満開の寄ロウバイ園✿と青空ランチの櫟山▲
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 704m
- 下り
- 688m
コースタイム
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:40
天候 | 晴れときどき曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大倉→渋沢駅(バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆今回のルートは危険箇所・不明瞭箇所ありません。 |
その他周辺情報 | ◇寄(やどりき)ロウバイ祭り 1月24日〜2月28日 ◇キクスカフェ:https://kikskaffe.wordpress.com/ 渋沢駅から徒歩3分のカフェ。山帰りちょっと一息に最適です。 かわいいラテアート❤デザートも美味しい♪ |
写真
感想
ロウバイ鑑賞に行ってきました。
宝登山は何度か行っているので、今回は別の場所で。
cliさんが以前から目を付けていたのが、寄のロウバイ園です。
ただ、ロウバイはいいとして、そこからどこへ向かうかで二転三転。
シダンゴ山-高松山が有力だったのですが、破線ルートをmasataroが嫌ってボツ。
だったら、松田山経由で新松田駅に向かおうと案を出したのですが…
最終的には違う方向へ進むことになりました。
寄ロウバイ園。
寄BSから10分ほど歩いた山の斜面にあります。
始まったばかりのロウバイ祭りですが、なんと花は満開に近い状態!
青空の下、まぶしい日差しを受けて黄色い花が光り輝いています。
とても美しい。
前日が雪だったので、雪をかぶったロウバイが見られるかと思いましたが、寄周辺に積雪はまったく無し。
当然、ロウバイにも雪はありませんでした(苦笑)
時間が経つのも忘れてのロウバイ鑑賞&撮影会。
これはこれで楽しいものです。
ただ…この後、山へ行く時間はあるのでしょうか。。。
さて、観光客が増えてきたところで、ロウバイ鑑賞は終了。
ランチをすべく、山へ向かいます。
実は、masataroが気になっていたのが、県民の森。
名は聞いたことがあるけど、行ったことが無い。
鍋割山へのルートの途中、櫟(くぬぎ)山と栗の木洞あたりの東側が県民の森になっています。
櫟山は草原の山頂みたいだから、ここまで行ってみよう!ということになり、鍋割山へのルートを行くことにしました。
道は整備されていますが、人の気配がありません。
あまり利用される方はいないのですかねぇ。
登山道にも雪は皆無。
樹林帯をサクサクと登り続けます。
お腹が減って我慢の限界が来た12時、櫟山の山頂へ到着です♪
残雪が残る山頂は、広々として、眺めも良く、ランチには最適の場所でした。
来てみないと分からない、素敵な場所ってあるものですね(^^
ランチ後、さてこの後どうしようか悩みます。
寄に戻って、シダンゴ山or松田山とも考えましたが、時間的に厳しそうです。
であれば、大倉を目指して東へ進んでみよう。
櫟山の山頂から「芝生の広場・大倉」へ続く道があるのです。
昭文社の丹沢地図には載ってないのですよね…
ここからのコースが県民の森エリア。
とても整備が行き届いている、歩きやすい道です。
丸太の階段などもまだ新しい感じ。
まったく人に会わなかったのですが、いい場所だと思いました。
一気の下りで県民の森駐車場へ。
ここにはたくさん車が駐車していました。
皆さん、鍋割山でしょうね。
そして、沢を渡った先には、初訪問の黒竜の滝です。
お馴染みの西山林道から近いのですが、少々下ることになるため、これまで行く気にならなかった場所。
初めて見た黒竜の滝は、雰囲気のある素敵な滝でした。
西山林道へ出た途端、たくさんのハイカーさんとご対面。
今までの静寂が嘘のようです。
大倉まで歩いて、今日のハイキングは終了。
またゆるゆるハイクになってしまいましたが、櫟山・県民の森・黒竜の滝と新たな発見があってなかなか楽しかったかも〜(^^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
masa&cliさん、こんばんは。
ロウバイ、つややかなイエローが青空に映えてますね 。それに、ユルハイクといいますが、小生の激ユルよりはずっとカロリー消費してますよ 、摂取も多いようですが 。
寄ロウバイ園、実は小生も昨年2月に行きました(ドライブ だけですが)。でも、既に時期は終盤で咲き残りも僅かで全盛期のツヤもなく、まさにろうばい(老梅) 状態でした…(←またしょうもなく)。
鍋割続きのこの尾根、塔・鍋割の帰りに尾根通しに辿ったことがあります。後沢乗越より南は誰一人逢いませんでした。表丹沢でこの静けさは貴重ですよね。
栗ノ木洞・櫟山と過ぎ、さらにずんずん南下して行きましたが、途中ゴルフ場にぶつかって断念しちゃった記憶があります。所詮スクータでけちけちハイクのおじさんには、ゴルフ場は敷居が高いのです、高級(孔球)過ぎて・・・・ 。
odaxさん いつもありがとうございます
寄のロウバイ…ふたりとも「青空に雪を乗せたロウバイ」を思い描いていたのですが、
ヤドリキあたりは雪降らなかったようです。
前日はみぞれと雨だったそうで…。
でも満開のロウバイは見事でした。
宝登山ほどの広さではないけれど、間近で見れてよかったです。
鼻に花をくっつけて香り嗅ぎまくっていました
徐々にロウバイを増やしているようですよ。
近場勝負の今冬!さて次はどこにいこうかしら?
odaxさんも時間を見つけて雪踏みに行ってくださいね
odaxさん、こんばんは
ロウバイが老梅状態でしたか
そうなんですよね、梅とは関係ないのに蠟梅と書くそうな。。
透き通るような青空に、つややかな黄色い花がなんとも綺麗でした。
odaxさんもどこかでリベンジしましょう
寄〜後沢乗越は本当に人が少なそうなルートですね。
大倉から鍋割山へ向かうのが普通でしょうから、仕方ないとは思いますが。
でも、そのおかげで櫟山では貸し切りランチを楽しむことができました
odaxさんは姪っ子さんをだまくらかして鉄砲木でしたね。
あれだけの景色が見られたのに「だまされた〜」とは、切ない限り…
社会の荒波に揉まれて、初めて山の良さが分かるのかもしれませんね
お互い、社会の荒波に負けないよう頑張りましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する