また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5573256
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高畑山・倉岳山

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
eseftm9809 その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
12.6km
登り
1,064m
下り
1,092m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:49
合計
5:40
8:26
37
9:03
9:04
32
9:36
9:42
36
10:18
10:20
26
10:46
10:47
3
10:50
10:50
25
11:15
11:15
3
11:18
11:19
26
11:45
12:19
24
12:43
12:46
63
13:49
13:50
16
14:06
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:鳥沢駅、復路:梁川駅
コース状況/
危険箇所等
台風の大雨の翌日のため沢が増水していた。危険なく渡渉可能だが、登山初心者は注意が必要。梁川駅側は渡渉箇所10か所以上あり。
その他周辺情報 梁川駅付近は何もありませんでした。駅前の倉岳山という名前の日本酒を売っているとの張り紙があるお店は閉まっていました。
立派な鳥沢駅の標識。この駅に降りたのは初めてかもしれない。
2023年06月04日 08:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:19
立派な鳥沢駅の標識。この駅に降りたのは初めてかもしれない。
台風が過ぎ去って好天である。
2023年06月04日 08:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:19
台風が過ぎ去って好天である。
駅前に綺麗な公衆トイレあり。
2023年06月04日 08:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:19
駅前に綺麗な公衆トイレあり。
政治色の強い写真になってしまっているが、メインは真ん中の山の看板である。
2023年06月04日 08:33撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:33
政治色の強い写真になってしまっているが、メインは真ん中の山の看板である。
看板がないとわからないかな・・・。
2023年06月04日 08:33撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:33
看板がないとわからないかな・・・。
平和な農村と山々。
2023年06月04日 08:35撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:35
平和な農村と山々。
2023年06月04日 08:41撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:41
2023年06月04日 08:47撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:47
台風の影響のためか水は濁っている。普段は綺麗なのだろう。
2023年06月04日 08:47撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:47
台風の影響のためか水は濁っている。普段は綺麗なのだろう。
2023年06月04日 08:52撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:52
登山口まで時間を要するが、見晴らしがよいので苦にならない。
2023年06月04日 08:52撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:52
登山口まで時間を要するが、見晴らしがよいので苦にならない。
一声お掛けください、とあるが、皆さん集中されていて声がけする雰囲気ではなかった^^;
2023年06月04日 08:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 8:59
一声お掛けください、とあるが、皆さん集中されていて声がけする雰囲気ではなかった^^;
なかなかの水量。
2023年06月04日 09:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:03
なかなかの水量。
工事中1
2023年06月04日 09:04撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:04
工事中1
工事中2
2023年06月04日 09:04撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:04
工事中2
工事中3
2023年06月04日 09:05撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:05
工事中3
登山口は異常なし。
2023年06月04日 09:07撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:07
登山口は異常なし。
いい雰囲気である。ここまでは。
2023年06月04日 09:11撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:11
いい雰囲気である。ここまでは。
登山道が川のようになっており、足が沈む程度にぬかるんでいるため注意が必要だった。
2023年06月04日 09:15撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:15
登山道が川のようになっており、足が沈む程度にぬかるんでいるため注意が必要だった。
ここからはぬかるみなし。
2023年06月04日 09:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:18
ここからはぬかるみなし。
マイナスイオンたっぷり。
2023年06月04日 09:23撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:23
マイナスイオンたっぷり。
2023年06月04日 09:23撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:23
2023年06月04日 09:26撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:26
高畑山への分岐。
2023年06月04日 09:36撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 9:36
高畑山への分岐。
2023年06月04日 10:15撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 10:15
小屋跡とあるが、特に何もない。小屋が建てられるようなスペースも見当たらないが・・・。
2023年06月04日 10:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 10:18
小屋跡とあるが、特に何もない。小屋が建てられるようなスペースも見当たらないが・・・。
高畑山山頂に到着。6人くらいの先客あり。ベンチはない。
