記録ID: 5549460
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
久住山〜大船山
2023年05月22日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,871m
- 下り
- 1,878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:01
距離 22.1km
登り 1,882m
下り 1,884m
14:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白口岳から鉾立峠の下りは崩壊箇所があり、巻道が整備されていた。落ちそうな大きな岩をロープで固定するなど、整備された方は大変だったと思う、 |
写真
撮影機器:
感想
九重登山を兼ねて、手足の痺れの癒しの為に筋湯温泉にしばらく逗留。この日は早朝出発。立中山を下りきった鞍部まで人に合わず、静かな山歩きを楽しんだ。段原の登りにかかると登山者が増え始め、避難小屋を過ぎると視界が出てくる。大船山山頂からは圧巻の眺め。何時間居ても飽きないだろう。昼寝向きの岩もあった。下山は坊がずる経由。冷たい水が美味い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する