記録ID: 5883124
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山(御沢登山口~三国小屋~切合小屋~本山小屋~飯豊本山 往復)
2024年10月11日(金) ~
2024年10月13日(日)
山形県
福島県
新潟県
- GPS
- 56:00
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 2,080m
- 下り
- 2,080m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 6:25
2日目
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 10:22
8:50
5分
大日杉分岐
15:15
18分
大日杉分岐
17:15
3日目
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:55
写真動画を撮影しながらゆったりとした山行ができた。一時霧がかかることもあったが、ほぼ晴れて、登山には最適な天候であった。
天候 | 【10月11日(金)】 日中、気温は過ごしやすく、風弱い。時折雲が出て、途中通過した会津盆地では雨で道路が濡れているところがあった。午後登山中は曇り時々晴れ、時折霧が出るところがあった。御沢野営場から横峰までは林間でほぼ無風であったが、横峰から三国小屋までの稜線区間では時折弱い風を感じた。 【10月12日(土)】 朝快晴。早朝肌寒かったが、陽が昇ると気温が上がってきた。三国小屋を出発すると陽ざしのおかげで汗をかく。長袖シャツを脱ぎ、半袖下着に半袖ポロシャツ姿で登山を続けた。飯豊本山では周囲に霧が出ていた。午後も所々霧がかかるところがあったが、雨が降ることはなかった。 【10月13日(日)】 朝快晴。早朝三国小屋で日の出を見ていると肌寒く感じた。小屋の室外に設置された寒暖計は摂氏7度を指していた。三国小屋を出発して御沢野営場に降っていくと徐々に気温が上がって汗ばんでくる。一時靄がかかるときがあったが、雨は降らず晴れ時々曇りの天候の中下山した。 (参考)気象庁【福島県会津若松市】 10月11日(金)07時 気温12.8℃ 北北東の風 風速0.6m/s 雨 10月11日(金)08時 気温13.6℃ 西北西の風 風速0.9m/s 曇 10月11日(金)09時 気温13.9℃ 北北西の風 風速1.0m/s 曇 10月11日(金)10時 気温15.0℃ 西北西の風 風速1.3m/s 曇 10月11日(金)11時 気温17.5℃ 北の風 風速1.3m/s × 10月11日(金)12時 気温19.9℃ 西南西の風 風速1.8m/s 晴 10月11日(金)13時 気温20.5℃ 東北東の風 風速1.2m/s 晴 10月11日(金)14時 気温18.1℃ 北の風 風速3.3m/s 曇 10月11日(金)15時 気温16.6℃ 東北東の風 風速1.9m/s 曇 10月11日(金)16時 気温16.8℃ 南東の風 風速1.3m/s 曇 10月11日(金)17時 気温16.9℃ 南南東の風 風速1.2m/s 曇 10月11日(金)18時 気温15.8℃ 南の風 風速1.2m/s 晴 10月11日(金)19時 気温14.8℃ 南南東の風 風速0.8m/s 晴 10月11日(金)20時 気温13.8℃ 南南東の風 風速0.8m/s 晴 10月11日(金)21時 気温13.3℃ 南南東の風 風速0.7m/s 晴 10月11日(金)22時 気温12.6℃ 南西の風 風速0.7m/s 晴 10月11日(金)23時 気温12.2℃ 東北東の風 風速1.1m/s 晴 10月11日(金)24時 気温11.7℃ 静穏 風速0.1m/s 晴 10月12日(土)01時 気温11.9℃ 北北東の風 風速0.4m/s 晴 10月12日(土)02時 気温11.6℃ 西南西の風 風速0.6m/s 晴 10月12日(土)03時 気温11.3℃ 南西の風 風速1.0m/s 晴 10月12日(土)04時 気温11.1℃ 南南東の風 風速0.8m/s 霧 10月12日(土)05時 気温11.5℃ 南東の風 風速0.7m/s 晴 10月12日(土)06時 気温11.6℃ 南の風 風速1.4m/s 晴 10月12日(土)07時 気温11.8℃ 南南東の風 風速0.9m/s 晴 10月12日(土)08時 気温13.1℃ 東南東の風 風速0.7m/s 曇 10月12日(土)09時 気温14.3℃ 北の風 風速1.5m/s 曇 10月12日(土)10時 気温15.9℃ 北西の風 風速1.0m/s 曇 10月12日(土)11時 気温17.3℃ 北北西の風 風速1.3m/s 晴 10月12日(土)12時 気温19.5℃ 北の風 風速1.2m/s 晴 10月12日(土)13時 気温20.9℃ 北の風 風速1.4m/s 晴 10月12日(土)14時 気温22.2℃ 北西の風 風速1.8m/s 晴 10月12日(土)15時 気温22.5℃ 北の風 風速1.3m/s 晴 10月12日(土)16時 気温21.8℃ 西北西の風 風速1.3m/s 晴 10月12日(土)17時 気温20.3℃ 南西の風 風速0.8m/s 晴 10月12日(土)18時 気温18.0℃ 南南東の風 風速1.3m/s 晴 10月12日(土)19時 気温17.0℃ 南南西の風 風速1.1m/s 晴 10月12日(土)20時 気温16.8℃ 北西の風 風速1.2m/s 晴 10月12日(土)21時 気温15.1℃ 西南西の風 風速1.0m/s 晴 10月12日(土)22時 気温14.7℃ 北北西の風 風速1.2m/s 晴 10月12日(土)23時 気温14.4℃ 南西の風 風速0.9m/s 晴 10月12日(土)24時 気温14.0℃ 北北東の風 風速0.7m/s 晴 10月13日(日)01時 気温13.3℃ 西の風 風速0.4m/s 晴 10月13日(日)02時 気温13.0℃ 北の風 風速0.9m/s 晴 10月13日(日)03時 気温12.5℃ 北の風 風速0.6m/s 霧 10月13日(日)04時 気温12.7℃ 北の風 風速0.9m/s 霧 10月13日(日)05時 気温13.0℃ 北の風 風速0.7m/s 曇 10月13日(日)06時 気温13.0℃ 北の風 風速1.0m/s 霧 10月13日(日)07時 気温13.1℃ 静穏 風速0.2m/s 晴 10月13日(日)08時 気温13.9℃ 北西の風 風速0.4m/s 曇 10月13日(日)09時 気温14.4℃ 北北西の風 風速0.9m/s 曇 10月13日(日)10時 気温16.8℃ 北の風 風速1.7m/s 曇 10月13日(日)11時 気温18.0℃ 北北西の風 風速1.7m/s 晴 10月13日(日)12時 気温20.2℃ 北東の風 風速1.3m/s 晴 10月13日(日)13時 気温23.0℃ 北北西の風 風速2.5m/s 晴 10月13日(日)14時 気温24.1℃ 西北西の風 風速2.6m/s 晴 10月13日(日)15時 気温23.9℃ 北西の風 風速2.2m/s 晴 10月13日(日)16時 気温22.7℃ 北西の風 風速3.0m/s 晴 10月13日(日)17時 気温20.7℃ 北西の風 風速2.2m/s 晴 10月13日(日)18時 気温17.8℃ 南東の風 風速1.0m/s 晴 10月13日(日)19時 気温16.0℃ 西南西の風 風速1.1m/s 晴 (参考)福島県福島市(10月12日(土)) 日の出時刻 05:44 日の入時刻 17:05 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
05:15 等々力駅 発 05:45 大井町駅 発 06:20 東京駅 発 やまびこ201号 07:55 郡山駅 着 08:29 郡山駅 発 09:48 会津若松駅 発 10:22 山都駅 着 10:45 山都駅 発 L00.0km H180m【自転車で】 11:40 いいでの湯 通過 L12.9km H305m α1.0% 12:17 川入 通過 L19.9km H470m α2.4% 12:30 御沢野営場 着 L21.8km H570m α5.3% (登山) 【10月13日(日)】 12:05 御沢野営場 発 L00.0km H570m【自転車で】 12:11 川入 通過 L01.9km H470m α-5.3% 12:26 いいでの湯 着 L08.9km H305m α-2.4% 14:10 いいでの湯 発 14:53 山都駅 着 L21.8km H180m α-1.0% 15:37 山都駅 発 16:12 会津若松駅 着 (途中下車) 19:23 会津若松駅 発 20:36 郡山駅 着 20:42 郡山駅 発 やまびこ66号 22:00 東京駅 着 22:13 東京駅 発 22:34 大井町駅 発 22:53 等々力駅 着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【危険個所など】 <御沢野営場〜横峰> 御沢野営場から砂利道を進むと5〜6分で御沢登山口に至る。登山口からブナ林に覆われる長坂尾根を登っていく。特に危険個所はないが、木の根が密に張っている個所があるので、足を滑らさないように注意が必要。 <横峰〜地蔵山下分岐> 長坂尾根を登りきると横峰の広場に出る。ここから平らな稜線を進む。稜線歩きが終わると地蔵山の山腹を左に巻くと峰秀水の水場に至る。この水場は昨年の少雨でも枯れなかったらしい。水場のすぐ先が地蔵山下分岐になる。特に危険個所はないが、山腹では木の根をが張る中アップダウンを繰り返すので、足を滑らさないように注意が必要。 <地蔵山下分岐〜三国小屋> 地蔵山下分岐を左折すると、湿った登山道を降っていく。水たまりでぬかるんでいる区間もある。登り返してしばらく進むと岩稜登りが始まる。特に岩場が濡れている時や風が強い時は足場を慎重に確認して進む必要がある。 <三国国小屋〜切合小屋> 三国小屋を出発するとアップダウンを繰り返しながら徐々に標高を上げていく。途中、梯子を登り、七森を過ぎて進むと種蒔山(標高1791m)に至る。種蒔山を緩やかに下っていくと眼下に切合小屋周辺の裸地が見えてくる。 <切合小屋〜飯豊本山> 切合小屋前で給水し、谷筋の急坂を草履塚に向けて登っていく。草履塚を過ぎて緩やかな坂道を下っていくと眼下に御秘所の岩場が見える。注意して御秘所の岩場を越えると飯豊本山への最後の急坂を登っていく。本山小屋を過ぎてしばらく進むと山頂に至る。 【水場】 ○御沢野営場に水道がある。地蔵山下の峰秀水、切合小屋前に水場がある。そのほかに三国小屋下、飯豊本山小屋下に水場があるようだが、確認していない。三国小屋下は岩稜からロープが垂らされているのを確認した。 昨年は少雨で切合小屋前の水場の水量が少なかったそうだ。今年は現在のところ問題なく給水できる。 【トイレ】 〇御沢野営場、三国小屋、切合小屋、飯豊本山小屋にトイレがある。 【休憩ポイント】 〇標高830m付近にある下十五里 標高930m付近にある中十五里 標高1060m付近にある上十五里 標高1220m付近にある笹平 標高1330m付近にある横峰 標高1400m付近にある峰秀水の水場 標高1520m付近にある剣ヶ峰 標高1640m付近にある三国小屋 標高1750m付近にある切合小屋 標高2100m付近にある飯豊本山小屋 が休憩ポイントになる。 【山小屋】 三国小屋、切合小屋、飯豊本山小屋がある。 |
その他周辺情報 | 【三国岳避難小屋(三国小屋)】 営業期間 7月1日〜9月30日まで(冬季避難小屋) 今年は10月14日まで管理人駐在するそうだ 収容人数 50 名 協力金 2500円 予約 不要 テント場 なし 展望 飯豊連峰最高峰大日岳の展望や会津盆地が展望できる 水場 剣ヶ峰の岩稜からロープで下ったところにある。 登るときは峰秀水で、降るときは切合小屋で給水した方がよい。 トイレ あり 【切合小屋(きりあわせこや)】 営業期間 7月1日〜9月30日まで(冬季避難小屋利用の際は事前に管理人へ連絡す るようお願いします) 収容人数 100名 協力金 素泊まり:¥3,000- 一泊二食付き:¥8,000- 一泊二食付き(一人当たり米3合持参の場合):¥7,000- 幕営料(テント):¥1,000- /人(テント泊は予約不要) 水場 あり トイレ あり 【飯豊本山小屋】 営業期間 7月1日〜9月30日まで(陶器避難小屋) 収容人数 50名 協力金 1泊 2,500円/人 幕営料(テント) 1000円 水場 テントサイトから100m下の水場が利用可(要確認) トイレ あり 【いいでの湯】 利用時間 午前9時から午後9時まで(4月から10月) 午前9時から午後8時まで(11月から3月) 定休日 第2月曜日(祝日の場合は翌火曜日) 泉質 ナトリウム塩化物・硫酸塩温泉 効能 創傷・神経痛・慢性皮膚病・動脈硬化 入浴料 午前9時〜午後5時 午後5時〜 一般(中学生以上) 500円/回 300円/回 小人(小学生) 300円/回 150円/回 食事処 あり(営業時間要確認) H.P. http://www.sobanosato.jp/spa/ 【会津若松 居酒屋 天竜】 住所 福島県会津若松市大町2-5-15 電話 0242-25-1484 営業時間 17:00 - 23:00 定休日 第1・3・5日曜日(定休日の翌日が祝日の場合は営業し、翌日が休業) 注意 営業時間・定休日は変更となる場合があるので、来店前に要確認 H.P. https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7005419/?msockid=1327cd5bd65760781f6cde6ad7bd6196 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
自転車GiantGlide
登山靴Sirio630
|
---|---|
備考 | 三国小屋など稜線では携帯電話が通じる地点があった。 |
感想
●登山雑誌などから紅葉時期に飯豊山を訪れるのは願望であった。地元の方の話では、夏の猛暑の影響で今年の紅葉の色づきはあまり鮮やかでないようだ。
●次回は山形側の飯豊山荘から大日岳に登ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する