2023年06月04日 10:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 10:46
高畑山山頂に到着。6人くらいの先客あり。ベンチはない。
2023年06月04日 10:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 10:46
富士山は見えない。木に邪魔されて眺望はよくない。
2023年06月04日 10:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 10:46
富士山は見えない。木に邪魔されて眺望はよくない。
早々に倉岳山に向けて出発。
2023年06月04日 10:48撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 10:48
早々に倉岳山に向けて出発。
新緑の爽やかな登山道。
2023年06月04日 10:57撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 10:57
新緑の爽やかな登山道。
天神山頂。
2023年06月04日 11:11撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:11
天神山頂。
高畑山より見晴らしがよかった(笑)
2023年06月04日 11:11撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:11
高畑山より見晴らしがよかった(笑)
2023年06月04日 11:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:18
2023年06月04日 11:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:19
2023年06月04日 11:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:19
2023年06月04日 11:22撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:22
2023年06月04日 11:37撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:37
倉岳山山頂に到着。
2023年06月04日 11:45撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:45
倉岳山山頂に到着。
倉岳山看板その1
2023年06月04日 11:45撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:45
倉岳山看板その1
倉岳山看板その2。高畑山より少し高い。
2023年06月04日 11:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:46
倉岳山看板その2。高畑山より少し高い。
雲多め。
2023年06月04日 11:45撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:45
雲多め。
ちょっと富士山が見える。
2023年06月04日 11:45撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:45
ちょっと富士山が見える。
超くつろいでる夫婦。楽しそう。
2023年06月04日 11:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:46
超くつろいでる夫婦。楽しそう。
2023年06月04日 11:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 11:46
2023年06月04日 12:36撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 12:36
梁川駅への分岐に到着。ここで見るからに玄人という雰囲気の方にアドバイスをいただいた。増水しているので場合によっては靴を脱いで渡渉した方がいいかもしれないとのこと。
2023年06月04日 12:43撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 12:43
梁川駅への分岐に到着。ここで見るからに玄人という雰囲気の方にアドバイスをいただいた。増水しているので場合によっては靴を脱いで渡渉した方がいいかもしれないとのこと。
駅まで@約1時間の道にそれほどの苦難があるのか?と思いながら出発!
2023年06月04日 12:43撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 12:43
駅まで@約1時間の道にそれほどの苦難があるのか?と思いながら出発!
雰囲気は良い。涼しい。
2023年06月04日 12:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 12:58
雰囲気は良い。涼しい。
こんな感じの渡渉が延々と続いた。川の水で濡れた石は滑りそうである。
2023年06月04日 13:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 13:19
こんな感じの渡渉が延々と続いた。川の水で濡れた石は滑りそうである。
2023年06月04日 13:50撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 13:50
登山口の見た目。
2023年06月04日 13:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 13:49
登山口の見た目。
2023年06月04日 13:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 13:49
しっかり1回押しておきました。下山だけど。
2023年06月04日 13:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 13:49
しっかり1回押しておきました。下山だけど。
梁川橋からの景色。緑が豊富。
2023年06月04日 14:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
6/4 14:03
梁川橋からの景色。緑が豊富。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 携帯 時計

感想

台風2号の影響で雨続きだったが、珍しく日曜は1日中晴れの予報なので日曜で決行!
計画時には、検索して出てきたウェブサイトを見て、中央本線沿線のマイナーな静かな山歩きだと思い、平和な山行を期待していたのだが・・・。

前日の昼頃から晴れているから問題ないだろうと思っていたが、登りも下りも沢沿いの登山道ということで、大雨の影響が顕著に認められた。
登りでは登山道が川のようになっており、靴がずぶりと沈むような箇所もあったため慎重に進んだ。
そのような箇所を超えても、登りの傾斜は結構厳しかったと思う。

そして、倉岳山からの下りでルートを間違えてバリエーションルートのような体験をしてしまったが(足あとがあったこともあり)、正規のルートを下っている方を見つけたのでその方の方向に進んで事なきを得た。
その後、冷静な判断が必要な渡渉が多数あり歯応えのある山行となった。

当初の予想と異なりハードな山行となったが、梅雨の時期の貴重な晴れ間の景色を楽しめて良かったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら