ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555893
全員に公開
ハイキング
丹沢

【燃える大山+夜は都心の街路樹黄葉観察/37kmのんびりウォーク】《大山→七沢森林公園→本厚木》+《外苑→皇居→自宅》

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
36.6km
登り
1,317m
下り
1,633m

コースタイム

日帰り
山行
12:31
休憩
3:13
合計
15:44
8:15
112
10:07
35
10:42
49
13:06
68
14:14
96
15:50
16:25
26
朝食兼昼食兼夕食休憩
16:51
0
16:51
19:29
0
移動など
19:29
76
神宮外苑スタート
20:45
29
永田町
21:14
24
日比谷
21:38
46
東京駅
22:24
20
門前仲町
22:44
自宅最寄駅
天候 晴れ→大山の上の方で曇り→小雨→本厚木までは曇り
夜は曇り→小雨
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
移動は電車・バス

【1】行き
  自宅発4:50頃-自宅最寄駅-都営新宿線/小田急線-伊勢原駅着
  伊勢原駅発6:35-(神奈川中央バス)-大山ケーブル駅着7:00頃

【2】帰り
  本厚木駅-小田急線/京王井の頭線/半蔵門線-青山一丁目駅
【大山ケーブルバス停】
バスを降りると、山が・・・
5
【大山ケーブルバス停】
バスを降りると、山が・・・
【大山ケーブルバス停】
燃えている〜!
15
【大山ケーブルバス停】
燃えている〜!
【バス停→ケーブル駅】
朝からいきなりびっくりです。
8
【バス停→ケーブル駅】
朝からいきなりびっくりです。
【バス停→ケーブル駅】
みなさん、とっとと歩いていってしまいますが・・・
11
【バス停→ケーブル駅】
みなさん、とっとと歩いていってしまいますが・・・
【バス停→ケーブル駅】
こんなに綺麗な景色を・・・
5
【バス停→ケーブル駅】
こんなに綺麗な景色を・・・
【バス停→ケーブル駅】
堪能しなくちゃ・・・
2
【バス停→ケーブル駅】
堪能しなくちゃ・・・
【バス停→ケーブル駅】
もったいないじゃないか・・・
3
【バス停→ケーブル駅】
もったいないじゃないか・・・
【バス停→ケーブル駅】
一年に一度しか会えないんだから・・・
10
【バス停→ケーブル駅】
一年に一度しか会えないんだから・・・
【バス停→ケーブル駅】
などと思いながら・・・
13
【バス停→ケーブル駅】
などと思いながら・・・
【バス停→ケーブル駅】
バシバシ写真を撮っていたら・・・
3
【バス停→ケーブル駅】
バシバシ写真を撮っていたら・・・
【バス停→ケーブル駅】
同じバスに乗ってきた人たちの中の・・・
2
【バス停→ケーブル駅】
同じバスに乗ってきた人たちの中の・・・
【バス停→ケーブル駅】
しんがりになってしまいました。
2
【バス停→ケーブル駅】
しんがりになってしまいました。
【こま参道】
そんなにひしめき合って、怒るな、怒るな・・・
3
【こま参道】
そんなにひしめき合って、怒るな、怒るな・・・
【こま参道】
漸くお店ゾーンに到着。
【こま参道】
漸くお店ゾーンに到着。
【こま参道】
大小いろいろ・・・
8
【こま参道】
大小いろいろ・・・
【こま参道】
朝日を浴びて、いい感じ・・・
5
【こま参道】
朝日を浴びて、いい感じ・・・
【こま参道】
いや〜、いい密度、いい色揃えしてるね〜
5
【こま参道】
いや〜、いい密度、いい色揃えしてるね〜
【こま参道】
パー、対
【こま参道】
パー、対
【こま参道】
チョキで、こっちの勝ち。
4
【こま参道】
チョキで、こっちの勝ち。
【ケーブル駅付近】
ふにゃふにゃしていますが、色はご立派。
【ケーブル駅付近】
ふにゃふにゃしていますが、色はご立派。
【ケーブル駅付近】
赤、オレンジ、黄色と来て、コケの緑色が目に入ると、何故か待ってました!という気持ちになります。
7
【ケーブル駅付近】
赤、オレンジ、黄色と来て、コケの緑色が目に入ると、何故か待ってました!という気持ちになります。
【ケーブル駅】
こちらは同じ緑でもちょっと色合いが違うお寝坊さん・・・
3
【ケーブル駅】
こちらは同じ緑でもちょっと色合いが違うお寝坊さん・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
お〜燃える、燃える!
12
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
お〜燃える、燃える!
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
もう、ザックザク。
宝の山のよう・・・
6
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
もう、ザックザク。
宝の山のよう・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
一つ一つが輝いて・・
11
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
一つ一つが輝いて・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
雨が降った後で、落ち葉もコケもつややかに見えます。
8
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
雨が降った後で、落ち葉もコケもつややかに見えます。
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
みなさん、とっとと歩き去っていってしまうのですが・・・
1
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
みなさん、とっとと歩き去っていってしまうのですが・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
私の足は一向に前に進まず・・・
6
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
私の足は一向に前に進まず・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
このペースだと、頂上に着く前に日が暮れてしまいます・・・
8
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
このペースだと、頂上に着く前に日が暮れてしまいます・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
蓼食う虫も・・といいますか、表現がおかしいかもしれませんが・・・
7
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
蓼食う虫も・・といいますか、表現がおかしいかもしれませんが・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
いやもう、垂涎モノの光景で・・・
3
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
いやもう、垂涎モノの光景で・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
参りました!
1
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
参りました!
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
7
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
1
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
2
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
あら、ミツマタさんは流行に左右されず、来年の春に向けて準備万端。
3
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
あら、ミツマタさんは流行に左右されず、来年の春に向けて準備万端。
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
1
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
こんなに真っ赤なサクラの葉っぱ、見たことがなかった・・・
1
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
こんなに真っ赤なサクラの葉っぱ、見たことがなかった・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
君たちは至って冷静だね〜
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
君たちは至って冷静だね〜
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
地球上にある色とは思われないほど・・・
5
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
地球上にある色とは思われないほど・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
絶品の道・・・
3
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
絶品の道・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
絶景と言っても・・・
6
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
絶景と言っても・・・
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
言いすぎではないような気がしてきました。
14
【ケーブル駅→阿夫利神社下社】
言いすぎではないような気がしてきました。
【阿夫利神社下社】
葉っぱたちを踏んで階段を上る気が起きず・・・
5
【阿夫利神社下社】
葉っぱたちを踏んで階段を上る気が起きず・・・
【阿夫利神社下社】
ああ、きれいだな〜
4
【阿夫利神社下社】
ああ、きれいだな〜
【阿夫利神社下社】
ああ、すてきだな〜
5
【阿夫利神社下社】
ああ、すてきだな〜
【阿夫利神社下社】
イチョウの黄色とのコラボ。
8
【阿夫利神社下社】
イチョウの黄色とのコラボ。
【阿夫利神社下社】
朝日とコラボ。
5
【阿夫利神社下社】
朝日とコラボ。
【阿夫利神社下社】
いい色だ〜
5
【阿夫利神社下社】
いい色だ〜
【阿夫利神社下社】
地面も絨毯のよう〜
4
【阿夫利神社下社】
地面も絨毯のよう〜
【阿夫利神社下社】
赤と黄色が仲良く枝にひっかかっていました。
1
【阿夫利神社下社】
赤と黄色が仲良く枝にひっかかっていました。
【阿夫利神社下社】
景色を楽しむ灯篭たち。
4
【阿夫利神社下社】
景色を楽しむ灯篭たち。
【阿夫利神社下社】
景色を楽しむ人たち。
5
【阿夫利神社下社】
景色を楽しむ人たち。
【阿夫利神社下社】
この赤、何とも表現がむずかしい・・・
2
【阿夫利神社下社】
この赤、何とも表現がむずかしい・・・
【阿夫利神社下社】
赤の滑り台・・・
4
【阿夫利神社下社】
赤の滑り台・・・
【阿夫利神社下社】
ああ、イチョウが赤い炎に包まれる〜
8
【阿夫利神社下社】
ああ、イチョウが赤い炎に包まれる〜
【阿夫利神社下社】
階段を直登せず、迂回してみたら、息を飲むようなこの風景に出合うことができました。
9
【阿夫利神社下社】
階段を直登せず、迂回してみたら、息を飲むようなこの風景に出合うことができました。
【阿夫利神社下社】
そんな不安そうな顔して、大丈夫かい?
13
【阿夫利神社下社】
そんな不安そうな顔して、大丈夫かい?
【阿夫利神社下社】
斜め上から・・・
13
【阿夫利神社下社】
斜め上から・・・
【阿夫利神社下社】
真上から・・・
5
【阿夫利神社下社】
真上から・・・
【阿夫利神社下社】
ここの絨毯の丈は尋常ではありませんね・・・
5
【阿夫利神社下社】
ここの絨毯の丈は尋常ではありませんね・・・
【阿夫利神社下社】
池には真っ赤な鯉が紅葉に恋・・・
なんちゃって・・・
6
【阿夫利神社下社】
池には真っ赤な鯉が紅葉に恋・・・
なんちゃって・・・
【阿夫利神社下社】
浮かんでいる葉っぱと・・・
3
【阿夫利神社下社】
浮かんでいる葉っぱと・・・
【阿夫利神社下社】
鯉をいい構図で撮れないか、かなり粘ったのですが・・・
10
【阿夫利神社下社】
鯉をいい構図で撮れないか、かなり粘ったのですが・・・
【阿夫利神社下社】
これが自分ではどうにもならず、実に難しい・・・
10
【阿夫利神社下社】
これが自分ではどうにもならず、実に難しい・・・
【阿夫利神社下社】
諦めてウォークを再開。
途中ケーブルの線路を見降ろす地点から見えた紅葉がちょっと綺麗でした。
【阿夫利神社下社】
諦めてウォークを再開。
途中ケーブルの線路を見降ろす地点から見えた紅葉がちょっと綺麗でした。
【阿夫利神社下社】
眺めは・・・右奥に光る海は見えるが、う〜ん雲が出てきてしまった・・・
1
【阿夫利神社下社】
眺めは・・・右奥に光る海は見えるが、う〜ん雲が出てきてしまった・・・
【阿夫利神社下社→大山頂上】
下社から上は登れば登るほど寂しくなり・・・
流石に秋も終盤ですから仕方なし・・・
3
【阿夫利神社下社→大山頂上】
下社から上は登れば登るほど寂しくなり・・・
流石に秋も終盤ですから仕方なし・・・
【阿夫利神社下社→大山頂上】
霧が立ち込めて・・・
【阿夫利神社下社→大山頂上】
霧が立ち込めて・・・
【大山頂上】
頂上に着いた時には雨も降ってきました。
前回登頂時と同じくガスに巻かれて何も見えず、残念でした。
2
【大山頂上】
頂上に着いた時には雨も降ってきました。
前回登頂時と同じくガスに巻かれて何も見えず、残念でした。
【見晴台】
私よりも早く頂上に着いていたたくさんの人たちを尻目に下山。あっという間にここに着きましたが、ここも展望なし。
1
【見晴台】
私よりも早く頂上に着いていたたくさんの人たちを尻目に下山。あっという間にここに着きましたが、ここも展望なし。
【見晴台→日向薬師バス停】
この後はケーブル駅方面に戻らず、本厚木駅方向に進むべく、日向薬師方面に下山しました。
2
【見晴台→日向薬師バス停】
この後はケーブル駅方面に戻らず、本厚木駅方向に進むべく、日向薬師方面に下山しました。
【見晴台→日向薬師バス停】
ここは「関東ふれあいの道」なんですね。
4
【見晴台→日向薬師バス停】
ここは「関東ふれあいの道」なんですね。
【見晴台→日向薬師バス停】
こちら方面は赤の勢力圏外で、ほとんどが黄葉でした。
2
【見晴台→日向薬師バス停】
こちら方面は赤の勢力圏外で、ほとんどが黄葉でした。
【見晴台→日向薬師バス停】
九十九折れをちょっと走ったり、止まって黄葉を撮ったりしながら下山。一旦林道に出て・・・
【見晴台→日向薬師バス停】
九十九折れをちょっと走ったり、止まって黄葉を撮ったりしながら下山。一旦林道に出て・・・
【見晴台→日向薬師バス停】
再び山道に入って黄色いトンネルを潜り・・・
【見晴台→日向薬師バス停】
再び山道に入って黄色いトンネルを潜り・・・
【見晴台→日向薬師バス停】
アーモンド色のコナラの葉の紅葉を目にすると・・・
【見晴台→日向薬師バス停】
アーモンド色のコナラの葉の紅葉を目にすると・・・
【見晴台→日向薬師バス停】
日向薬師のバス停方面からの登山口に出ました。
1
【見晴台→日向薬師バス停】
日向薬師のバス停方面からの登山口に出ました。
【見晴台→日向薬師バス停】
しかし、これは随分アブない模様をした葉っぱですね。
大きな葉っぱでえすが、エンコウカエデかな・・・
3
【見晴台→日向薬師バス停】
しかし、これは随分アブない模様をした葉っぱですね。
大きな葉っぱでえすが、エンコウカエデかな・・・
【見晴台→日向薬師バス停】
蝋燭のような色をした葉っぱは・・・名前忘れました。
1
【見晴台→日向薬師バス停】
蝋燭のような色をした葉っぱは・・・名前忘れました。
【見晴台→日向薬師バス停】
後ろのこの真っ黄色の葉と比較すると対照的。
2
【見晴台→日向薬師バス停】
後ろのこの真っ黄色の葉と比較すると対照的。
【見晴台→日向薬師バス停】
ミットのような面白い形をした葉っぱ・・・
今週は残念ながらドタバタしていて、特定している時間が足りないので、今度調べようっと。
2
【見晴台→日向薬師バス停】
ミットのような面白い形をした葉っぱ・・・
今週は残念ながらドタバタしていて、特定している時間が足りないので、今度調べようっと。
【見晴台→日向薬師バス停】
浄発願寺というお寺の塔がなかなか・・・
8
【見晴台→日向薬師バス停】
浄発願寺というお寺の塔がなかなか・・・
【見晴台→日向薬師バス停】
じゃんけんしてグーを出せば勝てます。
7
【見晴台→日向薬師バス停】
じゃんけんしてグーを出せば勝てます。
【見晴台→日向薬師バス停】
それにしても葉っぱについた水玉が可愛らしく・・・
9
【見晴台→日向薬師バス停】
それにしても葉っぱについた水玉が可愛らしく・・・
【日向薬師バス停→日向薬師】
日向薬師を過ぎた後は林道歩きになります。
赤い葉が再び登場して・・・
1
【日向薬師バス停→日向薬師】
日向薬師を過ぎた後は林道歩きになります。
赤い葉が再び登場して・・・
【日向薬師バス停→日向薬師】
少しワクワクします。
やっぱり紅葉は「紅」葉がいい・・・
【日向薬師バス停→日向薬師】
少しワクワクします。
やっぱり紅葉は「紅」葉がいい・・・
【日向薬師バス停→日向薬師】
しかし、黄色代表のイタヤカエデも黙ってはいません。
2
【日向薬師バス停→日向薬師】
しかし、黄色代表のイタヤカエデも黙ってはいません。
【日向薬師→七沢温泉】
途中、森の中、高い木の上の方から呻き声が聞こえ、がさがさという音とともにバラバラと枝葉が落ちて来たので何事かと思ったら、お猿さんでした。
10
【日向薬師→七沢温泉】
途中、森の中、高い木の上の方から呻き声が聞こえ、がさがさという音とともにバラバラと枝葉が落ちて来たので何事かと思ったら、お猿さんでした。
【日向薬師→七沢温泉】
紅葉している木々を尻目に、冬支度で万全の構えの木もありました。
3
【日向薬師→七沢温泉】
紅葉している木々を尻目に、冬支度で万全の構えの木もありました。
【日向薬師→七沢温泉】
ハナミズキかな・・・また日がでてきて、少しうれしくなりました。
【日向薬師→七沢温泉】
ハナミズキかな・・・また日がでてきて、少しうれしくなりました。
【日向薬師→七沢温泉】
山肌もオレンジ色です。
う〜ん、いい感じで気持ちいい〜
2
【日向薬師→七沢温泉】
山肌もオレンジ色です。
う〜ん、いい感じで気持ちいい〜
【日向薬師→七沢温泉】
カラスウリの実、実は初めて目にしました。
4
【日向薬師→七沢温泉】
カラスウリの実、実は初めて目にしました。
【日向薬師→七沢温泉】
君は小さいのにどっきりするような色してるね〜
9
【日向薬師→七沢温泉】
君は小さいのにどっきりするような色してるね〜
【日向薬師→七沢温泉】
亀石という巨大な石がありました。
印象は、「ふ〜ん」という感じ。
1
【日向薬師→七沢温泉】
亀石という巨大な石がありました。
印象は、「ふ〜ん」という感じ。
【七沢温泉】
温泉近くに来ると、見事な黄色い葉の木がありました。
1
【七沢温泉】
温泉近くに来ると、見事な黄色い葉の木がありました。
【七沢温泉】
こちらは竹林をバックに鮮やかなオレンジ色をした葉っぱの低木。
1
【七沢温泉】
こちらは竹林をバックに鮮やかなオレンジ色をした葉っぱの低木。
【七沢温泉】
そして、タケをバックにしたモミジが鮮やかさではずば抜けていました。これには脱帽です。
8
【七沢温泉】
そして、タケをバックにしたモミジが鮮やかさではずば抜けていました。これには脱帽です。
【七沢温泉】
旅館の塀の上に生えているコケ地帯に墜落したモミジの葉っぱも綺麗でした。
3
【七沢温泉】
旅館の塀の上に生えているコケ地帯に墜落したモミジの葉っぱも綺麗でした。
【七沢温泉】
実の玉と水玉が実にいい感じ・・・
9
【七沢温泉】
実の玉と水玉が実にいい感じ・・・
【七沢温泉】
これまた鮮やかな(普通の)モミジだなあと思っていたのですが、家に戻ってからよく見ると、葉っぱがカニのような形をしていて、これはオニイタヤではないか・・・
3
【七沢温泉】
これまた鮮やかな(普通の)モミジだなあと思っていたのですが、家に戻ってからよく見ると、葉っぱがカニのような形をしていて、これはオニイタヤではないか・・・
【七沢温泉→七沢森林公園】
最近ドウダンツツジの赤も見慣れてしまいましたが、黄色・オレンジが入っていたりすると、撮らなくてはいられなくなってしまいます。
1
【七沢温泉→七沢森林公園】
最近ドウダンツツジの赤も見慣れてしまいましたが、黄色・オレンジが入っていたりすると、撮らなくてはいられなくなってしまいます。
【七沢温泉→七沢森林公園】
季節が分からなくなる瞬間、その1
6
【七沢温泉→七沢森林公園】
季節が分からなくなる瞬間、その1
【七沢温泉→七沢森林公園】
季節が分からなくなる瞬間、その2
4
【七沢温泉→七沢森林公園】
季節が分からなくなる瞬間、その2
【七沢温泉→七沢森林公園】
イチョウをバックにしたこの葉っぱも実にいい感じ。
6
【七沢温泉→七沢森林公園】
イチョウをバックにしたこの葉っぱも実にいい感じ。
【七沢温泉→七沢森林公園】
大、中、小、さまざま。
8
【七沢温泉→七沢森林公園】
大、中、小、さまざま。
【七沢温泉→七沢森林公園】
左は大、右は小。
2
【七沢温泉→七沢森林公園】
左は大、右は小。
【七沢温泉→七沢森林公園】
T字型をしてオレンジが鮮やかな君、さてはトウカエデだな。
3
【七沢温泉→七沢森林公園】
T字型をしてオレンジが鮮やかな君、さてはトウカエデだな。
【七沢温泉→七沢森林公園】
ハウチワカエデも負けじと同じオレンジ色の土俵で対決。
1
【七沢温泉→七沢森林公園】
ハウチワカエデも負けじと同じオレンジ色の土俵で対決。
【七沢森林公園】
こんなところに県立の森林公園があるなんて!
5
【七沢森林公園】
こんなところに県立の森林公園があるなんて!
【七沢森林公園】
橋に登ってみると・・・右奥の大山方面はまだ雲の中・・・
2
【七沢森林公園】
橋に登ってみると・・・右奥の大山方面はまだ雲の中・・・
【七沢森林公園】
野外ステージのモミジが見事でした。
5
【七沢森林公園】
野外ステージのモミジが見事でした。
【七沢森林公園】
★マークのようなエンコウカエデの木々も見事でした。
2
【七沢森林公園】
★マークのようなエンコウカエデの木々も見事でした。
【七沢森林公園】
こちらはハリギリ。カエデ科ではなく、ウコギ科という部族のようです。
【七沢森林公園】
こちらはハリギリ。カエデ科ではなく、ウコギ科という部族のようです。
【七沢森林公園】
展望台がありました。ここ、いいところだなあ〜
1
【七沢森林公園】
展望台がありました。ここ、いいところだなあ〜
【七沢森林公園】
実に鮮やかな赤。
1
【七沢森林公園】
実に鮮やかな赤。
【七沢森林公園】
こちらの紅も。
1
【七沢森林公園】
こちらの紅も。
【七沢森林公園】
山全体が色づいています♪
1
【七沢森林公園】
山全体が色づいています♪
【七沢森林公園→本厚木駅】
ハートマークの熱烈歓迎を受けました。
1
【七沢森林公園→本厚木駅】
ハートマークの熱烈歓迎を受けました。
【七沢森林公園→本厚木駅】
典型的な形をしたハウチワカエデが目に留まりました。
2
【七沢森林公園→本厚木駅】
典型的な形をしたハウチワカエデが目に留まりました。
【七沢森林公園→本厚木駅】
田んぼの黄緑と畔道の金色が新鮮。
1
【七沢森林公園→本厚木駅】
田んぼの黄緑と畔道の金色が新鮮。
【七沢森林公園→本厚木駅】
「君はそんな所で、何をしているのか?」
「それはこっちが聞きたい」
「失礼しました(汗)」
7
【七沢森林公園→本厚木駅】
「君はそんな所で、何をしているのか?」
「それはこっちが聞きたい」
「失礼しました(汗)」
【七沢森林公園→本厚木駅】
耳かきの・・・
4
【七沢森林公園→本厚木駅】
耳かきの・・・
【七沢森林公園→本厚木駅】
黄葉した飲み物で気分高揚!
14
【七沢森林公園→本厚木駅】
黄葉した飲み物で気分高揚!
【都心街路樹観察】
この後、ふと思いついて、前週の紅葉見分けの選球眼、いや違った選「葉」眼を試しに神宮外苑から再びウォークを始めることにしたのですが、街路樹のNo.1は何と言ってもイチョウでした。
9
【都心街路樹観察】
この後、ふと思いついて、前週の紅葉見分けの選球眼、いや違った選「葉」眼を試しに神宮外苑から再びウォークを始めることにしたのですが、街路樹のNo.1は何と言ってもイチョウでした。
【都心街路樹観察】
ここ神宮外苑や青山通りの赤坂見附〜三宅坂の間など。
3
【都心街路樹観察】
ここ神宮外苑や青山通りの赤坂見附〜三宅坂の間など。
【都心街路樹観察】
改めてよく見ると昭和記念公園などで見た自然の丸い形とは程遠くて、かなり強烈に剪定されているようで可愛そうな気持ちにはなりましたが・・・
8
【都心街路樹観察】
改めてよく見ると昭和記念公園などで見た自然の丸い形とは程遠くて、かなり強烈に剪定されているようで可愛そうな気持ちにはなりましたが・・・
【都心街路樹観察】
やはり存在感が凄いますね〜
7
【都心街路樹観察】
やはり存在感が凄いますね〜
【都心街路樹観察】
No.2はモミジバスズカケノキ(プラタナス)でした。
青山通りの山王坂〜赤坂見附間や永代通りの大手町〜永代橋間など、何といっても距離、本数で図抜けていました。
プラタナスと呼ばれる木は複数種類(スズカケノキ、モミジバスズカケノキ、アメリカスズカケノキ)ありますが、幹が迷彩色をしているモミジバ・・・しか認めることができませんでした。
1
【都心街路樹観察】
No.2はモミジバスズカケノキ(プラタナス)でした。
青山通りの山王坂〜赤坂見附間や永代通りの大手町〜永代橋間など、何といっても距離、本数で図抜けていました。
プラタナスと呼ばれる木は複数種類(スズカケノキ、モミジバスズカケノキ、アメリカスズカケノキ)ありますが、幹が迷彩色をしているモミジバ・・・しか認めることができませんでした。
【都心街路樹観察】
No.3はユリノキ。外苑東通りの権太原〜青山一丁目や内堀通りの三宅坂〜日比谷間。たまに皇居周囲をジョギングする際には気づきませんでしたが、後者は立派な巨木が多いことが分かり、今さらながら驚きました。
3
【都心街路樹観察】
No.3はユリノキ。外苑東通りの権太原〜青山一丁目や内堀通りの三宅坂〜日比谷間。たまに皇居周囲をジョギングする際には気づきませんでしたが、後者は立派な巨木が多いことが分かり、今さらながら驚きました。
【都心街路樹観察】
ユリの木は葉っぱが特有で、こんな形をしています。
1
【都心街路樹観察】
ユリの木は葉っぱが特有で、こんな形をしています。
【都心街路樹観察】
No.4はケヤキ。渋谷の宮益坂や、丸の内の仲通りなど。
1
【都心街路樹観察】
No.4はケヤキ。渋谷の宮益坂や、丸の内の仲通りなど。
【都心街路樹観察】
No.5は丸の内仲通りのカエデの仲間など。
どうもケヤキと「交互」に植えられていて、種類はこのエンコウカエデと思われる木や・・・
2
【都心街路樹観察】
No.5は丸の内仲通りのカエデの仲間など。
どうもケヤキと「交互」に植えられていて、種類はこのエンコウカエデと思われる木や・・・
【都心街路樹観察】
カナダの国旗に似たようなカジカエデ・・・
【都心街路樹観察】
カナダの国旗に似たようなカジカエデ・・・
【都心街路樹観察】
それにトウカエデや・・・
1
【都心街路樹観察】
それにトウカエデや・・・
【都心街路樹観察】
モミジバフウ(カエデ科ではなくフウ(紛らわしいが「楓」と書く)科)などが入れ替わり植えられていることを発見しました。
1
【都心街路樹観察】
モミジバフウ(カエデ科ではなくフウ(紛らわしいが「楓」と書く)科)などが入れ替わり植えられていることを発見しました。
【都心街路樹観察】
No.6は自宅の近くの清澄通り沿いにあったハナミズキ(ミズキ科)。
【都心街路樹観察】
No.6は自宅の近くの清澄通り沿いにあったハナミズキ(ミズキ科)。
【都心街路樹観察】
後はウォーキングの過程で目にした夜景のおまけです。
皇居のお濠の周りを夜ジョギングするときに目にするのはこんな感じの景色でしたが・・・
1
【都心街路樹観察】
後はウォーキングの過程で目にした夜景のおまけです。
皇居のお濠の周りを夜ジョギングするときに目にするのはこんな感じの景色でしたが・・・
【都心街路樹観察】
この日は何だかとても鮮やかに感じました。
5
【都心街路樹観察】
この日は何だかとても鮮やかに感じました。
【都心街路樹観察】
どうも紅葉した街路樹が街灯に照らされて光り、さらにお濠に写りこんで綺麗に見えるようです。
それと普段は街路樹などほとんど意識していなかったからでしょうか・・・
10
【都心街路樹観察】
どうも紅葉した街路樹が街灯に照らされて光り、さらにお濠に写りこんで綺麗に見えるようです。
それと普段は街路樹などほとんど意識していなかったからでしょうか・・・
【都心街路樹観察】
特に日比谷のイチョウなどは、「あれあれ、これはすごいや!」と思うほど・・・
3
【都心街路樹観察】
特に日比谷のイチョウなどは、「あれあれ、これはすごいや!」と思うほど・・・
【都心街路樹観察】
私のように夜街路樹を見てほっつき歩いている輩は他にはいませんが、1年でもこの時期しか見ることのできない風景を目にすることができ、何だか自分だけ得した気分。
8
【都心街路樹観察】
私のように夜街路樹を見てほっつき歩いている輩は他にはいませんが、1年でもこの時期しか見ることのできない風景を目にすることができ、何だか自分だけ得した気分。
【都心街路樹観察】
東京タワーが背伸びしてこちらを覗きこんでいました。
1
【都心街路樹観察】
東京タワーが背伸びしてこちらを覗きこんでいました。
【都心街路樹観察】
それにしても、いや〜、世の中はもうクリスマスなんですね・・・
7
【都心街路樹観察】
それにしても、いや〜、世の中はもうクリスマスなんですね・・・
【都心街路樹観察】
特に丸の内の仲通りは街路樹への電飾で凄いことになっていました。この時期は街路樹も災難ですね・・・
1
【都心街路樹観察】
特に丸の内の仲通りは街路樹への電飾で凄いことになっていました。この時期は街路樹も災難ですね・・・
【都心街路樹観察】
写真には撮りませんでしたが、アベックばかりで大変な賑わい・・・ザックと登山靴でここを歩くのは、相当場違いな気がして、ちょっと勇気が入りました(笑)
8
【都心街路樹観察】
写真には撮りませんでしたが、アベックばかりで大変な賑わい・・・ザックと登山靴でここを歩くのは、相当場違いな気がして、ちょっと勇気が入りました(笑)
【都心街路樹観察】
でんと構える東京駅・・・
3
【都心街路樹観察】
でんと構える東京駅・・・
【都心街路樹観察】
都バスの停留所にある蝶の形で風景を模ったこの看板?なにげに私のお気に入りなんです。
7
【都心街路樹観察】
都バスの停留所にある蝶の形で風景を模ったこの看板?なにげに私のお気に入りなんです。
【都心街路樹観察】
漸く永代橋に差し掛かり、隅田川をわたって都心ともお別れです。
1
【都心街路樹観察】
漸く永代橋に差し掛かり、隅田川をわたって都心ともお別れです。
【都心街路樹観察】
佃の高層マンション群を橋の欄干越しに・・・
3
【都心街路樹観察】
佃の高層マンション群を橋の欄干越しに・・・
【都心街路樹観察】
反対側にはスカイツリーがぼお〜っと突っ立っていました。
4
【都心街路樹観察】
反対側にはスカイツリーがぼお〜っと突っ立っていました。
【都心街路樹観察】
自宅近くに戻ってきたことですし、一杯やりながら歩きますか・・・
ああ、おかげさまで楽しい一日を過ごすことができました。
ありがとうございます!
11
【都心街路樹観察】
自宅近くに戻ってきたことですし、一杯やりながら歩きますか・・・
ああ、おかげさまで楽しい一日を過ごすことができました。
ありがとうございます!

感想

【1】どこに行くか?

 ○この週末は飽きもせず紅葉を追い求めようと思ったのですが、仕事の疲れと
  前週のコリ過ぎレコ作成で消耗していて(お恥ずかしい限りです)、あまり
  遠出する気がおきず・・・候補に挙がったのは下記の2つだけ。
  ヽ倉・・・去年の12/1に五山・五ハイキングコース・七福神全てと
        鎌倉中37卻發まわって紅葉を堪能
        →またやるか?
  大山・・・去年の9月に自宅から大山登頂を目指して歩くも55卉賄世
        本厚木で断念
        →残った赤線繋ぎ(大山〜本厚木)をやるか?

 ○鎌倉の方は1年ぶりにあの唸るような紅葉を眺めてみたいと思う反面、
  去年と1日しか違わないので、殆ど同じ景色を眺めることになるのではないか?
  一方の大山は、ライトアップは終わってしまったようですが、
  紅葉は見頃のようだし、過去1度登った時は曇〜雨で楽しかった思い出が
  全くないこともあって、是非紅葉シーズンを歩いておきたい・・・
  ということで大山に決定。


【2】大山はどうだったか?

 ○自宅最寄り駅を始発電車で出発、伊勢原駅6:35発バスに乗ってゴー。
  バスを降りるといきなり朝日を浴びて燃える山が目に飛び込んで気分高揚。
  バシバシ写真を撮っていると、一緒にバスに乗っていた皆さんは
  全て去ってしまい、最後尾からのスタートです。

 ○阿夫利神社下社までは、前日の雨で散った葉が地面に積もり、
  また朝日に照らされて上を向いても下を見ても見事な彩りで、
  バシバシ写真を撮り続けるので一向に前に進まず。
  最近まともな山登りをしておらず、体重も増加してきており
  動きがトロいのもありますが・・・
  でも、この山、素晴らしいですね。前回の印象がイマイチだったのですが、
  見直しました!

 ○それでも、下社を過ぎてからは登るにつれてだんだん色づく葉も少なくなり、
  おまけにガス、最後は雨も降りだして、先ほどまでとは全くの別世界。
  楽しみにしていた頂上からの展望は、前回登頂時と同じく
  得ることができませんでした。
  その後は見晴らし台から日向薬師方面に下山。こちら方面には
  赤い紅葉が殆どありませんでしたが、黄色い世界が待っていました。

 ○あとはひたすら歩道歩きかと心穏やかに歩を進めていると、
  途中の七沢に県立の森林公園なるものがあるのを発見。
  前週に埼玉の森林公園に行ったばかりだったので、気分が高揚し早速寄り道。
  ただ見晴らし台からの下りで、何を思ったかトレランのお兄さん達を
  抜いてみようかと久しぶりに調子に乗って一瞬走ったりしてみたので、
  どうも膝の調子がよろしくなく、そこそこにして撤退。


【3】思い立っての夜の街路樹巡り

 ○本厚木から帰りましたが、この時期電車の中でじっと座っていると
  なんとも暑くて仕方なし。
  特に最近の電車によくある、端の通期の悪い壁がある席に座ってしまい、
  そこに別の乗客に寄りかかられたりすると、なんとも言えない圧迫感で・・・
  無性に外の空気が吸いたくなったときにふと思いついたのが
  神宮外苑のイチョウ並木。
  ついつい青山一丁目駅で席を立って降りてしまいました。

 ○外の空気は実に気持ちがよく、この時期にしては夜も暖かいので、
  腕まくりをしたままの状態でウォークを再開。
  外苑のイチョウも綺麗でしたが、先日の紅葉カウントで選球眼ならぬ、
  選「葉」眼が少し向上したこともあってか、街路樹を眺めながら歩くのが楽しい。
  夜景も綺麗で、皇居のお濠に街灯と一緒に光るイチョウ並木が映った図など、
  いやもう感動モノでした。
  夜皇居の周りをジョギングすることはありますが、こんな景色は見たこともなく
  今の季節、それも夜来た人しか味わうことのできな密かな
  (マニアックな)贅沢か?

 ○日比谷から丸の内に差し掛かると人もたくさん出てきました。
  すっかり忘れていましたが、世の中はもうクリスマスシーズン。
  街路樹にはライトアップの灯りが煌めき、歩いているのはカップルばかり。
  そこにザックと登山靴を履いて入っていくのにはかなり勇気が必要でしたが、
  それでも街路樹観察(木の名前が判る!)の楽しさには代えられません。
  山で見たイタヤカエデがここにも!覚えたばかりのユリノキが!

 ○結局、そのままの勢いで自宅まで歩いてしまいました。
  山に登ることで味わえる楽しみをいろいろと分解して深堀りしてみると、
  意外な所に繋がって新しい楽しみが見つかる・・・
  面白い展開の一日になりました。
  ただ、大山からの下りでちょっと走ったりした為、腿が極度の筋肉痛、
  情けなし・・・

※今回こそは写真を100枚以下に収めようと思ったのですが、
 できませんでした。
 いつもマニアックな行動パターンと非常識なほど多くの写真、
 更には拙く長い文章に最後までお付き合い頂き、
 まことにありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人

コメント

あら?親父ギャグじゃ無かったの?
yamahiroさん、おはようございます〜

大山の紅葉って、こんなに綺麗なんですね
すぐ近くに住んでいながら二十数年前に一度登っただけです
人が多そうなのでなかなか足が向きませんが、こんな綺麗なら再訪してみよっかな

こんな素敵な紅葉を拝見したら気分も紅葉?
てっきり朝からかまされたと思ってましたが2回目は高揚されてるから、単なる変換ミスだったようで残念です

でも、やっぱりこの黄葉に埋もれていたいワタクシです
お疲れ様でした〜

追伸
あら?もう訂正しちゃったのね
2014/12/4 7:43
Re: あら?親父ギャグじゃ無かったの?
FREさん、おはようございます!

いや、本当は、おやじギャグといいますか、
「洗練された」ギャグでで行こうと思っていたんです
それで最初は表題に、燃える大山で高揚、・・・街路樹黄葉・・・
としていたんですが、なんだか冴えず・・・
そのうち昨晩遅くレコを書いていて、眠くてどこでコウヨウを使ったか、
訳が分からなくなり、最終チェックせずに今朝アップしてしまいました

ご指摘いただいた場所はちょうど今直した(バレずに?)と思ったら
FREさんからすれ違いでコメント頂き、降参致しました。
いやあ、やはりFREさん、スルドいです
頭が下がります

それでは、
「大山の紅葉、ぜひ見に行こうよう、紅葉見ながら黄葉飲料でもいかが?」
ということで
(でも、やっぱりなんだかサエないなあ・・・

コメント、ありがとうございました

追伸の追伸
FREさんから折角ご指摘頂いたんですから、
ネタとして残して残しておけばよかったです
すれ違いで、残念であります
2014/12/4 7:53
土曜に歩いたコースと被ってました〜
yamahiroさん、こんにちは!

大山の紅葉凄いです!maplemaplemaple
圏央道が繋がってアクセス良くなったので今度お邪魔してみようかな。

都心街路樹観察、土曜私が歩いた神宮外苑〜青山通りあたり、被ってましたね
一日違いのニアミス
土曜はさえない天気でしたが、夜景綺麗ですね

昨日から始まった乾通りの通り抜け。
凄い人出のようです

お疲れ様でした
2014/12/4 9:19
Re: 土曜に歩いたコースと被ってました〜
teru-3さん、おはようございます!

ドタバタしていてすぐにお返事できず、すいません
大山は登山口は朝日の効果でオレンジ色、
それと下社の周りの絶頂期のモミジの真紅色、
更には雨の翌日だったので地面に多彩な色、
と、いろいろな条件がすべてそろったいいタイミングで楽しめ、
非常にラッキーだったのではないかと思います

おお!teru-3さんも都心歩きされたんですね
それはお邪魔しないと!
後ほど夜にでもレコにお伺いさせていただきます

乾通りですか・・・凄い人だそうですね。
皇居の中、入ってみたいですね。
誰もいない時に一人か二人で歩くことできたらいいんでしょうが・・・

コメント、ありがとうございました
2014/12/5 6:12
まだ紅葉がこんなにキレイとは(゜ロ゜)
こんにちは、yamahiroさん!
「のんびり」と「37キロ」の組み合わせに違和感感じまくりのカマセンでございます(^^)v
なんだかんだけっこう歩いてますよね

ワタシ的には今年こそ秋の鎌倉へ!と思っていたんですけど、残念ながら今年もお流れになりそうでして(^-^;
丹沢界隈の紅葉はウワサにききし通り、やっぱり素晴らしいですね
我が家からですと距離的には奥多摩や奥秩父と変わらないので、ついついそちらの誘惑に負けてしまうワタシ(^-^;
でもyamahiroさんのレコを拝見して久しぶりに七沢温泉に入りたくなったので、この冬こそは …って、最近「行く行く詐欺」連発なので大きな声では言えませんが

しかし、20年前から全く進歩してませんが、何で冬の電車ってあんなに暑いのか(^-^;
ヒーターを弱めるだけだと思うんですけど、何とかならんのですかね
お疲れさまでした
2014/12/4 18:05
Re: まだ紅葉がこんなにキレイとは(゜ロ゜)
カマセンさん、こんばんは!

ドタバタしていてお返事遅くなりすいません
お邪魔するすると言いながら、みなさんのレコに伺って
気のきいたコメントも残せていない私も行く行く詐欺犯の一味ですね

そうですか、37劼鬘隠音間以上かけて歩くと平均3劼任垢ら、
がっつり歩いたというのもおこがましく、
実際あちこち眺めながら歩いているので、のんびり・・・
になってしまうんです

おっと七沢温泉はご存じでしたか。
今回初めて知ったのですが、神奈川の街のすぐ近くに
いい温泉があるんですね

コメント、ありがとうございました
2014/12/5 17:39
さすがです!!
yamahiroさん こんにちは
紅葉のタイミングと場所の選択が見事ですね。
素晴らしいです
去年の鎌倉紅葉巡りのおっかけもぜひやりたいと思いつつ
なかなかうまくいきません。

今回のレコで、また来年行きたい場所が増えてしまいました。
見どころたっぷり煩悩刺激レコとっても楽しくていつもありがとうございます。
実は前回のレコまだ未見でして
これからお邪魔させていただくところです
2014/12/6 11:09
Re: さすがです!!
mattyanさん、こんばんは!

そうですね、紅葉を秋〜初秋の山歩きの目的の一つとして
歩きだしたのは2年くらい前からなのですが、
去年の焼岳で衝撃的な光景に出合ってしまってから、
普段緑の葉っぱが見事に、それも一時期に同時に
揃って色を変える紅葉というものの素晴らしさに魅了されてしまいました

でも天気も含めてベストのタイミングで素晴らしい景色に
出会えるなんて、今回も本当にラッキーでした

鎌倉・・・は実は土曜日にまた行ってきてしまいました。
そしてまた写真を撮りすぎてしまったのでレコアップがいつになるやら・・・

コメント、ありがとうございました
2014/12/7 17:44
季節って、こうも違うものですか!?
yamahiroさん、こんにちは!

いや〜 今回も見事な紅葉ですね
すっかり葉を落とし、モノトーンな世界が広がる
極寒の信州と雲泥の差!
実に羨ましいですよ!

それにしても、数多くの傑作を生み出しながらの37kmは驚異的
日頃ご謙遜されていますが、驚異的な体力の持ち主ですよ!
私など、今シーズン30km越えは未だ無し。。。
お腹に脂肪が貯まるハズですよ

赤線繋ぎを見習いたいですね!
でも、田舎の赤線繋ぎ。。。
地味な景色過ぎて、こんな素晴らしい景色を見られないのが
玉にきず
中々実行出来ない所以です

極彩色の紅葉と、都会のイルミのコラボ
流石のレコですね!
2014/12/6 13:38
Re: 季節って、こうも違うものですか!?
tailwindさん、こんばんは1

秋の3000m級の山から、海岸沿いの地域まで紅葉が下りてくるまで
しつこい程までに追いかけているのですが
地域地域で見られる紅葉は同じようで木の種類も姿も様々で
まさに一期一会、を楽しませてもらっています
秋は遠出するだけで大変でしたが・・・

いえいえ37kmといっても、tailwindさんの山行の半分も体力を要しませんよ
(こんな物好きなことをtailwindさんがやるとは思いませんが)
tailwindさんが大した標高差のない37km歩けても、
私はtailwindさんのように高山の中を疾駆できる力がありませんから

でもそちらはこれから白いものに長い間覆われる季節なんですね
お察しします。
でもそんな中でもtailwindさんの2週に一度ペースの(雪?)山歩き、
楽しみにさせていただきますよ
その為にも無理せずお体にはお気をつけてくださいね

コメント、ありがとうございました
2014/12/7 17:57
驚きの色ですね
yamahiroさん、おはようございます。

今回もじっくりと堪能させていただきました
みなさん、コメントされていますが、大山の紅葉は見事ですね
これはテンションが上がってしまいます。
イチョウが赤い炎に包まれる…とか絵画のようです。
そして、kamasenninがコメントされていますが、私も昨年の
yamahiroさんの鎌倉レコが忘れられず、今年は鎌倉へ行って
みようかな?なんて考えていたのですが、来年以降になりそう
です

選球眼ならず選葉眼ですか
すごいですね〜、これがあると、ちょっとした町中散歩も
楽しさ倍増でしょうね。
で、そんな選葉眼がない私でも、皇居のお濠に街灯と一緒に光るイチョウ並木
の写真は魅入ってしまいます。う〜ん、会社の帰りにでも東京駅で
途中下車して、少し散策してみる価値大ですね。
今度、考えてみよう。
2014/12/7 9:10
Re: 驚きの色ですね
youtaroさん、こんばんは!

そうですね、大山のモミジは他の所とちょっと違っていて、
赤の具合がどうも尋常ではありませんでした
さらに結構降った雨の翌日で、地面に大量の赤が落ちていて、
それでいて頭上の赤も全て落ち切らずに残っているという
非常に絶妙なタイミングで訪れることができたのではないかと・・・

街路樹は一度興味を持ちだすと結構面白いです。
今日は法事で実家の方に出かけたのですが、
マイカー運転しながらも自然と車道の横の木々に目が行っています

鎌倉は・・・まだ土曜日に行ってきてしまいました
紅葉と寺院の組み合わせのヒントはもともとyoutaroさんから頂いたもので、
かなりマニアックな部分が入っていますが、
こんなに楽しませて頂き、本当にありがたいことです

youtaroさんのレコは常人離れしていて、驚きの連続ですが、
実はアイデアの宝庫でもあり、本当に目が離せません
(最近では先日の武蔵丘陵森林公園も・・・)

コメント、ありがとうございました
2014/12/7 18:10
こんなに綺麗なんですね!
yamahiroさん、こんにちわ〜

先日レコちらっとみせていただき、大山の紅葉mapleってこんなに綺麗なの!!
、それともyamahiroさんの写真の腕 ??
って見てました。
きっと両方ですね

近場でこんなに見事な紅葉が楽しめるのでしたら、来年はぜひ の候補になりました。

確かに昭和記念公園のイチョウとは違いますね。
私も今年11/3日に行ってきましたが、あちらは自然な感じでした。
都心のはおしゃれに先っぽ細く刈りこまれてますね
それにしてもいつも、昼の部〜夜の部まで十分楽しんで素敵な場所を選んでますね。
そのセンス、素晴らしいです。

>「のんびり」と「37キロ」の組み合わせに違和感感じまくりのカマセンでございます(^^)v
kamasenさんの突っ込みに同感な私でした~~
2014/12/7 12:55
Re: こんなに綺麗なんですね!
pikachanさん、こんばんは!

いやいや、大山の紅葉、みなさんのレコなど拝見させて頂き、
神社の階段の頭上の真っ赤なモミジの図などこれは凄いと思っていましたが、
今回は登山口付近では、わざわざコマ参道を外して歩いたのと朝日の具合、
ケーブル駅〜下社間は前日の雨が大量の葉っぱを落っことしてくれたこと、
が揃ってくれたので、もう楽しくて楽しくて・・・

ワタクシは顔を塗りつぶす以外に撮った写真を加工するノウハウもなく
「カメラ任せで撮ったままの景色」なので、我がコンデジさまさまです
ただ、いい気になってバシバシバシバシ写真を撮り過ぎて、
自宅に戻ってからレコ挙げるまで、どの写真を捨てるか、
おかげさまで悶絶することになりました

そうですか、違和感ありですか
う〜ん、でも土曜に鎌倉歩いてきましたが、ちょっとはペースアップできたので
今度はのんびりと書くのを控えます
ただ、また写真撮り過ぎて・・・これから悶絶が始まります

コメント、ありがとうございました
2014/12/7 18:25
大山の紅葉
yamahiroさん、こんばんは。

大山の紅葉がこんなに素晴らしいとは知りませんでした。以前にも訪れたことがあるのですが、それほどmapleが多くなかった気がしたのですが…今年は色付きが良かったようですね。

登山+ウォーキングで37キロですか…私なら の後にさらに歩くなど考え付かないです  都心のネオンが瞬くようになると年末を感じます。
2014/12/9 19:57
Re: 大山の紅葉
tabidoriさん、おはようございます!

そうですね、私も知りませんでした。赤の加減には驚きました
今回、前日に強い雨が降った翌日、
また当日は雨が降り出す前、朝日で紅葉が輝く絶妙なタイミングで
本当にラッキーだったと思います

去年は自宅から久里浜まで78km歩いたりしていたのですが、
今年はいろいろ体調も崩して漸くここまで復活してきました。
ネオン、く〜、これからイチョウならぬ、
胃腸を大活躍させなければならない季節ですね

コメント、ありがとうございました
2014/12/12 5:18
参りました!!
yamahiroさん、こんばんは!

今回も見事な紅葉ですね!
出だしから見事な紅葉ですが41番の絶品の道あたりからは
痺れるような光景です

水玉あり、ビールありで本日も満喫ですね

神宮外苑からの夜の紅葉もいいなぁ。
お堀に映る街路樹が綺麗だなぁ。
三脚立ててじっくり撮りたい気分になりますね。


今年はずいぶんいい紅葉を眺められたようですね。
どれも見事でしたが今回の赤みは凄いものがありますね。


私は体調の都合で紅葉時期の山歩きは出来ませんでしたが、
凄い綺麗な紅葉を楽しませていただきました!
2014/12/10 23:54
Re: 参りました!!
t-stix92さん、おはようございす!

「痺れる」・・・!
さすがt-stix92さん、うまい表現使われますね。
歩いているときもまさにそんな感じでした
こんな光景、同じ大山でも滅多に見ることができないのではないかと
勝手に想像しながら・・・

都心の景色は実際歩いてみると
昼も夜もたくさんいいスポットがありそうです
毎回それだけ、そればっかりレコに乗せていると、
ここはヤマレコなので怒られちゃいそうですが
やってみたくなってきました。

去年はイルミと富士山見物にハマったのですが、
今年は紅葉マニアになりきっておりますです、ハイ。
次は・・・

t-stix92さんも着々と体調戻されて、早く復活できるといいですね

コメント、ありがとうございました
2014/12/12 5:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら