記録ID: 5569411
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2023年06月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ☀;しかし強風;夏仕様の服装だったのでどうしようもなく・・・ |
アクセス |
利用交通機関
霧降高原キスゲ平駐車場をお借りしました。登山者はP3に停めるようお願い看板があります。P1もP2もそんなに距離的に変わらない。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
・P3から小丸山まで天空回廊で30分。もうちょっとゆっくり歩けばよかった。最初からペースが適切でなかった。
コース状況/ 危険箇所等 | ・前日までの荒れた天気の影響はなかったです。天空回廊の木道もドライでした。 ・夏の装いで服装失敗。強風止まず、未明は冷えました。つらかったので赤薙山で撤退。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
装備
個人装備 | Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|---|
備考 | 半袖、薄い夏パンツで冷え冷えなバカ |
写真
感想/記録
by kesunonshi
・そりゃ、薄い夏パンツ;半袖Tシャツ;ティフォン50Kだけだもの、強風吹けば体感も下がるし。暴風一過で、気合い入れて遠くまできたのに、服装選択ミスと、登り前の体調調整ミス。
・丹沢と同じにしちゃいかん。クルマでアクセスするんだから、厚薄の二通の服セット積んで行こう。何しろ年とって寒さに弱い(昔は「風の子」だったのにな)。
・リベンジしますよ。必ず。
・丹沢と同じにしちゃいかん。クルマでアクセスするんだから、厚薄の二通の服セット積んで行こう。何しろ年とって寒さに弱い(昔は「風の子」だったのにな)。
・リベンジしますよ。必ず。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する