また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5582915
全員に公開
ハイキング
甲信越

東京から、入笠山。

2023年06月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
8.0km
登り
324m
下り
324m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:14
合計
2:42
10:39
10:39
4
10:43
10:44
19
11:19
11:24
12
11:41
11:41
9
11:50
11:50
16
12:06
12:06
9
12:15
12:21
3
12:24
12:25
25
12:50
12:52
9
13:00
13:02
1
13:03
13:03
8
13:11
13:12
2
13:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
JR富士見駅を出たところ。
写真中央奥の方に並んでる人たちが、富士見パノラマリゾート山麓駅行きの無料シャトルバスを待っています。無料シャトルバスは、行きは10時発のみ。

新宿発7時30分のあずさに乗り、富士見駅9時42分着。
富士見駅10時発の無料シャトルバスで富士見パノラマリゾート山麓駅へ。
さらにゴンドラリフトすずらん(片道1,000円往復2,000円)で山頂駅へ。

2023年06月06日 09:48撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 9:48
JR富士見駅を出たところ。
写真中央奥の方に並んでる人たちが、富士見パノラマリゾート山麓駅行きの無料シャトルバスを待っています。無料シャトルバスは、行きは10時発のみ。

新宿発7時30分のあずさに乗り、富士見駅9時42分着。
富士見駅10時発の無料シャトルバスで富士見パノラマリゾート山麓駅へ。
さらにゴンドラリフトすずらん(片道1,000円往復2,000円)で山頂駅へ。

バスに並ぶ人たち。平日ですが、50人くらいいました。右奥の緑の屋根が富士見駅。
2023年06月06日 09:49撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 9:49
バスに並ぶ人たち。平日ですが、50人くらいいました。右奥の緑の屋根が富士見駅。
富士見パノラマリゾート山麓駅に到着。
写真左手がゴンドラのチケット売り場。
右奥の階段を登ります。
2023年06月06日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 10:07
富士見パノラマリゾート山麓駅に到着。
写真左手がゴンドラのチケット売り場。
右奥の階段を登ります。
階段登ると、右へ。
え、ゴンドラはどこ?って感じです。
前に歩いていた人がいたので、あとに続く。
2023年06月06日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 10:10
階段登ると、右へ。
え、ゴンドラはどこ?って感じです。
前に歩いていた人がいたので、あとに続く。
ゴンドラ乗り場。
一人だったので、一人で乗りました。

帰りの下りでは、山頂駅でおしぼりを渡され(山麓駅で回収)、売店で山野草の小鉢を一つもらいました。
2023年06月06日 10:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 10:13
ゴンドラ乗り場。
一人だったので、一人で乗りました。

