和田峠の旧農の駅、和田峠茶屋から歩き始めます。写真の左側に茶屋の駐車場、右側に登山者用の駐車場があります。
6
8/27 7:28
和田峠の旧農の駅、和田峠茶屋から歩き始めます。写真の左側に茶屋の駐車場、右側に登山者用の駐車場があります。
登山者用の駐車場の右端に登山口があります。登山口の右側には美ヶ原スキー学校の廃墟があります。
4
8/27 7:31
登山者用の駐車場の右端に登山口があります。登山口の右側には美ヶ原スキー学校の廃墟があります。
なんと登山道の歩き出しは草ぼうぼうでした。なんか思ってたのと違う。。。
3
8/27 7:33
なんと登山道の歩き出しは草ぼうぼうでした。なんか思ってたのと違う。。。
昨晩は雨だったようで、濡れた草をかき分けて進みます。服や靴が濡れてしまい、ちょっとめげそうでした。
3
8/27 7:36
昨晩は雨だったようで、濡れた草をかき分けて進みます。服や靴が濡れてしまい、ちょっとめげそうでした。
中山道古峠まで来ました。旧和田峠とのこと。
6
8/27 7:45
中山道古峠まで来ました。旧和田峠とのこと。
昔の人たちは登山ではなく生活の中でココを歩いて越えていたんでしょうか。
江戸方、京方って言うんですね。
3
8/27 7:46
昔の人たちは登山ではなく生活の中でココを歩いて越えていたんでしょうか。
江戸方、京方って言うんですね。
この地図は右が北の方向なのでちょっと見にくかったです。やはり北は上に持ってきて欲しいかな〜
2
8/27 7:48
この地図は右が北の方向なのでちょっと見にくかったです。やはり北は上に持ってきて欲しいかな〜
京方の眺望です。雲が多くて、見えている山が何か判りませんでしたが。。。
4
8/27 7:47
京方の眺望です。雲が多くて、見えている山が何か判りませんでしたが。。。
登山ポストかと思いきや、中山道の地図が置いてあるようです。
4
8/27 7:54
登山ポストかと思いきや、中山道の地図が置いてあるようです。
中山道古峠から三峰山に向かう道はとても歩きやすくなります。
5
8/27 7:56
中山道古峠から三峰山に向かう道はとても歩きやすくなります。
まずは和田山に向かっての登り。
3
8/27 8:04
まずは和田山に向かっての登り。
和田山への登りをほぼ登りきって振り返ると南アルプスと富士山が見えました。
6
8/27 8:13
和田山への登りをほぼ登りきって振り返ると南アルプスと富士山が見えました。
富士山アップで。
今日は見られるとは思ってなかったな〜。ラッキー!
6
8/27 8:13
富士山アップで。
今日は見られるとは思ってなかったな〜。ラッキー!
道は和田山の山頂を巻いています。ちょっと頑張れば山頂まで行けそうですが、藪漕ぎは苦手なので今回はパス。
3
8/27 8:19
道は和田山の山頂を巻いています。ちょっと頑張れば山頂まで行けそうですが、藪漕ぎは苦手なので今回はパス。
和田山からちょっと進むと三峰山までの稜線全容が見えるようになりました。
5
8/27 8:25
和田山からちょっと進むと三峰山までの稜線全容が見えるようになりました。
ビーナスラインが近くなると、ご機嫌なエンジン音が良く響きます。
4
8/27 8:30
ビーナスラインが近くなると、ご機嫌なエンジン音が良く響きます。
なんて気持ち良い道なんでしょう。
7
8/27 8:39
なんて気持ち良い道なんでしょう。
このあたりからはもう快適な散歩道って感じでした。
8
8/27 8:46
このあたりからはもう快適な散歩道って感じでした。
ここは三峰大展望台分岐です。右が展望台。
4
8/27 8:50
ここは三峰大展望台分岐です。右が展望台。
分岐で右方向を見ると展望台にある三峰茶屋も見えました。
4
8/27 8:51
分岐で右方向を見ると展望台にある三峰茶屋も見えました。
茶屋さんには寄らず、まっすぐ三峰山に向かいます。
7
8/27 8:53
茶屋さんには寄らず、まっすぐ三峰山に向かいます。
ずーっと歩いていたくなる道ですね。
5
8/27 8:59
ずーっと歩いていたくなる道ですね。
いよいよ三峰山の山頂です。
8
8/27 9:05
いよいよ三峰山の山頂です。
三峰山の山頂に到着しました。和田山から何度か一緒になったソロ男性の方に撮って頂きました。ありがとうございました!
その方は和田峠から美ヶ原まで行かれるとのことで、私もいつか霧ヶ峰から美ヶ原まで歩いてみたいです。
18
8/27 9:07
三峰山の山頂に到着しました。和田山から何度か一緒になったソロ男性の方に撮って頂きました。ありがとうございました!
その方は和田峠から美ヶ原まで行かれるとのことで、私もいつか霧ヶ峰から美ヶ原まで歩いてみたいです。
美ヶ原高原方面です。まだまだ遠そう。
7
8/27 9:08
美ヶ原高原方面です。まだまだ遠そう。
鉢伏山方面です。北アルプスは雲で全然見えないのが残念です。
4
8/27 9:08
鉢伏山方面です。北アルプスは雲で全然見えないのが残念です。
南アルプスと中央アルプス方面です。こちらも雲がかかってます。
5
8/27 9:08
南アルプスと中央アルプス方面です。こちらも雲がかかってます。
八ヶ岳連峰と霧ヶ峰方面です。霧ヶ峰は良く見えてました。
6
8/27 9:09
八ヶ岳連峰と霧ヶ峰方面です。霧ヶ峰は良く見えてました。
こちらは浅間山方面です。高い山は全部雲の中でした…
2
8/27 9:21
こちらは浅間山方面です。高い山は全部雲の中でした…
絶景を堪能できましたので、また快適な稜線を戻ります。
6
8/27 9:27
絶景を堪能できましたので、また快適な稜線を戻ります。
時折り甲斐駒ヶ岳や北岳が見えました!
5
8/27 9:30
時折り甲斐駒ヶ岳や北岳が見えました!
中山道古峠のあたりまで戻ってきました。正面に見える和田山南峰を経由して鷲ヶ峰を目指す予定でしたが。。
1
8/27 10:15
中山道古峠のあたりまで戻ってきました。正面に見える和田山南峰を経由して鷲ヶ峰を目指す予定でしたが。。
和田山南峰に到着しました。標柱などは無く、あったのはコレだけ。「和田峠山」
3
8/27 10:32
和田山南峰に到着しました。標柱などは無く、あったのはコレだけ。「和田峠山」
南峰からはさっきいた三峰山や、
4
8/27 10:27
南峰からはさっきいた三峰山や、
蓼科山、鷲ヶ峰が望めました。
7
8/27 10:27
蓼科山、鷲ヶ峰が望めました。
ですが、南峰から鷲ヶ峰に向かう道が見当たりません…
2
8/27 10:34
ですが、南峰から鷲ヶ峰に向かう道が見当たりません…
しばらくウロウロして道を探しましたが、藪こぎするしかなさそうなので、断念して農の駅の方に戻ることにしました…
4
8/27 10:42
しばらくウロウロして道を探しましたが、藪こぎするしかなさそうなので、断念して農の駅の方に戻ることにしました…
農の駅の和田峠茶屋まで戻ってきました。
あー、パンツに青虫がくっついてる。。。南峰の藪から連れてきちゃったみたいです。
2
8/27 10:58
農の駅の和田峠茶屋まで戻ってきました。
あー、パンツに青虫がくっついてる。。。南峰の藪から連れてきちゃったみたいです。
鷲ヶ峰でカップラーメンの予定でしたが、せっかく営業中ですので、ごちそうになろうかな〜
6
8/27 11:00
鷲ヶ峰でカップラーメンの予定でしたが、せっかく営業中ですので、ごちそうになろうかな〜
ざるそば大盛り\1200円を頂きました。ごちそうさまでしたー!
9
8/27 11:14
ざるそば大盛り\1200円を頂きました。ごちそうさまでしたー!
茶屋から鷲ヶ峰までの道は、最初はビーナスラインを歩きます。峠橋の上から和田峠トンネルの北側入口を撮ったところです。
3
8/27 11:34
茶屋から鷲ヶ峰までの道は、最初はビーナスラインを歩きます。峠橋の上から和田峠トンネルの北側入口を撮ったところです。
ヤマレコ地図だとココが和田山南峰から降りてきた道と合流する分岐点なのですが、道は無さそうですし、道標にも和田山南峰への道はありません。廃道っぽいですね。
3
8/27 11:40
ヤマレコ地図だとココが和田山南峰から降りてきた道と合流する分岐点なのですが、道は無さそうですし、道標にも和田山南峰への道はありません。廃道っぽいですね。
分岐点のはずの場所から和田山南峰は良く見えます。あそこ歩けるんじゃないの?って感じに見えますよね。
4
8/27 11:41
分岐点のはずの場所から和田山南峰は良く見えます。あそこ歩けるんじゃないの?って感じに見えますよね。
コレに登れば絶景間違いなし。
4
8/27 11:50
コレに登れば絶景間違いなし。
時おり鷲ヶ峰が見えます。
4
8/27 11:51
時おり鷲ヶ峰が見えます。
和田峠から鷲ヶ峰への道は樹林帯の急登が多いです。ここは階段が整備されていました。
3
8/27 12:00
和田峠から鷲ヶ峰への道は樹林帯の急登が多いです。ここは階段が整備されていました。
新和田トンネルの真上あたりは鉄塔がたくさん。その向こうには鷲ヶ峰。
1
8/27 12:03
新和田トンネルの真上あたりは鉄塔がたくさん。その向こうには鷲ヶ峰。
ここは分岐になってて左側に向かう道がありました。奥に見えるのは浅間連峰です。
3
8/27 12:05
ここは分岐になってて左側に向かう道がありました。奥に見えるのは浅間連峰です。
笹が道に覆いかぶさってて歩きにくい歩きにくい部分もあります。
2
8/27 12:14
笹が道に覆いかぶさってて歩きにくい歩きにくい部分もあります。
かと思えば、眺望が良くなり鷲ヶ峰が近づいてきます。
4
8/27 12:16
かと思えば、眺望が良くなり鷲ヶ峰が近づいてきます。
かと思えばまた笹が覆いかぶさり、なかなか藪漕ぎに近いかも。
3
8/27 12:19
かと思えばまた笹が覆いかぶさり、なかなか藪漕ぎに近いかも。
鷲ヶ峰が近くなると、かなりの急登になります。
八島ヶ原湿原からのルートと比べると、こちら側のルートはちょっと大変ですね。
3
8/27 12:36
鷲ヶ峰が近くなると、かなりの急登になります。
八島ヶ原湿原からのルートと比べると、こちら側のルートはちょっと大変ですね。
急登を登りきると眺望が良くなり諏訪湖が望めました。
5
8/27 12:45
急登を登りきると眺望が良くなり諏訪湖が望めました。
ほどなく鷲ヶ峰山頂に到着しました。
いやぁ、疲れた〜
4
8/27 12:46
ほどなく鷲ヶ峰山頂に到着しました。
いやぁ、疲れた〜
鷲ヶ峰山頂1798mです。
13
8/27 12:53
鷲ヶ峰山頂1798mです。
八ヶ岳連峰、霧ヶ峰方面です。
車山の気象レーダードームはずっと見えていました。
6
8/27 12:53
八ヶ岳連峰、霧ヶ峰方面です。
車山の気象レーダードームはずっと見えていました。
南アルプス方面です。やはり雲の中。
でも日向山の白砂ビーチは見えました。
3
8/27 12:53
南アルプス方面です。やはり雲の中。
でも日向山の白砂ビーチは見えました。
大きく見える諏訪湖と中央アルプス方面。諏訪湖の左には守屋山。
7
8/27 12:53
大きく見える諏訪湖と中央アルプス方面。諏訪湖の左には守屋山。
鉢伏山と北アルプス方面。北アルプスは今日ずっと雲の中でした。残念。
5
8/27 12:54
鉢伏山と北アルプス方面。北アルプスは今日ずっと雲の中でした。残念。
美ヶ原高原と三峰山です。その手前には和田峠から歩いて来た稜線も見えます。
5
8/27 12:54
美ヶ原高原と三峰山です。その手前には和田峠から歩いて来た稜線も見えます。
浅間連峰方面です。こちらは雲から出てきてくれました。
素晴らしい眺望を満喫出来ました。
4
8/27 12:54
浅間連峰方面です。こちらは雲から出てきてくれました。
素晴らしい眺望を満喫出来ました。
和田峠まで戻ってきました。
お疲れさまでした。
4
8/27 14:02
和田峠まで戻ってきました。
お疲れさまでした。
初めてコメントさせて頂きます。
三峰山、鷲ヶ峰は最近は行っていませんが、職場からも見える馴染みのあるお山です(* ´ ▽ ` *)
なぜか仕事の時に限ってめちゃくちゃお天気が良く下界からもよく見えます笑。
お手軽稜線歩きが楽しめたのではないでしょうか?
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。
そうですね、とても気持ち良い稜線歩きが楽しめました。
美ヶ原や霧ヶ峰の辺りは眺望が良く気持ち良く歩けるエリアなのでとても気に入っています。
今回は北アルプスなど高い山々は雲がかかってて望めませんでしたので、また来たいと思います。
ちなみに私の職場の窓からは遠くに富士山が見えるのですが、毎日見ているのに登山で富士山が見えると嬉しく思ってしまいます。
不思議です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する