《15年版北八ッ丸かじり》氷瀑巡り前の一登り【 天狗岳〜高見石 周回 】
- GPS
- 08:31
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,377m
- 下り
- 1,372m
コースタイム
実際の総歩行距離は17.8kmとなります(沿面距離19.8km)
1.北八ッ周遊
◆デジカメデータ◆
06:35【 渋御殿湯 】
07:58【 黒百合ヒュッテ 】08:07 休憩
08:13【 中山峠 】08:20 装備変更
09:03【 東天狗 】09:10 記念撮影
09:25【 西天狗 】09:50 散策
10:31【 中山峠 】10:50 装備変更
11:16【 中 山 】
11:19【 展望台 】11:25 記念撮影
11:50【 高見石小屋 】12:17 昼食、バッジ購入
12:30【 賽ノ河原 】
13:00【 渋御殿湯 】
《総行動時間 06時間25分》
《総休憩時間 01時間40分》
《総歩行時間 04時間45分》
◆GPSデータ◆
《元データ》
距 離 12.7km
沿面距離 14.2km
2.横谷峡散策
◆デジカメデータ◆
13:30【横谷峡駐車場】
13:36【乙女滝・氷瀑】
14:03【霜降の滝】
14:16【屏風岩・氷瀑】
14:41【王滝】
14:55【折返し地点】
15:36【横谷峡駐車場】
《総行動時間 02時間06分》
◆GPSデータ◆
《元データ》
距 離 5.1km
沿面距離 5.6km
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
渋御殿湯 有料駐車場 ・ナビ設定は渋御殿湯(TEL0266-67-2733 ) ・料金は1日1,000円 ・ルール:車で渋御殿湯に乗りつけ、受付と支払い。その後駐車場へ。 横谷峡 無料駐車場 ・ナビ設定は蓼科中央高原環境協会(TEL0266-67-4860 ) 駐車場の標識が出ています。 ◆道路状況◆ ・除雪はされていますが、圧雪や凍結路あり。 特に渋御殿湯手前、すれ違い困難な区間は要注意です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山ポスト◆ 渋御殿湯を通り過ぎ、対岸に渡る橋の手前。 ◆コース状況◆ 全ルート、トレース上は圧雪状態。ワカン、スノーシュー等は 不要な状況でした。 【登山口〜中山峠】 クラストしていなかったので、アイゼン無しでも行ける状況でしたが 蹴り出しに気を遣わなくて済む10爪を使用。 歩き出しからやや急登のジグザグ道ですが、暫くすると傾斜が緩み歩き やすくなります。 基本的にコメツガの樹林帯で、北八ッを堪能出来ます。 【中山峠〜西天狗岳】 中山峠を過ぎ、森林限界を越えると風が強くなります。 バラクラバ、ネックウォーマーを追加しました。 また、アクシデントに備えWストックからピッケルに換装。 天狗の鼻手前、岩場地帯のトラバースは痩せた凍結路が続きます。 慣れない方は大変そうでした。 【中山峠〜高見石】 中山峠で装備チェンジ。Wストックとチェーンスパイクに換装。 トレースはバッチリありますが、積雪で木々の枝が垂れ下がり ルートを塞ぐ状況が多々あり、例年よりも歩き難く感じました。 中山までは登り勾配が続きます。天狗で足を使い切っているとキツイ と思います。 中山からは下り勾配、再び登り基調になると高見石小屋が現れます。 親切な小屋ですので、お気軽にお立ち寄り下さい。 【高見石〜渋ノ湯】 このルートもトレースはバッチリです。 樹林帯の下り勾配ですので快適です。 展望が開けた地点に出ると、そこがサイの河原です。 悪天候時、方向に注意が必要な場所となります。 再び樹林帯に入り、暫く進むとやがて朝歩いたルートに合流します。 |
その他周辺情報 | ◆渋御殿湯情報◆ 日帰り入浴800円(10:00〜15:00)14:30までには入場を済ませてくれ とのことです。 http://www.gotenyu.com/ ◆横谷峡情報◆ http://www.tateshinachuoukougen.com/yokoyakyo.html |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
今回は、毎年の恒例行事となっている、北八ッの丸かじりシリーズ
(北八ッのよい所取り)15年度版に行ってきました。
12年度版との相違点は、横谷峡の氷瀑巡りを追加した点です。
現在、冬山は公私ともに規制されている状態ですが、北八ッは規制対象外♪
大手を振って訪れることが出来るエリアなのです。
その中でも天狗岳、冬山の雰囲気が味わえるお山なので外せません。
12月下旬に訪れたばかりですが、再訪となりました。
やはり標高の高い冬景色、何度見てもイイですね〜♪
中山峠を過ぎ、森林限界を超えるとテンション上がります!
風もMAXで10m程度でしょうか!? 例年よりも過ごしやすいですね。
思わず西天狗で散策を楽しみ、長居をしてしまいましたよ。
本当はサクッと周回し、本命の氷瀑巡りに向かいたいところですが
見所満載で足止めばかり・・・
前回の美ヶ原以降、趣向が変わってきたような!?
高所を十分堪能し、再び樹林帯へと下ってくれば北八ッらしいモッコリな
景色のオンパレード♪
特に印象深かったのが、中山展望台の景観!例年以上にモンスターも成長し
見応え十分でしたね。良い日に訪れたと自画自賛です(笑)
予定より1時間ほど遅れで下山、早々氷瀑巡りに繰り出します!
下山後30分で見学開始は、ソロならではの早業でしょうか(笑)
遅延の影響で太陽光の具合がイマイチですが、十分綺麗なお姿!
最終目的地には到達出来なかったものの大満足です♪
でも、今回も「私、失敗しないので!」この決め台詞は言えませんね(涙)
帰路、車中に響く「スーパーフライ」が少々嫌みに聞こえました。
観光メインで緩いレコに関わらず、最後までご高覧頂いた皆様
ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
天狗はそろそろよさそうですね
北八は雪山とみなされていないところが面白いです。
雪も深くて、寒いエリアなのに
でも、そんなエリアが残っていてよかったですね
腰を労わりながら、お出かけくださいね。
「私、失敗しないので!」
この下りの意味がやっとわかりました
ずっと意味がわからなかったっす。
さてさて、今回見られた滝は沢登りの対象なのでしょうかね?
もしそうなら夏に出かけてみてテイルさんのレコと比較してみたいものです。とりとめもなく失礼しました。
そろそろ毎年出かける天狗ツアーに自分も行こうと思います。
metaさん、おはようございます!
仕事先からレコをアップしたものの、降雪騒ぎでレコは手付かず状態でした
早朝からも雪掻きでしたよ・・・返信遅れご容赦ですm(_ _)m
天狗、もう少し雪が欲しいところですね
景観上の話であって、metaさんのようにラッセル願望がある訳ではありません
正直、生活圏まで雪があるので、雪との格闘はまっぴらですから
天狗ツアーと言っても、どうせ雪と格闘しに行くのでしょうが
北八ッまでならOKなのは
里山にも雪はある地域ですので、雪自体は珍しくも何ともないのです
多分に夏山のイメージが強いのだと思いますが、起伏の穏やかな山容から
危険性が少ないと判断されているようです
私には好都合ですが
南八ッも正規ルートならサクッと行けるのに・・・残念です
え〜! 「失敗しないので」知らなかったのですか
本当に30代?でしょうか
最近、氷ばく欲が高い僕には
関心度大なレコです。
ことに、横谷渓谷は、過去三回とも
途中までしか行けてませんので。
しかし、tailさんでも、王滝は撤退ですか。
ムムムム。。。
でも、写真で見れて、行きたい欲が
高まりました。歩きぬけるのでなく
車で迂回してみようかしらん。
お山としての天狗岳も、夏山、冬山で
3回行ってますので、もう、いいかな?と
思ってましたが、やはり晴天の、こんな
美しい姿を見ると、もう一度行きたく
なりました。
今週末の、山選びの参考にさせて
頂きます。ありがとうございました。
いくぶん歩きやすそうになってる
様子ですね。現在の寒波の具合次第で
大きく変わらないように願ってます。
komakiさん、おはようございます!
