ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5563907
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山

2023年06月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:11
距離
8.7km
登り
1,202m
下り
1,187m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
1:41
合計
7:08
9:50
9:51
5
9:57
9:57
30
10:27
10:33
20
10:53
11:05
14
11:19
11:26
42
12:09
12:28
22
12:50
13:02
22
13:24
13:30
21
13:51
13:52
6
13:58
13:59
8
14:07
14:28
20
14:47
14:48
13
15:01
15:06
16
15:22
15:29
22
15:51
15:51
14
16:05
16:07
17
16:23
16:26
19
16:45
16:45
8
16:53
16:53
2
16:55
ゴール地点
天候 午前中は晴れ、しだいに雲が増えてきました。薄日が差すこともありました。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
電車・バスの人
大宮→栗橋→東武日光駅1765円
JR日光駅から二荒山神社中宮祠まで東武バス1400円

車の人
自宅から国道407号→深谷バイパス→上武道路
→境木島大間町線→国道122号→国道120号→第二いろは坂(有料道路は全部除外したけどけっこう早くて楽ちん)
登山者専用第二駐車場に駐車、無料。
コース状況/
危険箇所等
神社からしばらくは石段が続きます。
その先は笹原の中の滑りやすい道になり3合目あたりから4合目までは車道歩きです。
4合目の鳥居をくぐるとシロヤシオロード、5合目あたりからは露岩だらけの急登、細心の注意が必要です。8合目を過ぎると傾斜は緩やかになりますが足元は火山岩が堆積したような道になります。
いろは坂を上りきると現れる二荒山神社中宮祠の大鳥居。
2023年06月01日 08:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/1 8:46
いろは坂を上りきると現れる二荒山神社中宮祠の大鳥居。
二荒山神社中宮祠。後ろに聳える男体山は二荒山神社の御神体だそうです。
2023年06月01日 09:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 9:37
二荒山神社中宮祠。後ろに聳える男体山は二荒山神社の御神体だそうです。
牛石。牛馬禁止の掟を破って境内に入った牛は神様の怒りに触れ石にされてしまったのだとか。こちらは復元されたもの。
2023年06月01日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 9:20
牛石。牛馬禁止の掟を破って境内に入った牛は神様の怒りに触れ石にされてしまったのだとか。こちらは復元されたもの。
男体山の別名は二荒山(ふたあらさん)二荒をにこうと読み、それがにっこう→日光の地名になったそうです。
2023年06月01日 09:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 9:24
男体山の別名は二荒山(ふたあらさん)二荒をにこうと読み、それがにっこう→日光の地名になったそうです。
黄金の魚。中禅寺湖の魚だそうなので鱒かな?
願いが叶う、とあったので慎ましやかに登山の無事を祈願。
2023年06月01日 09:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 9:43
黄金の魚。中禅寺湖の魚だそうなので鱒かな?
願いが叶う、とあったので慎ましやかに登山の無事を祈願。
神社の社務所で入山料1000円を払いいざ出発。
始めは石段を上ります。
2023年06月01日 09:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 9:53
神社の社務所で入山料1000円を払いいざ出発。
始めは石段を上ります。
入山料を払うとこのお守りがいただけます。
2023年06月02日 10:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/2 10:36
入山料を払うとこのお守りがいただけます。
石段は辛い。早く終われ!と思っていた、この時は。
2023年06月01日 09:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 9:54
石段は辛い。早く終われ!と思っていた、この時は。
一合目。ハルゼミが鳴いています。
2023年06月01日 09:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 9:57
一合目。ハルゼミが鳴いています。
道は笹原の中を進む。雨が降るとここを流れるんだろうなぁという感じに土が流れ、滑りやすい箇所があります。
2023年06月01日 10:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 10:23
道は笹原の中を進む。雨が降るとここを流れるんだろうなぁという感じに土が流れ、滑りやすい箇所があります。
石垣が見えてくると登山道は一旦車道に合流。
2023年06月01日 10:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 10:25
石垣が見えてくると登山道は一旦車道に合流。
三合目
2023年06月01日 10:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 10:27
三合目
中禅寺湖とその向こうに先週登った半月山と社山
2023年06月01日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/1 10:32
中禅寺湖とその向こうに先週登った半月山と社山
ヤマカラシの黄色の花
2023年06月01日 10:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 10:36
ヤマカラシの黄色の花
シロヤシオが増えてきました。
2023年06月01日 10:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 10:50
シロヤシオが増えてきました。
この小屋は?
2023年06月01日 10:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 10:53
この小屋は?
四合目。ここで車道から離れ再び山道へ。
2023年06月01日 10:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 10:53
四合目。ここで車道から離れ再び山道へ。
また石段から始まり
2023年06月01日 10:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 10:59
また石段から始まり
周囲はシロヤシオロード。ちょうど今が満開のようです。
2023年06月01日 11:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 11:02
周囲はシロヤシオロード。ちょうど今が満開のようです。
きれい
2023年06月01日 11:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 11:05
きれい
ついつい見惚れてしまいます。
2023年06月01日 11:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 11:05
ついつい見惚れてしまいます。
ミツバツツジは咲き始めたところかな。
2023年06月01日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 11:09
ミツバツツジは咲き始めたところかな。
すてき。
2023年06月01日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 11:10
すてき。
空が青くないのが残念ですが、この花色にしばし疲れも忘れました。
2023年06月01日 11:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 11:14
空が青くないのが残念ですが、この花色にしばし疲れも忘れました。
ミツバツツジとのコントラストもいいですね。
2023年06月01日 11:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 11:16
ミツバツツジとのコントラストもいいですね。
五合目手前に建つ小屋。避難小屋?
2023年06月01日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 11:19
五合目手前に建つ小屋。避難小屋?
五合目
2023年06月01日 11:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 11:20
五合目
近くで見ると花芯はややクリーム色なんですね。
2023年06月01日 11:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 11:23
近くで見ると花芯はややクリーム色なんですね。
花越しに中禅寺湖
2023年06月01日 11:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
6/1 11:25
花越しに中禅寺湖
あー、空が青かったら‥と、つい無いものねだり。
2023年06月01日 11:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 11:25
あー、空が青かったら‥と、つい無いものねだり。
ベニサラサドウダンも咲いています。
4
ベニサラサドウダンも咲いています。
やがてシロヤシオはなくなり、カラマツなどの疎林となります。
2023年06月01日 11:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 11:40
やがてシロヤシオはなくなり、カラマツなどの疎林となります。
コケが生き生きとしています。
2023年06月01日 11:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 11:44
コケが生き生きとしています。
花のような胞子体が可愛らしいです。
2023年06月01日 11:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 11:43
花のような胞子体が可愛らしいです。
岩と枯葉が堆積した土の間にマイヅルソウ
2023年06月01日 11:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 11:53
岩と枯葉が堆積した土の間にマイヅルソウ
しだいに岩がゴロゴロした急登となりました。
振り返ると中禅寺湖があんなに下に見える。
2023年06月01日 11:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/1 11:59
しだいに岩がゴロゴロした急登となりました。
振り返ると中禅寺湖があんなに下に見える。
カラマツの新芽。お花のようです。
2023年06月01日 12:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 12:02
カラマツの新芽。お花のようです。
ゴロゴロの岩場が続きます。
すれ違った下りの方が滑り落ちそうになっていました。私たちも下りが怖い。
2023年06月01日 12:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 12:07
ゴロゴロの岩場が続きます。
すれ違った下りの方が滑り落ちそうになっていました。私たちも下りが怖い。
七合目手前の小屋
2023年06月01日 12:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 12:11
七合目手前の小屋
七合目
2023年06月01日 12:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 12:12
七合目
まだまだゴロゴロの急登は続きます。歩き始めに石段は嫌だと思ったけど、もう石段の方が良かった‥(泣)
2023年06月01日 12:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 12:35
まだまだゴロゴロの急登は続きます。歩き始めに石段は嫌だと思ったけど、もう石段の方が良かった‥(泣)
岩場を上りきって鳥居をくぐります。御神体のお山ですから鳥居の下ではお辞儀をします。
2023年06月01日 12:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 12:41
岩場を上りきって鳥居をくぐります。御神体のお山ですから鳥居の下ではお辞儀をします。
と思ったらまだ岩場は続いていました。しっかりとした小屋が見えてきました。
2023年06月01日 12:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 12:47
と思ったらまだ岩場は続いていました。しっかりとした小屋が見えてきました。
小屋はやはり避難小屋のようです。でも中には神棚が祀ってありました。
2023年06月01日 12:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 12:49
小屋はやはり避難小屋のようです。でも中には神棚が祀ってありました。
岩の隙間に小さなお社、そして細い鎖
2023年06月01日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 12:48
岩の隙間に小さなお社、そして細い鎖
お社のすぐ上が八合目でした。
2023年06月01日 12:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 12:49
お社のすぐ上が八合目でした。
岩場は続くよ、とこまでも‥
2023年06月01日 12:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 12:56
岩場は続くよ、とこまでも‥
登山口からずーっと上り、もう上るのヤダって思ったらやっと傾斜が緩くなりました。
2023年06月01日 13:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 13:07
登山口からずーっと上り、もう上るのヤダって思ったらやっと傾斜が緩くなりました。
なんだか土嚢で補修したようですが、袋材が破れ、これが滑るんです。
2023年06月01日 13:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 13:13
なんだか土嚢で補修したようですが、袋材が破れ、これが滑るんです。
ずっとこんな感じの道
2023年06月01日 13:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 13:17
ずっとこんな感じの道
九合目
2023年06月01日 13:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 13:25
九合目
道端にサクラが咲いていました。ミネザクラかな?
2023年06月01日 13:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 13:31
道端にサクラが咲いていました。ミネザクラかな?
あちこちにサクラ、なんだか季節が早春に戻ったみたい。
2023年06月01日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 13:32
あちこちにサクラ、なんだか季節が早春に戻ったみたい。
足元にはヒメイチゲ
3
足元にはヒメイチゲ
雲が増えてきました。眼下には戦場ヶ原が見えます。
2023年06月01日 13:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 13:35
雲が増えてきました。眼下には戦場ヶ原が見えます。
火山岩のような岩と砂が混じった斜面。丸太の階段はかなり崩落しています。
2023年06月01日 13:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 13:36
火山岩のような岩と砂が混じった斜面。丸太の階段はかなり崩落しています。
男体山も火山だったんですね。
2023年06月01日 13:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 13:46
男体山も火山だったんですね。
雲がかかり始めましたが、日光白根山が見えます。
2023年06月01日 13:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 13:46
雲がかかり始めましたが、日光白根山が見えます。
反対側には雲海
2023年06月01日 13:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 13:50
反対側には雲海
やっと山頂が見えてきました。山頂には二荒山神社の奥宮があります。
2023年06月01日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 13:51
やっと山頂が見えてきました。山頂には二荒山神社の奥宮があります。
二荒山大神の像が鎮座まします。
2023年06月01日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 13:51
二荒山大神の像が鎮座まします。
二荒山神社奥宮
2023年06月01日 13:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 13:52
二荒山神社奥宮
日光ファミリー・大真名子山、太郎山が見えます。
2023年06月01日 13:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 13:52
日光ファミリー・大真名子山、太郎山が見えます。
南東側には雲海がどんどん広がってきました。
2023年06月01日 13:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/1 13:55
南東側には雲海がどんどん広がってきました。
山頂には神剣が立っています。
2023年06月01日 13:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/1 13:57
山頂には神剣が立っています。
空が白いのでなんだか映えないけど、3.6mの大剣です。
2023年06月01日 13:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/1 13:57
空が白いのでなんだか映えないけど、3.6mの大剣です。
日光白根が雲に隠されていく‥などと言いながら遅い昼食を取りました。今日私たちは出発が遅かったので、山頂にはもう誰もいません。
2023年06月01日 13:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 13:58
日光白根が雲に隠されていく‥などと言いながら遅い昼食を取りました。今日私たちは出発が遅かったので、山頂にはもう誰もいません。
ガスってきたので下山しましょう。
2023年06月01日 14:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 14:32
ガスってきたので下山しましょう。
下りは砂地の小石に足を取られ、歩きにくい!
2023年06月01日 14:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 14:32
下りは砂地の小石に足を取られ、歩きにくい!
岩場も気を抜くと転げ落ちそう‥
2023年06月01日 15:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 15:21
岩場も気を抜くと転げ落ちそう‥
岩場が終わって、ここが今日いちばんホッとしたポイントですね。
2023年06月01日 15:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 15:36
岩場が終わって、ここが今日いちばんホッとしたポイントですね。
シロヤシオは曇り空の下でも咲き誇っています。
2023年06月01日 15:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 15:47
シロヤシオは曇り空の下でも咲き誇っています。
上りでも撮ったけど、下りでも写真を撮ってしまいます。
2023年06月01日 15:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 15:48
上りでも撮ったけど、下りでも写真を撮ってしまいます。
綺麗だなぁ
2023年06月01日 15:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 15:48
綺麗だなぁ
感激しすぎだよ!
1
感激しすぎだよ!
もうすぐ四合目です。シロヤシオともここらでお別れ‥
2023年06月01日 15:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 15:53
もうすぐ四合目です。シロヤシオともここらでお別れ‥
四合目の掲示板。神の山にはたくさんの動物が生息しているんですね。
2023年06月01日 16:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 16:05
四合目の掲示板。神の山にはたくさんの動物が生息しているんですね。
舗装路まで下りてきました。ふつう下山時に舗装路はあまり歩きたくないけど、今日はホッとしています。緊張しないで歩けるってすばらしい!
2023年06月01日 16:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 16:10
舗装路まで下りてきました。ふつう下山時に舗装路はあまり歩きたくないけど、今日はホッとしています。緊張しないで歩けるってすばらしい!
三合目まで下りてきました。もう少し。
2023年06月01日 16:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 16:26
三合目まで下りてきました。もう少し。
あっ、こんなところに標識が!
上りでは下ばかり気にしてたから気づきませんでした。
2023年06月01日 16:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 16:35
あっ、こんなところに標識が!
上りでは下ばかり気にしてたから気づきませんでした。
登山道からだいぶ離れた場所に二合目の標示がありました。
2023年06月01日 16:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/1 16:36
登山道からだいぶ離れた場所に二合目の標示がありました。
そして足元にはクワガタソウ
2023年06月01日 16:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/1 16:44
そして足元にはクワガタソウ
あと少しで二荒山神社中宮祠に着きます。ふと見上げると木の上で猿が出迎えてくれました。
お疲れさまでした。
2023年06月01日 16:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/1 16:46
あと少しで二荒山神社中宮祠に着きます。ふと見上げると木の上で猿が出迎えてくれました。
お疲れさまでした。
名前のわからない花。舗装路の石垣に咲いていました。
2
名前のわからない花。舗装路の石垣に咲いていました。

感想

男体山に登るのは二度目です。
前回も山頂までは上りばかり、復路は下りばかりで、面白みのない辛い山だなと思っていました。でも自分の体力を知るにはうってつけの山?
というわけで今回はトレーニングのつもりで。

結果、けっこうやり遂げた感ありました。長い石段も(実はそれほど長くないけど)、大きな岩がゴロゴロの急登も、足を取られる砂地も、よくやった、自分!という思いでいっぱいです。
天気予報もあまり良くなく、雨が降らなきゃいいや程度の期待でしたが、午前中はそれなりに晴れ間もあり、社山や足尾あたりの山々、日光白根山などもしっかり見ることができました。、さらに午後は雲海というご褒美まで!
また中腹は期待していなかったシロヤシオロード!まさに満開ドンピシャでほんとうにうれしかったです。

平日だったのであまり多くの登山者に会ってはいませんが、さすが日光、外国人が多かったです。中には私たちが下山してくる時間に登りはじめる人も。おそらく社務所に寄ってない?大丈夫かなぁと少し心配でした。

日光は先週半月山と社山、今日男体山、来週高山と千手が浜の予定があり、なんかもう通っているみたいです。その中で今回男体山日帰りは日程的に不安でしたが、(偶然?)花や景色に癒され気持ちのよい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら