ですよ
2023年05月27日 07:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/27 7:57
シロヤシオの陰になっていますが
ミツバツツジも綺麗ですよ
ここで今日初めて高山へ登るご婦人と会いました
ちょうどこの稜線は花街道となって立ち止ままり会話をする女性陣
2023年05月27日 07:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/27 7:59
ここで今日初めて高山へ登るご婦人と会いました
ちょうどこの稜線は花街道となって立ち止ままり会話をする女性陣
シロヤシオのトンネル状態の稜線
来てよかったな〜
2023年05月27日 07:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 7:59
シロヤシオのトンネル状態の稜線
来てよかったな〜
シロ、紫と
家の花を入れて
一枚
2023年05月27日 08:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
5/27 8:00
シロ、紫と
家の花を入れて
一枚
先を歩いていた3人を追って高山山頂に到着
意外と登山者が多く休んでいました
2023年05月27日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
5/27 8:13
先を歩いていた3人を追って高山山頂に到着
意外と登山者が多く休んでいました
まずは登頂記念
2023年05月27日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
32
5/27 8:14
まずは登頂記念
俺も登頂記念に一枚・・・今回はこれしか無かったです(なんだだろう?)
2023年05月27日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
37
5/27 8:14
俺も登頂記念に一枚・・・今回はこれしか無かったです(なんだだろう?)
高山山頂に咲くシロヤシオ
2023年05月27日 08:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
5/27 8:16
高山山頂に咲くシロヤシオ
山頂を散策すると西側斜面もシロヤシオが満載
2023年05月27日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
5/27 8:17
山頂を散策すると西側斜面もシロヤシオが満載
山頂に咲くミツバツツジのシンボルツリーは終盤でしたがシロヤシオは花盛り
2023年05月27日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 8:18
山頂に咲くミツバツツジのシンボルツリーは終盤でしたがシロヤシオは花盛り
山頂から見る
ミツバツツジとシロヤシオのコラボ
2023年05月27日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
5/27 8:20
山頂から見る
ミツバツツジとシロヤシオのコラボ
今まで気づかなかった
三角点が2つもあるなんて
旧三角点の上に可愛いお地蔵さんが立っていました(これがあったから気付いたのです)
2023年05月27日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/27 8:33
今まで気づかなかった
三角点が2つもあるなんて
旧三角点の上に可愛いお地蔵さんが立っていました(これがあったから気付いたのです)
下山開始
シロヤシオのトンネル下山路に突入
2023年05月27日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 8:35
下山開始
シロヤシオのトンネル下山路に突入
高山からの下山路に入ります
シロヤシオ海に潜るように
下ります
2023年05月27日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
5/27 8:35
高山からの下山路に入ります
シロヤシオ海に潜るように
下ります
もうたまりませんね
この花付
シロヤシオがびっしり
2023年05月27日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 8:37
もうたまりませんね
この花付
シロヤシオがびっしり
奥の方に紫色がチラリ
シロヤシオの海に遭難中です
2023年05月27日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 8:37
奥の方に紫色がチラリ
シロヤシオの海に遭難中です
たまにはアップ写真を・・・
左側の後ろ向きの花を見てください、
白い花びらに雄蕊雌しべの影が見えますよ
2023年05月27日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/27 8:37
たまにはアップ写真を・・・
左側の後ろ向きの花を見てください、
白い花びらに雄蕊雌しべの影が見えますよ
綺麗な・・・どこを見ても綺麗ですが
足を止めて紫と白のコラボを見てください
2023年05月27日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/27 8:38
綺麗な・・・どこを見ても綺麗ですが
足を止めて紫と白のコラボを見てください
歩く先はこんなお花畑の中を歩きますよ
2023年05月27日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 8:40
歩く先はこんなお花畑の中を歩きますよ
蕾ですが三色ツツジが登場
2023年05月27日 08:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 8:41
蕾ですが三色ツツジが登場
白と紫そして若葉の緑
2023年05月27日 08:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
5/27 8:41
白と紫そして若葉の緑
小田代原分岐を中禅寺湖方面に降ると
足元に小さなピンクの花登場
クワガタソウ
2023年05月27日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
5/27 9:12
小田代原分岐を中禅寺湖方面に降ると
足元に小さなピンクの花登場
クワガタソウ
中禅寺湖と熊窪分岐
2023年05月27日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
5/27 9:23
中禅寺湖と熊窪分岐
千手ヶ浜へ向かう湖畔道路に咲く
ヤマツツジ
湖畔に来るとやっとヤマツツジが出てきました
2023年05月27日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 9:33
千手ヶ浜へ向かう湖畔道路に咲く
ヤマツツジ
湖畔に来るとやっとヤマツツジが出てきました
千手ヶ浜より
ちょと雲帽子を付けた男体山
2023年05月27日 09:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/27 9:38
千手ヶ浜より
ちょと雲帽子を付けた男体山
今年も見る事ができた
仙人庵手前の吊り橋下に咲くクリンソウ
2023年05月27日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
5/27 9:43
今年も見る事ができた
仙人庵手前の吊り橋下に咲くクリンソウ
こちらは鮮やかな色をしています
2023年05月27日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
5/27 9:44
こちらは鮮やかな色をしています
仙人庵内に咲くクリンソウは近場ではまだ数本
ロープ柵先の保護区はいっぱい咲いています
2023年05月27日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
5/27 9:50
仙人庵内に咲くクリンソウは近場ではまだ数本
ロープ柵先の保護区はいっぱい咲いています
悲しいかおいらの持つカメラではこれが限度
色とりどりに咲くクリンソウ
2023年05月27日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/27 9:53
悲しいかおいらの持つカメラではこれが限度
色とりどりに咲くクリンソウ
保護区内は綺麗に咲き誇っていますね
2023年05月27日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
5/27 9:53
保護区内は綺麗に咲き誇っていますね
今年も仙人庵に咲くクリンソウを見られました
2023年05月27日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/27 9:53
今年も仙人庵に咲くクリンソウを見られました
遠くの保護区内のクリンソウを眺める妻
2023年05月27日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/27 9:54
遠くの保護区内のクリンソウを眺める妻
湖畔道路を戻って
ヤマツツジの小径入口で
ランチ休息
2023年05月27日 10:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/27 10:23
湖畔道路を戻って
ヤマツツジの小径入口で
ランチ休息
枯れ木とヤマツツジを見ながらランチ休憩
2023年05月27日 10:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
5/27 10:29
枯れ木とヤマツツジを見ながらランチ休憩
枯れ木とヤマツツジのアップ
ランチしながら眺めています
2023年05月27日 10:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
5/27 10:42
枯れ木とヤマツツジのアップ
ランチしながら眺めています
湖畔周回路は
シロヤシオとヤマツツジがどこでも咲いている感じですね
2023年05月27日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
5/27 10:59
湖畔周回路は
シロヤシオとヤマツツジがどこでも咲いている感じですね
菖蒲が浜が見えてきてので
最後のシロヤシオをパチリ
これで高山、中禅寺湖のシロヤシオとお別れです
2023年05月27日 11:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
5/27 11:26
菖蒲が浜が見えてきてので
最後のシロヤシオをパチリ
これで高山、中禅寺湖のシロヤシオとお別れです

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

【山歩き】
 支度をして舗装道路を登って竜頭の滝のお茶屋さんへ、そして、龍頭観音堂に登山安全祈願して出発、

 もうシロヤシオ、ミツバツツジが見頃で滝遊歩道の階段を登って高山登山口へ、

 これより登山路となりバイケイソウの茎がいっぱい伸びて入斜面を登り切ると足元にワチガイソウの小さな花を見つけました写真はボツ、その内バイケイソウの中にルイヨウボタンの花を見つけました、前回もあったのでキョロキョロと探していましたよ、シロヤシオが登場して枝尾根にビッシリ、沢筋にも咲いていました、以前は稜線に出るまでの間にアズマシャクナゲもありましたが今回は咲いていませんでした、

 稜線分岐案内より稜線尾根を登ります、シャクナゲは終盤で茶色くなった花もありましたがまだまだ健在ですよ、シロヤシオは以前来て時より花付が良く花のトンネルと化した稜線もありはシロヤシオの花見は成功ですね、下りに入る前からシロヤシオ、アズマシャクナゲ三昧ですよ、いつもの綺麗に咲き誇っているシロヤシオとミツバツツジの木の脇を通り九十九折の急登に入れば高山山頂は近いです、登り出しは登山者の姿は見えなく俺達だけと思っていましたがどうして人気の山ですよ、

 山頂では何グループの登山者が休息し、次々登頂してきました、山頂のシンボルツリーのミツバツツジはちょっと残念、下半分が枯れて茶色になっていましたね、しかし、シロヤシオは満開御礼見ごたえバッチリです、ここでチョット山頂散策と休憩で時間を取ってシロヤシオとミツバツツジ萬歳の下山路へ降りていきます、

 凄いタイミングで訪れられましたよ、白と紫のコラボ凄すぎ、赤城山や、袈裟丸山とも張り合える花付が今目の前にありますよ・・・でも小田代原分岐迄ですけどね、素晴らしい下山路でしたそしてゆるい下山路となると足元にピンクのクワガタソウが出てきる(これは中禅寺湖湖畔周回路にいっぱい咲いていましたよ)、

 中禅寺湖に到着し熊窪から千手ヶ浜へ向かいますが登山者とはほとんど会わずに着きます、そしてクリンソウ咲く仙人庵へ、目当てのクリンソウ近場はダメですが保護区域の川向こうは満開、おいらのカメラでは太刀打ちできませんでした、

 半周の見学後熊窪まで戻りランチ休憩場を求めてヤマツツジの並木入口で風も来ないので休息、

 ランチ休息後ヤマツツジの並木、シロヤシオ咲く入り江などを越して赤岩の本日の湖畔周回路の最高点?を過ぎてホッとして先を進みます、足元には高山下山路で見た花より大きな花を付けてクワガタソウがあっちこっちと咲いていましたね、そうこういると終着駅の臨時駐車場へ到着、駐車場外周は車で埋まっていましたよ。

【温泉と車移動】
 温泉は以前利用した万蔵旅館へ向かいましたが玄関ドアに鍵かかっていて休館中の様です、それではここまで来たのだから金精トンネルを越して群馬県に入り白根温泉「加羅倉館」へ熱めの単純温泉へ一年に一度位しかお邪魔しませんけど今回も値上げされていましたそして今年6月5日よりお風呂の改修で日帰り温泉は休業とある張り紙がありました、いつも貸し切りに近い状態のでっかいお風呂でしたよ、
 そのまま国道120号から老神温泉を過ぎて薗原ダム経由で国道17号に出て無事自宅へ帰還。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

yasioさん、こんにちわ
高山のシロヤシオ、今年は凄いらしいですね。
フォロワーさんの記録を見ても、高山のアップ数も多かった。
今年は何処の山も凄そうですね。
クリンソウ、もう見頃になりましたか。
今年は季節、早いですね。
お疲れ様でした。
2023/5/28 10:35
やすべー(山猫🐱)さん コメントありがとうございました。
仙人庵のクリンソウは保護区内だけ見頃で他の散策路にはまだまだですね、それでも水辺にちょこっと咲いていましたよ。
今年の高山はシロヤシオは凄かったですね、シャクナゲはお疲れモードになっていましたけどね、ミツバツツジと共にいい具合でしたね、ヤマツツジは湖畔周回路は見事でしたよ。
2023/5/28 17:14
yasioさん、こんばんは。

高山のシロヤシオ、花付きが良いところに満開のタイミングで凄いことになってましたね☆
トンネルを歩けるのも最高の気分ですよね♪

私の時は咲いていなかったので こんな風に変身するのかぁ〜と羨ましい限りです。
白*赤・白*紫と華やかです(*^◯^*)

クリンソウもだいぶ咲き出して楽しめて良かったです♪

お疲れ様でした。
2023/5/28 19:49
sugarさん コメントありがとうございます。
皆さんのレコを見て、ちょっと遅かったかなと思って出かけましたが、なんのなんのシロヤシオバッチリでしたよ、ついでにクリンソウはもっと咲いているのかなと思いましたがロープ柵の近くの川沿いは気持ちだけ咲いて、奥の行くことのできない保護区は満開に近い咲きっぷりのクリンソウをいる事ができました、玉サクラソウは残念終わっていましたね。
花に囲まれた高山・中禅寺湖湖畔周回路でよかったですよ。
2023/5/29 8:52
yasioさん
こんにちは
私はこのコースを行ったことがありませんが
シロヤシオやクリンソウが一杯ですね。
足尾から日光にかけてはシロヤシオの天国ですね。
勉強になりました。
2023/5/29 16:29
いいゆさん コメントありがとうございました。
この奥日光の低山は行きやすいですよ、観光客もいますけどね。
高山の登山路も整備されているし、中禅寺湖湖畔周回路もバッチリ整備さえていますから難なく歩けますね、昨年も確かシロヤシオが満開だったと思いますけど今年はさらに拍車をかけて真っ白でした。
クリンソウも遠くでは満開近くではちらほらでしたが見る事ができました。
2023/5/29 17:54
yasioさん。こんばんは♪

アカヤシオやシロヤシオ、ミツバツツジが緑に映えて、とても綺麗です😍
中禅寺湖畔のこの高山ルートも知りませんでしたが歩いてみたくなりました!

お疲れさまでした😄
2023/5/29 19:23
番頭さん コメントありがとうございました。
中禅寺湖湖畔周回路は降りてきてからアップダウンはありますけどこの時期は楽しく歩けますよ、でも疲れた体には効く。
高山はことしは噂通りツツジのお山と化していました、機会がありましたらお薦めですね。
2023/5/30 7:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら