ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 567930
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道東・知床

【登り納め】雌阿寒岳

2014年12月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:16
距離
7.0km
登り
811m
下り
805m

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:16
合計
4:11
距離 7.0km 登り 811m 下り 819m
12:42
12:54
87
14:21
14:25
3
天候 曇⇒一時晴⇒曇
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
森林部:今の状態であればスノーシューよりツボの方が早い気もします。
森林限界超えた辺り:ハイマツで踏み抜くのでここはスノーシューが楽かも、しかし岩場までは直登でアイゼンが無難だと思うので、結局アイゼンですね。。
上部の岩場:部分部分でクラストしているので結果アイゼンですかね。。
スタートはこんな感じです
2014年12月31日 10:19撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 10:19
スタートはこんな感じです
スノーシューのトレース後も結構しっかりしているので、歩きやすい道具でOKかもです。
2014年12月31日 10:19撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 10:19
スノーシューのトレース後も結構しっかりしているので、歩きやすい道具でOKかもです。
2014年12月31日 10:30撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:30
選んで歩けば殆ど踏み抜きなしです。
2014年12月31日 10:30撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:30
選んで歩けば殆ど踏み抜きなしです。
本当に阿寒の針葉樹地帯は好きな場所です。DeepForestという言葉が良く似合います。
2014年12月31日 10:36撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 10:36
本当に阿寒の針葉樹地帯は好きな場所です。DeepForestという言葉が良く似合います。
2014年12月31日 10:42撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:42
2014年12月31日 10:43撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:43
2014年12月31日 10:49撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:49
森林限界も早々に終わるのでこのコース好きです。
2014年12月31日 10:53撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:53
森林限界も早々に終わるのでこのコース好きです。
天気はイマイチは、わかって登っているので続行!!
2014年12月31日 10:54撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:54
天気はイマイチは、わかって登っているので続行!!
2014年12月31日 10:54撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:54
おや。。。でも。。
2014年12月31日 10:54撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:54
おや。。。でも。。
深い森です
2014年12月31日 10:58撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:58
深い森です
2014年12月31日 10:58撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:58
この辺りがラッセルでもなく中途半端に埋まる地帯ですね スノーシューの方がよいかもですね
2014年12月31日 10:58撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 10:58
この辺りがラッセルでもなく中途半端に埋まる地帯ですね スノーシューの方がよいかもですね
森林限界が線で見えるのが好きです
2014年12月31日 11:01撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:01
森林限界が線で見えるのが好きです
なんか少し回復傾向??
2014年12月31日 11:10撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:10
なんか少し回復傾向??
おっ 稜線が見えてきた
2014年12月31日 11:11撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:11
おっ 稜線が見えてきた
この辺りからルートファインディングしにくいので そろそろ軽アイゼンとかにチェンジですかね
2014年12月31日 11:15撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:15
この辺りからルートファインディングしにくいので そろそろ軽アイゼンとかにチェンジですかね
2014年12月31日 11:15撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:15
2014年12月31日 11:21撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:21
雲もダイブ下がりました
2014年12月31日 11:21撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:21
雲もダイブ下がりました
時折クラストっぽいとこもありますが、概ね新雪です。天候もまだ不安定
2014年12月31日 11:32撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:32
時折クラストっぽいとこもありますが、概ね新雪です。天候もまだ不安定
2014年12月31日 11:33撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 11:33
2014年12月31日 11:47撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 11:47
2014年12月31日 11:47撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:47
2014年12月31日 11:47撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:47
2014年12月31日 11:53撮影 by  SO-03F, Sony
2
12/31 11:53
2014年12月31日 11:53撮影 by  SO-03F, Sony
2
12/31 11:53
2014年12月31日 11:53撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 11:53
2014年12月31日 11:53撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 11:53
下を振り返る
2014年12月31日 11:54撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 11:54
下を振り返る
オンネトーも見え始めました。
2014年12月31日 11:55撮影 by  SO-03F, Sony
2
12/31 11:55
オンネトーも見え始めました。
2014年12月31日 12:01撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:01
2014年12月31日 12:02撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:02
オンネトー
2014年12月31日 12:08撮影 by  SO-03F, Sony
3
12/31 12:08
オンネトー
相変わらず 天候は一進一退
2014年12月31日 12:08撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:08
相変わらず 天候は一進一退
この辺りから 風紋が綺麗に
2014年12月31日 12:10撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:10
この辺りから 風紋が綺麗に
そして本日はここから上に上がられている方無し。。自分で何とかしなきゃの巻
2014年12月31日 12:10撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 12:10
そして本日はここから上に上がられている方無し。。自分で何とかしなきゃの巻
やはり 全体的には雪少ないのかなぁ
2014年12月31日 12:25撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:25
やはり 全体的には雪少ないのかなぁ
2014年12月31日 12:25撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:25
やはり 全体的には雪少ないのかなぁ
2014年12月31日 12:25撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:25
やはり 全体的には雪少ないのかなぁ
おっ もう少しじゃないか!
2014年12月31日 12:32撮影 by  SO-03F, Sony
2
12/31 12:32
おっ もう少しじゃないか!
ここから 諦めていた天候にひと時の微笑が
2014年12月31日 12:32撮影 by  SO-03F, Sony
2
12/31 12:32
ここから 諦めていた天候にひと時の微笑が
山頂火口の青沼
2014年12月31日 12:34撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 12:34
山頂火口の青沼
2014年12月31日 12:34撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:34
ここから 諦めていた天候にひと時の微笑
2014年12月31日 12:34撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:34
ここから 諦めていた天候にひと時の微笑
2014年12月31日 12:34撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:34
阿寒湖畔側もいい感じに!
2014年12月31日 12:40撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 12:40
阿寒湖畔側もいい感じに!
2014年12月31日 12:40撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:40
2014年12月31日 12:40撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:40
2014年12月31日 12:40撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:40
2014年12月31日 12:40撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:40
2014年12月31日 12:44撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 12:44
登って良かった(^-^)
2014年12月31日 12:44撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:44
登って良かった(^-^)
2014年12月31日 12:45撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:45
山頂の標柱
2014年12月31日 12:45撮影 by  SO-03F, Sony
7
12/31 12:45
山頂の標柱
パノラマで撮ってみた
2014年12月31日 12:45撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 12:45
パノラマで撮ってみた
阿寒富士も顔を出しました!!
2014年12月31日 12:46撮影 by  SO-03F, Sony
4
12/31 12:46
阿寒富士も顔を出しました!!
2014年12月31日 12:46撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:46
2014年12月31日 12:47撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 12:47
阿寒湖もうっすら見えたのですが 良くわからないな。。
2014年12月31日 12:48撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:48
阿寒湖もうっすら見えたのですが 良くわからないな。。
2014年12月31日 12:48撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:48
さぁ 天気がもっている間に下りなきゃです
2014年12月31日 12:56撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:56
さぁ 天気がもっている間に下りなきゃです
2014年12月31日 12:56撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:56
ちょっとクラストっぽい感じ
2014年12月31日 12:59撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 12:59
ちょっとクラストっぽい感じ
とっとと下りねば
2014年12月31日 13:04撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:04
とっとと下りねば
2014年12月31日 13:04撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:04
2014年12月31日 13:04撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:04
2014年12月31日 13:05撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:05
2014年12月31日 13:16撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:16
来たところトレースして足早に
2014年12月31日 13:16撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:16
来たところトレースして足早に
2014年12月31日 13:36撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:36
2014年12月31日 13:36撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:36
ハイマツ帯
2014年12月31日 13:40撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:40
ハイマツ帯
森林帯前で天気が変わる前にと思ってカットした休憩
2014年12月31日 13:54撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 13:54
森林帯前で天気が変わる前にと思ってカットした休憩
見上げたら この様子
2014年12月31日 14:00撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 14:00
見上げたら この様子
2014年12月31日 14:04撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 14:04
あとは特に問題なく下山
2014年12月31日 14:09撮影 by  SO-03F, Sony
12/31 14:09
あとは特に問題なく下山
撮影機器:

感想

今日は、札幌へ帰る予定で天気も当初は山麓も雪のため、やめとこうと思っていましたが、足寄峠付近で薄日が差すようになり 阿寒の針葉樹帯好きだし 静かな山林歩きくらいは出来るかなと思い野中旅館の登山口へ移動、ハッキリしない天気だが早々に準備し入山、結果的に最近敗退モードが多かったので山頂で景色を拝めて良かったです。
今回は北風が吹いた為、火山ガスが南側に吹いてきたのが一番きつかった。
やはり阿寒は好きな山と再認識。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

参考になります。
こんにちは。
今月の連休にかねてから計画していた冬の雌阿寒岳に行こうと思っていました。
なので非常に参考になり助かります。
雪があるのに、タイム速いですね。
2015/1/1 9:21
Re: 参考になります。
こんにちは!
yah3コメありがとうございます。
いつも参考にさせえていただいている方からコメをいただけるとは!

自分が想像していたよりは、雪が少ない印象なのですがこの山自体経験が薄いため
かもしれません。
タイムは、天気予報が短い時間で少し回復する予報だったので
ちょっと急ぎめだったせいかもしれません。
昨日時点では、殆どラッセルすることもなく、森林帯もシューなしで歩いていけたのと
上部は、アイゼンは付けましたがキックすれば刺さる雪質だったので
あまり苦労しなかった点が大きかったのだと思います。(踏み抜き以外では、股まで埋まる事も無かったですし、踝から膝くらいです)

時折、クラストしてるとこくらいの注意するくらいでで問題なくペースが上げれました。
何かしらの参考になれば幸いです。
2015/1/1 13:18
大変貴重な情報に感謝します!
Enemiさん 先日はどうもです(^^
実は、元旦の今日行こうか迷っているところでした。
情報が少なく、初日の出にはリスクが大きく、2日に登ることとしていましたが、登山道の状況がわかり、大変助かりました!
早速、行ってみたいと思います。
富士方面もアイゼンで行けそうですね(^^

雄阿寒の登山道の状況、もしご存知でしたら教えて頂きたく・・・
図々しい質問で申し訳ありません<( _ _)>
本当に助かりました!
2015/1/1 13:46
Re: 大変貴重な情報に感謝します!
Ei-taro3 先日は、ありがとうございました。

明日は天気もマズマズな予報ですよね いいタイミングかもしれませね(^-^)

個人差あるかもしれませんが、個人的印象では、アイゼンがあれば行ける印象でした。
シューも持っていかれると思いますので、基本的に問題ないと思います。
※と書きながら 私スノーシューあんまり得意ではないのもあるかもです。。。

野中旅館の登山口のコースは、6、8、9合目の標柱は、
視界さえ良ければ確認出来るので多少岩を巻いたりしますが
細尾根越えたら真っすぐ上がって行くイメージで良いと思います。
左右の谷筋へは注意してみてください。
森林限界超えてから左にトラバースしていく部分が一番踏み抜きが多かったです。

比較的天候が良かったので あまりアドバイスになるかどうかですが。。。
行かれるのでしたら 良い山行になりますように!(^-^)
2015/1/1 19:54
Re[2]: 大変貴重な情報に感謝します!
お疲れさまでした。
どうもありがとうございます(^.^)

踏み抜きに、十分注意して歩いて来ます。
風さえ穏やかであれば良いなと思っています(^.^)
2015/1/1 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら