日帰り 沼津アルプス縦走 原木駅→沼津駅
- GPS
- 08:54
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 8:54
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
06:34 東京---08:34 三島 (青春18きっぷ利用) 08:47 三島---09:03 原木 伊豆箱根鉄道駿豆線(270円) ■■■ 帰り ■■■ 沼津からJR在来線と私鉄を利用し埼玉へ帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険と感じた場所は無かった。 全般的に急傾斜の坂が多く、土質と枯葉の堆積で滑りやすいが 多くの場所にロープが渡してあるので、それを頼ればよい。 茶臼山から大平山までは細かい登り下りが多い。 |
その他周辺情報 | 茶臼山への登山口 ⇔ 駿豆線・原木駅 =約1.2km 登山口(霊山寺口)⇔ JR沼津駅 =約1.7km 登山口(霊山寺口)⇔ 沼津港の商店街 =約2.2km 近くの銭湯「吉田温泉」:登山口(霊山寺口)から約1.2km 沼津市吉田町2-16 055-931-3449 |
写真
感想
いつも見ている富士山は東側、または北側からばかりなので、たまには
南から見てみたいと思い今回のコースを選んだ。
自宅を始発の電車で出発し東京駅に行き、東京駅から06:34発の沼津行きに乗る。
三島到着08:34まで乗り換え無しなので2時間ほどのんびりできた。
途中、湘南のあたりが雪景色になっていたので心配になったが
三島には雪は全く無かった。
三島で伊豆箱根鉄道・駿豆線に乗り換え。
この間まで、TVドラマで「ごめんね青春!」という番組を見ていたのだが
舞台設定がこのあたりで、駿豆線が例のハートの吊り輪の「いずっぱこ」
だということは電車に乗ってから初めて知った。
09:03 無人駅の「原木」で下車し、09:25に出発。
看板の案内によれば、前半の茶臼山から日守山(大嵐山)、大平山までは
「奥沼津アルプス」という名がつけられているようだ。
殆どが林の中なので細く暗い感じの道が多く、展望の良い場所は日守山の山頂など
部分的にしかない。
展望はあまり期待せずに雑木林を散策する趣を楽しむのが良いと思う。
途中、2〜3mほどのハシゴが2か所ある。
茶臼山から大平山までは、公園になっている日守山(大嵐山)以外は人も少ない。
後半の大平山から鷲頭山、小鷲頭山、志下山、徳倉山、横山、香貫山までを
「沼津アルプス」というらしく、道も広くなり、展望の開けた尾根道も多い。
駿河湾を眺められるのもこちら側だ。
ハイカーも多いが、住宅地が近いからか手ぶらの方や犬の散歩の方も多かった。
話しかけられた際に「埼玉から来た」と返事をしたら「わざわざ埼玉から〜」と
少し嬉しそうに驚かれてしまった。
コースは全体的に上り下りが頻繁で坂の傾斜もきつい。
しかし、至るところにロープが張ってあるので、それを頼れば不安は無いだろう。
ロープやハシゴ、案内表示など、とてもよく整備されていた。
昼頃までは富士山の頂上まで良く見えていたが、午後からは徐々に雲が増え
夕方には富士山は雲に隠れてしまっていた。
16:10に下山した後、沼津港へ行き土産を買い、食事をした。
沼津港から沼津駅までは路線バスがあるが、今回は待ち時間が20分もあったので
バスは利用せず沼津駅まで歩いた。
天気が良くて何より、正月にふさわしいハイキングを楽しめた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する