前回のレコにコメント出来ず申し訳ありません
某お山の付近は回避しておりますので・・・
横谷峡、お先です!
でも、大滝の上流200m位で撤退でした
大滝を過ぎると、完全に雪山の世界でトレース無し。
装備は車に置いてきていましたので無理も出来ず・・・
ラッセルで天狗よりも急勾配を進み尾根まで到達したものの
膝まで深くなったので断念。
せめて食料と飲み物は持って行くべきでした。
喉の渇きから雪まで食べる始末。大失敗でしたよ
しかし、景観自体は望んでいた通りの見事な眺め。
満足して帰路につくことが出来ました。
2月は気温が上昇します。ご覧になるなら早めがよろしいかと。
tailwindさん、こんばんは
さすがtailwindさん、この穏やかな晴天を逃すわけないですよね
それにしても東西天狗岳が無人とは意外な
スタートダッシュに誰もついて来れないということでしょうか。
tailwindさんの冬山規制、過去に暴走した経験がおありなのでしょうか。
北八ツ〜美ヶ原は規制対象外なのですね
横谷峡、名前を聞いたことはありますが、夏でも行ったことがありませんでした。
写真を見る限り、なかなかの氷瀑ですね。
特に#83の写真はtailwindさんの舌鋒同様、切れ味が凄そうで、
一度は見に行かなければと思いました
hirokさん、こんにちは!
曇りだと戸倉山でのトレーニングに振り替えますので
ほぼ晴天の確率が高まるのです
百名山時代の雨天ばかりがトラウマでして
天狗の両ピーク、私が到着して寛いでいる間に、後続が上がってくる状態
でした
少し早めのスタートが良かったのでしょうか!?
いや〜 去年の災いが尾を引いてまして・・・
「山=危険」 この図式が今更ながら定着してしまいました
特に経営陣がうるさくて
過去の暴走!? 見てました〜 関係者以外秘密なのですが
そんな訳で、生息地とさして変わらぬ条件下の北八ッで遊んで
いるのですよ
hirokさんも言うようになりましたね〜
>舌鋒同様、切れ味が凄そうで
これは一本取られましたね!次回、リベンジさせて頂きます
tailwindさん、こんばんは!
まんねり、だなんて、tailwindさんにとっての八ツは、
私にとっての高尾山に当たるようなホームグラウンドなんですね。
あまりの次元の違いに、感心を通り越して、
毎回、ドキュメンタリーでも見ているような不思議な錯覚に
とらわれながら拝見しています。
(すんません、訳わからん表現で・・・
要はそれだけ素晴らしいってことです )
それにしても、暖かければ、メロンかレモンのシロップでも
かけて頂きたくなってしまうような、
ウェーブやつららや雪の造形の数々・・・すばらしい
いやいや、私も会社から戻ったばかりで、お腹すいていました
ところで、60個限定のものをよくゲットできましたね。
デザインも何気に魅力的で・・・
あっ、そういえば山伏、2014年のうちに登り損ねてしまった
おつかれさまでした
yamahiroさん、こんにちは!
いつもありがとうございます
いや〜 歳ですかね〜 刺激より、綺麗な景色を納めたい願望が強くなって
来ました
デジイチが欲しいですよ 車の車検でお金掛かるしな〜
高尾山は行ったことが無いのですが、筑波山のイメージですかね
八ツとの相違があるかどうか、一度訪れてみたいと思います
今回は、ホント観光です ドキュメンタリー等と言われると
次回から何処にも行けなくなりますよ
確かにシロップはアリですね 生で食べていましたのでイマイチでした
下山後、日が傾いて来ましたので大急ぎで渓谷へ・・・
ザック一式を車中に置いてきましたので手ぶら
カップラーメンを食した以降は何も食べていませんでしたので
お腹が減ること yamahiroさんも同様でしたか
バッジは、ヤマレコOBのビキさんの制作品です!
定期的に作成され、販売しておられます
主に200、300名山のバッジが販売されていないお山がターゲットです
100高山の要望は出しているのですが、却下されております
tailwindさん、こんばんは!
いつも思うんですが、しっかりと天候を把握されて行かれますよね
毎度毎度ピーカンで!流石ですね
こんな景色、憧れちゃいます
今年こそは八ツに行きたいな〜・・・雪の時期は足がないので夏場かな!?
ところで早速レアバッジをお披露目しましたね!それも2種4個
自分は今回は2種2個の購入でガマンしました
地元なんで山伏と愛鷹山に登ったときにアップしたいと思います!
daishohさん、こんにちは!
天候は最重要課題ですので
美しい日本の自然を後世に残す(写真として)使命感に燃えております(嘘)
なので好天狙いです!
FR車でスキーを楽しまれていたdaishohさんなら
八ヶ岳へのアプローチなど簡単でしょう
ゴムチェーン購入も手ですよ
バッジ!やはり買われましたか 良い買い物でしたよね〜
私も、登ったことが無いのにバッジが増えて行きます
いつかまとめて登らなければ・・・
やりたいことが増えるばかりで、休日が足りませんよ
tailwindさん、おはようございます。
北八つは、規制対象外ですか。よいとこどりで、のびのびと楽しまれたようですね。
氷瀑巡り、私も毎年行っているのですが、残念ながら今年はいけてません。氷瀑の裏の洞窟があるのですか、気がつかなかったです。氷柱の赤ちゃん、かわいいです。これは見に行きたいと思いました。
totoroさん、こんにちは!
そうなんですよ。一昨年でしたら北ア、南ア以外ならOKだったんですが・・・
非常に残念ですが、去年のほとぼりが冷めるまで我慢します。
氷瀑ですが、洞窟と言っても小さな代物です。
小さいといっても、完全に中に入れる位のスペースはありますが
自己責任の世界となります。
赤ちゃんはどの世界でも可愛いですね(笑)
氷柱は崩れている箇所もありました。
気温が緩むと一挙に縮小するかも知れません。
早めの出動が良いですね。
晴天をものに出来るのも幸運ですね
メインスポットの前に冬山満喫
光を透過した淡い緑、青の氷 見てみたいです
不具合が時々ならカメラでなく記録カード(SD)の不具合かもしれませんね?
teilwindさんのレコに「よいしょ」の言葉を見つけて安心しました
俊足 本当はどこかで宙を飛んでるのではないの?と
観光登山者は思っていたものですから
「寄らば切る」前世は髪結いさんでしょうか?
teilwindさんのご近所でなくて良かったです
mermaidさん、こんにちは!
晴天は幸運ではなく、選択して実行しているので必然です!
ピークハント目的なら曇りでもOKなのですが、写真に残す目的だと
晴天は必要不可欠なのですよ
いつか他の趣味に移行した時の思い出作りです
変な画像ですが、掲載したのは程度の良い方
1コマの中で多方面にピントが合うんですよ バラバラに???
まだ新しいカメラなのですが・・・一応SDカードは変更してみます
面目ない・・・
私も観光者になってしまいました
新参者ですので、お手柔らかにお願いしますね
髪結いさんではなく、辻斬り君ですかね
日本刀を振りかざすと神経が高ぶり、荒武者になった気分になります
親父殿の忘れ形見ですけどね
「デァー!」寄らば切って捨てるぞ〜 大阪なら射程距離です
tailwindさん、そのセリフ一度でいいから言ってみたいです
でも失敗してもいいじゃないですか!
またリベンジ出来ますからね
年末年始は何処の山も平年以上の積雪だったような気がしますが、
ここ最近は八も降雪は少なめな感じですかね ?
>美味しそうに見えるのは、私だけ?「お腹空いてるな」
あれっ、いつも非常食で練乳持ち歩いていませんでしたっけ
M隊長、お久しぶりです
いつもなら高らかに言い放っているんですが
「私、失敗続きなので!?」
隊長のレコ、最近はコメ禁止なので物足りないですよ
毒舌の餌食にしたいだけですが
今回はシャリバテ
荷物を一式車に置いてきたものですから、練乳も無し・・・
次回からはポケットに忍ばせておくべきですね
雪をいくら食べても空腹感は収まらず
バームクーヘンのような雪が、本当に旨そうに見えましたよ!
下山後にお茶するべきでした
雪はまとめて降った後、小康状態ですね
期間を空けず少量づつ降っている感じです
里にはこれ以上降って欲しくありません
今朝も雪掻き後に出社ですから
こんにちは
絶好の好天日和で雪山最高ですね
あっ!諸事情により雪山とは言わないのですね。。失礼いたしました
公私ともに『雪山禁止令』が発動されているようですね
秘められた『雪山との逢瀬』なのですね。。障害があると燃えてしまいますね(笑)
東天狗の展望は見通しが利いて爽快感がありますね
Blue&Whiteの世界が素敵です。。かなりリフレッシュできたのでは
見所満載の氷瀑巡りは迫力ありますね。氷柱も光の屈折で色が変わり変化が出て面白いです。大満足の一日のご様子でしたね。拍手です
東天狗山頂の写真は『斜に構えていて細見にみえますね!』
これは『Mr.X』直伝のデルモのテクですか。。参考にさせて頂きます
wazaoさん、こんばんは!
大丈夫ですよ ここは公認のエリアですからね
居住地のエリアと何ら変わらない、普通のお山ですから
「ああ あそこならいいぞ〜」鬼の役員からもOK出ています
逢瀬ときましたか 古風な言い回しですね
確かに女子大生との恋!燃えますね〜???
天狗は何度も訪れていますが、ピークが2つあるのが良いですね!
全く異なる山容なのでお得感タップリです
仰る通り気分スッキリで下山できましたよ
デルモさん直伝で教わった斜めショット!効果は抜群です
この『ドクター.X』にお任せ下さい!
どんなおデブちゃんでも「あ〜ら不思議」です
氷瀑はシーズン限定のアート
桜の花にも似た儚さがいいですね〜
毎年の楽しみになっております
tailwindさん、こんにちは。
いただいたコメントで観光なんておっしゃっていましたが、
北八ツでしたか
ここの登山口、私もしばらく行ってないなあ。中山峠から
中山の先の展望地までの道、冬の北八らしくていいですよね。
写真を拝見すると、行きたくなります
中山から高見石小屋までの道も、夏はジメジメしてあまり好き
ではないですが、この時期だと快適ですよね。
標高の高い冬景色、やっぱりいいですよね。
う〜ん、今シーズンは我慢です
みなさんのコメントと被りますが、横谷峡とは知りませんでした。
帰りに寄るには最適な場所ですね。今度、行ってみます!
冬の八ヶ岳はこんな山歩きが一番気持ち良いと思います
youtaroさん、こんばんは!
観光のレコまでコメント、ありがとうございます
私も、有料の駐車場なので敬遠しておりました
貯金が趣味なので、節約に励んでおります
確かに北八ツのイメージは、コメツガに降り積もったコンモリとした雪景色!
十分堪能してきました
ザックに引っ掛かりまくりは・・・でしたが
例年よりも雪は多いですね
私もこのエリアは冬限定で歩いています
私見ですが、北欧の雰囲気があってお気に入りなものですから!
横谷峡は登山口から近く、界隈には良質な温泉が点在しています
観光目的でも最高かと思います
是非、ご家族共々お越し下さい!
確かに南八ツを緊張しながら縦走するよりも、リラックス出来ていいですよね
マッタリと、色々な景色や動物を眺めたり
後はお隣に、井川遥さんが寄り添えば完璧なのですが
悪代官ことtailwindさん、こんばんは
僕がtailwindとニアミスしたのも冬の八ヶ岳でしたね
この界隈はまさしく庭ですね
ところでmetaさんは意味を理解したという「私、失敗しないので!」ですが、僕は未だに意味が分かりませんし、下ネタ系だと思っていました
どうも皆さんのコメントを見ていると違うみたいですね
今年は八ヶ岳に行く予定はありませんが、懐かしい風景を見ると「やっぱ八ッいいなあ〜」と改めて感じてしまいました
kaiさん、こんばんは!
マジで分からないんですか?そんな馬鹿な!!!
嫁さんに聞いて頂ければ分かると思うのですが・・・
視聴率ナンバー1を誇った、人気ドラマの決め台詞ですよ!
それに私は光圀公!下ネタなど言いませんので
「そちの方こそ悪徳代官ではないのか?」
そう言えば赤岳でしたね
もう随分昔のように思えます その後色々とありましたから
八ヶ岳は人が多いのが難点ですが、中山峠から高見石までは静寂なお山です
今回もソロの男性1名とお会いしただけ
私の毒気も少しは緩和されたような気がします
「異議は認めませんので」
足の具合はどうですか?
あの様に書きましたが、内心は心配で夜も眠れませんでした
tailwindさん、こんばんわ(^-^)/
早朝から夕焼けまで素敵な写真の数々に全拍手したかったです(^^)
指摘を受ける前に、まずは北八ッ丸かじりシリーズを全て拝見させて頂き、コメントに挑ませて頂きました
12・13年度はお天気がイマイチでしたが、14・15年度は本当に素敵なお天気ですね 青空のきれいな時の写真は、雪景色がきれいでtailwindさんの感動している様子が伝わってきました
冬山満喫、バンザ〜イ(^-^)/
私も近々、北八ヶ岳に行く予定なので、この日のようにお天気になるといいなあ〜と思いました。(^^)
横谷峡は夏に乙女の滝でマイナスイオンをいっぱい浴びたことがあります。
冬の氷瀑となった姿も迫力満点ですね
毎年、少し違った所を訪れながらの北八!来年も楽しみにしています(^o^)/
帰りがけに見える夕暮れが、今日の頑張りの締めくくりにふさわしく
うっとり、感動しますね
こんな素敵な夕暮れをみながら、明日も天気になあれ!って願いたいなあ。
お疲れ様でした
mipoさん、こんばんは!
全シリーズを見てくれたのですね
感激です!ホント いい人ですね!
でも、突っ込みを恐れ、先回りをしたのが本音でしょうか?
ご指摘頂いたように、写真の善し悪しは光線の量に左右されますね
逆光もシカリ!晴天時は何を撮っても絵になります
14.15年は本当に恵まれていましたし、大変愉快に歩けましたよ
北八ツですかっ!それは楽しみですね
BC絡みでしょうか?同じ歳のお師匠様と
横谷峡、確かにマイナスイオンを数値化していますよね
今回リフレッシュ出来たのも、マイナスイオンをたっぷりと浴びたせいで
しょうか?
氷瀑は綺麗ですよ!生で見ると感激します
北八ツの帰りにどうぞ
この日は1日時間が取れたので、回り道しながら帰りました
霧ヶ峰の夕日もホント久々!
綺麗な景色は人の心を豊かにしますね
ますます雪がいっぱいですね、
稜線までビックウェーブ、滝といいTさんはあの神秘的なブルーがお好きなようですね。私は今まであまり目にしたことが無かったのですが、光の加減であんな色になるんでしょうか?
この前ご一緒した時に教えていただいたストックの穴の中がブルーだったのが印象に残りました。今度雪山に行ったらよく観察してみようかと思っています。
カメラは残念ですね。冬はcanonのカメラが一番発色がいいような気がしてます。私のはまだ大丈夫そうですが、過酷な環境で使うから消耗早いのしょうがないですね。
私は、最近掘り出し物のギターを購入したので、はまってしまい夜更かしになってしまいました 明日も好天予想なのに行けそうもないです ホームで雪山眺めてこようかなというところです。。。
おはようございます!
相変わらずお忙しそうですね
偶には自宅でユックリと過ごされた方が良いのでは
私は、今日も仕事に出掛けます
おや?ストレス解消法を見つけましたね
ギターですか!エレキ?フォーク?クラシック?
いずれにしろ凄いですね その多才ぶりにはいつも驚かされます
私など、Fコードで音が鳴らず断念しましたから
カメラは参りました
これで何台目だろう? ついていません がっかりですよ
ミラーレスでも買おうかしら・・・
でも、使いかっての面が悪いので悩むところです
水の粒子で出来た氷や雪は、虹と同じで多彩な色彩が楽しめますね
特にブルーはホント神秘的
大好きな色ですよ
春も目前に迫ってきましたね!
お互い、時間や規制範囲があり大変ですが、この季節ならではの
お山を楽しみましょう
tailwindさん、こんばんは
tailwindさんにとっては目をつぶっても歩けるルート、
それに、被写体が多く足を止めることも多かったようですが、
それにしてもサクッと歩いてますね
いつものようにいい写真が多くて、うなってしまいます。
モンスターや雪の造形は素晴らしいですね
昨年のちょうど今頃、大雪で中山付近は腰までのラッセルで
もがいたのを思い出しました。
結局の下山後の交通マヒで、私の冬山禁止令につながったのですが
今日もヤツの遭難が報道されてましたが、ますますヤツにも
行きづらくなります。家では北ヤツと赤岳周辺の違いなんて
説明しても理解してもらえませんから。
春になるまでは皆さんのレコをのぞかせてもらいながら
冬眠ライフを楽しませていただきます。
Happiさん、こんばんは!
コメントするの迷ったでしょう?
自分が出動出来ない時に、これ見よがしにレコが上がるの
苦痛だろうと思います
そんな時はお気遣い無く!あっさりとパスして下さい
私も、赤岳や権現岳位は行きたいのですが、規制されていますので
断念しております
あの時からでしたか!禁止令が発令されたのは
不可抗力なのに厳しいですね
早く解禁になれば良いのですが・・・
私は、地元の利で南北八ヶ岳の難易度を理解される環境にあります
まだ恵まれていますね
こんなのはどうでしょうか?
Cさんと行った伊豆ですが、赤線を繋がなくてはなりません
雪の無い伊豆を歩きませんか?
tailwindさん、こんばんは。
毎度遅いコメントですみません
定番の北八ッ丸かじり、やはりいいですね。
今年は雪が多いのでしょうか。モンスターや氷瀑、とても素敵です。
そして、ここ一ヶ月山に行けない身にとっては、とってもうらやましいです
仕事やプライベートなど色々あって、中々山に行けない日々が続いていますが 、不定期に小走りするなどして、体力維持に努めている次第であります。。
でも、赤線繋ぎに行く際には、お声がけ下さい。
私も、今週末には山に行けるよう、調整したいと思います
cirrusさん、おはようございます!
Hさんは理由があるのでOKですが、Cさんはアウトです!
やはり有り難みが薄れますので
北八ツも、人の入っていないエリアはラッセル地獄
楽しくないし、何と言っても目的地に到達出来ないのは意味がない
自ずと歩けるエリアが狭まるので、レコ的にはマンネリです
でも、山歩きを楽しみに行くので自分的にはハイになれる場所です
タイミングが合わない時ってありますよね
私は、天気と使用可能な日がシンクロしているので、何とか歩けています
Cさんは、今週末行きますか!今までの鬱憤を晴らして下さいよ
赤線繋ぎ 良いルートを作成して下さい!参謀殿
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する