ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 566200
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北横岳〜縞枯山(白と青と緑の世界)

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
9.6km
登り
433m
下り
900m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:08
合計
5:50
距離 9.6km 登り 433m 下り 908m
10:00
10:01
30
10:31
8
10:39
18
10:57
10:58
13
11:11
11:34
5
11:39
11:40
11
11:51
11:52
6
11:58
22
12:20
12:21
23
12:44
12:57
8
13:05
13:06
49
13:55
14:10
36
14:46
14:47
5
14:52
14:53
17
15:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場・トイレ】
 北八ヶ岳ロープウェイ駐車場(約200台程度)、トイレは山麓駅内・山頂駅内にあります。山行途中、北横岳ヒュッテ・縞枯山荘に有料トイレ(300円)あります。アイゼン外すこと必須です。

【駐車料金】
 無料。

【駐車場までのアクセス】
※諏訪IC〜国道152号線〜ヴィーナスライン経由で北八ヶ岳ロープウェイ駐車場へ。諏訪ICから約40−50分。
注)ヴィーナスラインの日が当たらない路面は凍結しています。注意が必要です。積雪時はさらに危険と思われます。ちなみに当日、朝8時で気温氷点下12℃でした。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅内にあります。

【コース状況】
<山頂駅〜北横岳>
 整備された登山道で歩きやすい道でしたが、最初からアイゼン必須です。登山道は踏み固められトレースばっちりですが、少しトレースを外すと普通に膝上くらいまで踏み抜きます。山頂手前の急登ではチェーンアイゼンの方が滑っておられました。自分は12本爪アイゼンで歩きました。
※休憩ポイント:北横岳ヒュッテ。有料トイレあります。
<北横岳山頂>
 日本3大アルプスや浅間山・南八ヶ岳連峰、戸隠連峰、近くに蓼科山などの展望が素晴らしい。山頂付近だけ体を持っていかれそうなほどの強風が吹き荒れていました。北横岳南峰と北峰の間の樹林帯で強風をしのげます。
<北横岳〜坪庭〜縞枯山>
 整備された登山道。北横岳山頂直下の急な下りは後ろ爪を効かせて歩きました。軽アイゼンは滑ることがあるかもしれませんのでご注意を。雨池峠からの登りは樹林帯歩き。雪の重みで樹木が倒れ、途中何度か腰をかがめてくぐらなければならない場所がありますがトレースばっちりです。山頂直下は急登になります。縞枯山頂は展望がないので、ちょっと足を延ばして展望台へ。
※休憩ポイント:縞枯山荘。有料トイレあります。
<縞枯山展望台>
 南八ヶ岳連峰や南アルプスがより近くに見え、展望は最高です。展望台付近は岩場になっており、岩の隙間を踏み抜くと、這い上がれないほど落ちてしまう危険があります。絶対にトレースを外さないようにして下さい。
 
【ルート全体の状況】
 全体的に整備された快適な登山道です。ただ、ガスや悪天候時、縞枯山方面は特に道迷いの危険性があります。途中、数か所トレースしっかりあるけど標識のない分岐があり、一度間違えかけました。(どこへ行く道か不明です)岩場の踏み抜き注意です。
その他周辺情報 【温泉】
 駐車地から約15劼曚鼻河童の湯。駐車場は無料。露天風呂・休憩所もあります。温泉は大人400円。
※ここは地域住民の方々の憩いの場になっているみたいで大混雑していました。温泉までの入り口がわかりにくく道が細いです。途中、少しだけ未舗装の凍結路があり結構滑り離合に気を使いました。ご注意を。

【コンビニなど】
 近辺にコンビニ等は全くありません。ご注意を!!
北八ヶ岳へ向かう道中、こんな素晴らしい景色に出会い、思わず車を止めて写真を撮りました。テンションが一気に上がります。
2014年12月28日 07:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
12/28 7:58
北八ヶ岳へ向かう道中、こんな素晴らしい景色に出会い、思わず車を止めて写真を撮りました。テンションが一気に上がります。
蓼科山ズーム。
2014年12月28日 07:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
12/28 7:58
蓼科山ズーム。
北横岳ロックオン!
2014年12月28日 07:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 7:58
北横岳ロックオン!
正面に南八ヶ岳連峰。途中まではこんな快適な道です。
2014年12月28日 07:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 7:59
正面に南八ヶ岳連峰。途中まではこんな快適な道です。
北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に到着。
気温氷点下12℃。
でも、快晴のためかそんなに寒く感じません。
2014年12月28日 08:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 8:52
北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に到着。
気温氷点下12℃。
でも、快晴のためかそんなに寒く感じません。
ロープウェイに乗って一気に山頂駅・坪庭へ。寒い・・
2014年12月28日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 9:30
ロープウェイに乗って一気に山頂駅・坪庭へ。寒い・・
最初から12本爪アイゼン装着。
2014年12月28日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 9:44
最初から12本爪アイゼン装着。
すごい!快晴!!
テンションがどんどん上がります。
2014年12月28日 09:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
12/28 9:45
すごい!快晴!!
テンションがどんどん上がります。
途中、山頂駅方面を振り返る。
中央アルプスが正面に!
2014年12月28日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 9:51
途中、山頂駅方面を振り返る。
中央アルプスが正面に!
こちらは目指す北横岳、すでにロックオン!
2014年12月28日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 9:51
こちらは目指す北横岳、すでにロックオン!
う〜ん、素晴らしい景色!
2014年12月28日 09:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
12/28 9:53
う〜ん、素晴らしい景色!
御嶽山!
まだ、噴煙が立ち上っています。
合掌。
2014年12月28日 09:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
12/28 9:53
御嶽山!
まだ、噴煙が立ち上っています。
合掌。
中央アルプス全景。
左が空木岳・右が木曽駒ヶ岳かな。
2014年12月28日 09:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
12/28 9:53
中央アルプス全景。
左が空木岳・右が木曽駒ヶ岳かな。
こちらは南アルプス。
左から北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳かな。
2014年12月28日 09:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 9:54
こちらは南アルプス。
左から北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳かな。
南アルプスと中央アルプスのコラボレーション!!
素晴らしい!
2014年12月28日 09:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 9:54
南アルプスと中央アルプスのコラボレーション!!
素晴らしい!
写真撮りまくりで、なかなか前に進みません。
こんな素敵なルートを歩きます。
2014年12月28日 09:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
12/28 9:54
写真撮りまくりで、なかなか前に進みません。
こんな素敵なルートを歩きます。
怪獣と縞枯山。
2014年12月28日 09:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
12/28 9:59
怪獣と縞枯山。
坪庭全景。見下ろします。
2014年12月28日 10:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 10:24
坪庭全景。見下ろします。
気持ちいい樹林帯を歩きます。
2014年12月28日 10:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 10:25
気持ちいい樹林帯を歩きます。
うわ〜
白と青のコラボレーション。
2014年12月28日 10:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 10:30
うわ〜
白と青のコラボレーション。
どこまでも続く白と青の道・・・
2014年12月28日 10:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 10:31
どこまでも続く白と青の道・・・
あれは・・
北横岳ヒュッテが見えた。
2014年12月28日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 10:35
あれは・・
北横岳ヒュッテが見えた。
煙突からの煙がいい感じ。
2014年12月28日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
12/28 10:37
煙突からの煙がいい感じ。
すごい樹氷たち。
2014年12月28日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 10:37
すごい樹氷たち。
これは!!
白と青と緑のコラボレーションだ〜
2014年12月28日 10:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 10:38
これは!!
白と青と緑のコラボレーションだ〜
また、この樹林帯の中を進みます。
2014年12月28日 10:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 10:39
また、この樹林帯の中を進みます。
真っ白!!
2014年12月28日 10:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 10:40
真っ白!!
このあたりから急登になります。
登山道はしっかりと踏み固められているので、軽アイゼンの方が滑っていました。
2014年12月28日 10:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 10:46
このあたりから急登になります。
登山道はしっかりと踏み固められているので、軽アイゼンの方が滑っていました。
樹林帯を抜け、北横岳南峰へ。
ここからものすごい強風に!!
2014年12月28日 10:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 10:53
樹林帯を抜け、北横岳南峰へ。
ここからものすごい強風に!!
この急登を登りきると・・・
2014年12月28日 10:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 10:53
この急登を登りきると・・・
おお〜っ!!
絶景!!
2014年12月28日 10:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 10:53
おお〜っ!!
絶景!!
南アルプス。
北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳トリオ。
2014年12月28日 10:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 10:53
南アルプス。
北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳トリオ。
景色は素晴らしいが、すごい強風。
体がもっていかれ、カメラの中心が定まりません。
2014年12月28日 10:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 10:55
景色は素晴らしいが、すごい強風。
体がもっていかれ、カメラの中心が定まりません。
南八ヶ岳連峰と南アルプスのコラボレーション。
2014年12月28日 10:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 10:55
南八ヶ岳連峰と南アルプスのコラボレーション。
蓼科山とバックには北アルプス!!
2014年12月28日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
12/28 10:56
蓼科山とバックには北アルプス!!
穂高岳・槍ヶ岳。大キレットがくっきりと見えます。
2014年12月28日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
12/28 10:56
穂高岳・槍ヶ岳。大キレットがくっきりと見えます。
蓼科山ズーム!
山頂に登山者がいるのがわかります。
2014年12月28日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 10:56
蓼科山ズーム!
山頂に登山者がいるのがわかります。
後立山連峰。
爺ヶ岳〜鹿島槍・五竜・白馬三山。
2014年12月28日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 10:56
後立山連峰。
爺ヶ岳〜鹿島槍・五竜・白馬三山。
お次は北横岳北峰からの蓼科山。
素晴らしい!!
2014年12月28日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 10:56
お次は北横岳北峰からの蓼科山。
素晴らしい!!
かわいらしい樹氷たち。
2014年12月28日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 10:56
かわいらしい樹氷たち。
乗鞍岳。
2014年12月28日 11:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:14
乗鞍岳。
そして、北側の展望。
まずは浅間山!!
2014年12月28日 11:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:14
そして、北側の展望。
まずは浅間山!!
四阿山かな・・。
2014年12月28日 11:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 11:14
四阿山かな・・。
戸隠連峰!!
2014年12月28日 11:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:15
戸隠連峰!!
再び御嶽山。
強風で噴煙があおられているのがわかります。
2014年12月28日 11:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 11:15
再び御嶽山。
強風で噴煙があおられているのがわかります。
今度は南側。
北横岳南峰と南アルプスと南八ヶ岳。
2014年12月28日 11:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:16
今度は南側。
北横岳南峰と南アルプスと南八ヶ岳。
強風で顔が痛いので、こんな格好をしています。
寒い・・・
2014年12月28日 11:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
12/28 11:18
強風で顔が痛いので、こんな格好をしています。
寒い・・・
蓼科山と北アルプス。
贅沢な景色をバックに撮っていいただきました。
ありがとうございます。
2014年12月28日 11:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
12/28 11:19
蓼科山と北アルプス。
贅沢な景色をバックに撮っていいただきました。
ありがとうございます。
南八ヶ岳連峰。
2014年12月28日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 11:24
南八ヶ岳連峰。
ズーム!!
かっこいい!!
2014年12月28日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:24
ズーム!!
かっこいい!!
蓼科山と後立山連峰のコラボレーション。
2014年12月28日 11:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:26
蓼科山と後立山連峰のコラボレーション。
後立山連峰ズーム!
爺ヶ岳・鹿島槍・五竜・白馬三山。
真っ白だ〜
なんとかっこいいんでしょう!!
2014年12月28日 11:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:32
後立山連峰ズーム!
爺ヶ岳・鹿島槍・五竜・白馬三山。
真っ白だ〜
なんとかっこいいんでしょう!!
そして、槍・穂高連峰ズーム!!
こちらも素晴らしい!!
2014年12月28日 11:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:32
そして、槍・穂高連峰ズーム!!
こちらも素晴らしい!!
北横岳北峰を振り返ります。
たくさんの登山者で賑わっています。
2014年12月28日 11:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 11:35
北横岳北峰を振り返ります。
たくさんの登山者で賑わっています。
2014年12月28日 11:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 11:35
北横岳南峰へと続く道。
この樹林帯で強風をしのげます。
2014年12月28日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 11:36
北横岳南峰へと続く道。
この樹林帯で強風をしのげます。
南八ヶ岳連峰が〜
なんて素晴らしい景色なんでしょう!!
2014年12月28日 11:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 11:38
南八ヶ岳連峰が〜
なんて素晴らしい景色なんでしょう!!
北アルプス全景。
かっこいい!!
2014年12月28日 11:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 11:39
北アルプス全景。
かっこいい!!
北横岳北峰方面のかわいい樹氷たち。
2014年12月28日 11:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 11:40
北横岳北峰方面のかわいい樹氷たち。
さて、これから南八ヶ岳連峰の手前に見えている縞枯山を目指します。
2014年12月28日 11:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 11:42
さて、これから南八ヶ岳連峰の手前に見えている縞枯山を目指します。
樹氷の中の急登を下ります。
後爪を効かせて慎重に下ります。
2014年12月28日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 11:46
樹氷の中の急登を下ります。
後爪を効かせて慎重に下ります。
樹氷の間から赤岳が!!
2014年12月28日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 11:46
樹氷の間から赤岳が!!
なんか動き出しそう・・・
2014年12月28日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 11:46
なんか動き出しそう・・・
きもちいい!!
2014年12月28日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 11:46
きもちいい!!
北横岳ヒュッテに到着。
この樹氷たちもきれい!!
2014年12月28日 11:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:53
北横岳ヒュッテに到着。
この樹氷たちもきれい!!
ダイヤモンドを手にした樹氷。
2014年12月28日 11:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 11:53
ダイヤモンドを手にした樹氷。
こんな気持ちいい道を歩きます。
2014年12月28日 11:54撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/28 11:54
こんな気持ちいい道を歩きます。
どこまでも続く白と青の世界。
2014年12月28日 11:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 11:55
どこまでも続く白と青の世界。
北横岳ヒュッテを振り返ります。
最高の景色です。
2014年12月28日 11:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 11:56
北横岳ヒュッテを振り返ります。
最高の景色です。
三ツ岳方面。
2014年12月28日 11:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 11:56
三ツ岳方面。
坪庭を見下ろします。
素晴らしい風景です。
2014年12月28日 12:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 12:02
坪庭を見下ろします。
素晴らしい風景です。
樹氷たちを見下ろします。
2014年12月28日 12:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 12:02
樹氷たちを見下ろします。
坪庭に到着。
2014年12月28日 12:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 12:15
坪庭に到着。
う〜ん、ここも素晴らしい!!
2014年12月28日 12:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 12:17
う〜ん、ここも素晴らしい!!
何とも言えない景色。
2014年12月28日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 12:20
何とも言えない景色。
坪庭、最高!!
2014年12月28日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 12:20
坪庭、最高!!
ここから坪庭を周回し縞枯山へ向かいます。
2014年12月28日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 12:21
ここから坪庭を周回し縞枯山へ向かいます。
これから登る縞枯山。
2014年12月28日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 12:21
これから登る縞枯山。
筋状の雲が現れました。
2014年12月28日 12:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 12:25
筋状の雲が現れました。
どこ見ても・・・
2014年12月28日 12:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 12:25
どこ見ても・・・
素晴らしい!!
2014年12月28日 12:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 12:26
素晴らしい!!
怪獣と縞枯山。
2014年12月28日 12:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 12:27
怪獣と縞枯山。
2014年12月28日 12:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 12:31
この林道を下り縞枯山荘へ向かいます。
2014年12月28日 12:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 12:37
この林道を下り縞枯山荘へ向かいます。
2014年12月28日 12:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 12:38
縞枯山荘が見えました。
2014年12月28日 12:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 12:41
縞枯山荘が見えました。
縞枯山荘、正面の景色。
2014年12月28日 12:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 12:42
縞枯山荘、正面の景色。
ここで、小休止。
おにぎりとみかんを食べます。
ここは風がそんなになく寒くないです。
2014年12月28日 12:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 12:44
ここで、小休止。
おにぎりとみかんを食べます。
ここは風がそんなになく寒くないです。
綺麗!!
こんな贅沢な景色の中のおにぎりは最高に美味い!!
2014年12月28日 12:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 12:45
綺麗!!
こんな贅沢な景色の中のおにぎりは最高に美味い!!
コーヒーとぜんざいをいただきたいところですが・・
2014年12月28日 12:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 12:46
コーヒーとぜんざいをいただきたいところですが・・
時間がないので、雨池峠へと向かいます。
2014年12月28日 12:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 12:59
時間がないので、雨池峠へと向かいます。
雨池峠。
2014年12月28日 13:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 13:05
雨池峠。
ここから、あの樹林帯を登り、縞枯山へ。
2014年12月28日 13:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 13:05
ここから、あの樹林帯を登り、縞枯山へ。
樹林帯入り口はこんな感じで歩きにくい・・
2014年12月28日 13:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 13:06
樹林帯入り口はこんな感じで歩きにくい・・
少し進むとこんな樹林帯に変わる。
山頂直下は結構な急登です。
2014年12月28日 13:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 13:12
少し進むとこんな樹林帯に変わる。
山頂直下は結構な急登です。
縞枯山山頂に到着!!
風もなく静かで落ち着ける場所ですが、展望がないので、展望台へと進みます。
2014年12月28日 13:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 13:41
縞枯山山頂に到着!!
風もなく静かで落ち着ける場所ですが、展望がないので、展望台へと進みます。
ここから、樹林帯を結構下って行くと・・
2014年12月28日 13:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 13:42
ここから、樹林帯を結構下って行くと・・
南八ヶ岳連峰の大展望が!!
ん?
ここが展望台じゃないみたい。
2014年12月28日 13:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 13:50
南八ヶ岳連峰の大展望が!!
ん?
ここが展望台じゃないみたい。
また、樹林帯の中へもぐりこみ・・
2014年12月28日 13:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 13:52
また、樹林帯の中へもぐりこみ・・
今度こそ展望台へ到着!!
展望台と言っても、岩稜帯のピークです。
ここの岩場、岩の隙間を踏み抜くと這い上がれないくらい落ちてしまいます。結構危なかった。トレースを外さないように注意が必要です。
2014年12月28日 13:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 13:53
今度こそ展望台へ到着!!
展望台と言っても、岩稜帯のピークです。
ここの岩場、岩の隙間を踏み抜くと這い上がれないくらい落ちてしまいます。結構危なかった。トレースを外さないように注意が必要です。
北側に浅間山。
2014年12月28日 13:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 13:56
北側に浅間山。
南東方向に茶臼山と南八ヶ岳連峰の絶景が!!
2014年12月28日 13:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 13:57
南東方向に茶臼山と南八ヶ岳連峰の絶景が!!
南八ヶ岳連峰ズーム!!
6月に登った、硫黄岳・横岳・赤岳・阿弥陀岳の絶景!!
ツクモグサは雪の中ですね。
2014年12月28日 14:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 14:01
南八ヶ岳連峰ズーム!!
6月に登った、硫黄岳・横岳・赤岳・阿弥陀岳の絶景!!
ツクモグサは雪の中ですね。
このピークは独り占めです!!
ここも強風なのでこんなフル装備です。
2014年12月28日 14:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/28 14:06
このピークは独り占めです!!
ここも強風なのでこんなフル装備です。
縞枯山、雨池山方面。
樹氷だらけの絶景です。
2014年12月28日 14:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 14:09
縞枯山、雨池山方面。
樹氷だらけの絶景です。
雪だるまの代わりに・・・
気温が低すぎて、雪がさらさら。雪だるまが作れませんでした。
2014年12月28日 14:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 14:25
雪だるまの代わりに・・・
気温が低すぎて、雪がさらさら。雪だるまが作れませんでした。
2014年12月28日 14:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 14:25
クリスマスツリー。
2014年12月28日 14:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 14:25
クリスマスツリー。
樹林帯の中で途中分岐を間違えてしまいました。
雨池峠が見えるともう安心です。
2014年12月28日 14:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 14:46
樹林帯の中で途中分岐を間違えてしまいました。
雨池峠が見えるともう安心です。
縞枯山荘。
結構、かわいらしい素敵な山荘です。
2014年12月28日 14:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/28 14:50
縞枯山荘。
結構、かわいらしい素敵な山荘です。
さて、この林道をしばらく登ると・・
2014年12月28日 14:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 14:57
さて、この林道をしばらく登ると・・
山頂駅が見えてきました。
2014年12月28日 15:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/28 15:07
山頂駅が見えてきました。
ここで、アイゼンともお別れ。
自分の足と身体を守ってくれて、ありがとう!!
2014年12月28日 15:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 15:12
ここで、アイゼンともお別れ。
自分の足と身体を守ってくれて、ありがとう!!
ロープウェイで一気に山麓駅まで下りてきました。
2014年12月28日 15:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 15:32
ロープウェイで一気に山麓駅まで下りてきました。
駐車場は朝と同じ凍結状態。
2014年12月28日 15:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/28 15:39
駐車場は朝と同じ凍結状態。
駐車場から約15劼らい、河童の湯へ。
露天風呂もありいいお湯でした。
さて、ここから約300辧5∀へ。
2014年12月28日 16:26撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/28 16:26
駐車場から約15劼らい、河童の湯へ。
露天風呂もありいいお湯でした。
さて、ここから約300辧5∀へ。
撮影機器:

装備

備考 山頂付近の風がひどく、ゴーグルと目出し帽(強風で目も耳も顔も手先も痛いです)を装備しておいてよかったと思います。たぶん、普通に目が開けられないと思います。

感想

 ず〜っと行きたかった北横岳。でも、中央自動車道やヴィーナスラインなどの路面状況なども心配で12月に入ってから、すっと天気予報とにらめっこ。すると年末年始は大雪の予報。「今しかない」と急遽、仕事を終えてから準備をして夜中に滋賀を出発。早朝の気温が氷点下10℃を下回る予報だったので、路面凍結に気を付けながら現地入り。案の定、中央道の気温が5時頃で氷点下12℃。北八ヶ岳ロープウェイ駐車場の気温が8時で同じく氷点下12℃。
 でも、快晴で太陽が当たるとそんなに寒く感じませんでした。ただ、山頂駅に到着すると気温がぐっと下がりました。
 移動中は汗をかくくらい暑かったのですが、北横岳南峰に到着するとものすごい強風。顔も目も耳も指先も痛い。カメラも風に振られて、思うような絵が撮れない。それでも、日本3大アルプス・八ヶ岳連峰・戸隠連峰・浅間山、近くに蓼科山などそうそうたる山々が素敵な樹氷の向こう側に姿を見せる、大パノラマなので、テンションが上がりっぱなしで、めげずにシャッターを切りまくりました。
 北横岳も縞枯山も想像を超える、素晴らしい景色ばかりで感動しまくっていました。本当に「来てよかった〜」の一言に尽きます。
 冬場はなかなかアルプスや八ヶ岳などの雪山に近づくことができませんが、また行ってみたいと思える素晴らしい山々でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら