記録ID: 5560317
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2023年05月31日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
旧ユースホステル跡地駐車場
車・バイク
業者が大型車3台で乗り入れていたので空きスペースは5、6台分しかなかったですが、7時半到着時で登山者の先着なし🚗 下山時でも自分含めてたった3台でした キャタピラ車が液体かガスか何か、何度もピストンで運んでました
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 早朝までの雨の影響を考慮して最短コースな旧ユースホステル跡地から、自然研究路絡めて双耳峰踏んで来ました 影響は思ってたほどでもなかったですが、所々に泥濘、水溜りがあり、岩場は滑りました お目当てだったホシザキユキノシタはすっかり花弁を落とし、結実し初めていたので来年リトライします😭 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by たわし
地元だしそこそこ筑波山登っておきながら、筑波山固有種のホシザキユキノシタをちゃんと観察してないや、と思い立ってみたものの、時すでにおすし🍣
もとい、おそし😢
そういえば、今年はニリンソウ満喫しにも行ってなかったなァ…来年は遅刻しないようにガンバリマース😆
もとい、おそし😢
そういえば、今年はニリンソウ満喫しにも行ってなかったなァ…来年は遅刻しないようにガンバリマース😆
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
ホシザキユキノシタ、それ蕾ですよ。
今から咲きますよ。
今は神社の下に咲いてるのが終わりかなと思います。
又、見に行って見てくださいね。
コメントありがとうございます!
ヒエー!これ蕾なんですか!😱
神社近くのが咲いていたのは知ってるんですが、上はまだなんですね!
ワーイ、良かった!😂
来週は雨予報が多いので、再来週くらいが狙い目ですかね?もはや雨でも突撃してきます!(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する