山頂成就駅→試の鎖→一の鎖→二の鎖→三の鎖→天狗岳→山頂成就駅
- GPS
- 04:51
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,208m
コースタイム
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 4:48
天候 | 晴のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
駅前に前泊 7:43 伊予西条駅前BS → 8:37 ロープウェイ前BS 9:00 ロープウェイ下谷駅 → 9:07 山頂成就駅 (バスの到着時刻が早ければ、ダッシュで8:40発に間に合うかも ) 【復路】 14:00 山頂成就駅 → 14:07 ロープウェイ下谷駅 15:17 ロープウェイ前BS → 16:11 伊予西条駅前BS 16:19 伊予西条駅 → 17:24 松山駅(特急しおかぜ) |
写真
感想
前日友人の結婚式のため四国(松山)まで移動したので、足を延ばして石鎚山登山を計画。結婚式用装備もあるので大荷物になったが、泊まったホテルが荷物を預かってくれたので、かなり助かった。
前日の移動は大変で、到着が深夜になったものの伊予西条駅前に泊まったので、当日の出発は非常に楽。流石に休日なのでバスが混むかと思ったが、登山客は他におらず、乗客はお遍路さん4名程度だった。
ロープウェイ前のバス停からすぐロープウェイ乗り場があるかと思いきや、乗り場は1km先との表示あり。実際には1kmもなかったと思うが、乗り場まで上り坂、8時37分到着で8時40分の始発ロープウェイに乗るのはかなり厳しい。結局乗り場を目の前にして無慈悲に出発のベルが鳴り響いた。次の便は20分先。軽く腹ごしらえをして準備する。第二便は登山者が4名ほど。紅葉シーズン、スキーシーズンの谷間でかなり空いている時期らしい。
山頂成就駅→石鎚山
駅に到着してしばらく軽く登った後、成就からなだらかな下り。人は少ないが、鎖場で渋滞するのは嫌なのと、15時のバスに乗り遅れると大変なことになるので気持ち速めに歩く。同じ便の人たちの姿は見えなくなったものの、今度は第一便で登ってきたと思しき人たちが前に出現。しかし結局それほどの渋滞はなく、通過できた。(逆に二、三の鎖あたりは自分が渋滞の先頭になっている気もしたが…)下山者ともすれ違ったが、鎖場を使って下山する人とは会うことはなかった。
三の鎖を登りきると神社の鳥居の前に飛び出し、広場になった弥山山頂では10人前後の人が休憩しており、隣の天狗岳山頂付近にも人の姿があった。崖のフチを歩く所もあったが、それほど危なげなく天狗岳に登頂。隣のピークも気になったので、すこし寄り道して戻る。
石鎚山→山頂成就駅
下りは鎖場をすべて巻いて下山。谷側に手すりのない階段は子供などが通過するには不安があるが、逆に頼って落ちる方が危ないからつけていないのだろうか。それ以外には特に危険箇所もなく、ハイキングルートとしてよさそうに思った。
稜線に出た辺りから風が強く感じていたが、往路に風を感じなかったところでも風が吹いているのがわかるようになり、やがて雨が降り出した。幸い強くなる前に下山できてよかった。下山後はバス停前の店の中で休憩させてもらいながらバスを待った。
総括
前日に続いて暖かく、凍結もまったくなかった。岩場(鎖場)は氷などが融けたせいか濡れて滑りやすい感じだったので注意が必要。鎖場を巻けば子供でも行けそうなハイキングコースだった。なかなか行く機会もなさそうだが、機会があれば縦走してみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する