記録ID: 5752887
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2023年07月24日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:12
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 925m
- 下り
- 915m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:06
距離 17.1km
登り 925m
下り 925m
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
絶景を求めて安達太良山 今回は馬車道を進み、くろがね小屋手前の分岐から峰ノ辻に向かい、そこから左方向、乳首を目指して登りました。 馬車道から峰ノ辻までは道が細く、泥濘がかなりあったり、木の枝のトンネルを潜りながらのそこそこ難道でしたが、峰ノ辻に出るとほっとします。 峰ノ辻から一旦は右側ルートに進みましたが、思うところがあって、左側に一旦下がり、ロープウェイからの道に合流するルートを登りました。 だんだんと勾配がキツくなりました。 乳首に登って山頂の社に御参り。 鎖に掴まっての岩登りがあり、危険度もあるので、当初は乳首登頂はパスの予定でしたが、壊れていた社が直されたらしいものを確認したくなりました。 そこから降りようとするものの、下りのルートが分かりにくく、ちょっと往生しました。 乳首を降りてから360度カメラを伸ばして牛ノ背まで尾根歩き。 この日は曇りがちでしたが、風が少なく歩き易かったです。 鉄山まで行って、ひととおり撮影を済ませて、くろがね小屋方向に下山開始。 峰ノ辻までは景色の良い穏やかな山歩きができますが、そこから先のくろがね小屋まではかなりタフな山道で、勾配もあり、道も荒れた感じなので、登るも下るも修行になりますね。 さらに馬車道も長く、何時もながらに疲れました。 下山後に奥岳の湯で温泉を満喫。 この日は歩く人も少なく、空いていました。 くろがね小屋は現在リニューアルのために中止しているそうで、トイレも使えないとのことでした。 ドリンクはペットボトルが3本で足りましたが、かなり暑い山歩きでしたので、もう少し余分があったほうが気分は楽だったかもしれません。 |
その他周辺情報 | くろがね小屋は現在リニューアルのために中止しているとのことで、トイレも利用できないそうです。 下山後の奥岳温泉はとても素敵で、やや青緑色をした、適度の硫黄の香る湯が素晴らしく、肌もすべすべになり、疲れもかなり回復できました。 レストハウスで食べたソフトクリームも美味しかった。 |
写真
撮影機器:
感想
この日は安達太良山も気温が高く、山行は暑くて大変でした。
この山は絶景までのアクセスが遠く、時間もかかり、その修行の度合いをどう受け取るかで評価が別れるのだろうと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する