記録ID: 5563236
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
日程 | 2023年06月01日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り時々晴れ間 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 標識や展望台にベンチ設置あり道迷いの心配ない。 押手川からは岩のゴロゴロした登山道で標高2300米を超えると視界が開けてくる。 雲海越しに富士山や南アルプスを見られる。 頂上からは諏訪湖も遠目に見え八ヶ岳の権現岳や赤岳を目の前にして迫力ある360度パノラマである。 青年小屋に下る途中からの押し出された岩の波をルートを取りながら足を踏みはずないよう超えるのが一番バランスを使ったかな。 |
---|---|
その他周辺情報 | 観音平は週末の混雑が予想されるが平日はガラガラだった。仮設トイレや東屋設置あり。 青年小屋は営業中で「遠い飲み屋」の看板と赤提灯にそそられる。「歩荷中」の書き置きがあった。トイレは100円で使用可能。バイオトイレの洋式。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:285人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する