ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5736574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

御嶽山(剣ヶ峰、摩利支天山)(黒沢登山口からピストン)

2023年07月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:44
距離
12.4km
登り
1,457m
下り
1,449m

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
1:04
合計
7:45
4:52
14
5:56
5:59
0
5:59
6:01
53
6:54
6:55
9
7:04
7:05
3
7:15
7:16
13
8:01
8:02
6
8:08
5
8:13
8:15
8
8:23
11
8:34
2
8:36
8:37
7
8:44
8:45
10
8:55
2
8:57
8:58
10
9:08
9:27
14
9:47
9:48
5
9:53
9:54
10
10:04
10:05
14
10:19
9
10:33
10:34
4
10:38
10:39
36
11:15
11:16
33
12:08
13
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒沢登山口
※起床時の外気温は14℃。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜八合目少し迄は、木階段が良く整備されている。
八合目辺りから少し硫黄臭かった😅
その他周辺情報 道の駅 日義木曽駒高原
https://www.michinoeki-kisokoma.jp/
※御嶽山パッケージのお土産(お菓子)が売られている
前日17:04 上の駐車場。上の駐車場は一方通行となっている。奥側の建物がトイレ
前日17:04 上の駐車場。上の駐車場は一方通行となっている。奥側の建物がトイレ
前日17:05 上の駐車場全体。本日はここで車中泊
前日17:05 上の駐車場全体。本日はここで車中泊
4:37 起床時の気温は14℃。ぐっすり眠ることができた。日の出とともに黒沢登山口を出発
4:37 起床時の気温は14℃。ぐっすり眠ることができた。日の出とともに黒沢登山口を出発
4:42 長い長い木階段のはじまり
4:42 長い長い木階段のはじまり
5:03 木階段が続く
5:03 木階段が続く
5:06 飯森小屋 八海山支店に
5:06 飯森小屋 八海山支店に
5:06 到着
5:06 木階段が続く
5:06 木階段が続く
5:13 御岳ロープウェイの山頂駅(飯森高原駅)方面との分岐に到着
5:13 御岳ロープウェイの山頂駅(飯森高原駅)方面との分岐に到着
5:13 七合目行場山荘が見えてきた
5:13 七合目行場山荘が見えてきた
5:14 七合目行場山荘に到着
5:14 七合目行場山荘に到着
5:15 七合目行場山荘横にある覚明社
5:15 七合目行場山荘横にある覚明社
5:21 木階段が続く
5:21 木階段が続く
5:24 白い花
5:40 空が開けてきて
5:40 空が開けてきて
5:53 森林限界を超えたようになったら
5:53 森林限界を超えたようになったら
5:55 八合目の女人堂に到着
5:55 八合目の女人堂に到着
5:56 石に刻まれた八合目
5:56 石に刻まれた八合目
5:57 八合目からのパノラマ
5:57 八合目からのパノラマ
5:58 八合目からの360°パノラマ
5:58 八合目からの360°パノラマ
5:59 リンドウ系の花
5:59 リンドウ系の花
6:00 ヤマレコのレコードでは、女人堂の中が登山道になっているだったので
6:00 ヤマレコのレコードでは、女人堂の中が登山道になっているだったので
6:00 中を通ろうとしたが、朝早かったせいかもしれないが、通路の先が塞がれていた😅
外から回ることにする
6:00 中を通ろうとしたが、朝早かったせいかもしれないが、通路の先が塞がれていた😅
外から回ることにする
6:02 女人堂の裏側から登山道が続いていく
6:02 女人堂の裏側から登山道が続いていく
6:04 女人堂を過ぎるとゴロゴロ石が増えてくる
6:04 女人堂を過ぎるとゴロゴロ石が増えてくる
6:07 金剛童子(御嶽神社小宮)
6:07 金剛童子(御嶽神社小宮)
6:09 この辺りが最後の木階段
6:09 この辺りが最後の木階段
6:19 九合目 石室山荘まで800m
6:19 九合目 石室山荘まで800m
6:24 この辺りからは火山っていう感じのゴロゴロ岩の登山道。
夏雲で曇る前に保険で写真を撮っておくことにする
6:24 この辺りからは火山っていう感じのゴロゴロ岩の登山道。
夏雲で曇る前に保険で写真を撮っておくことにする
6:24 7.5合目付近からの360°パノラマ
6:24 7.5合目付近からの360°パノラマ
6:26 乗鞍岳側(北アルプス側)
6:26 乗鞍岳側(北アルプス側)
6:26 乗鞍岳にズームイン
6:26 乗鞍岳にズームイン
6:26 更にズームイン
6:26 更にズームイン
6:26 更にズームイン。右側の峰が剣ヶ峰で祠が建っているのが見える
6:26 更にズームイン。右側の峰が剣ヶ峰で祠が建っているのが見える
6:38 九合目 石室山荘まで300m
6:38 九合目 石室山荘まで300m
6:42 石室山荘が近づいてくる。八合目〜九合目の間の距離が長く感じる😅
6:42 石室山荘が近づいてくる。八合目〜九合目の間の距離が長く感じる😅
6:42 傾斜はこんな感じ。北側
6:42 傾斜はこんな感じ。北側
6:42 傾斜はこんな感じ。南側
6:42 傾斜はこんな感じ。南側
6:53 初めてだったので石室山荘に寄る
6:53 初めてだったので石室山荘に寄る
6:53 石室山荘の北側出入口から登ってきた登山道の眺め
6:53 石室山荘の北側出入口から登ってきた登山道の眺め
6:54 石室山荘を通り抜けた
6:54 石室山荘を通り抜けた
7:01 鳥居⛩の少し下。岩の下にひっそりと設置された九合目の道標
7:01 鳥居⛩の少し下。岩の下にひっそりと設置された九合目の道標
7:06 剣ヶ峰迄30分位
7:06 剣ヶ峰迄30分位
7:07 振り返って登ってきた登山道
7:07 振り返って登ってきた登山道
7:12 黒沢十字路に到着😅
7:12 黒沢十字路に到着😅
7:12 黒沢十字路からの360°パノラマ
7:12 黒沢十字路からの360°パノラマ
7:17 剣ヶ峰迄は緩やかな登り
7:17 剣ヶ峰迄は緩やかな登り
7:28 剣ヶ峰直下のシェルター
7:28 剣ヶ峰直下のシェルター
7:29 最後にこの階段を登れば剣ヶ峰の頂上
7:29 最後にこの階段を登れば剣ヶ峰の頂上
7:31 頂上奥社祈祷所。左上にライブカメラのカメラが設置されている
7:31 頂上奥社祈祷所。左上にライブカメラのカメラが設置されている
7:31 ライブカメラ🎥にズームイン。こんなカメラで撮影してライブ配信されてたんですね😅

御嶽山火山マイスターネットワークチャンネル「【LIVE】御嶽山(おんたけさん)【長野県/岐阜県】標高3,067mからのライブ配信」
https://www.youtube.com/watch?v=38QUfEpZnUQ
7:31 ライブカメラ🎥にズームイン。こんなカメラで撮影してライブ配信されてたんですね😅

御嶽山火山マイスターネットワークチャンネル「【LIVE】御嶽山(おんたけさん)【長野県/岐阜県】標高3,067mからのライブ配信」
https://www.youtube.com/watch?v=38QUfEpZnUQ
7:31 9年前に水蒸気噴火した地獄谷はもっと右側なので直接は見えない(お鉢の外側が見える)
7:31 9年前に水蒸気噴火した地獄谷はもっと右側なので直接は見えない(お鉢の外側が見える)
7:31 御嶽神社頂上奥社
7:31 御嶽神社頂上奥社
7:34 御嶽山の山頂標識(標高:3,067m)
7:34 御嶽山の山頂標識(標高:3,067m)
7:35 山頂標識越しの北アルプス
7:35 山頂標識越しの北アルプス
7:36 御嶽山剣ヶ峰からの360°パノラマ
7:36 御嶽山剣ヶ峰からの360°パノラマ
7:37 山頂標識と三角点
7:37 山頂標識と三角点
7:38 一の池周囲(お鉢めぐりは規制中)の火口の縁の向こうに
7:38 一の池周囲(お鉢めぐりは規制中)の火口の縁の向こうに
7:38 白山が見える。白山も乗鞍岳から見えてたので、白山側から乗鞍岳や御嶽山を眺めてみたい山
7:38 白山が見える。白山も乗鞍岳から見えてたので、白山側から乗鞍岳や御嶽山を眺めてみたい山
7:39 白山にズームイン。左側の峰が白山で一番高い御前峰
7:39 白山にズームイン。左側の峰が白山で一番高い御前峰
7:39 二ノ池越しには北アルプスの山々が見える
7:39 二ノ池越しには北アルプスの山々が見える
7:39 北アルプスにズームイン
7:39 北アルプスにズームイン
7:39 笠ヶ岳
7:40 乗鞍岳越しの槍ヶ岳、奥穂高岳、前穂高岳
7:40 乗鞍岳越しの槍ヶ岳、奥穂高岳、前穂高岳
7:40 槍ヶ岳にズームイン
7:40 槍ヶ岳にズームイン
7:40 奥穂高岳にズームイン
7:40 奥穂高岳にズームイン
7:41 中央アルプス、南アルプス方面
7:41 中央アルプス、南アルプス方面
7:41 富士山
7:42 中央アルプス、南アルプス方面
7:42 中央アルプス、南アルプス方面
7:42 甲斐駒ヶ岳(中央奥)にズームイン
7:42 甲斐駒ヶ岳(中央奥)にズームイン
7:43 仙丈ヶ岳(中央奥)にズームイン
7:43 仙丈ヶ岳(中央奥)にズームイン
7:43 北岳(中央奥)にズームイン
7:43 北岳(中央奥)にズームイン
7:46 八ヶ岳〜中央アルプス・南アルプス側の山々をパノラマ合成(元サイズは非縮小で24MByteあるので要注意)
(左奥が八ヶ岳、中央手前が中央アルプス、右側奥が南アルプス)
7:46 八ヶ岳〜中央アルプス・南アルプス側の山々をパノラマ合成(元サイズは非縮小で24MByteあるので要注意)
(左奥が八ヶ岳、中央手前が中央アルプス、右側奥が南アルプス)
7:44 もう一つの山頂標識
7:44 もう一つの山頂標識
7:48 右側に水蒸気噴火した地獄谷があるが隠れて見えない
7:48 右側に水蒸気噴火した地獄谷があるが隠れて見えない
7:48 水蒸気噴火した地獄谷側の火口にズームイン。
摩利支天山に向かう
7:48 水蒸気噴火した地獄谷側の火口にズームイン。
摩利支天山に向かう
7:59 継子岳越しの北アルプス
7:59 継子岳越しの北アルプス
7:59 北アルプスにズームイン
7:59 北アルプスにズームイン
8:04 二ノ池に到着。砂で埋まっていてビーチのよう
8:04 二ノ池に到着。砂で埋まっていてビーチのよう
8:09 二ノ池山荘に到着
8:09 二ノ池山荘に到着
8:09 登山道情報
8:14 二の池ヒュッテ
8:14 二の池ヒュッテ
8:17 ミヤマダイコンソウ
8:17 ミヤマダイコンソウ
8:29 白い花
8:31 三ノ池が美しい😍
8:31 三ノ池が美しい😍
8:45 摩利支天乗越に到着
8:45 摩利支天乗越に到着
8:47 摩利支天乗越の岩の上から360°パノラマ
8:47 摩利支天乗越の岩の上から360°パノラマ
8:49 五ノ池小屋、継子岳越しの北アルプス
8:49 五ノ池小屋、継子岳越しの北アルプス
8:49 北アルプスにズームイン
8:49 北アルプスにズームイン
8:51 北アルプスの山々をパノラマ合成(元サイズは非縮小で27MByteあるので要注意)。
・笠ヶ岳の右側に見えているのは剱岳と立山😍 立山は左側が雄山。御嶽山から立山見えちゃうんですね。
・笠ヶ岳の左側に重なって見えているのは、手前が黒部五郎岳、奥が薬師岳
8:51 北アルプスの山々をパノラマ合成(元サイズは非縮小で27MByteあるので要注意)。
・笠ヶ岳の右側に見えているのは剱岳と立山😍 立山は左側が雄山。御嶽山から立山見えちゃうんですね。
・笠ヶ岳の左側に重なって見えているのは、手前が黒部五郎岳、奥が薬師岳
8:52 摩利支天乗越の岩の上からの三ノ池
8:52 摩利支天乗越の岩の上からの三ノ池
8:53 三ノ池にズームイン
8:53 三ノ池にズームイン
8:53 更に、三ノ池にズームイン
8:53 更に、三ノ池にズームイン
8:53 摩利支天乗越の岩の上からの、継子岳越しの北アルプス。
摩利支天山へ向かう
8:53 摩利支天乗越の岩の上からの、継子岳越しの北アルプス。
摩利支天山へ向かう
8:57 摩利支天山の頂上へは、ずっと山の左側を巻いていく
8:57 摩利支天山の頂上へは、ずっと山の左側を巻いていく
9:11 摩利支天山に到着(標高:2,959m)。剣ヶ峰方面の眺望
9:11 摩利支天山に到着(標高:2,959m)。剣ヶ峰方面の眺望
9:11 摩利支天山の頂上の三角点
9:11 摩利支天山の頂上の三角点
9:11 摩利支天山の頂上からの360°パノラマ
9:11 摩利支天山の頂上からの360°パノラマ
9:13 摩利支天山頂上から東側に延びる尾根
9:13 摩利支天山頂上から東側に延びる尾根
9:13 摩利支天山頂上から、継子岳の西側に延びる小坂口登山口と、奥の北アルプス
9:13 摩利支天山頂上から、継子岳の西側に延びる小坂口登山口と、奥の北アルプス
9:14 乗鞍岳にズームイン。少し雲が湧いてきた
9:14 乗鞍岳にズームイン。少し雲が湧いてきた
9:14 更に、乗鞍岳にズームイン
9:14 更に、乗鞍岳にズームイン
9:32 イワカガミ
9:34 イワカガミと鈴のような白い花
9:34 イワカガミと鈴のような白い花
9:43 摩利支天乗越の近くにある展望台へ登り、360°パノラマ
9:43 摩利支天乗越の近くにある展望台へ登り、360°パノラマ
9:45 継子岳越しの北アルプス。
次回は三ノ池〜継子岳をぐるりと周回してみたい
下山するため賽の河原へ向かう
9:45 継子岳越しの北アルプス。
次回は三ノ池〜継子岳をぐるりと周回してみたい
下山するため賽の河原へ向かう
9:55 賽の河原避難小屋近くからの三ノ池
9:55 賽の河原避難小屋近くからの三ノ池
9:55 三ノ池にズームイン
9:55 三ノ池にズームイン
9:57 賽の河原避難小屋近くからの賽の河原のパノラマ
9:57 賽の河原避難小屋近くからの賽の河原のパノラマ
10:12 二の池山荘が見えてきた
10:12 二の池山荘が見えてきた
10:12 振り返って、摩利支天山側。少し雲が湧いてきた
10:12 振り返って、摩利支天山側。少し雲が湧いてきた
10:18 二の池山荘
10:22 剣ヶ峰方面と黒沢口登山道方面との分岐。黒沢口登山道方面へ進む
10:22 剣ヶ峰方面と黒沢口登山道方面との分岐。黒沢口登山道方面へ進む
10:28 ここで黒沢口登山道と合流
10:28 ここで黒沢口登山道と合流
10:37 九合目石室山荘に到着
10:37 九合目石室山荘に到着
11:02 木階段
11:09 金剛童子(御嶽神社小宮)
11:09 金剛童子(御嶽神社小宮)
11:15 八合目の女人堂
11:15 八合目の女人堂
11:23 木階段
11:49 七合目行場山荘
11:49 七合目行場山荘
12:20 黒沢登山口

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 携帯 サングラス タオル ポール カメラ

感想

ここ数年、秋の紅葉🍁の時期に登ろうと思っていたが、天気や休みが合わず登ることが出来ていなかった御嶽山。秋ではないが御嶽山・白山を狙い、まずは重い腰を上げて近い御嶽山に登ってみた。

火山の山だけあって、上の方は乗鞍岳と似ている。

御嶽山は乗鞍岳と同様、多くの周囲の山からの目印になっている山なので、御嶽山側から周囲の山の眺望(次の眺望)を得るのも登りたい目標の一つであった。遠くは劔山・立山まで見ることが出来て満足😍😍😍

(参考動画)

御嶽山火山マイスターネットワークチャンネル
このチャンネルにライブカメラあり。
https://www.youtube.com/@OntakeVolcanoMeister

御嶽山二の池ヒュッテチャンネル「御嶽山ルートガイド Vol.1 黒沢口登山道」2021/07/06公開


※以下、同じ黒沢登山道から。

きーch山散歩チャンネル「日本百名山94座目!木曽の霊峰【御嶽山】2022年8月、国内第二位の巨大火山」2022/08/06公開


山登りひろこチャンネル「山登り四年生の登山日記 129座目 御嶽山 2022年10月8日」2022/10/09公開


サイキュー趣味チャンネル「最短コースがついに解禁!日本百名山の【御嶽山】を紹介」2023/07/19公開(5:00〜八合目からの眺望は山座同定にも使える)


※以下、2014年噴火前の剣ヶ峰からの眺望参考動画(一ノ池は、噴火の前から枯れていたんですね。二ノ池も半分枯れているような感じだったんですね)

あんころチャンネル「噴火直前の御嶽山の様子」2014/09/28公開(※YouTubeで視聴する必要有り)


※以下、濁河温泉小坂口から。

Taka Mountain Channel「【登山】残雪の御嶽山|濁河温泉小坂口から頂上周遊と池めぐり日帰り登山&雷鳥<御嶽山/4K映像>」2021/06/09公開


チェロくま登山隊チャンネル「御嶽山 摩利支天 登山#01」2020/07/06公開

チェロくま登山隊チャンネル「御嶽山の継子岳に登山!#02」2020/07/13公開


オトナ女子の山登りチャンネル「【御嶽山】憧れの五の池小屋に泊まる!天空の山小屋を大満喫!」2020/09/11公開


mono-チャンネル「山に癒される動画 御嶽山 幻の絶景ドラゴンアイ(2022年春登山 長野県/岐阜県)」2022/06/28公開


(ご参考)山座同定

■御岳ロープウェイの山頂駅(飯森高原駅)からの眺望だが山座同定に使える
のほほんomoチャンネル「【初登頂】御嶽山標高3067m行ったで〜御嶽ロープウェイスタートから頂上!stand on top of a Japan Ontake mountain」2021/10/08公開
https://youtu.be/xzhI5ynKPWM?t=127

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら