ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 582208
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主稜コースを行く!霧氷も見れた(^^) 檜洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳 

2015年01月24日(土) ~ 2015年01月25日(日)
 - 拍手
GPS
30:21
距離
19.6km
登り
1,581m
下り
1,819m

コースタイム

1日目
山行
8:08
休憩
0:13
合計
8:21
9:58
155
13:22
10
13:32
13:45
65
14:50
48
15:38
112
17:30
0
2日目
山行
7:05
休憩
0:40
合計
7:45
7:45
0
7:45
33
8:18
39
8:57
11
9:08
9:20
37
9:57
0
9:57
29
10:26
27
10:53
60
11:53
0
11:53
12:21
189
天候 1日目 小雪と霧
2日目 ド晴天
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR松田(小田急新松田)からバスで西丹沢自然教室
コース状況/
危険箇所等
西丹沢自然教室に登山ポスト、トイレがあります。
展望園地手前から凍結していてアイゼン要でした。外したのは金冷シでしたが、そんな所まで付けているのは少数派。ただ、外した後に一回滑って転びました。トホホ。
山と高原地図では「展望園地」の記載が、現地の標識では「展望台」となっています。
トイレは青ヶ岳山荘、蛭ヶ岳山荘、みやま山荘、尊仏山荘となります。
西丹沢自然教室を出発します\(^o^)/ドキドキです!
2015年01月24日 09:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 9:09
西丹沢自然教室を出発します\(^o^)/ドキドキです!
暫く車道を行くと、登山口入口です。ここを右に入ります。
2015年01月24日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 9:15
暫く車道を行くと、登山口入口です。ここを右に入ります。
最初はこんな感じ。でも、1ヶ月振りの山で体が重い〜(**)ゆっくり行かせてください。fujifumiさん。
2015年01月24日 09:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 9:21
最初はこんな感じ。でも、1ヶ月振りの山で体が重い〜(**)ゆっくり行かせてください。fujifumiさん。
標識はとても親切。とても頻繁にあります。
2015年01月24日 09:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 9:30
標識はとても親切。とても頻繁にあります。
ん?あの白いプツプツは何だろう?
2015年01月24日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 9:37
ん?あの白いプツプツは何だろう?
ミツマタの蕾!ん?以前5月末に咲いているのを見たはずだけど…もう蕾?
2015年01月24日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 9:37
ミツマタの蕾!ん?以前5月末に咲いているのを見たはずだけど…もう蕾?
親切な標識でゴーラ沢出合までカウントダウン。頻繁にあります。
2015年01月24日 09:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 9:41
親切な標識でゴーラ沢出合までカウントダウン。頻繁にあります。
え〜っと、ここがゴーラ沢出合らしいのですが…。いいのかな?さっきまでの親切標識とは全然違う…
2015年01月24日 09:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 9:58
え〜っと、ここがゴーラ沢出合らしいのですが…。いいのかな?さっきまでの親切標識とは全然違う…
渡渉せねばなりませんが、どこから渡ろうかな…。やっぱりここ?結構危なっかしい感じ?
2015年01月24日 10:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:01
渡渉せねばなりませんが、どこから渡ろうかな…。やっぱりここ?結構危なっかしい感じ?
fujifumiさんは「私走って行く!」たったかたっと華麗な渡渉。
2015年01月24日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 10:03
fujifumiさんは「私走って行く!」たったかたっと華麗な渡渉。
私は、「おっとっと!」片足ボチャッと水に突っ込んだらここで終わりだと思い、慎重にストックを出しました。これで怖いものなし!ひょいひょいっと。(自分の中のイメージ)
2015年01月24日 10:00撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/24 10:00
私は、「おっとっと!」片足ボチャッと水に突っ込んだらここで終わりだと思い、慎重にストックを出しました。これで怖いものなし!ひょいひょいっと。(自分の中のイメージ)
ゴーラ沢出会いから登り切ったところのベンチで小休止。
2015年01月24日 10:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:19
ゴーラ沢出会いから登り切ったところのベンチで小休止。
おおっ!凍結登場!この先はどうなっているかわからないけれど、ここでアイゼン装着。fujifumiさんは6本爪。私は12本爪。
2015年01月24日 11:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 11:07
おおっ!凍結登場!この先はどうなっているかわからないけれど、ここでアイゼン装着。fujifumiさんは6本爪。私は12本爪。
檜洞丸近付いて来た。ガスってきた〜(**)
2015年01月24日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 12:33
檜洞丸近付いて来た。ガスってきた〜(**)
展望園地は「展望台」の表示にスルーしてしまったので、檜洞丸手前のベンチで小休止。
2015年01月24日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 12:33
展望園地は「展望台」の表示にスルーしてしまったので、檜洞丸手前のベンチで小休止。
同角ノ頭との分岐