帰りの下りでは、山頂駅でおしぼりを渡され(山麓駅で回収)、売店で山野草の小鉢を一つもらいました。
山頂駅。ゴンドラを降りて歩き出しました。
2023年06月06日 10:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 10:26
山頂駅。ゴンドラを降りて歩き出しました。
入笠山登山口に向かう途中、右手に八ヶ岳の山々が。
2023年06月06日 10:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 10:26
入笠山登山口に向かう途中、右手に八ヶ岳の山々が。
登山口から歩き出し、ちょっと寄り道。
「釜無(かまなし)ホテイアツモリソウ」の看板があり、咲いてました。
2023年06月06日 10:29撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
6/6 10:29
登山口から歩き出し、ちょっと寄り道。
「釜無(かまなし)ホテイアツモリソウ」の看板があり、咲いてました。
入笠山のルートに戻って。鹿よけのフェンスが。
2023年06月06日 10:36撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 10:36
入笠山のルートに戻って。鹿よけのフェンスが。
緑の広い盆地のようなところに子供たちが遠足なのかたくさんいて。
入笠湿原でした。
2023年06月06日 10:38撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 10:38
緑の広い盆地のようなところに子供たちが遠足なのかたくさんいて。
入笠湿原でした。
右後方に山彦荘があるベンチで一休み。
入笠山山頂をめざします。
2023年06月06日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 10:44
右後方に山彦荘があるベンチで一休み。
入笠山山頂をめざします。
またフェンスが。
フェンスを越えた後、緑のやや上りの草原をジグザグに登っていきます。
ここ、お花畑と呼んでいるようです。
すずらん、ツマトリソウ、ミツバツチグリなとが咲いていて、たくさんの人が写真を撮っていました。
2023年06月06日 10:49撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 10:49
またフェンスが。
フェンスを越えた後、緑のやや上りの草原をジグザグに登っていきます。
ここ、お花畑と呼んでいるようです。
すずらん、ツマトリソウ、ミツバツチグリなとが咲いていて、たくさんの人が写真を撮っていました。
お花畑の中にある分岐。右にいくと入笠山山頂。
左に行くと大阿原湿原。
入笠山山頂をめざします。
2023年06月06日 10:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 10:56
お花畑の中にある分岐。右にいくと入笠山山頂。
左に行くと大阿原湿原。
入笠山山頂をめざします。
入笠山まで、岩場コースにするか、迂回コースにするか、の分岐。岩場コースを選びました。
2023年06月06日 11:03撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:03
入笠山まで、岩場コースにするか、迂回コースにするか、の分岐。岩場コースを選びました。
前の写真と同じところ。
右の岩場コースへ。
2023年06月06日 11:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:04
前の写真と同じところ。
右の岩場コースへ。
鎖場。ここだけだったと思います。
鎖を使わなくても、岩のへこみに足をかけて登れます。
2023年06月06日 11:09撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:09
鎖場。ここだけだったと思います。
鎖を使わなくても、岩のへこみに足をかけて登れます。
シロバナヘビイチゴ。
2023年06月06日 11:12撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:12
シロバナヘビイチゴ。
入笠山山頂に到着。
2023年06月06日 11:15撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 11:15
入笠山山頂に到着。
山頂からは、360度のパノラマビューが。
右奥の白いのは、奥穂高岳や槍ヶ岳。
2023年06月06日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:18
山頂からは、360度のパノラマビューが。
右奥の白いのは、奥穂高岳や槍ヶ岳。
やや右奥にうっすらは御嶽山。
2023年06月06日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:18
やや右奥にうっすらは御嶽山。
やや左側の少し高いのが空木岳。
2023年06月06日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 11:20
やや左側の少し高いのが空木岳。
左側の高いのが甲斐駒ヶ岳。
その右のとんがり2つの右の方が北岳。
右手の高い山が仙丈ヶ岳。
2023年06月06日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:21
左側の高いのが甲斐駒ヶ岳。
その右のとんがり2つの右の方が北岳。
右手の高い山が仙丈ヶ岳。
左奥にうっすら富士山。
右端は甲斐駒ヶ岳。
2023年06月06日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 11:21
左奥にうっすら富士山。
右端は甲斐駒ヶ岳。
八ヶ岳。
2023年06月06日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:22
八ヶ岳。
入笠山の山頂から大阿原湿原へ向かいました。
山頂からの下り、やや急でした。この写真は少しゆるやかになったところ。
2023年06月06日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:30
入笠山の山頂から大阿原湿原へ向かいました。
山頂からの下り、やや急でした。この写真は少しゆるやかになったところ。
大阿原湿原にむかってたら、
途中からアスファルトの道に出てしまい、
大阿原湿原への入り口から入ろうとしたら、
先日の雨で橋が通行できない、と看板が。
大阿原湿原を一周できないようなので、途中まで行って戻りました。
2023年06月06日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 11:51
大阿原湿原にむかってたら、
途中からアスファルトの道に出てしまい、
大阿原湿原への入り口から入ろうとしたら、
先日の雨で橋が通行できない、と看板が。
大阿原湿原を一周できないようなので、途中まで行って戻りました。
大阿原湿原。
2023年06月06日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 12:00
大阿原湿原。
大阿原湿原から、首切登山口を経て入笠山山頂方面に少し戻ります。
山頂までは戻らず、かなり手前で右(お花畑やゴンドラ山頂駅へ行く)へ。
2023年06月06日 12:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 12:25
大阿原湿原から、首切登山口を経て入笠山山頂方面に少し戻ります。
山頂までは戻らず、かなり手前で右(お花畑やゴンドラ山頂駅へ行く)へ。
ここが、山頂と、お花畑やゴンドラ山頂駅への分岐。
ここからお花畑方面への道、ヤマレコの地図にはなかったです。(あとでもらったパンフレットに「新コース」と表記が。)
2023年06月06日 12:29撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 12:29
ここが、山頂と、お花畑やゴンドラ山頂駅への分岐。
ここからお花畑方面への道、ヤマレコの地図にはなかったです。(あとでもらったパンフレットに「新コース」と表記が。)
歩きやすい道でした。
2023年06月06日 12:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 12:30
歩きやすい道でした。
途中、展望台があり、景色を独り占めしているカップルが。
2023年06月06日 12:34撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 12:34
途中、展望台があり、景色を独り占めしているカップルが。
タチツボスミレ?
2023年06月06日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 12:35
タチツボスミレ?
このフェンスを越えたら、お花畑。
2023年06月06日 12:39撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 12:39
このフェンスを越えたら、お花畑。
さっき入笠山山頂に行く時は、写真の左側中ほどの土の道を登って行きました。
2023年06月06日 12:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 12:40
さっき入笠山山頂に行く時は、写真の左側中ほどの土の道を登って行きました。
ミツバツチグリ。お花畑で。
2023年06月06日 12:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 12:42
ミツバツチグリ。お花畑で。
スズラン。お花畑で。

スズランは、ゴンドラ山頂駅そばの八ヶ岳が見える斜面にも、たくさん咲いてました(入笠すずらん山野草公園)。
2023年06月06日 12:43撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 12:43
スズラン。お花畑で。

スズランは、ゴンドラ山頂駅そばの八ヶ岳が見える斜面にも、たくさん咲いてました(入笠すずらん山野草公園)。
ツマトリソウ。お花畑で。
2023年06月06日 12:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
6/6 12:45
ツマトリソウ。お花畑で。
マナスル山荘天文館。
時間に余裕あったので、お花畑から見えたここに行ってみました。
2023年06月06日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 12:50
マナスル山荘天文館。
時間に余裕あったので、お花畑から見えたここに行ってみました。
マナスル山荘の前からも入笠山山頂への道が。
途中でお花畑からの道と合流します。
2023年06月06日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 12:50
マナスル山荘の前からも入笠山山頂への道が。
途中でお花畑からの道と合流します。
マナスル山荘天文館から降りてくると右手にお花畑の入り口が。
2023年06月06日 12:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 12:53
マナスル山荘天文館から降りてくると右手にお花畑の入り口が。
クリンソウ。
2023年06月06日 12:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 12:56
クリンソウ。
入笠湿原の前の山彦荘。
2023年06月06日 13:00撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 13:00
入笠湿原の前の山彦荘。
入笠湿原。
入笠山に登る時は、中央の木と木の間の道を下ってきて、この景色をよく見てなかったので、この広さがよくわかりませんでした。^_^。
2023年06月06日 13:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 13:01
入笠湿原。
入笠山に登る時は、中央の木と木の間の道を下ってきて、この景色をよく見てなかったので、この広さがよくわかりませんでした。^_^。
ゴンドラ山頂駅へ戻ってきました。
入笠山山頂へ行く時は、左の階段を登って行きました。
2023年06月06日 13:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 13:13
ゴンドラ山頂駅へ戻ってきました。
入笠山山頂へ行く時は、左の階段を登って行きました。
時間があったので、ゴンドラ山頂駅の辺りでウロウロしてたら、イチヨウランが咲いているという案内看板が目に入り、探しに。
葉が一枚しかつかないのが名前の由来。
2023年06月06日 13:22撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 13:22
時間があったので、ゴンドラ山頂駅の辺りでウロウロしてたら、イチヨウランが咲いているという案内看板が目に入り、探しに。
葉が一枚しかつかないのが名前の由来。
オオアマドコロ。
2023年06月06日 13:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6/6 13:26
オオアマドコロ。
八ヶ岳展望台 恋人の聖地。

この後、ゴンドラに乗って富士パノラマリゾート山麓駅に下り、15時の無料シャトルバスでJR富士見駅へ。

無料シャトルバスは、行き、帰りともに1便しかないのでご注意ください。

富士見駅から小淵沢乗り換えであずさ号で新宿へ。
2023年06月06日 13:39撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
6/6 13:39
八ヶ岳展望台 恋人の聖地。

この後、ゴンドラに乗って富士パノラマリゾート山麓駅に下り、15時の無料シャトルバスでJR富士見駅へ。

無料シャトルバスは、行き、帰りともに1便しかないのでご注意ください。

富士見駅から小淵沢乗り換えであずさ号で新宿へ。

感想

入笠山は、山頂まで約1時間。山登りとしては、初心者向けのコースです。
ですが、春から秋までお花がたくさん楽しめ、山頂ではお天気がよければ、富士山から甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ヶ岳、空木岳、御嶽山、奥穂高岳、槍ヶ岳、そして八ヶ岳まで、360度のパノラマビューが満喫できます。
緑広がる入笠湿原、ジグザグに登っていくお花畑、八ヶ岳に向かって開かれた展望台など見どころが多く、よく整備されていて、一般的な山登りにありがちな危険とか人が少ないといったストレスを感じさせないのも、この山ならでは、かも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら