薬師岳〜黒部五郎岳 久々のテン泊(折立〜新穂高)
- GPS
- 25:21
- 距離
- 45.4km
- 登り
- 3,425m
- 下り
- 3,644m
コースタイム
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:55
- 山行
- 10:43
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 11:38
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 9:23
天候 | 初日 晴れのち雷雨 2日目、3日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富山から地鉄で有峰口まで 有峰口〜折立 路線バス(要予約。席に空きがあれば予約なしでも乗れます) →10時半に折立到着 帰り 新穂高から平湯温泉まで路線バス(910円) 平湯温泉〜新宿 高速バス(5700円) 行きは新幹線利用しても毎日アルペン号とほぼ値段変わらず、帰りは乗り換えの不便はあっても毎日アルペン号より大幅に安いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されてます |
写真
感想
金曜日になって、翌週月曜日は仕事を休めることが急に決まりました。土日入れれば3連休。
この週末は特に予定を決めていなかったのですが、3連休ならどこかに行こうかな、と思って頭に浮かんだのが、今回のこのコースでした。
毎日アルペンの登山バスは当然ながら満席だったけど、交通アクセスで書いた方法なら問題なく予約できたし、小屋は無理でもテン場なら泊まれそう(薬師平は予約不要、黒部五郎小屋は特定日要予約。)
という訳で、ホントに久しぶりにテン泊で縦走することにしました。
調べたら、山中でのお泊まり(小屋泊)は2021年の立山〜剱以来、テン泊は2019年の白馬〜唐松以来、テン泊2泊以上になると2017年の南ア縦走以来でした。
色々あって、あんまりお泊まりはできなかったんです…
久々のテン泊だったのと、急遽決めた予定だったので、小さいミスが幾つかあり大変でした。
パッキングの際に余計なモノが多くて荷物が水なしで14キロになったのはご愛嬌としても、肝心のザックカバーを忘れてしまい、初日の雷雨では大変な事に…。幸い、全ての荷物をビニールで個別包装してるので被害は最小限だったけど、忘れ物はダメですね。
普段はライト装備の日帰りばかりなので、テン泊の場合にどれくらいの時間で歩けるかを考慮することなくコースを設定。その結果、2日目は12時間強、3日目は約10時間のコースタイムになってしまい、時間と体力を余計に使ってしまいました…
しかも、僕は暑さに極めて弱い事も考慮してなかったので、かなりキツイ縦走になりました。
それでも、素晴らしい景色の中を何とか歩き切れたし、北アらしく要所に小屋があるので、特に3日目は小屋でご飯補給する事でギリ体力も持ち、「さすが北アのホスピタリティ!」と感動していました。
初日の雷雨や小さいミス仕方ないとしても、肝心の2日目3日目は快晴で歩けたので、大満足の縦走でした。
これからは体力つけるためにも、テン泊をもう少し増やそうと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する