元日登山 〜竜ヶ岳でダイヤモンド〜
- GPS
- 04:38
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 606m
- 下り
- 601m
コースタイム
天候 | 午前中は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
混んでいたので手前の駐車場に停めてしまいましたが、 そんな心配は無用でした。 かなり大型の駐車場なので混んでいても余裕で 停められると思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭で迷う事は無いと思います。 ただ、この時期は積雪がある場合も多いかと思いますので 軽アイゼン・チェーンスパイクは必須です。 |
その他周辺情報 | ●下山後の温泉施設 富士眺望の湯ゆらり 平日:1300円 土日祝:1500円 道の駅鳴沢に隣接している温泉施設です。 料金は少し高めですが、バスタオル付き・広い入浴施設と なかなか快適であると思います。 HPに200円割引券があるのでそちらを利用するのが 良いと思います。 http://www.fuji-yurari.jp/ |
写真
感想
12月は恒例の忙しさでお山には全く行けず。。。
昨年丹沢主脈を歩いて以来のお山です。
毎年元日登山は少し頑張ろうかと考えますが、
今年は強い冬型で関東近辺のお山以外は
天候があまりよろしくなさそうでしたので
考えていた遠征は断念。。。
定番ですが竜ヶ岳のダイヤモンド富士を
見に行くことにしました。
元日の竜ヶ岳はとても混雑するという事でしたが
今年も例年通りといったところでしょうか、
途中で渋滞することが何度かあるくらいの混雑でした。
ただ、ダイアモンド富士が見える時刻前に
山頂に到着できたので一安心ε-(´∀`*)ホッ
登山自体暫くしてなかったので石仏付近の到着時刻を見て
『標準コースタイムで歩けないし、これはヤバイ…』と
正直焦っておりました(;^ω^)
そして山頂から少し離れた場所に陣取りダイヤモンド待ち。。。
富士山の山頂に少し雲がかかっていましたが、
それでも綺麗なダイヤモンド富士を見ることが出来たので良かったです。
今年もまずまずのスタートを切れたのでしょうか??
ただ…登っている途中で軽アイゼンが破損。
留めているラチェット部分の樹脂部品がパッキリ…。
なんとか細引きで修復は出来ましたが若干ガッカリ。。。
経年劣化もあったのでしょうねぇ。
装着するのが少々面倒ですがバンド式の方が
もう少し長持ちするのでしょうか??
日が出てきて温かくなり下りは快適。
ただ少し気になったのが、
滑り止めを装着している人が思ったより少ない事でした。
普通の靴で転倒している人が少なからずいたので、
事故が起きなければ良いな。。。といった感じです。
どこかでもう少し注意喚起した方が良いのでは??と
思わずにはいられない光景でした。
とりあえず2015年のスタートを切ったわけなのですが、
やはり当面はリハビリハイクがメインでしょうかね?
最後になりましたが
皆様今年もよろしくお願いいたします。
事故・怪我など無く、楽しく登山できる
良い一年になるといいですね。
usaさん、caramelさん、あけましておめでとうございます‼️
ダイアモンド富士、綺麗ですね〜
正月からいいものを見せていただきました。
2015年の初バンザイも気合いが入っててグッドです
しかし、あの登りで渋滞するとはさすが初日の出だけありますね。
私は昨年GWに登った際は、一人だけしか見かけませんでした。
今年はお二人にとって門出の初日の出ですね。
本年もよろしくお願いします
ShuMaeさん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
しばし幽霊ユーザーになっておりましたusaです
やはり元旦は山の上から初日の出。。。
しかもダイヤモンド富士にしよう!と思いましたが
同じことを思われている方は沢山いらっしゃいました。
まぁ…当たり前ではありますが。
確かに普段はあまり人が来ない感じがありますよね〜。
なのでダイヤモンド富士が見える
この時期だけ大盛況なのでしょうね。。。
年も新しくなったので、
心機一転して少しずつお山に行ければと思います。
今年も機会がありましたらコラボしましょうね
ShuMaeさん、あけましておめでとうございます。
相変わらず、動きがニブニブですが
今年もよろしくお願いします。
実は、昨年の元旦に予定していた
こちらのお山でしたが、
ひどい寝坊で今年にリベンジとなりました。
何とか、行けてよかったです
噂も聞いていたし、予想は出来ていたんですが、
上りは結構な渋滞だったので、ワタシの鈍足では
間に合わないと思い、頂上までノンストップ
結果的には、程よく観れました!
こんな感じで、今年もゆっくり行こうと思います
ダイヤモンド富士での2015年幕明けはいいですね〜
私たちは、テレビでライブ中継を見ていました!
頭上でヘリコプター飛んでませんでしたか?
山頂の雲がちょっと邪魔かなぁ、と私たちも心配してました。
ちょっと期待薄?と思ってたところでダイヤモンドですから、余計感激ですねっ(*≧∀≦*)
今年もよろしくお願いします〜(^_-)-☆
hana_solaさん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします
昨年末が多忙でグダグダになってしまったので、
元日に頑張ってよい一年にしよう!ということで
ダイヤモンド富士を見てまいりました。
良いスタートが切れたでしょうか??
ヘリコプターが飛んでいる音はよく聞こえましたね〜。
テレビの中継をしていたんですね。
年末年始は天気が大荒れということでしたので、
若干心配はあったのですがバッチリ見れました
ただこの日は天気が良かったのは朝のうちだけで、
温泉へ行った10時頃には富士山は雲に隠れつつありました。
なのでとても運が良かったのではないかと思います
元日登山が良い内容で終れたので、
リハビリしつつ今年も頑張っていこうと思います
hana_solaさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
そうっ!そうですっ!
飛んでおりました、ヘリコプター。
「これは、中継かニュース用に撮影してるんだな…」
と思いながら登っておりました。
雲で富士山の頂上から日が出る前から
光が漏れてしまい、日の出る10分くらい前から
サングラスがないと直視して待っていられませんでした。
(忘れてしまいました… )
結果的には、程よく観れてよかったです
今年も、「はじめて」を沢山観られるといいですね
usaさん、caramelさん、今年もよろしくお願いします。
初日の出がダイヤモンド素敵です。
2015年もキラキラ輝く年になりそうですね
今年もお山にご一緒出来る機会があれば嬉しいです
相棒共々よろしくお願いしますm(__)m
konontanさん、本年もよろしくお願いいたします
今回の企画ですが、実は数年前に計画したものでした。
ただその時は寝坊して断念…(;^ω^)
今年の年始は天気がよろしくなさそうだったので、
比較的天気の良かった関東近郊で…ということで行ってまいりました。
綺麗なダイヤモンド富士を見ることができたので、
よいスタートを切ることが、できたでしょうか??
今年もまたご一緒できるのを楽しみにしてますねっ
それまでにはリハビリをしっかりしておかないとですね。。。
konontanさん、おはようございます。
改めまして、今年もよろしくお願い致します
12月はお山どころではなく、
ヤマレコを観てしまうと禁断症状が激しくなりそうだったので
距離を置いていました。
ようやく、年末に落ち着いて来て
「さ〜、お山だぁ〜!!」となったんですが、
昨年はユルユルばかりで、すっかり体力も無くなり
まずは、リハビリから…と候補に挙がったお山がこちらです。
適度にアップダウンもあり、久々に軽アイゼンも履き、
ツーンとするような空気の中のお山歩きは
爽快でした。
やっぱり、お山はいいですね
こちらこそ、konontanチームとご一緒出来るのを
楽しみにしています
あけましておめでとうございます。
コメントも遅いですがあいさつも遅くてすみませぬ
ダイヤモンド富士みてみたんですが見たことなく(ノД`)シクシク
いいですねぇ〜
竜ヶ岳まだいったことないので行きたいところです。
辰年の時行こうと思ってHorumonに提案したら混んでそうだからと
却下されたのを思い出しました。
干支は関係なく混んでますね(;^ω^)
今年もよろしくお願いいたします。
本年もよろしくお願いいたします。
こちらこそご挨拶が遅くなりすみません
年末年始はまた八ッの方へ…と最初は思っていたのですが
今年も荒れ模様だったので断念。。。
近場で年始気分が味わえる竜ヶ岳のダイヤモンド富士にしました。
年始にダイヤモンド富士が見える場所ということで
かなりメジャーになってしまったのでしょうね。
ツアーの方達もいたようで、山頂はとても混雑。。。
山頂から少し離れた場所での初日の出となりました。
でも、この時期だけしか見る事ができないものなので
行って良かったと思います
竜ヶ岳はこの時期しか行こうと思う機会がなさそうなので、
来年の初日の出は竜ヶ岳で見てみるのも
良いかもしれませんよ>Horumonさん
pentarouさん、こんにちはぁ。
最近は、なかなか「ヤマレコ時間」が取れなくて
ご挨拶も大変遅くになってしまいましたが、
あけましておめでとうございます。
今年もよろくお願いします
そうか、『辰年』に行くという手がありましたね
全く、考えておりませんでした。
辰年に行ったら、もっと混んでたかな〜??
「山と高原地図」に書いてあったので
行ってみたんですが、こんなに沢山の人だというのは、
直前に調べるまで全く知らなくて…
でも、「混みすぎて観られないっ!」ということは
ありませんでいたので、
そんなに気負いせずに行けるいいお山でしたよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する