記録ID: 5570032
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2023年06月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | はれ |
アクセス |
利用交通機関
何とかギリで臨時に滑り込み。8時前だってのに混みすぎ!
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間2分
- 休憩
- 3分
- 合計
- 3時間5分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 花満尾根の下草がちょっと心配でしたが、めっちゃ刈り込んでくれてありました。 ありがとうございます!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by olivedrab
今日は朝から大変に込み合っている満観峰です、なんで花沢山から登ることとする。まだ暑さに体が慣れない、いやな感じの汗がドバドバでる〜。
フレッシュなモリタマが一杯あるかな〜と思っていたが意外とない。あんまり豪雨過ぎてモリゾーたちも避難勧告レベル5だったのかもしれない。逆に古いモリタマは大概落ちてしまっていた。それでも大島桜の爺様が幾重にも守ってくれてるような所のモリタマもいた。モリタマのいい場所は本能なのか偶然なのか?研究テーマになりそうですよ、万太郎〜。
フレッシュなモリタマが一杯あるかな〜と思っていたが意外とない。あんまり豪雨過ぎてモリゾーたちも避難勧告レベル5だったのかもしれない。逆に古いモリタマは大概落ちてしまっていた。それでも大島桜の爺様が幾重にも守ってくれてるような所のモリタマもいた。モリタマのいい場所は本能なのか偶然なのか?研究テーマになりそうですよ、万太郎〜。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する