記録ID: 563178
全員に公開
雪山ハイキング
阿蘇・九重
星生山・硫黄谷尾根東ルート(仮称)・久住山北面ルート
2014年12月21日(日) [日帰り]
大分県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 800m
- 下り
- 788m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
硫黄谷尾根と久住山北斜面は登山道ではありません 特に前者はガス時方向を見失います。実際見失ってます。 |
写真
感想
いやーなんか一ヶ月ぶりくらいに山登ったらいきなり雪山でたのしいっす
あとは天候だけなんすよねぇ
このルート、こんな天気の時は使えないっすねぇ、さすがに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2524人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この日、大曲のcharsolitude号を見ましたよ!
って久住やったんですね!
ワタシも行ってcharsolitudeさんのプロフ画パクリ写真撮ろうと思ってたんですが、強風&ガスだったんで御池のみで下山しましたw
えへへへへ目立つとこに停めざるを得なかったもので…駐禁きられないよなーと内心思ってましたが(笑)
予定では中岳もルート調査するつもりでしたが、視界不良につきリスク回避しました
山頂は顔いてーかった上に、本当に一瞬だけでしたねぇ視界が開けたのは
星生に行くそのルート雨ヶ池コース上るときにきになってたんですよ。
ワカンが必要でしたか、持ってない人はいけないだろうな〜。
こんにちは〜
雪の具合にもよるのですが、北からの風が吹き抜けるような凸部みたいなゴロゴロ石の尾根の上の積雪を歩くぶんにはハマりませんでした
ただ、視界が悪かったのでルートを試行錯誤しながら登ったので
吹き溜まりになってるほんの小さな小沢とか、北からの風で吹きだまるところとか
やわめの植物の上の積雪などを横切ったりしていたので、そこでハマる印象です
視界がよければ凸部のみを辿って山頂までいけるかもしれないです(´ω`)
年末久住に登るので、写真見させていただきました(^^)面白そーなルートですね??
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する