2015年01月24日 12:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 12:59
同角ノ頭との分岐
木道は横木一本に一歩でちょこちょこちょこちょこ歩きます。
2015年01月24日 13:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 13:05
木道は横木一本に一歩でちょこちょこちょこちょこ歩きます。
霧氷できてきた〜。遂に、ずっと憧れてきた丹沢の霧氷とご対面!ガスガスならではのプレゼントにテンションア〜ップ!うきゃー!(>▽<)
2015年01月24日 13:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 13:13
霧氷できてきた〜。遂に、ずっと憧れてきた丹沢の霧氷とご対面!ガスガスならではのプレゼントにテンションア〜ップ!うきゃー!(>▽<)
檜洞丸に到着〜(*´▽`*)でも予定より45分遅れ…。行くか戻るか検討。蛭ヶ岳山荘着は15:40予定。日没が17:00でその後もしばらくは明るいだろうから、この後40分遅れでも行けると判断し、進むことに。
2015年01月24日 13:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 13:22
檜洞丸に到着〜(*´▽`*)でも予定より45分遅れ…。行くか戻るか検討。蛭ヶ岳山荘着は15:40予定。日没が17:00でその後もしばらくは明るいだろうから、この後40分遅れでも行けると判断し、進むことに。
綺麗な縁取り。(馬酔木だそうです)
2015年01月24日 13:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 13:57
綺麗な縁取り。(馬酔木だそうです)
これが、アップダウン激しいコースならではの激ダウン?(TT)この後、このパタンに何度も泣かされました〜。わかっちゃいるけど、辛い〜(TT)
2015年01月24日 14:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 14:00
これが、アップダウン激しいコースならではの激ダウン?(TT)この後、このパタンに何度も泣かされました〜。わかっちゃいるけど、辛い〜(TT)
でも、アイゼンを付けていると、滑らないという安心感でいつも苦手な下りでもサクサク下れる。
2015年01月24日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1/24 14:18
でも、アイゼンを付けていると、滑らないという安心感でいつも苦手な下りでもサクサク下れる。
動物達(鹿とか狸みたいの?)もこの道が歩き易いみたいね。ずっと足跡が付いていました。人間も動物も同じだね。
2015年01月24日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/24 14:18
動物達(鹿とか狸みたいの?)もこの道が歩き易いみたいね。ずっと足跡が付いていました。人間も動物も同じだね。
お!なんか少し晴れてきた?
2015年01月24日 14:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 14:52
お!なんか少し晴れてきた?
臼ヶ岳到着
2015年01月24日 15:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 15:38
臼ヶ岳到着
また下り…(-_-;)うううう…その分登ると思うと…(++;)
2015年01月24日 16:13撮影 by  iPhone 6, Apple
5
1/24 16:13
また下り…(-_-;)うううう…その分登ると思うと…(++;)
霧氷がきれい…
2015年01月24日 16:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/24 16:20
霧氷がきれい…
でも、山は殆ど見えません…(/_;)誰かのレコに、途中で見える蛭ヶ岳がとってもいいとあったのに残念!(>_<)クー!
2015年01月24日 16:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 16:20
でも、山は殆ど見えません…(/_;)誰かのレコに、途中で見える蛭ヶ岳がとってもいいとあったのに残念!(>_<)クー!
鎖場を登る。fujifumiさん、私の写真をたくさん撮ってくれてありがとう!
2015年01月24日 16:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/24 16:37
鎖場を登る。fujifumiさん、私の写真をたくさん撮ってくれてありがとう!
霧氷成長中〜
2015年01月24日 16:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 16:46
霧氷成長中〜
あと500mの地点で既に16:56。雪の上にくっきりとトレースが有るので、暗くなっても小屋まで行けると思ったものの、ここから先がまだ長かった…。暗くなる前にヘッドライトを装着!険しい登りを行く。写真を撮るゆとりは無し。
2015年01月24日 16:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 16:56
あと500mの地点で既に16:56。雪の上にくっきりとトレースが有るので、暗くなっても小屋まで行けると思ったものの、ここから先がまだ長かった…。暗くなる前にヘッドライトを装着!険しい登りを行く。写真を撮るゆとりは無し。
ようやく山頂の広場に到着〜!17:30。山荘のご主人に無事の到着を知らせようとダッシュするfujifumiさん。私は体力の限界!よろよろと後を追う。
2015年01月24日 17:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 17:30
ようやく山頂の広場に到着〜!17:30。山荘のご主人に無事の到着を知らせようとダッシュするfujifumiさん。私は体力の限界!よろよろと後を追う。
もう夕食が始まろうとしていました。今日はおでんの日。ご飯と左上のごはんのお供はお代わり自由。湯呑は無いので、お茶を飲むには自分のカップ(水筒の蓋)が必要です。私はバテバテで、ご飯のお代わりもせず、パイナップルを全部で8個食べました(^^ゞだって、キーンと冷えて、甘くておいしいんだもの〜
2015年01月24日 18:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/24 18:00
もう夕食が始まろうとしていました。今日はおでんの日。ご飯と左上のごはんのお供はお代わり自由。湯呑は無いので、お茶を飲むには自分のカップ(水筒の蓋)が必要です。私はバテバテで、ご飯のお代わりもせず、パイナップルを全部で8個食べました(^^ゞだって、キーンと冷えて、甘くておいしいんだもの〜
私達は最後の到着だったので、二人だけで2階の部屋。貸切。朝起きたら、布団は仮畳みでいいそうです。
2015年01月24日 19:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 19:41
私達は最後の到着だったので、二人だけで2階の部屋。貸切。朝起きたら、布団は仮畳みでいいそうです。
受付、談話室、食堂、売店、乾燥室は全てここ。(繁忙期はここにも布団を敷く)
2015年01月24日 20:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 20:00
受付、談話室、食堂、売店、乾燥室は全てここ。(繁忙期はここにも布団を敷く)
トイレ。洋式が2と和式が1です。
2015年01月24日 20:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 20:02
トイレ。洋式が2と和式が1です。
洗面台はトイレのここだけ。手洗いの水は天水です。(夜景モードのままだったのでピンボケ)水はペットボトル500mlが500円です。
2015年01月24日 20:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 20:02
洗面台はトイレのここだけ。手洗いの水は天水です。(夜景モードのままだったのでピンボケ)水はペットボトル500mlが500円です。
素晴らしい夜景!ご主人が早朝の方がきれいだと教えてくださったので、5時に起きました。この日は-5℃と気温が高くてイマイチ。もっとキラキラするんだそうです。いや、十分きれいですよ!東京タワーまで見えました。
2015年01月25日 05:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/25 5:16
素晴らしい夜景!ご主人が早朝の方がきれいだと教えてくださったので、5時に起きました。この日は-5℃と気温が高くてイマイチ。もっとキラキラするんだそうです。いや、十分きれいですよ!東京タワーまで見えました。
朝焼けショーの開幕。美しい。
2015年01月25日 06:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/25 6:02
朝焼けショーの開幕。美しい。
窓から見える朝焼けを気にしつつ、朝食。レトルトパックおかずとか持ってきたのですが、そこまで無くても山荘のご飯のお供で十分です。ふりかけと海苔は食べなかったのでお返ししました。
2015年01月25日 06:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 6:13
窓から見える朝焼けを気にしつつ、朝食。レトルトパックおかずとか持ってきたのですが、そこまで無くても山荘のご飯のお供で十分です。ふりかけと海苔は食べなかったのでお返ししました。
ご来光を見に外へ。昨夜暗かったしそれどころじゃなかったので、やっと山頂の標識撮影。
2015年01月25日 06:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 6:37
ご来光を見に外へ。昨夜暗かったしそれどころじゃなかったので、やっと山頂の標識撮影。
昨日と打って変わって、いい天気!富士山もきれいに見えてます。
2015年01月25日 06:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 6:37
昨日と打って変わって、いい天気!富士山もきれいに見えてます。
広場から見る山荘。
2015年01月25日 06:49撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/25 6:49
広場から見る山荘。
玄関はここのドアです。黄色のタンクに天水を溜めています。
2015年01月25日 06:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/25 6:50
玄関はここのドアです。黄色のタンクに天水を溜めています。
御来光キター!(^▽^)
2015年01月25日 06:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/25 6:50
御来光キター!(^▽^)
薄ら色づく富士山
2015年01月25日 06:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/25 6:50
薄ら色づく富士山
ざぶい〜。持って行ったものを全て着込んで御来光に備えたのですが、足だけサンダルで指先が寒い〜(((+_+)))
2015年01月25日 06:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/25 6:51
ざぶい〜。持って行ったものを全て着込んで御来光に備えたのですが、足だけサンダルで指先が寒い〜(((+_+)))
山頂標識と富士山
2015年01月25日 06:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 6:54
山頂標識と富士山
富士山右側に南アルプス。今年行くからね〜\(^o^)/
2015年01月25日 07:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 7:41
富士山右側に南アルプス。今年行くからね〜\(^o^)/
山荘ご主人の相方さん。天水タンクの氷を割るのが日課だそうです。
2015年01月25日 07:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1/25 7:43
山荘ご主人の相方さん。天水タンクの氷を割るのが日課だそうです。
2015年01月25日 07:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 7:45
さて、記念写真を撮ったら出発しましょう。宿泊者は殆ど出発し、かろうじて残っていた方に撮っていただきました。ありがとうございます。
2015年01月25日 07:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/25 7:45
さて、記念写真を撮ったら出発しましょう。宿泊者は殆ど出発し、かろうじて残っていた方に撮っていただきました。ありがとうございます。
丹沢山に向かいます。
2015年01月25日 07:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 7:53
丹沢山に向かいます。
青空の下、もっふもふの霧氷。
2015年01月25日 07:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 7:55
青空の下、もっふもふの霧氷。
霧氷を激写するfujifumiさん。
2015年01月25日 07:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/25 7:55
霧氷を激写するfujifumiさん。
鞍部に下ります。
2015年01月25日 08:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/25 8:02
鞍部に下ります。
鎖場を登ります。下から、登っている人を見た時「あんな所を登るの?(・_・;)」と思ったけど、登ってみればそれほどでもなかった。
2015年01月25日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1/25 8:11
鎖場を登ります。下から、登っている人を見た時「あんな所を登るの?(・_・;)」と思ったけど、登ってみればそれほどでもなかった。
蛭ヶ岳からの道がよく見える〜。fujifumiさんが登るところを撮り損なってしまいました…。<(_ _;)>ヒラアヤマリ
2015年01月25日 08:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 8:11
蛭ヶ岳からの道がよく見える〜。fujifumiさんが登るところを撮り損なってしまいました…。<(_ _;)>ヒラアヤマリ
あれ?ここがかの有名な鬼ヶ岩?!
2015年01月25日 08:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 8:18
あれ?ここがかの有名な鬼ヶ岩?!
振り向けば鬼の角。
2015年01月25日 08:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 8:18
振り向けば鬼の角。
見下ろして見る。うむ。なかなかの急勾配だね。
2015年01月25日 08:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 8:18
見下ろして見る。うむ。なかなかの急勾配だね。
よく写真で見るぐるぐるの木
2015年01月25日 08:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 8:25
よく写真で見るぐるぐるの木
こっちの写真の方が、蛭ヶ岳がきちんと入っていい構図ですな〜。さすが!
2015年01月25日 08:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 8:25
こっちの写真の方が、蛭ヶ岳がきちんと入っていい構図ですな〜。さすが!
来た道を振り返る。棚沢ノ頭。
2015年01月25日 08:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 8:49
来た道を振り返る。棚沢ノ頭。
登り切って不動ノ峰。
2015年01月25日 08:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 8:57
登り切って不動ノ峰。
風に散った霧氷。サックサクです。手で触るとバリバリした感じ。
2015年01月25日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 8:59
風に散った霧氷。サックサクです。手で触るとバリバリした感じ。
不動ノ峰から少し下った所に有る休憩所。
2015年01月25日 09:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 9:08
不動ノ峰から少し下った所に有る休憩所。
丹沢山が近付いて来ましたが、え〜っと、その前にどこまで下らせる気かな〜?その後、あれを登るんだね…。(/_;)
2015年01月25日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 9:17
丹沢山が近付いて来ましたが、え〜っと、その前にどこまで下らせる気かな〜?その後、あれを登るんだね…。(/_;)
登るっきゃない!
2015年01月25日 09:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 9:26
登るっきゃない!
お〜!みやま山荘見えた!窓が随分大きい感じ。ここにも泊まってみたい。
2015年01月25日 09:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 9:55
お〜!みやま山荘見えた!窓が随分大きい感じ。ここにも泊まってみたい。
最高の景色!百名山17座目ゲット!
2015年01月25日 09:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/25 9:57
最高の景色!百名山17座目ゲット!
おっと!こっちの標識を撮り忘れるところだった。あら、斜めになってしまった…(^^ゞ
2015年01月25日 10:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 10:26
おっと!こっちの標識を撮り忘れるところだった。あら、斜めになってしまった…(^^ゞ
また下りだよ〜
2015年01月25日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 11:02
また下りだよ〜
竜ヶ馬場沢を通して箒杉沢を望む。
2015年01月25日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 11:05
竜ヶ馬場沢を通して箒杉沢を望む。
下っては登り…
2015年01月25日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 11:05
下っては登り…
やっとこ塔ノ岳。山荘裏に重機が!(@@;)
2015年01月25日 11:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 11:55
やっとこ塔ノ岳。山荘裏に重機が!(@@;)
塔ノ岳山頂にて。昨日から歩いてきた檜洞丸、臼ヶ岳、蛭ヶ岳が見えます。
2015年01月25日 12:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 12:21
塔ノ岳山頂にて。昨日から歩いてきた檜洞丸、臼ヶ岳、蛭ヶ岳が見えます。
少し雲が出てきたようです。表尾根を下ることも考えていたのですが、止めました。塔ノ岳の標識も撮らず、この後大倉まで写真無し。いやはや、疲れました。
2015年01月25日 12:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 12:21
少し雲が出てきたようです。表尾根を下ることも考えていたのですが、止めました。塔ノ岳の標識も撮らず、この後大倉まで写真無し。いやはや、疲れました。

感想

とっても苦しくて、いや、苦しかったから?とっても楽しかったです。
(ドMですな)
ガスガスだったからの霧氷。
翌日のびっくりするほどの晴天。素晴らしい夜景。
まだ慣れないアイゼンでの長時間歩行や鎖場登り。かかとの上にマメができて痛かった…(>_<)
初めて塔ノ岳より奥の丹沢。登ったり下ったり、ハードな山でした〜。
12月28日の筑波山以来の山だったことが体力的に応えた気がします。
そのせいで山小屋到着が日没後という、前代未聞の事態でした。
これは大いに反省しなければなりません。
アイゼンに慣れていないため、木道に歯が引っ掛かってバランスを崩すことが何回もあり、ヒヤッとしました。一歩一歩に気を付けなければなりません。最後はゲーターのベルトが緩くて靴の裏でたるんでいたせいで、木道の金具に引っ掛けて派手に転びました。幸い、斜度が緩かったし、手をついた所も、おでこをしこたまぶつけたところも柔らかい地面だったので事なきを得ましたが、もし石が有ったり、ストックを巻き込んでいたらと思うとゾッとします。fujifumiさんにも迷惑を掛けてしまうところでした。まだまだ修行が足りません。

今回もfujifumiさんが一緒に行ってくれて本当に心強かったです。
お水やストーブも持って来てくれて、助かりました。
そして、とっても楽しかった。長い大倉尾根の下りも短く感じます。

あ〜っ!丹沢山で三角点にタッチするの忘れたああああ!
(って、見もしなかった…)orz

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1116人

コメント

white&blueが最高!
 夜景の絶景もさることながら、前日の曇り空と打って変わって、最高のコンディションですね!
 青い空に、白い霧氷!
 これなんですよ。今冬は7回チャレンジして、前日の曇りの中でゲットでした。
 なので、羨ましー

 実は、今日は、それを狙って大倉から主脈へ行きました・・・
 樹々は無表情でした。。。
 次の楽しみが増えましたね。
 
2015/2/2 0:01
Re: white&blueが最高!
大番頭(?)さん
そう!ガスの中での霧氷も神秘的ですが、やはり青空の下で見たいですよね。
今回はとってもラッキーでした。地元神奈川の丹沢で霧氷が見られると知ってから、「見たい!」と思っていましたが、思ったより早く目標達成できました。(^^ゞスミマセン…。この時も天気予報は晴れでしたので、「え?雪?(`ε´)ぶー」という感じでのスタートで、霧氷が見られるとは思いませんでした。
大番頭さんはこの冬だけで7回も丹沢に行かれているのですね?あ、2月2日も行かれて8回目?(O_o)WAO!!!私も、歩き応えと展望の良さに、丹沢に通うぞ!と決めました。
2015/2/8 12:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら