記録ID: 5595444
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
日程 | 2023年06月10日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ。関東甲信地方が梅雨入りし、梅雨前線が日本の南に位置しており、なかなかすっきりとはいかないが、それでも、本日は雨に降られることなく、登山、下山できたので、満足。 |
アクセス |
利用交通機関
6時15分に大橋駐車場は満車、大橋登山口駐車場も当然満車。帰ろうかとも思ったが、結局戸隠キャンプ場前の登山者用駐車場に止めて大橋駐車場まで歩くことにした。20分ほどかかるが他にも同じような人がおり、やってみるとそれほど負担でもなかった。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 黒姫山は水が豊富な山のようで、雨の後だと登山道のあちこちでぬかるみがある。コース自体は、良く整備されていて、迷うことはない。ネマガリタケがよく取れる山なので、地元の関係者の方々が、この時期竹藪に入られていて、登山中にタケノコをとっているところを見ることができた。たいへんな仕事である。 |
---|---|
その他周辺情報 | 黒姫山、戸隠山、高妻山、飯綱山の登山バッジ買いたい人は、戸隠キャンプ場の売店(登山者用駐車場から道路挟んで反対側)で販売している。 安くて美味しい蕎麦は、しなの鉄道黒姫駅近くの黒姫物産センター地下の蕎麦屋で大盛り500円、美味しかった。平日は14時まで、土日祝は15時までで、10分前まで注文可。なお、今年から十割蕎麦から八割蕎麦に変更になっている。また、地上階ではお土産も販売している。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する