ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5585706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 〜笠ヶ岳の予定が前夜の雨で また槍ヶ岳へ〜

2023年06月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:44
距離
22.5km
登り
2,159m
下り
2,123m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:57
合計
8:42
5:51
5:52
29
6:21
6:21
40
7:01
7:01
29
7:30
7:34
130
9:44
9:44
10
9:54
9:58
11
10:09
10:40
8
10:48
11:04
76
12:20
12:21
22
12:43
12:43
32
13:15
13:15
24
13:39
13:39
23
14:02
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場 平日でガラガラです。
コース状況/
危険箇所等
指導センターの登山届は夏秋用に変わりました。
滝谷の橋は本日架けていただき下山時に利用m(_ _)m
最終水場の上部にある残雪にトレースがあり、この道知らないけど行けるのかと登ってみましたが、手前の谷を登る感じで、途中トレースが無くなり、それでもそのまま登り、途中で左に藪漕ぎ移動。危険でした!
2,300m越えると残雪がチラホラ出始め2,800m過ぎぐらいまで。
※チェンスパで登りましたがアイゼンの方がいいかも!
 下山時上部のみピッケル使用で2,500m付近からはツボで下山
その他周辺情報 平湯温泉 ひらゆの森
予約できる山小屋
槍平小屋
3:30前に到着
眠くて霧雨なので今回も寝ましたがよく眠れません
微かに霧雨の中を出発
2023年06月07日 05:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/7 5:07
3:30前に到着
眠くて霧雨なので今回も寝ましたがよく眠れません
微かに霧雨の中を出発
ホントに晴れるのか
登山届が夏バージョンになってた
2023年06月07日 05:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 5:13
ホントに晴れるのか
登山届が夏バージョンになってた
晴れません
今回は雨に濡れたサンカヨウが一番の目的なので湿気は歓迎^^
2023年06月07日 05:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 5:51
晴れません
今回は雨に濡れたサンカヨウが一番の目的なので湿気は歓迎^^
2023年06月07日 05:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 5:52
白出沢もガス
2023年06月07日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 6:22
白出沢もガス
ゴゼンタチバナ
前回撮った花は載せてません
2023年06月07日 06:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 6:24
ゴゼンタチバナ
前回撮った花は載せてません
ミヤマカラマツ
2023年06月07日 06:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 6:32
ミヤマカラマツ
雪解け後にコゴミが
採ってません^^
2023年06月07日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 6:37
雪解け後にコゴミが
採ってません^^
2023年06月07日 06:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 6:45
お目当てのサンカヨウですが水分不足!?
2023年06月07日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/7 6:54
お目当てのサンカヨウですが水分不足!?
それでもきれいです
2023年06月07日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
6/7 6:54
それでもきれいです
この辺りに
2023年06月07日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 7:12
この辺りに
たくさん咲いてます
2023年06月07日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/7 7:12
たくさん咲いてます
晴れました
2023年06月07日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/7 7:23
晴れました
いい天気です
2023年06月07日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 7:23
いい天気です
今回はここで補充
2023年06月07日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 7:34
今回はここで補充
槍平付近にミネザクラが満開
2023年06月07日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/7 7:34
槍平付近にミネザクラが満開
透けた花もあります
キレイです^^
2023年06月07日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 7:35
透けた花もあります
キレイです^^
今日はこのために槍に変更したので
2023年06月07日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/7 7:36
今日はこのために槍に変更したので
たくさん撮りましたが
2023年06月07日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/7 7:38
たくさん撮りましたが
雨の量が少なかった
2023年06月07日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 7:38
雨の量が少なかった
たくさん咲いてます
2023年06月07日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 7:39
たくさん咲いてます
キヌガサソウ
2023年06月07日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 7:39
キヌガサソウ
しっとり
2023年06月07日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 7:40
しっとり
水分が
2023年06月07日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 7:41
水分が
もう少し
2023年06月07日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 7:41
もう少し
多いとよかったかな
2023年06月07日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/7 7:41
多いとよかったかな
ショウジョウバカマ
2023年06月07日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 7:44
ショウジョウバカマ
たくさん撮りました
2023年06月07日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 7:49
たくさん撮りました
最終水場から少し登ったところの踏み跡辿ってハマりました
藪漕ぎで下り登山道に復帰しましたが危険でした
地図を見ると別の谷に入りかなり逸れているのが分かる
2023年06月07日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/7 8:06
最終水場から少し登ったところの踏み跡辿ってハマりました
藪漕ぎで下り登山道に復帰しましたが危険でした
地図を見ると別の谷に入りかなり逸れているのが分かる
一気にココ
先週と同じで外したチェンスパ手に持って山荘まで歩きます
2023年06月07日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 9:31
一気にココ
先週と同じで外したチェンスパ手に持って山荘まで歩きます
風が冷たい
2023年06月07日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 9:44
風が冷たい
定番です
2023年06月07日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
6/7 9:52
定番です
今回は行きません
2023年06月07日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 9:58
今回は行きません
小槍
2023年06月07日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 10:02
小槍
笠ヶ岳が隠れそう
2023年06月07日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/7 10:09
笠ヶ岳が隠れそう
西鎌尾根
2023年06月07日 10:10撮影 by  SC-52C, samsung
14
6/7 10:10
西鎌尾根
55回目の山頂
2023年06月07日 10:11撮影 by  SC-52C, samsung
19
6/7 10:11
55回目の山頂
2023年06月07日 10:11撮影 by  SC-52C, samsung
6
6/7 10:11
お礼をして
2023年06月07日 10:11撮影 by  SC-52C, samsung
17
6/7 10:11
お礼をして
モコモコ
2023年06月07日 10:12撮影 by  SC-52C, samsung
9
6/7 10:12
モコモコ
双六
2023年06月07日 10:12撮影 by  SC-52C, samsung
8
6/7 10:12
双六
雪解け待ち
2023年06月07日 10:20撮影 by  SC-52C, samsung
7
6/7 10:20
雪解け待ち
アップ
2023年06月07日 10:20撮影 by  SC-52C, samsung
9
6/7 10:20
アップ
笠に行くはずが
2023年06月07日 10:25撮影 by  SC-52C, samsung
7
6/7 10:25
笠に行くはずが
また次回
2023年06月07日 10:29撮影 by  SC-52C, samsung
11
6/7 10:29
また次回
常念から蝶への周回も考えたけど明日仕事なのでやめました^^
2023年06月07日 10:30撮影 by  SC-52C, samsung
8
6/7 10:30
常念から蝶への周回も考えたけど明日仕事なのでやめました^^
大天井付近の雪も見えませんが
2023年06月07日 10:30撮影 by  SC-52C, samsung
6
6/7 10:30
大天井付近の雪も見えませんが
そこから続くルートも雪は見えない
2023年06月07日 10:30撮影 by  SC-52C, samsung
6
6/7 10:30
そこから続くルートも雪は見えない
この辺りも少ないのかな
2023年06月07日 10:30撮影 by  SC-52C, samsung
9
6/7 10:30
この辺りも少ないのかな
山頂は風が弱くのんびり
2023年06月07日 10:31撮影 by  SC-52C, samsung
7
6/7 10:31
山頂は風が弱くのんびり
槍沢へ下っていく方がみえました
2023年06月07日 10:31撮影 by  SC-52C, samsung
7
6/7 10:31
槍沢へ下っていく方がみえました
そろそろ下山
2023年06月07日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 10:39
そろそろ下山
穂先のミヤマキンバイ
2023年06月07日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 10:47
穂先のミヤマキンバイ
ヘリがくるとのことで少し待っていると
2023年06月07日 11:01撮影 by  SC-52C, samsung
6
6/7 11:01
ヘリがくるとのことで少し待っていると
飛んできました
2023年06月07日 11:01撮影 by  SC-52C, samsung
13
6/7 11:01
飛んできました
下ろして
2023年06月07日 11:01撮影 by  SC-52C, samsung
9
6/7 11:01
下ろして
荷物をくっつけ
2023年06月07日 11:02撮影 by  SC-52C, samsung
7
6/7 11:02
荷物をくっつけ
飛んでいきました
2023年06月07日 11:02撮影 by  SC-52C, samsung
7
6/7 11:02
飛んでいきました
今回は飛騨沢から下山します
2023年06月07日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 11:10
今回は飛騨沢から下山します
最終水場^^
上部でピッケル使用
2,500m辺りからはツボで滑りながら下山
2023年06月07日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 11:59
最終水場^^
上部でピッケル使用
2,500m辺りからはツボで滑りながら下山
ミネザクラ
2023年06月07日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 12:08
ミネザクラ
ヒオドシチョウかエルタテハか
2023年06月07日 12:09撮影 by  SC-52C, samsung
6
6/7 12:09
ヒオドシチョウかエルタテハか
登山道には花がたくさん咲いています
2023年06月07日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 12:10
登山道には花がたくさん咲いています
サンカヨウもまだまだ
2023年06月07日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 12:10
サンカヨウもまだまだ
乾いてる
2023年06月07日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 12:11
乾いてる
白が綺麗
2023年06月07日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 12:11
白が綺麗
この花好きです
2023年06月07日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/7 12:17
この花好きです
槍平のテン場
2023年06月07日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 12:19
槍平のテン場
帰り道
2023年06月07日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 12:31
帰り道
登山道に
2023年06月07日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 12:35
登山道に
滝谷まで戻ると
2023年06月07日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 12:40
滝谷まで戻ると
少し前にすれ違った小屋の方?が橋を架けましたよ! と教えてくださいました
2023年06月07日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 12:41
少し前にすれ違った小屋の方?が橋を架けましたよ! と教えてくださいました
怖い
2023年06月07日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 12:43
怖い
またサンカヨウ
撮ってしまいます^^
2023年06月07日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 12:47
またサンカヨウ
撮ってしまいます^^
キヌガサソウ群生
2023年06月07日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 12:47
キヌガサソウ群生
オオバミゾホウズキ
2023年06月07日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 13:02
オオバミゾホウズキ
ユキザサ
2023年06月07日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 13:06
ユキザサ
橋は本日架かりました
2023年06月07日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 13:14
橋は本日架かりました
まだガスってる
2023年06月07日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 13:39
まだガスってる
無事帰還
2週連続で55回目
今月登れば次は年齢!
行けなかった笠にも行きたいし
2023年06月07日 14:05撮影 by  SC-52C, samsung
14
6/7 14:05
無事帰還
2週連続で55回目
今月登れば次は年齢!
行けなかった笠にも行きたいし

感想

今回は笠ヶ岳へ行こうと準備をしていたのに、前日夕方から朝方にかけて雨の予報。 先週歩いた槍ルートにたくさん咲いていたサンカヨウを思い出し、スケスケサンカヨウに出逢えるんじゃないかと、出発直前まで悩みました。 こんなタイミングはなかなか無いかと思いサンカヨウ優先で2週連続の槍に決定!

駐車場を出る頃まで霧雨が舞っていましたが、歩いているうちに上がりました。 太陽が出るまえにサンカヨウまで行こうとペースを上げて槍平まで。 そこから最終水場付近までの間に数か所咲いているところがありスケルトンサンカヨウを探しながら撮影! 何枚撮ったかわからないほどですが、雨が弱かったのかきれいに透き通ったものは見つからず。 それでもわずかに透き通ったサンカヨウは綺麗でした^^ 今日はこちらへきて正解! 笠ヶ岳はまた今度。

今回最終水場の先にあった残雪に踏み跡があったので、ここからも行けるのかな!? と つい登ってしまい、しばらくでルートがわからなくなりました。 とりあえず登って横移動で行けるだろうと簡単に考えてさらに登り、気づくと本来のルートらしき場所がかなり奥に見えます。 ちょっとヤバいかなと、そこから藪漕ぎで横移動、しばらく行くとかなり下にルートが見えました。 崩れた場所や藪を下り何とか登山道に復帰! 一本手前の谷を登っておりヤバかったです。 55回目にして初めてでしたが、けがもなく良かった。 ただ、いつも帽子にセットしていたサングラスを失くし、雪面を登るときに、天気がよかったので目をつむったり薄目で歩いたりと、少し気を遣いました。

55回目の山頂登頂時は天気も良かったのですが、次第にガスが出てきて下山するころには太陽も隠れ、周りもガスに包まれていました。 飛騨沢の斜面を下るときに、2,800m付近の急斜面のみピッケル手に持ちましたが、2,500m付近でチェンスパも外し夏道まで滑ったりしながら歩きました。 行きに歩かなかったルートも帰りはしっかり歩きました^^

今回も登山道上にはたくさんの花が咲いており、この後もしばらくは楽しめそうです。 前回のレコに花はたくさん載せたので今回は少な目でした。 飛騨沢の雪も一週間でかなり少なくはなりましたが、まだまだ残っています。 このルートは何度登っても飽きません。 ダイエットにもいいし、56回目! いつ行こうかな^^

1週間前の記録です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5561604.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

yamasemiさん、おはようございます。

2週連続の槍はスケスケのサンカヨウが目的だったのですね。重い曇天のスタートから見事な晴れ間、感激しますね。サンカヨウのスケスケ度も陽射しを浴びるとより素敵に見えます。

槍からの展望は興味をそそる山ばかりの大パノラマで時間を忘れちゃいますね😲スター軍団のピークや稜線は何度見ても飽きることは無いです。この時期は残雪状況も見れて楽しいですね。ヤマセミさんの大好きな笠は天気が良ければ近いうちに訪問でしょうか。
途中からの寄り道は少しスリルがあったようですが流石の対応力でした。

確かに滝谷避難小屋は怖いイメージですが55回も槍に登っていてもそうなんですね‼️
2023/6/9 10:39
和竿🐟wazaoさん こんばんは。

この日はスケスケサンカヨウが笠ヶ岳に勝ちました! そちらの方がチャンスが少ないと思って^^ 天気予報もたまに外れて、過去には曇りのまま! なんてこともありましたが、この日はどの予報も晴れマークだったので信じて登り サンカヨウのスケスケ感は少し物足りない感じでしたが、私的には満足です 右俣選んで正解でした^^

槍から見る笠の姿も好きで、仰る通り周りのピークや稜線はいつも何度見ても飽きません。 笠は近いうちに行きたいけど、この先の天気が微妙ですね

寄り道は想定外で地図を見直すとかなりズレてました 冬季ルートならわかりますが、ショートカットなんてものが夏道にあるはずも無いのに行ってしまい後悔しました! ホント無事でよかったです。 滝谷の避難小屋は怖くて一人の時開けることができません
2023/6/9 20:48
yamasemiさん

お疲れ様です。
赤沢山、西岳方面の情報ありがとうございます😭
レコみてて、前回のレコの私の不躾な質問を覚えててくれたんだと嬉しくなりました。
ただいま絶賛検討中で、来月かな〜?と考えてます。

いつも、ありがとうございます。
やはり槍マスターです笑
2023/6/13 4:43
ひっとさん こんにちは

行くなら写真くらい撮ってご報告しとこうかと^^
まさか2週連続で行くとは思いませんでしたが 自宅から近いので、急遽予定変更で行けるルートが多いのは嬉しいです!

私のような行き当たりばったりのダイエット登山と違って、計画的に目標ルートを攻略され、達成されているのはさすがです。 気をつけてお出かけくださいね
2023/6/14 18:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳中崎尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら