東北福島の岩峰 雪の霊山
- GPS
- 05:27
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 535m
- 下り
- 537m
コースタイム
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:24
阿武隈高地の北部に位置する玄武岩の溶岩台地で、丘陵は起伏に富み、奇岩を連ねる岩山である。台地の周囲には直立する柱状節理が形成されている。古くは修験道の山として知られ、山中には護摩檀跡などの名残も残っている。
現在は遊歩道がよく整備されて登りやすい山となっており、弁天岩や天狗の相撲場、蟻の戸渡りなどの奇岩巡りができる。また、中通りと浜通りの境に位置する分水嶺の一端を成しており、西物見岩からは福島市街地や伊達郡、伊達市、東物見岩からは相馬市街地や相馬郡、太平洋まで望むことのできる山上天然の要害である。
天候 | 快晴→晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観光地であるため、登山道はしっかり整備され安全。 ただし、岩峰へは梯子を利用して登る。岩峰から落ちたらダダでは済まない高さである。 予想外の雪道ハイクで下りはちょっと滑った。軽アイゼンはあった方が良かった。 駐車場にはトイレがあったが、この時期は閉鎖していた。 駐車場も20台以上止めれら舗装もしてある。 コースタイムは参考にしないでください。滅茶苦茶ゆっくり登山でした。 |
その他周辺情報 | りょうぜん 紅彩館に大浴場あり。 http://kodomo-ryozen.org/kousaikan/bath.html |
写真
感想
BC24-10 Blaze Of Glory
相馬に夕方から用事があったため、霊山に行くことにしました。
昔、相馬に住んでいた時に福島市へ行くときに山超えルートで良く近くを通っていたが、その時は登山に興味を持っていなく、素通りしていた山である。
本日は冬型気圧配置で中通り浜通りは晴れているが午後から曇りになる予報であったため、朝早めにスタートする。
また、12月としては珍しく霊山は雪化粧をしており、アイゼンを持たずに来たことにちょっと後悔したが、まだ、サラサラ雪であり滑りそうになかったので、気を付けながら歩くこととした。
朝、日の出前に霊山駐車場へ着くと、薄暗いうちに登り始める。
登りはじめ20分程で朝日が見れる宝寿台へ到着。
ぎりぎりきれいな朝日を拝むことができた。
また、西に目をやると運よく雲隠れしていない安達太良山と吾妻山を遠望でき、朝日でオレンジに染まる風景を見ることができた。
見下し岩、天狗の相撲場でも霊山の岩峰や南〜西の阿武隈山地から吾妻山までを遠望でき、きれいな景色についつい時間を忘れて景色を楽しむ。
護摩壇では、岩の隙間をすり抜けたり、潜ったりと鎖がなかったらちょっと危ないところもあり、楽しめた。
また、景色も最高で岩峰ならでは遮るものがない景色を堪能できた。
頂上には霊山城跡があり歴史を感じさせる。
頂上先の紫明峰(往復2時間半)に行くことも考えたが景色を楽しんだ分、時間を食ってしまったため、行くのは諦め下山をする。
帰りルートにも最高峰の東物見岩や望洋台からは東側の展望と太平洋を見ることができ、細い稜線の蟻の戸渡りでは、びくびくしながら雪の岩道を歩きとスリリングな体験をした。
5百羅漢岩や弁天岩でも梯子を登り岩道や岩登りを楽しんだ。
そして、その先の景色も堪能できた。
前半は快晴で後半も晴れ時々曇りという天候にも恵まれ、予定しなった今年最初のスノーパウダーの雪も楽しむことができ、プチ岩歩きというスリリングな体験もでき、そして、岩の上からは最高の景色を堪能でき、非常に良い登山であった。
秋の紅葉時期が良いらしいので、相馬や福島に来る機会があったらもう一度訪れてみたい。今度は、紫明峰にも行ってみたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する