記録ID: 5575045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
日程 | 2023年06月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
---|
感想/記録
by YAMA座
日本百名山の赤城山は、黒檜山(くろびやま)、駒ケ岳、地蔵岳、荒山、鍋割山、鈴ヶ岳、長七郎山などからなる山々の総称で、赤城山と言う山は有りません。黒檜山(1828m)が赤城山の最高峰です。
榛名山、妙義山と並び上毛三山のひとつに数えられます。
日本百名山の中では比較的難易度が低い山かと思われます。
と言うことで黒檜山登山口から山頂を目指しました。
黒檜山登山口からの登りは頂上への最短コース。岩混じりの樹林帯で、最短だけにスタートからなかなかの急登が続いて結構キツイですが、途中から見える大沼や地蔵岳の眺望がひととき和ませてくれます。
山頂に着くと、少し奥に眺望ポイントが有るので是非足を運んでみてください。休憩にも最適な場所です。疲れが吹き飛びますよ。
榛名山、妙義山と並び上毛三山のひとつに数えられます。
日本百名山の中では比較的難易度が低い山かと思われます。
と言うことで黒檜山登山口から山頂を目指しました。
黒檜山登山口からの登りは頂上への最短コース。岩混じりの樹林帯で、最短だけにスタートからなかなかの急登が続いて結構キツイですが、途中から見える大沼や地蔵岳の眺望がひととき和ませてくれます。
山頂に着くと、少し奥に眺望ポイントが有るので是非足を運んでみてください。休憩にも最適な場所です。疲れが吹き飛びますよ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:13人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する