ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5822460
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

扇沢から周回(爺ケ岳・針ノ木岳・蓮華岳)

2023年08月11日(金) ~ 2023年08月12日(土)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
26.6km
登り
2,817m
下り
2,800m

コースタイム

1日目
山行
7:31
休憩
0:00
合計
7:31
7:51
10
11:17
66
12:23
19
12:42
50
13:32
75
14:47
35
15:22
2日目
山行
8:46
休憩
0:49
合計
9:35
5:20
37
5:57
6:13
40
6:53
100
8:33
46
9:19
9:25
37
10:02
10:20
59
11:19
48
12:07
12:16
105
14:01
54
14:55
天候 1日目:快晴一時ガス
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR大糸線信濃大町駅からバス扇沢駅下車
復路:扇沢駅からバスJR大糸線信濃大町駅へ
コース状況/
危険箇所等
良好
絶好の晴天☀️
バス車内から鹿島槍もきれいに見えました。
2023年08月11日 07:16撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 7:16
絶好の晴天☀️
バス車内から鹿島槍もきれいに見えました。
扇沢に到着。ここから来た道を戻る感じで柏原新道の入口に向かいます。
2023年08月11日 07:51撮影 by  iPad, Apple
8/11 7:51
扇沢に到着。ここから来た道を戻る感じで柏原新道の入口に向かいます。
柏原新道入り口に到着。
2023年08月11日 08:01撮影 by  iPad, Apple
8/11 8:01
柏原新道入り口に到着。
ジグザグに登っていきます。
2023年08月11日 08:11撮影 by  iPad, Apple
8/11 8:11
ジグザグに登っていきます。
八ツ見ベンチ通過。
2023年08月11日 08:43撮影 by  iPad, Apple
8/11 8:43
八ツ見ベンチ通過。
高度が上がり、針ノ木岳方面の展望が望めます。
2023年08月11日 08:44撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 8:44
高度が上がり、針ノ木岳方面の展望が望めます。
なかなかの根曲り。
2023年08月11日 09:02撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 9:02
なかなかの根曲り。
けっこう汗ダラダラ💦
2023年08月11日 09:08撮影 by  iPad, Apple
8/11 9:08
けっこう汗ダラダラ💦
スタート地点の扇沢が見下ろせます。
2023年08月11日 09:09撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 9:09
スタート地点の扇沢が見下ろせます。
ケルン通過。
2023年08月11日 09:10撮影 by  iPad, Apple
8/11 9:10
ケルン通過。
種池山荘が見えました。目標が見えると力が出ます。
2023年08月11日 09:11撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 9:11
種池山荘が見えました。目標が見えると力が出ます。
針ノ木岳方面。
2023年08月11日 09:36撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 9:36
針ノ木岳方面。
「一枚岩」?どこがそうなのか不明のまま通過。
2023年08月11日 09:50撮影 by  iPad, Apple
8/11 9:50
「一枚岩」?どこがそうなのか不明のまま通過。
黒い松の実。
2023年08月11日 10:04撮影 by  iPad, Apple
8/11 10:04
黒い松の実。
足もとに石が目立ってきました。
2023年08月11日 10:05撮影 by  iPad, Apple
8/11 10:05
足もとに石が目立ってきました。
石畳というわけですね。
2023年08月11日 10:12撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 10:12
石畳というわけですね。
このあたりは「水平道」。しばし楽に進めます。
2023年08月11日 10:20撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 10:20
このあたりは「水平道」。しばし楽に進めます。
「包優岬」?
2023年08月11日 10:24撮影 by  iPad, Apple
8/11 10:24
「包優岬」?
ここで大きく左に曲がっていきます。
2023年08月11日 10:35撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 10:35
ここで大きく左に曲がっていきます。
崩落地のようなところを横切っていくようです。
2023年08月11日 10:45撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 10:45
崩落地のようなところを横切っていくようです。
その崩落地を通過。
2023年08月11日 10:47撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 10:47
その崩落地を通過。
鉄砲坂というだけあって、この後もしんどい坂が続きます💦
2023年08月11日 11:05撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 11:05
鉄砲坂というだけあって、この後もしんどい坂が続きます💦
ようやく近くに種池山荘が✨
2023年08月11日 11:12撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 11:12
ようやく近くに種池山荘が✨
種池山荘到着。ピザは完売のようでした。
2023年08月11日 11:17撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 11:17
種池山荘到着。ピザは完売のようでした。
向こうに見える爺ケ岳に向かいます。
2023年08月11日 11:19撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 11:19
向こうに見える爺ケ岳に向かいます。
ここからだときれいな三角の爺ケ岳。
2023年08月11日 11:21撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 11:21
ここからだときれいな三角の爺ケ岳。
景色は最高ですが、ちょいと暑い💦
2023年08月11日 11:22撮影 by  iPad, Apple
3
8/11 11:22
景色は最高ですが、ちょいと暑い💦
剱岳が最高に見えるところでしばし昼食休憩。
2023年08月11日 11:25撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 11:25
剱岳が最高に見えるところでしばし昼食休憩。
さて出発。
2023年08月11日 11:40撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 11:40
さて出発。
爺ケ岳に登っていきます。
2023年08月11日 11:42撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 11:42
爺ケ岳に登っていきます。
なだらかな感じに見えますがけっこうしんどいです💦
2023年08月11日 11:49撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 11:49
なだらかな感じに見えますがけっこうしんどいです💦
一歩一歩という感じで進みます。
2023年08月11日 11:55撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 11:55
一歩一歩という感じで進みます。
槍ヶ岳が見えました。
2023年08月11日 12:00撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 12:00
槍ヶ岳が見えました。
爺ケ岳の南峰に到着。
2023年08月11日 12:23撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 12:23
爺ケ岳の南峰に到着。
向こうに見える中峰に向かいます。
2023年08月11日 12:30撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 12:30
向こうに見える中峰に向かいます。
中峰への分岐。
2023年08月11日 12:35撮影 by  iPad, Apple
8/11 12:35
中峰への分岐。
中峰に到着。
2023年08月11日 12:42撮影 by  iPad, Apple
3
8/11 12:42
中峰に到着。
また種池山荘方面に戻っていきます。
2023年08月11日 12:45撮影 by  iPad, Apple
8/11 12:45
また種池山荘方面に戻っていきます。
ライチョウが登山道にうずくまっていました。
2023年08月11日 13:17撮影 by  iPad, Apple
3
8/11 13:17
ライチョウが登山道にうずくまっていました。
種池山荘に戻ってきました。だいぶガスが発生してきました。
2023年08月11日 13:32撮影 by  iPad, Apple
8/11 13:32
種池山荘に戻ってきました。だいぶガスが発生してきました。
新越山荘に向かいます。
2023年08月11日 13:35撮影 by  iPad, Apple
8/11 13:35
新越山荘に向かいます。
池がいくつかあります。
2023年08月11日 13:44撮影 by  iPad, Apple
8/11 13:44
池がいくつかあります。
登りがあります。
2023年08月11日 13:58撮影 by  iPad, Apple
8/11 13:58
登りがあります。
日差しがない分暑くはありません。
2023年08月11日 14:37撮影 by  iPad, Apple
8/11 14:37
日差しがない分暑くはありません。
岩小屋沢岳を通過。
2023年08月11日 14:47撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 14:47
岩小屋沢岳を通過。
稜線を進んでいきます。
2023年08月11日 15:03撮影 by  iPad, Apple
8/11 15:03
稜線を進んでいきます。
やっと新越山荘が見えました。
2023年08月11日 15:12撮影 by  iPad, Apple
8/11 15:12
やっと新越山荘が見えました。
ようやく今日の宿泊地、新越山荘に到着。
2023年08月11日 15:22撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 15:22
ようやく今日の宿泊地、新越山荘に到着。
チェックイン後、山荘の前でビールを飲みつつ景色を眺めます。大町市内一望です。
2023年08月11日 16:22撮影 by  iPad, Apple
3
8/11 16:22
チェックイン後、山荘の前でビールを飲みつつ景色を眺めます。大町市内一望です。
右が針ノ木岳で左のなだらかな山が蓮華岳です。
2023年08月11日 16:23撮影 by  iPad, Apple
2
8/11 16:23
右が針ノ木岳で左のなだらかな山が蓮華岳です。
針ノ木沢。雪が少しだけあるようです。翌日ここを下っていきます。
2023年08月11日 16:59撮影 by  iPad, Apple
1
8/11 16:59
針ノ木沢。雪が少しだけあるようです。翌日ここを下っていきます。
翌朝。朝日に輝く針ノ木岳と蓮華岳。
2023年08月12日 05:21撮影 by  iPad, Apple
3
8/12 5:21
翌朝。朝日に輝く針ノ木岳と蓮華岳。
針ノ木岳に向かいます。
2023年08月12日 05:24撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 5:24
針ノ木岳に向かいます。
安心の道標。
2023年08月12日 05:27撮影 by  iPad, Apple
8/12 5:27
安心の道標。
すごい断崖です。
2023年08月12日 05:39撮影 by  iPad, Apple
8/12 5:39
すごい断崖です。
鳴沢岳への登り。
2023年08月12日 05:47撮影 by  iPad, Apple
8/12 5:47
鳴沢岳への登り。
針ノ木岳までの最初のピーク鳴沢岳に到着。
2023年08月12日 05:57撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 5:57
針ノ木岳までの最初のピーク鳴沢岳に到着。
次のピーク、赤沢岳への稜線。
2023年08月12日 06:10撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 6:10
次のピーク、赤沢岳への稜線。
立山と剱岳がバッチリ見えます。
2023年08月12日 06:14撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 6:14
立山と剱岳がバッチリ見えます。
針ノ木岳へとつながる稜線。
2023年08月12日 06:26撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 6:26
針ノ木岳へとつながる稜線。
赤沢岳の頂上目指して登ります。
2023年08月12日 06:39撮影 by  iPad, Apple
8/12 6:39
赤沢岳の頂上目指して登ります。
赤沢岳到着。
2023年08月12日 06:53撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 6:53
赤沢岳到着。
黒部湖が見えました。
2023年08月12日 06:59撮影 by  iPad, Apple
3
8/12 6:59
黒部湖が見えました。
次のピークはスバリ岳です。
2023年08月12日 06:59撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 6:59
次のピークはスバリ岳です。
扇沢が見下ろせます。
2023年08月12日 07:00撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 7:00
扇沢が見下ろせます。
険し目の道。
2023年08月12日 07:03撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 7:03
険し目の道。
すれ違い不可の箇所。手前は崖です。
2023年08月12日 07:43撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 7:43
すれ違い不可の箇所。手前は崖です。
またすごい断崖。
2023年08月12日 07:44撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 7:44
またすごい断崖。
一旦下ってまた登るようです。
2023年08月12日 07:59撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 7:59
一旦下ってまた登るようです。
けっこう急登です💦
2023年08月12日 08:14撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 8:14
けっこう急登です💦
スバリ岳に到着。
2023年08月12日 08:33撮影 by  iPad, Apple
3
8/12 8:33
スバリ岳に到着。
次はいよいよ針ノ木岳への道のりです。
2023年08月12日 08:35撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 8:35
次はいよいよ針ノ木岳への道のりです。
針ノ木小屋が見えます。
2023年08月12日 08:43撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 8:43
針ノ木小屋が見えます。
さっき登った赤沢岳の向こうに剱岳。
2023年08月12日 08:43撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 8:43
さっき登った赤沢岳の向こうに剱岳。
岩ゴロゴロを登っていきます。
2023年08月12日 09:04撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 9:04
岩ゴロゴロを登っていきます。
もう頂上は見えています。
2023年08月12日 09:12撮影 by  iPad, Apple
8/12 9:12
もう頂上は見えています。
高山植物。
2023年08月12日 09:13撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 9:13
高山植物。
ようやく今回の山行最高点の針ノ木岳に到着。
2023年08月12日 09:19撮影 by  iPad, Apple
3
8/12 9:19
ようやく今回の山行最高点の針ノ木岳に到着。
あの湖は高瀬ダム湖かと。穂高の山々もよく見えます。
2023年08月12日 09:20撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 9:20
あの湖は高瀬ダム湖かと。穂高の山々もよく見えます。
これまでの道のり。
2023年08月12日 09:23撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 9:23
これまでの道のり。
蓮華岳を望みます。
2023年08月12日 09:23撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 9:23
蓮華岳を望みます。
針ノ木小屋に下っていきます。
2023年08月12日 09:31撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 9:31
針ノ木小屋に下っていきます。
針ノ木小屋が見えました。
2023年08月12日 09:57撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 9:57
針ノ木小屋が見えました。
そして到着。小屋でコーラを買ってひと息。
2023年08月12日 10:02撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 10:02
そして到着。小屋でコーラを買ってひと息。
こんどは蓮華岳に向かいます。
2023年08月12日 10:20撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 10:20
こんどは蓮華岳に向かいます。
最初急登でたちまち小屋が小さく。
2023年08月12日 10:28撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 10:28
最初急登でたちまち小屋が小さく。
木陰ゼロで暑いです。
2023年08月12日 10:30撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 10:30
木陰ゼロで暑いです。
なだらかな感じの道。
2023年08月12日 10:46撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 10:46
なだらかな感じの道。
ライチョウが茂みの中から首を出していました。
2023年08月12日 10:58撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 10:58
ライチョウが茂みの中から首を出していました。
もう少しで頂上。
2023年08月12日 11:04撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 11:04
もう少しで頂上。
登っているときに頂上だと思ったところには祠がありました。もう少し歩きます。
2023年08月12日 11:17撮影 by  iPad, Apple
3
8/12 11:17
登っているときに頂上だと思ったところには祠がありました。もう少し歩きます。
三角点のみの蓮華岳の頂上到着。
2023年08月12日 11:19撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 11:19
三角点のみの蓮華岳の頂上到着。
さて、また針ノ木小屋方面に戻ります。
2023年08月12日 11:25撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 11:25
さて、また針ノ木小屋方面に戻ります。
蓮華岳から七倉岳方面への道。
2023年08月12日 11:28撮影 by  iPad, Apple
8/12 11:28
蓮華岳から七倉岳方面への道。
コマクサ。
2023年08月12日 11:43撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 11:43
コマクサ。
針ノ木小屋に戻ってきました。
2023年08月12日 12:07撮影 by  iPad, Apple
8/12 12:07
針ノ木小屋に戻ってきました。
小屋の横にこれから建てられるであろう新しい山頂標柱が立てかけられていました。こんど蓮華岳に登ればあるのかも。
2023年08月12日 12:07撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 12:07
小屋の横にこれから建てられるであろう新しい山頂標柱が立てかけられていました。こんど蓮華岳に登ればあるのかも。
さて、扇沢へ下山です。
2023年08月12日 12:16撮影 by  iPad, Apple
8/12 12:16
さて、扇沢へ下山です。
つづらで降りていきます。
2023年08月12日 12:18撮影 by  iPad, Apple
8/12 12:18
つづらで降りていきます。
どんどん高度が下がります。
2023年08月12日 12:31撮影 by  iPad, Apple
8/12 12:31
どんどん高度が下がります。
水が湧いています。
2023年08月12日 12:46撮影 by  iPad, Apple
8/12 12:46
水が湧いています。
針ノ木雪渓が見えてきました。
2023年08月12日 13:00撮影 by  iPad, Apple
8/12 13:00
針ノ木雪渓が見えてきました。
雪渓歩きはできず、高巻き道を行きます。
2023年08月12日 13:01撮影 by  iPad, Apple
8/12 13:01
雪渓歩きはできず、高巻き道を行きます。
急降下していきます。
2023年08月12日 13:11撮影 by  iPad, Apple
8/12 13:11
急降下していきます。
渡渉もしばしばあります。
2023年08月12日 13:16撮影 by  iPad, Apple
8/12 13:16
渡渉もしばしばあります。
谷をひたすら降りていきます。
2023年08月12日 13:19撮影 by  iPad, Apple
8/12 13:19
谷をひたすら降りていきます。
小橋を渡ります。
2023年08月12日 13:35撮影 by  iPad, Apple
8/12 13:35
小橋を渡ります。
ハシゴがありました。
2023年08月12日 13:47撮影 by  iPad, Apple
8/12 13:47
ハシゴがありました。
ここが大沢小屋?
2023年08月12日 14:01撮影 by  iPad, Apple
1
8/12 14:01
ここが大沢小屋?
ブナ林を通過します。
2023年08月12日 14:19撮影 by  iPad, Apple
8/12 14:19
ブナ林を通過します。
ようやく降りてきました、と思ったらまだ山道があるのでした…。
2023年08月12日 14:37撮影 by  iPad, Apple
8/12 14:37
ようやく降りてきました、と思ったらまだ山道があるのでした…。
右のところから再び山道。
2023年08月12日 14:40撮影 by  iPad, Apple
8/12 14:40
右のところから再び山道。
何度か林道を横切り、この期に及んでまだこんなところがあります。
2023年08月12日 14:45撮影 by  iPad, Apple
8/12 14:45
何度か林道を横切り、この期に及んでまだこんなところがあります。
ようやく扇沢に到着。とりあえずビールを買って無事下山祝い🍺
2023年08月12日 14:55撮影 by  iPad, Apple
2
8/12 14:55
ようやく扇沢に到着。とりあえずビールを買って無事下山祝い🍺
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

本当は鹿島槍ヶ岳に行きたいと思っていましたが、種池山荘や冷池山荘が満員みたいなので新越山荘にお世話になることにしました。
そうするとルートとして今回のものになりました。

柏原新道は最初と最後が疲れた印象です。

種池山荘から爺ケ岳の間で見た剱岳は最高でした。
爺ケ岳への道も柏原新道で疲れたのもあって少しバテ気味。

新越山荘からは針ノ木岳と蓮華岳が真正面に望めます。
山小屋泊まりは4年ぶりですが、寝床がぎゅうぎゅうになることはなく快適でした。

2日目はアルプスらしい稜線歩き。
天気が最高で展望バッチリでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら