ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5824798
全員に公開
ハイキング
白山

白山

2023年08月11日(金) ~ 2023年08月13日(日)
 - 拍手
kaerumasu その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:02
距離
18.2km
登り
1,856m
下り
1,817m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:59
休憩
0:46
合計
4:45
距離 5.4km 登り 1,214m 下り 25m
9:17
35
9:53
10:03
51
10:54
10:54
42
11:36
12:01
23
12:24
12:28
64
13:32
13:34
9
14:03
2日目
山行
4:43
休憩
2:26
合計
7:09
距離 6.6km 登り 635m 下り 633m
14:03
58
5:08
5:41
23
6:04
7:17
73
8:35
8:35
5
9:04
9:19
14
9:37
9:43
13
9:55
9:55
39
10:34
10:51
27
11:19
3日目
山行
4:35
休憩
1:37
合計
6:12
距離 6.2km 登り 21m 下り 1,201m
11:19
12
5:36
6:49
13
7:10
7:14
12
7:27
7:28
43
8:11
8:19
39
8:57
8:58
27
9:25
9:32
83
10:55
天候 3日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
金沢まで、新幹線と特急雷鳥
金沢から市ノ瀬、市ノ瀬から別当出合までバス
コース状況/
危険箇所等
登山路自体は、整備されている。
観光新道下りは、疲れた体に応える。
別当出合スタートです
2023年08月11日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 9:18
別当出合スタートです
すぐに長ーい吊橋渡りますが、これが揺れて怖い
2023年08月11日 09:20撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 9:20
すぐに長ーい吊橋渡りますが、これが揺れて怖い
中飯場、最初の休憩
2023年08月11日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 10:03
中飯場、最初の休憩
1750m別当覗、二回目の休憩
2023年08月11日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 10:48
1750m別当覗、二回目の休憩
砂防新道は、道が整備されて歩きやすい
2023年08月11日 11:12撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 11:12
砂防新道は、道が整備されて歩きやすい
ここからやっと上の山が見えてきました
砂防新道は、あまり眺望は良くありません
2023年08月11日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 11:28
ここからやっと上の山が見えてきました
砂防新道は、あまり眺望は良くありません
甚之助避難小屋、トイレと水場が助かります
2023年08月11日 11:59撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 11:59
甚之助避難小屋、トイレと水場が助かります
天気は快晴
2023年08月11日 12:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/11 12:00
天気は快晴
甚之助避難小屋が小さく見えます
2023年08月11日 12:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/11 12:25
甚之助避難小屋が小さく見えます
南竜分岐が休憩所になっています
2023年08月11日 12:26撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 12:26
南竜分岐が休憩所になっています
黒ボコ岩
南竜分岐から黒ボコ岩までの十二曲がりに、ベニヒカゲ沢山飛んでました。
2023年08月11日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 13:27
黒ボコ岩
南竜分岐から黒ボコ岩までの十二曲がりに、ベニヒカゲ沢山飛んでました。
阿弥陀が原に入り、白山御前峰が姿を見せました。
木道が続きます
2023年08月11日 13:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/11 13:35
阿弥陀が原に入り、白山御前峰が姿を見せました。
木道が続きます
五葉坂越えると白山室堂到着
2023年08月11日 14:03撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 14:03
五葉坂越えると白山室堂到着
白山自然観察員(ボランティア)による室堂周辺の高山植物レクチャー 以下12枚は、その時の写真
ハイマツの実 これは小さいので一年目、丸2年かかるそうです 高山環境は厳しい
2023年08月11日 16:05撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 16:05
白山自然観察員(ボランティア)による室堂周辺の高山植物レクチャー 以下12枚は、その時の写真
ハイマツの実 これは小さいので一年目、丸2年かかるそうです 高山環境は厳しい
ハクサンフーロ
2023年08月11日 16:08撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/11 16:08
ハクサンフーロ
ミヤマアキノキリンソウ
2023年08月11日 16:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/11 16:09
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマキンポウゲ
2023年08月11日 16:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/11 16:17
ミヤマキンポウゲ
ミヤマダイモンジソウ
2023年08月11日 16:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/11 16:19
ミヤマダイモンジソウ
ミヤマキンバイ
2023年08月11日 16:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/11 16:20
ミヤマキンバイ
オヤマリンドウ
2023年08月11日 16:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/11 16:31
オヤマリンドウ
ヤマハハコ
2023年08月11日 16:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/11 16:31
ヤマハハコ
2023年08月11日 16:32撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 16:32
ミヤマコウゾリナ
2023年08月11日 16:35撮影 by  iPhone XR, Apple
8/11 16:35
ミヤマコウゾリナ
ミヤマトリカブト
2023年08月11日 16:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/11 16:35
ミヤマトリカブト
オンタデ
2023年08月11日 16:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/11 16:39
オンタデ
ご来光、御前峰山頂、神職の音頭で万歳三唱
2023年08月12日 05:10撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/12 5:10
ご来光、御前峰山頂、神職の音頭で万歳三唱
御前峰でのご来光
槍ヶ岳の近くから日の出
2023年08月12日 05:11撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/12 5:11
御前峰でのご来光
槍ヶ岳の近くから日の出
別山
2023年08月12日 05:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 5:20
別山
別山
2023年08月12日 05:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 5:21
別山
御前峰からみた白山室堂
2023年08月12日 05:21撮影 by  iPhone XR, Apple
8/12 5:21
御前峰からみた白山室堂
朝日を浴びる御前峰道標
2023年08月12日 05:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/12 5:24
朝日を浴びる御前峰道標
白山の山影
2023年08月12日 05:25撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/12 5:25
白山の山影
白山御前峰の影が三角形に見えます
2023年08月12日 05:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 5:26
白山御前峰の影が三角形に見えます
別山
2023年08月12日 05:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 5:33
別山
白山奥宮
2023年08月12日 05:36撮影 by  iPhone XR, Apple
8/12 5:36
白山奥宮
神祗執り行う神職
2023年08月12日 05:37撮影 by  iPhone XR, Apple
8/12 5:37
神祗執り行う神職
遠くに白い湖のように見えるのは
2023年08月12日 05:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 5:40
遠くに白い湖のように見えるのは
雲海です
2023年08月12日 05:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 5:40
雲海です
ウサギギク
2023年08月12日 07:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 7:23
ウサギギク
オトギリソウ
2023年08月12日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 7:24
オトギリソウ
オオヒョウタンボク
2023年08月12日 07:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 7:27
オオヒョウタンボク
お池めぐり、今回初めてです
2023年08月12日 07:36撮影 by  iPhone XR, Apple
8/12 7:36
お池めぐり、今回初めてです
ゴセンタチバナ 
低い山でも見られます
2023年08月12日 07:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 7:49
ゴセンタチバナ 
低い山でも見られます
ミヤマホツツジ
花びらが反りかえるのが特徴
2023年08月12日 07:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 7:53
ミヤマホツツジ
花びらが反りかえるのが特徴
チングルマの実
花の時期、どんなに綺麗でしょうか
2023年08月12日 07:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 7:56
チングルマの実
花の時期、どんなに綺麗でしょうか
イワギキョウ
2023年08月12日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 8:09
イワギキョウ
ヨツバシオガマ
2023年08月12日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/12 8:10
ヨツバシオガマ
大汝峰
2023年08月12日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 8:26
大汝峰
雪溪がまだ残ってます
2023年08月12日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 8:28
雪溪がまだ残ってます
大汝峰
2023年08月12日 08:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 8:31
大汝峰
大汝峰山頂から御前峰
2023年08月12日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/12 9:05
大汝峰山頂から御前峰
大汝峰山頂には、石で囲まれた神社があります
2023年08月12日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
8/12 9:09
大汝峰山頂には、石で囲まれた神社があります
2023年08月12日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 9:44
ミヤマリンドウ
2023年08月12日 09:45撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/12 9:45
ミヤマリンドウ
猿の横顔に似ていませんか?
2023年08月12日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 9:47
猿の横顔に似ていませんか?
ミヤマクワガタ
2023年08月12日 09:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 9:52
ミヤマクワガタ
翠ガ池
2023年08月12日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/12 9:54
翠ガ池
剣ヶ峰
2023年08月12日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 9:54
剣ヶ峰
白山御前峰目指して、登り開始
2023年08月12日 10:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 10:07
白山御前峰目指して、登り開始
油が池は、ほとんど干上がっている
2023年08月12日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
8/12 10:09
油が池は、ほとんど干上がっている
御前峰山頂から大汝峰
2023年08月12日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 10:22
御前峰山頂から大汝峰
御前峰山頂
2023年08月12日 10:37撮影 by  iPhone XR, Apple
8/12 10:37
御前峰山頂
二回目のご来光は、展望歩道と平瀬道の分岐点、室堂から歩いて10分の地点
2023年08月13日 05:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 5:12
二回目のご来光は、展望歩道と平瀬道の分岐点、室堂から歩いて10分の地点
早朝、救助のためのヘリコプター出動
外傷の患者さんが乗られました
2023年08月13日 05:26撮影 by  iPhone XR, Apple
8/13 5:26
早朝、救助のためのヘリコプター出動
外傷の患者さんが乗られました
ミヤマベニバナ
2023年08月13日 06:41撮影 by  iPhone XR, Apple
8/13 6:41
ミヤマベニバナ
ハクサンボウフウ
2023年08月13日 06:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 6:45
ハクサンボウフウ
2023年08月13日 07:05撮影 by  iPhone XR, Apple
8/13 7:05
ミソガワソウ
2023年08月13日 07:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 7:08
ミソガワソウ
3日目も快晴でした。白山さよなら
2023年08月13日 07:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 7:09
3日目も快晴でした。白山さよなら
ここからトンビ岩から殿が池小屋までの高山植物
シモツケソウ
2023年08月13日 07:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 7:19
ここからトンビ岩から殿が池小屋までの高山植物
シモツケソウ
タカネニガナ
2023年08月13日 07:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 7:23
タカネニガナ
オタカラコウとハクサンシャジン
2023年08月13日 07:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 7:27
オタカラコウとハクサンシャジン
2023年08月13日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
8/13 7:30
タカネマツムシソウ
2023年08月13日 07:37撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/13 7:37
タカネマツムシソウ
ミヤマコゴメグサ
2023年08月13日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 7:38
ミヤマコゴメグサ
ハクサンシャジン
2023年08月13日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 7:40
ハクサンシャジン
ミヤマナデシコ
2023年08月13日 07:41撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 7:41
ミヤマナデシコ
イブキトラノオ
2023年08月13日 07:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 7:58
イブキトラノオ
ナナカマドの実
2023年08月13日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
8/13 7:59
ナナカマドの実
クガイソウ
2023年08月13日 08:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 8:01
クガイソウ
ミヤマウツボグサ
2023年08月13日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 8:04
ミヤマウツボグサ
殿が池避難小屋
ここからしたは、高山植物激減します
2023年08月13日 08:13撮影 by  iPhone XR, Apple
8/13 8:13
殿が池避難小屋
ここからしたは、高山植物激減します
やっと到着、今回も別当坂分岐から大腿部痛のため、大幅なスピードダウンになりました。
2023年08月13日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
8/13 9:31
やっと到着、今回も別当坂分岐から大腿部痛のため、大幅なスピードダウンになりました。
撮影機器:

感想

白山は、今回で6回目。直近は、8年前。8年前は、観光新道下りで足が痛くなり、へろへろになったことがあり、リターンマッチでした。それなりに準備トレーニングしたつもりでしたが、今回も観光新道下りで、大腿部痛のため大幅なスピードダウンになりました。今後どうするか対応考えないといけません。
天気は、3日とも快晴、6号台風と7号台風のちょうど間にあたり、カッパ着ることはありませんでした。しかし登り下りとも暑く、大量の汗かきました。
高山植物は、クロユリ、ハクサンコザクラ、チングルマ、コイワカガミなどは完全に終わっており、イワギキョウ、ミヤマリンドウ、ミヤマアキノキリンソウなどが満開でした。室堂周辺での自然観察員の高山植物レクチャー勉強になりました。また下りの黒ボコ岩から、殿が池避難小屋までの間は、お花畑見事でした。
今回初めてお池巡りし、大汝峰に初めて登りました。大汝峰への登りは一部危険⚠️な場所ありましたがなんとか登れました。大汝の頂上からの眺望は、最高で、白山が活火山であることを再認識しました。黒ボコ岩手前の十二曲がり付近で高山蝶ベニヒカゲたくさん飛んでる姿見ましたが、なにぶん疲れててとても写真撮れませんでした。残念😢
次回は、もう少し早い時期に行って今回見れなかった高山植物を見たい。そのためには、体力の維持とトレーニング必要です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら